若いうちに経験を積むメリット。場数を踏んで成長する“具体的な方法”とは?
経験を積むとは?どんな意味で使われるの?
『経験を積む』とは、様々な物事を経験し、自分の成長につなげることを意味します。
例えば、営業の仕事でも最初は契約がなかなか取れないでしょう。
しかし、何度も断られても、諦めずに勉強したり、話し方を工夫して繰り返すことで少しずつ契約が取れるようになっていきます。
身をもって全然うまくいかない経験した結果、そこから軌道修正を重ねて自分の能力や技能の向上につながったのです。
この一連の流れを経験を積むという風に指します。
類語や言い換えできる言葉としては『経験を重ねる』や『場数を踏む』などがありますよ。
若いうちから経験を積む6つのメリット|どんな良いことが起きるの?
経験を積むことで、自分自身の成長につながることがわかりましたね。
大学生など、若いうちからたくさんの経験を積んでおくと、のちのち自分に大きなメリットとして返ってきます。
そこで、ここからは若いうちから経験を積んでおくと、どのようなメリットがあるのか具体的に解説していきますよ。
メリット1. 視野が広がり、選択肢が増える
人は物事を判断する際、自分が知っている範囲でしか考えられません。
しかし経験が増えていくと、これまでとは異なる視点で物事を見られるようになります。
経験してきたからこそ自分で物事を判断できるようになるので、選択肢が増えるのです。
今まで知らなかった世界が見えてくると、他のアイデアがうかんできますよ。
メリット2. 物事を判断するスピードが早くなる
様々な体験をしてキャリアを積んでいくことで、「この場合はこうすればいいんだな」と最良の解決策が咄嗟に浮かんできます。
これは、ただ知識を学ぶだけではできません。実際に自分が経験することで、頭や体が覚えていて瞬時に判断してくれるようになるのです。
判断するスピードが上がれば「〇〇さんは迷いがなくて信頼できるな」と周囲からの評価も上がるでしょう。
メリット3. 些細なことでも動じなくなる
過去に様々なトラブルを体験しているので「昔あった出来事に比べれば、これくらいなら大したことないな」と思えます。
大変なことを経験したという事実が自分の中で自信につながっているため、精神的に追い詰められることがかなり減ります。
その結果、心の余裕が生まれて冷静に対処できるようになるので、「困ったら〇〇さんに聞こう」と頼られる存在になれるでしょう。
メリット4. トラブルが起きてもすぐに対応できる
多くの経験を積むと過去にあった出来事を覚えているので、物事に対しての予想が建てられるようになります。
例えば機械のトラブルが起きても「まずはエラーコードを確認して、次はそのエラーコードの対処法を試せばいいんだ」と考えられるのです。
ある程度の予想ができるので、もしトラブルが起きても「何をすればいいかわからない」ということがなくなりますよ。
メリット5. 自己肯定感が高まる
様々な困難を乗り越えていくと、自分に自信を持てるようになります。
もし社運のかかった大プロジェクトに任命されたとしても「自分ならできる」と自分を鼓舞しながら進めていけるでしょう。
たとえ人から否定されても、自分を否定することはありません。実績に裏づいた経験がその人を支えているので、少しのことでは揺るがないメンタルの強さが手に入るのです。
メリット6. 信頼され、仕事を依頼されやすい
場数を踏んでいる人は、仕事において知識や経験が蓄積されているので、自分のキャリアに自信を持っている人が多いです。
難しそうなプロジェクトを進めて行く際も「〇〇さんなら経験豊富だから、きっと完遂してくれるだろう」と周りが抜粋してくれるでしょう。
人から信頼されると人間関係が円滑に進み、昇格する可能性も上がるメリットがあります。
経験を積むためにやるべき7つのこと|具体的な方法とは?
「経験を積むにはどうしたら良いのかわからない」
「会社で出世したいからキャリアを積みたいけど、コツやポイントはあるの?」
経験を積みたい気持ちはあるけど、やり方がわからないから行動できないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
一見難しそうですが、コツやポイントをおさえて学ぶことで経験を積めますよ。
ここからは経験を積むためにやるべきことを具体的に解説します。
やるべきこと1. 目の前の物事に全力で取り組む
中途半端に取り組んでは満足のいく結果は残せません。自分の持っている能力を全て使うくらいの気持ちで取り組むことで、色々な経験ができるものです。
例えば、
- ビジネスにおいて飛び込み営業の件数が1日10社だけだったのを20社に増やした
- 筋トレをしている時、疲れてきたらすぐに諦めていたけど、ギリギリまで追い込むようにした
など。少しずつ実行していけば常に自分を高めることができるので、経験値を増やせますよ。
やるべきこと2. 目的意識を持って取り組む
何か一つの仕事をする時でも、人から言われたからやるのではなく、
「この仕事はどのような意味があって行うのか」
と目的を意識しておくことが大切です。
一例をあげると、
- 今やっている仕事は最終的にはお客様の安全に関わる部分だから、慎重にやらないといけない
- このプロジェクトが成功すれば会社の大きな利益になるだろう。必ず成功させるぞ
など。明確なイメージを持つことで、「なんとなく仕事をしている状態」をなくすことができますよ。
やるべきこと3. 少しでも気になったらチャンレジしてみる
経験が多ければ多いほど、ビジネスや恋愛、人付き合いなどで応用できる場面が見つかりやすくなります。
- 恋愛で好きな人が自分に対して興味を持っていなそうでも、ダメもとで告白してみる
- ビジネスで失敗することが怖くても、やってみないと分からないのでひとまず起業してみる
など、「できないかも」と思う前にまずはチャレンジしてみましょう。
失敗を恐れると可能性の芽をつぶしてしまうので、小さなことからでも取り組んでみてください。
やるべきこと4. 自分のものさしで判断をしない
人間の考え方はこれまで経験してきた内容や知識の量に影響されています。
自分のものさしで判断してしまうと、想像した範囲内に収まってしまう可能性があるのです。
例をあげると、
- 現在勤めている会社の平均年収はこれくらいだからと諦めてしまうのではなく、必要な資格をとって評価してもらえるよう努力する
などがあります。自分の殻を破るためにもあえて挑戦してみるようにしましょう。
やるべきこと5. 尊敬できる人の話をたくさん聞く
他人の話はときに役立つものです。なかでも自分が尊敬していたり、信頼したりしている人の話を聞くことはなりたい自分に近づける方法になります。
例えば、
- 自分の志望校に通う大学生に、合格するための勉強方法を聞く
- ビジネスで成功している知り合いに、どうすれば仕事がとれるのかコツを教えてもらう
などが効果的。一人だけではなく複数の人から話を聞くと、新たな気づきがあるので、積極的に周りの人から話しを聞いてみましょう。
やるべきこと6. 周りの評価を気にしすぎない
人目を気にすると周りからどう見られているのかに焦点を当ててしまうため、自分の行動や価値観に迷いが生じます。
結果、本当にやりたかったことがわからなくなったり、できなくなったりしてしまうのです。
- 「〇〇さんのやっていることって意味あるの?」と言われても「自分には関係ない」と思うようにする
- なかなか成果が上がらず諦めたくなっても「いつかは成果が出る」と信じて続ける
のように対処すると良いでしょう。
あくまでも自分の経験を積むためだと考えると、人の評価も気にしなくなりますよ。
やるべきこと7. 実践したことを記録して振り返る
人間は新しいことを吸収していくと、過去の出来事を忘れてしまう生き物です。
反対に、実践した出来事を記録しておく習慣をつけておくことで、自分の中でモノにすることができ、自分の経験値つながるでしょう。
例えば、
- 飛び込み営業を10社行って1件だけ契約が取れたら、なぜ契約につながったのかを分析してメモしておく
などが大切。要点をまとめておくと、後から見てもわかりやすいため効率よく振り返りができますよ。
経験を積みたい人の背中を押してくれる最高の名言7選
経験を積むコツやポイントを紹介しましたが、それでも一歩が出さない人もいるでしょう。そこで偉人の名言を7つ紹介します。
実際に経験を積んできた人のリアルな言葉は、あなたの背中を押してくれるはずですよ。
名言1. 「経験とは、皆が失敗につける名前のことだ(オスカー・ワイルド)」
1954年生まれでアイルランド出身の詩人である、オスカー・ワイルドさんの言葉です。
失敗すると恥ずかしくなり、隠したい気持ちになる人も多いでしょう。しかし失敗は誰にでもあります。
取り組みたいことはあるけど、失敗がこわくて踏み出せない人に伝えたい言葉です。
名言2. 「人生最大の失敗は、失敗を一度も経験しないこと(ロバート・キヨサキ)」
大ヒットした名著『金持ち父さん』を執筆したロバート・キヨサキさんの言葉。
失敗を経験しなければ成功はありません。リスクをとるからこそリターンがあるのです。
成功する方法を知りたがって行動しない人に伝えたい内容ですね。
名言3. 「どんな仕事をするにせよ、実際に学ぶ事ができるのは現場においてのみである(ナイチンゲール)」
近代看護教育の母と呼ばれ、看護師の目標にされることも多いナイチンゲールさんの名言です。
仕事は現場においてでしか習得できないことであると伝えています。勇気がなくて一歩踏み出せない人に贈りたい言葉です。
名言4. 「人生で1回は死ぬ気で努力する経験を持ったほうがいい(天海祐希)」
元宝塚歌劇団月組トップスターであり、現在は女優として活躍している天海祐希さんの言葉です。
中途半端に取り組むのではなくて、全力でやってほしいというメッセージが感じられます。
結果は出したいけど努力はしたくないと考えている人におすすめの言葉です。
名言5. 「多くの犠牲と苦労を経験しなければ、成功とは何かを決して知ることはできない(ガンジー)」
インド独立の父として知られているインド出身の宗教家ガンジーさんの言葉です。
何かを捨てて苦労しなければ、得られるものはないと言っています。
犠牲を払わずに上手くやれないかと考えている人に届けたいメッセージです。
名言6. 「人間は神ではない。誤りをするところに人間味がある(山本五十六)」
大日本帝国海軍の軍人であった山本五十六さんの言葉です。
人間は何をすれば成功するかなんてわからないから、どんどんチャレンジしなさいと伝えています。
成功するやり方だけしか実行したくない人におすすめです。
名言7. 「失敗のない人間は面白くない(小泉純一郎)」
第87代~第89代の内閣総理大臣を歴任した小泉純一郎さんの言葉です。
人生は失敗したほうが面白いという、なんとも人間味あふれるメッセージですね。
気づけば成功にしか焦点をあてておらず、人生がつまらないと感じている人におすすめです。
経験を積むことで、あなたの人生をもっと豊かにしてくれるはず。
経験を積みたい人は向上心がある人です。経験を積むことで人から信頼されたり、恋愛でも自信を持って好きな人と付き合いたいと考えています。
しかし経験を積むには努力が必要で「自分にはできない」と諦めてしまう人もいるかもしれません。
そんな時、この記事で紹介した方法を実践してもらえば、なりたい自分になれますよ。やるべきポイントを習慣化して、あなたの人生をもっと豊かにしてみてくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!