自分の意思がない人の特徴6つ。主体性を身につける克服方法も大公開

椎名ゆり 2024.05.07
自分の意思がない人の特徴について詳しく知りたい方へ。今記事では、自分の意思がない人の特徴から、意思がないのを改善する方法まで詳しくご紹介します。主体性を身に着けたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

自分の意思がない人の特徴とは|共通するポイントを大公開

自分の意思がない人の特徴とは

「主体性が感じられない」「自己主張する発言を聞いたことがない」という人が身近にいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは、そんな自分の意思がない人の特徴や共通して見られるポイントについて詳しく解説していきます。

身近なあの人に当てはまるものはあるでしょうか。


自分の意思がない人の特徴1. 周囲の意見に流されやすい

自分の意思がない人は、常に周りに好印象を抱いてほしいと考えています。

仕事においても、上司からのアドバイスは取捨選択することなくそのまま取り入れ、部下からの意見には即座にに同調するといったように、周囲の発言にすぐなびいてしまいます。

話が分かる人だという印象を根付かせたいがために、周りに合わせることを優先してしまうのでしょう。


自分の意思がない人の特徴2. 自己主張が苦手

自分の意思がない人は平和主義な性格が多く、自らの発言が火種になってトラブルになるのを避けようとします。

意見を求められた際にも「ああ、どちらでも大丈夫です」といったように、曖昧な態度を見せてしまいがち。

できるだけ波風を立てたくないと考えることから、自己主張をすることに苦手意識を感じてしまうのでしょう。


自分の意思がない人の特徴3. 自己肯定感が低い

自らの考えに自信が持てない人は、発言することをためらいがちです。

このような人は「どうせ自分の意見なんて採用されるはずがない」「こんな浅はかなアイデアではバカにされてしまう」などと考え、意思表示することに強い抵抗感を感じています。

自己肯定感が低いため、自身の考えを卑下する癖が根付いているのでしょう。

【参考記事】はこちら▽


自分の意思がない人の特徴4. 周りの言葉を真に受けやすい

自分の意思がない人の中には、素直な性格の持ち主が多くいます。

そのため、自分を陥れようとする人の意見でさえも「ありがとう!それはいい意見だね」「その考えは思いつかなかったよ!」と、メリットをもたらしてくれていると感じて聞き入れてしまうことも少なくありません。

他人を疑うことをしないため、周りの言葉をすぐに信じてしまうのです。


自分の意思がない人の特徴5. 自己犠牲精神が強い

周りの人たちを優先しようとする考えから、自分の意見を押し殺してしまうことも。

このような人は、たとえ自分に都合が悪いと分かっていても「皆さんに合わせますので!」「分かりました!そうしましょう」といったように、イエスマンになってしまいがち。

自分さえ我慢すればみんなが笑っていられると考えるため、主体性のない性格へと陥ってしまうのでしょう。


自分の意思がない人の特徴6. 欲がない

欲求が湧いてくるからこそ、それを満たそうとする強い意思が持てるもの。

しかし「特に必要なものはないから、流れに身を任せていればいいや」「ブラックな仕事でも生活できれば大丈夫」と考えてしまっては、主体性が薄れていくばかり。

こういった人たちは欲がないので、そもそも目標やご褒美を見出そうとする意思が持てないのです。


自分の意思がないのを改善する方法とは|克服するコツを解説

「もう周囲に流されたくない」「仕事でリーダーシップを取れるようになりたい」と悩んでいる方も少なくないはず。

そこでここからは、自己主張ができなかったり周りに流される性格を改善する方法についてご紹介していきます。

克服するコツを掴んで、自分を変えていきましょう!


自分の意思がないのを改善する方法1. 自分の意見を口にするのを心がける

物事には慣れが必要です。普段から走っていない人がフルマラソンで完走するのは至難の技ですよね。

自分の意思がないのを改善したい場合は、仕事やプライベート限らず意見を口にする癖をつけてみてください。

初めは抵抗感を感じても、次第に意見するのが自然だと感じてくるでしょう。しっかりと自分の意思を持って発言できるようになるはずですよ。


自分の意思がないのを改善する方法2. 自己肯定感を高める

自分自身を受け入れられなければ、たとえ意見があってもそれに自信を持つのは難しいもの。

そこでおすすめなのが、普段からポジティブな言葉を口に出してみること。自分自身に「ありがとう」と感謝の気持ちを抱くことも大切です。

耳から入る言葉や普段の感情が前向きになれば、ありのままの自分が受け入れられるはず。思いついた意見も素直に発言していけるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


自分の意思がないのを改善する方法3. 明確な目標を設定してみる

進むべき道筋が分からなければ、動き出す意義も見出しづらく現状維持に徹してしまうものです。

自分の意思が持てていないと感じた時には「恋愛成就のため〇〇までに、ダイエットを成功させる」といったように、明確な目標を立ててみるのもおすすめ。

目標を実現するために自己主張ができたり、行動を起こすためのモチベーションも湧きやすくなるはずですよ。

【参考記事】はこちら▽


自分の考えで行動できるよう、少しずつ改善してみて。

発言に対する苦手意識を持っていたり、自分に自信が持てないことで意思表示ができない人は多くいます。

「自分の性格では人に流されるしかないのだろうか」と悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。

普段の生活の中でも見る角度や考え方を少し変えてみるだけで、意思を持った行動や発言がしやすくなるものです。自分の意思がないとお悩みの方は、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life