クリクラ1ヶ月使うと値段はいくら?サーバー代や解約金など料金を全解説!

ささおかともみ 2022.07.01
クリクラのウォーターサーバーは、サーバーレンタル代が無料、毎月の費用は水ボトル代と電気代だけなんですよ。解約時の解約金などもかからないため、気軽にスタートできて辞めたい時にいつでも辞められます。そんなクリクラの本体料金やプランなど値段を徹底解説します!

クリクラの値段をまとめて、毎月いくら掛かるのか計算しました。

クリクラにかかる利用料金

口あたりの良いまろやかな軟水が楽しめるクリクラは、飲料水としてだけでなく、料理に使えば食材の香りや味を上手に引き出してくれる人気のウォーターサーバーブランド。

でも実際にサイトを見ても、どれくらいのお金が毎月かかるのか、水はどのぐらいの頻度で届けてもらえるのか、気になることが見つからずに苦労していませんか。

そこで当記事で、クリクラのウォーターサーバーの値段やサーバーのレンタル代、毎月の水代など、金額について分かりやすくご紹介します!

【参考記事】

クリクラを実際に使っている利用者の口コミや評判を元に、特徴や料金プランまで完全解説!


クリクラの値段は、ボトル代とあんしんサポートパック料だけ。

クリクラの値段

出典:https://www.crecla.jp/

クリクラを利用して、毎月かかる値段は(金額は全て税込表記)

  • 458円(あんしんサポートパック料)
  • 12リットルボトル1,375円/本

月々1,667円〜だけです。あんしんサポートパックは必ず付いてきますが、故障時の無償対応や年1回のサーバーメンテナンスが受けられるので、安全にサーバー本体を使えるようなフォロー代なのでむしろある方が安心して使えます。


クリクラの値段が変わる場合もある

  • クリクラ省エネサーバーを選ぶと、初回金7,700円(税込)が必要
  • 3ヶ月の注文数が6本未満でサーバー本体のレンタル代1,100円/月(税込)が必要

上記2点に関しては後ほど解説していきます。


クリクラは全てがシンプル、2種類から選ぶだけ。

① クリクラサーバーかクリクラ省エネサーバーか

② サイズはL型かS型か

③ クリクラボトルかクリクラキュートボトルか

この3つを選ぶだけです。詳しく解説していきます。


① クリクラサーバーかクリクラ省エネサーバーか

クリクラのサーバーは大きく分けて2つのタイプになります。従来型のクリクラサーバーと省エネタイプのクリクラ省エネサーバーです。どちらのタイプも、高さ1m程度のL型と高さ50cm程度のS型の2種類に分かれるので設置場所に合わせて選びましょう。

省エネタイプは、クリクラサーバーに比べ最大58%も電気代を節約できます。さらに、新型のシーズヒーターを採用しているので熱効率が高く、温水タンクの保温性能も向上しているのがポイント。初回金7,700円がかかりますが、ランニングコストが抑えられるので使用環境によってはお得になります。(通常のサーバーは無料)


② サイズはL型かS型か

クリクラサーバーを利用したい時、悩むのはサーバーサイズではないでしょうか。

  • クリクラサーバーL(幅)305mm×(奥)350mm×(高)990mm 重さ約16kg

  • クリクラサーバーS(幅)270mm×(奥)460mm×(高)510mm 重さ約15kg

  • クリクラ省エネサーバーL(幅)287mm×(奥)357mm×(高)993mm  重さ約16kg

  • クリクラ省エネサーバーS(幅)270mm×(奥)452mm×(高)538mm 重さ約15kg

サーバーのLとSでは、重さは1kg程度しか変わりませんが、高さが半分程違います。

Lサイズは床に設置して使用できるタイプで4つ折りの新聞紙のスペース程度と見た目に反して結構コンパクト。

Sサイズは棚やテーブルの上に設置して使用するタイプになります。Sサイズの場合、重さが約15kgもあるので、設置する棚やテーブルを選ぶ必要があります。


③ クリクラボトルかクリクラキュートボトルか

大きなクリクラボトルか、コンパクトなクリクラキュートボトルか、2種類あるとどちらにするか迷ってしまいますよね。

  • クリクラボトルの容量とサイズ

容量:12L(サイズ高さ378mm 幅270mm)

  • クリクラキュートボトルの容量とサイズ

容量:6L(サイズ高さ354mm 幅202mm)  

どちらのボトルにも、持ちやすい取っ手がついているので、ボトル交換は簡単にできます。しかし、12Lもの容量があるクリクラボトルは、力の弱い女性や高齢者には難しい場合もあります。

ボトルが重くて毎回のボトル交換を負担に感じるのであれば、コンパクトなクリクラキュートボトルもおすすめ。ボトルサイズもクリクラボトルに比べ、一回り小さく容量も6Lと半分なのでサーバーへセットしやすくなっています。

12Lのほうが500mlあたりの値段は安いものの、一人暮らしの女性や高齢者などで、サーバーの使用量も多くない、重いボトルの交換が面倒な場合は、6Lのクリクラキュートボトルも検討してみて。

公式サイトで見る

クリクラ契約時に掛かる初期費用

きいろまるさん(@kiiromaru)がシェアした投稿 -

クリクラをいざ利用しようと思った時に掛かる初期費用は?

① 初回申し込み分以外のクリクラ12Lボトル

② あんしんサポートパック料

③ 初回金(省エネサーバー選択時のみ)

1つずつ詳しく解説してきます。


① 初回申し込み分以外のクリクラ12Lボトル

クリクラのウォーターサーバーを利用する時、ウォーターサーバーとクリクラボトル12L ✕ 1本を各エリアの配送員が直接届けて設置してくれます。この時の初回1本分は無料で、送料もかかりません。追加でオーダーした2本目以降に費用がかかります。

ちなみにクリクラボトルの賞味期限は未開封の状態で6ヶ月。中身を飲み終わったクリクラボトルは回収するので、うっかり捨ててしまわないように気をつけましょう。


② あんしんサポートパック料

クリクラには、月額458円(税込)の定額料金で利用できるあんしんサポートパックがあります。これは、以下の5つのサポートが利用可能となります。このあんしんサポートパックは、サーバー1台毎との契約となるので、自宅とオフィスに1台ずつサーバーを置いている場合、それぞれで契約する必要があります。

  1. 専門スタッフによる対応

  2. 故障時の無償対応

  3. 年1回のサーバーメンテナンス

  4. 小さな子どもへの安全対応

  5. 快適サービス

あんしんサポートパックは、クリクラのウォーターサーバーを利用する上でとても心強いサポートですが、「5. 快適サービス」のサービス内容は、各販売店によって異なるので事前に確認する必要があります。


③ 初回金(省エネサーバー選択時のみ)

初期費用のかからないクリクラですが、クリクラ省エネサーバーのみ、初回金として1台につき7,700円(税込)がかかります。これは保証金や預かり金ではないので、解約時に返金されないため注意が必要です。

しかし、初回金を支払っても、その後にかかる電気代はクリクラサーバーに比べ、最大58%もお得になります。クリクラサーバーL型とクリクラ省エネサーバーL型を比較した場合、以下の通り。(電気代は公式サイトより)

─1ヶ月利用した場合の電気代(目安)─

  • クリクラサーバーL型:約1,283円
  • クリクラ省エネサーバーL型:約535円 

1年間で8,976円電気代が安くなるので、長期間使うならむしろ「クリクラ省エネサーバーL」のほうが自宅の環境次第では値段は割安になることも。

公式サイトで見る

クリクラを使用期間中に掛かる値段

クリクラを利用している間に掛かる月額費用は2つです。

① ウォーターボトル代

② 安心サポートパック料

※3ヶ月の注文数が6本未満の場合1,000円/月


① 月々のウォーターボトル代

月々のウォーターボトル代は12Lボトルで1,250円〜。その月にどれくらい水を使ったかで大きく変わってきます。おおよその目安としては以下のようになりますので、参考にしてくださいね。

  • 大人だけで2人暮らしの場合:1ヶ月あたり2,750円(税込)

ウォーターボトルの主な使用用途:飲料水など

ボトル利用料:月2本程度

ボトル1本1,375円(税込) × 2本=2,750円(税込)

1日あたり約83円

1人あたり約41円/日

  • 子どもを含む4人家族の場合:1ヶ月あたり5,500円(税込)

ウォーターボトルの主な使用用途:飲料水、コーヒー、子供のミルク用など

ボトル利用料:月4本程度

ボトル1本1,375円(税込) × 4本=5,500円(税込)

1日あたり約166円

1人あたり約41円/日

  • 高齢者や小さな子どもを含む2世帯家族の場合:1ヶ月あたり8,250円(税込)

ウォーターボトルの主な使用用途:飲料水、炊飯用、料理、お茶、コーヒー、子供のミルク用など

ボトル利用料:月6本程度

ボトル1本1,375円(税込) ×6本=8,250円(税込)

1日あたり約250円

1人あたり約42円/日


② 月々の安心サポートパック料

あんしんサポートパック料は458円(税込)/月の定額料金となっています。これはサーバー1台につき、あんしんサポートパック1つという計算なので、例えば、自宅とオフィスに1台ずつサーバーを設置している場合、それぞれあんしんサポートパックを契約する必要があります。またサーバーの無料貸し出しは、一世帯、一事業所につき1台までとなっています。


年に一度のサーバーメンテナンス料金は廃止されました!

メンテナンス代は、上記のサポートパック料に含まれているので、追加費用はありません。

毎日使うウォーターサーバーは、丁寧に使っていても冷水・温水コックや水ボトルの差込口などがどうしても汚れてきてしまいます。クリクラでは年に1度のサーバー定期メンテナンスで、新しいサーバーと交換してくれるので、ぜひ利用するのが吉です。

公式サイトで見る

※3ヶ月の注文数が6本未満の場合サーバー代1,000円/月がかかります。

特例として、3ヶ月で6本未満の注文数の場合は、サーバーレンタル代がかかります。

1ヶ月あたり2本計算なので、家族で暮らしていればお湯を使ったりして意外と消費します。無理な本数ではないのでサーバー代は心配はしなくていいと思いますよ。


クリクラ解約時にかかる費用はないけど、注意点も。

クリクラ解約時には違約金などはありませんが、注意が必要なこともあります。

① 解約金はないからいつでもOK

② ボトル内の水を使い切って、定期配送もストップする。

① 解約金はないのでいつでもOK

クリクラを解約する時はいつでもOKです。毎月のあんしんサポート料にサーバーメンテナンス代も含まれているため、別途請求されることもありません。

※以前は解約時にメンテナンス代として5,500円(税込)かかっていましたが、2017年10月に廃止されました!


② ボトル内の水とサーバー内の水を最後まで使い切る

解約する時は、サーバー上部に設置されているボトル内と、サーバー内に残っている水を全て最後まで使い切りましょう。特にサーバー上部のボトルは水が残っていると、ボトルを外す時にこぼれてしまう可能性があります。

そして、サーバー内のタンクには外からは見えませんが4〜5L程度の水が入ります。ボトル内の水がなくなったように見えても、サーバー内のタンクにはまだまだたくさん残っている場合もあります。

また、サーバーに設置していない未開封のボトルが残っている場合、それらも全て使い切ってから解約しましょう。未開封のボトルでも返金はして貰えないので注意が必要です。


わかりやすい値段で毎月おいしい水が飲めるのはクリクラだけ。

初期費用も安く、解約金も発生しないクリクラは、気軽にスタートできて、辞めたい時もすぐに辞められるので、ストレス無くウォーターサーバーのある生活を楽しめます。

美味しくて安全な水をいつでも利用できるクリクラのウォーターサーバーを、ぜひ試してみてくださいね。

公式サイトで見る

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事