油はね防止ネット(オイルスクリーン)のおすすめ10選|油の飛び散りを防ぐ人気商品とは?

ミキ 2022.09.02
おすすめの油はね防止ネットをお探しの方へ。今記事では、油はね防止ネットのメリットや選ぶポイントから、おすすめのオイルスクリーンまで詳しくご紹介します。揚げ物調理などで役立つ人気商品を解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

油はね防止ネットを使うメリットは何?

油はね防止ネットのおすすめ

油はね防止ネットとは、炒め物や揚げ物などをする際に油が飛び散るのを抑える働きをもつ網目状のガードを指しています。

油はね防止ネットを使えば、ガス台まわりの油はねも減って掃除もラクになるし、火傷を予防できるから安心ですよ。最近では『オイルスクリーン』という名称でも販売されている人気アイテム。1つあるとガス台の前に立つのが怖くなくなります。


油はね防止ネットの選び方|購入する前に確認すべき点とは

油はね防止ネットを購入する人の中には、どんな点に着目して商品を選べばいいか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

ここでは、油はね防止ネットの選び方をご紹介します。

ポイントを押さえておくと使いやすい商品を手にできますので、購入前に目を通しておきましょう。


油はね防止ネットの選び方1. 自分の使い方に合わせて「適切なサイズ」を選ぶ

油はね防止ネットは、揚げ物や炒め物の鍋やフライパンと一緒に使うアイテム。サイズを見ずに購入してしまうと、本来の機能が果たせません。

油はね防止ネットはサイズ展開が豊富にあり、手持ちの鍋に合ったものを購入できます。

鍋蓋のように使うなら、鍋からはみ出した部分が焦げないように鍋と同じ直径のものを選ぶのがおすすめ。ガードとして使うなら、鍋の直径より大きいものを選ぶとより安全です。

自分の使い方に合わせて、適切なサイズを選ぶようにしてくださいね。


油はね防止ネットの選び方2. 調理中の使いやすさを考え「柄の長さは15cm以上のもの」を選ぶ

油はね防止ネットは、うちわのように手に持って使うアイテムです。持ち手の長さを確認せずに購入すると、短すぎて鍋に手が接近しやすくなり、怖くて使いにくいと感じてしまいます。

オイルスクリーンの柄は、長さ15cm以上のものだと火傷の心配も軽減でき、安心して使えるでしょう。また、15cm程度あれば油切りや湯切りの時に万が一こぼれても、手にかかりにくいはずです。使いやすさを求めるなら、柄の長さにも注目して選びましょう。


油はね防止ネットの選び方3. 安心して使えるよう網目の細かさが「50メッシュ以上のもの」を選ぶ

メッシュとは、1インチ(2.54cm)の中にいくつの編み目(穴)が開いているかを表す単位です。オイルスクリーンの編み目の細かさを見ておかないと、あまりにも穴が大きすぎて油はね防止になりません。

編み目が細かいことで、はねてしまう油がすり抜けず網に絡むため、汚れや火傷を予防できます。販売されている商品の中には、メッシュサイズの記載がないものもありますので、そうした場合は口コミなどを参考にするのもおすすめですよ。


油はね防止ネットの選び方4. 収納をしやすい「吊り下げ可能タイプ」を選ぶ

鍋やフライパンと同じ、またはそれ以上の大きさがあるオイルスクリーン。そのまま引き出しなどに入れるには場所を取ってしまうから、収納しやすい工夫がないと邪魔になってしまいます。

油はね防止ネットには、持ち手や網の先端にフックや穴が付いているタイプがあり、吊り下げておけば乾かす時にも便利。探す手間を省きたい人や収納場所が狭い人は、使いたい時にもサッと取り出せて使い勝手が良いので、吊り下げタイプを選ぶのがおすすめです。


油はね防止ネットのおすすめ10選|油の飛び跳ねをガードする便利なオイルスクリーンを大公開

油はね防止ネットは、各メーカーから数多く販売されています。自分に合うものをじっくり探したいけれど、仕事や育児で探す時間がなく困っている人もいますよね。

そこで今回は、油はね防止ネットのおすすめ10選をご紹介します。

人気の商品を集めましたので、ぜひお気に入りの1枚を選んでみてください。


油はね防止ネットのおすすめ1. ミネックスメタル オイルスクリーン 290mm

ミネックスメタル オイルスクリーン 直径29cm 18-8ステンレス V-625 日本製
  • サイズが大きくメッシュも細かいので、油はねをしっかり防げる
  • ステンレス製のため、焦げたり燃えたりしにくく安全に使える
  • 価格も安いから気軽に購入できて、家計の負担になりにくい

油はねでガス台周りや壁、床などがベタベタになるのは嫌なもの。料理するたびに掃除するのも大変ですよね。

この商品は、サイズが大きく油はねをしっかり防げるのが特徴です。てんぷらや唐揚げなどをしても、50メッシュの細かい編み目がしっかり油をガードするから、お掃除の手間もグッと減りますよ。

「キッチンの油汚れを防ぎたい。」と思うなら、キッチン周りのべたつきを押さえてお手入も楽になるオイルスクリーンを購入してみて。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:29 cm
  • 柄の長さ:ー cm
  • 網目の細かさ:50メッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ2. 高儀 TAKAGI オイルスクリーン油はね防止ネット 25cm

高儀 TAKAGI オイルスクリーン油はね防止ネット 25cm
  • 値段が安いのに使いやすさが抜群なので、コスパ重視で選びたい人におすすめ
  • 持ち手が17cmと長いため、万が一油はねがあっても手に届く確率が低く火傷しにくい
  • 深型24cmの天ぷら鍋にもぴったりなため、揚げ物が多い人にも人気

「オイルクリーンが欲しいけど、一定額以上は出したくないな…。」便利なアイテムとはいえ、予算を越えるのは避けたいですよね。

高儀の油はね防止ネットは、1,000円以下で購入できる安い価格が人気です。重さもわずか102gと軽量で、鍋と一緒に持っても重くありません。さらに、持ち手は17cmと長く火傷する危険性も回避できますし、持ち手を壁にかけて収納することもでき、場所も取りません。

安いのに使い勝手の良さが秀逸だから、コスパ重視で選びたい人にイチオシですよ。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:25 cm
  • 柄の長さ:17 cm
  • 網目の細かさ:ーメッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ3. オイルスクリーン 油はねガード 18-8ステンレス キッチンネット 29cm

オイルスクリーン 油はねガード 18-8ステンレス キッチンネット 29cm 油はね防止 水切り 多機能 細目
  • 色々な調理に活用できるから、多機能なオイルスクリーンを求めている人におすすめ
  • サイズの割に値段も安いため、気軽に購入できる
  • 持ち手に着脱式のプラスチックがあるため、握りやすい

油はね防止ができるのは嬉しいけれど、機能が限定される商品は利用範囲が狭く、購入を躊躇する人もいますよね。

こちらは、料理するシーンで使用頻度の高い40メッシュを採用しており、油はね防止ネットとしてはもちろん、水きりや油切り、粉ふるい、吹きこぼれ防止など幅広く使えるのが特徴です。溶接で後付けした持ち手ではないため、丈夫で長く使えるのも嬉しいポイント。

1つあれば、色々な使い方ができるから、「多機能なオイルスクリーンが欲しい。」という人に購入してほしいですね。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:29 cm
  • 柄の長さ:ー cm
  • 網目の細かさ:40メッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ4. KEYUCA(ケユカ)Looza オイルスクリーン 30cm

KEYUCA(ケユカ)Looza オイルスクリーン [30cm 外形寸法=W29.5×D44.5×H0.6cm]
  • 直径が大きいから、油はねの強い食材も怖がらずに揚げられる
  • 油は通さなくても空気をきちんと通すため、揚げ物もカラッと揚げられる
  • 持ち手もシンプルなデザインなので、とても洗いやすい

「あまり小さいオイルスクリーンだと、油が手にはねそうで怖い。」小さなフライパンだったとしても、油って大きくはねるから危険ですよね。

ケユカの油はね防止ネットは、直径30cmと大きく油はねをしっかり防げるのが特徴です。油を通さなくても通気性はいいので、揚げ物をしていてもカラっと揚げられますよ。

冷凍ものやイカなど、油はねの強い食材を揚げても火傷予防できるから、安心して揚げ物をしたい人に購入をおすすめします。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:29.5 cm
  • 柄の長さ:15 cm
  • 網目の細かさ:ーメッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ5. タマハシ 天ぷら名人 油はね防止ネット25cm TM-04

タマハシ(Tamahashi) ふた ステンレス 25cm 天ぷら名人 油はね防止ネット ステンレス ガードネット TM-04
  • 木製ハンドルをステンレスで挟み込んでいるので、握りやすく操作性も抜群
  • ワンコインで購入できるため、家計の負担が少なくて済む
  • サイズが小さめの鍋にも使えるから、一人暮らしの人にも人気

オイルスクリーンの持ち手は「簡易的すぎて持ちにくいかも。」と感じる人も多いのではないでしょうか。

タマハシの油はね防止ネットは、木製のハンドルがステンレス枠で囲われ持ちやすいと人気です。サラダの水切りなどをする際に重さがあっても、しっかり握り込めるので、シンクに食材を落としたりすることもありません。

華奢な持ち手では、大人の手に余ってしまうもの。持ち手がしっかりしていれば操作性も抜群ですから、持ちやすさを重視したいという人はぜひ入手してみて。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:25 cm
  • 柄の長さ:15 cm
  • 網目の細かさ:ーメッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ6.パール金属 油はね防止ネット シルバー 20-24cm用 揚げクック HB-4206

パール金属 油はね防止ネット シルバー 20-24cm用 揚げクック HB-4206
  • クオリティの高さが人気のメーカーなので、使いやすいし洗いやすい
  • 小さめのフライパンに使いやすいから、一人暮らしの人にもおすすめ
  • 野菜の湯切りにも使えるため、ザル不要でキッチンをスッキリさせられる

あまりに作りが雑な商品だと、洗う時にスポンジが引っかかってしまうもの。作りの良さが感じられないと、長く使えませんよね。

パール金属のオイルスクリーンは、ガード部分の表面や縁が滑らかで洗いやすいのが特徴です。網が丈夫なので切れて飛び出したりしにくく、手指の怪我やスポンジのダメージも軽減できるのが魅力。

あらゆる金属製品を手掛けるパール金属は、価格の安さも耐久性も大人気だから、「品質にこだわりたい!」という人にこそ購入をおすすめします。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ: 20~24 cm
  • 柄の長さ:15.5 cm
  • 網目の細かさ:ーメッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ7. NITORI 油はね防止ネット 22cm

NITORI(ニトリ) 油はね防止ネット (22cm)
  • ガード部分を4点で支えるため、安定感が抜群で持ち手が折れたりしない
  • 小さめの鍋にフィットするから、一人暮らしの人にも人気
  • 価格が安いので、無理なく購入でき家計の負担にならない

「揚げ物を油切りして野菜が網に乗ってしまうと、持ち手が外れそうで怖い。」溶接してあるといっても付根には意外と負荷がかかるから心配ですよね。

こちらは、網の上部2点と持ち手の付け根2点の4点でガードを支えるのが特徴です。負荷を分散してガード全体で支えられるため、持ち手が外れる心配をグッと軽減できます。

安定感が抜群でグラついたりせず、耐久性も申し分ないため、安心して使用したい人に購入して欲しいですね。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:22 cm
  • 柄の長さ:約13 cm
  • 網目の細かさ:ーメッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ8. 下村企販 こし器 うらごし 名人

下村企販 こし器 うらごし 名人 【日本製】 ステンレス 取っ手付き スリム 水切り ネット 20cm 20083 燕三条
  • 油はね防止にもこし器としても使えるから、料理のバリエーションが増やせる
  • ガード部分がたゆまないので、長く綺麗な状態で使える
  • 直径が小さいため、朝食やお弁当作りなどで使用するミニパンに使いやすい

多機能なオイルスクリーンはいくつかあるけれど、「裏ごしするとネットがたゆんでしまう…。」という声も口コミには多く、購入に迷う人もいますよね。

下村企販のこし器は、オイルスクリーンにもこし器にも使える万能さがあると人気です。中央で食材をこしてもたゆまないため、長く愛用できるのも嬉しいですよね。

油はね防止はもちろん、離乳食を始めスイーツ作りや和え物にと幅広く使用できるから、料理のバリエーションを増やしたい人にこそ手にして欲しいですね。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:20 cm
  • 柄の長さ:14 cm
  • 網目の細かさ:30メッシュ
  • 吊り下げ:◯

【参考記事】はこちら▽


油はね防止ネットのおすすめ9. Maiijet 油はねガード 29cm

油はねガード 29cm オイルスクリーン あぶらはねガード 油切り水切り 網 18-8 うらごしア ステンレス製
  • 良い口コミ評価が多いため、商品の良し悪しを見極めて購入できる
  • サイズが大きいので、どんなサイズの鍋にも合わせやすい
  • 持ち手に合成樹脂が備えられているから、握りやすい

商品を購入する時に口コミを参考にする人は多いもの。あまり良くない口コミが多いと、購入するのにも不安になりますよね。

この商品は、総合評価点数が良く、軽さや洗いやすさ、使いやすさにも参考になる口コミが揃っています。「掃除がラクになった。」「薄くて収納もかさばらない!」など気になる情報が多く添えられているのもGOOD。

商品の良し悪しを理解した上で購入したいなら、口コミの良い評価が多いこちらのオイルスクリーンがおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:29 cm
  • 柄の長さ:14 cm
  • 網目の細かさ:40メッシュ
  • 吊り下げ:◯

油はね防止ネットのおすすめ10. CLAIRLA オイルスクリーン

フライパンあぶらはねガード オイルスクリーン 油はねガード キッチンネット 32cm 油はね防止 水切り 多機能 細目
  • 蓋とオイルスクリーンの割合が半々でできた商品なので、キッチンや壁が汚れにくい
  • 蓋機能もあるため、厚めの肉や魚もしっかり火を通しやすい
  • 壁にかけて収納できるから、収納場所に悩まなくて済む

「オイルスクリーンだと、完全に油はねが予防できない気がする…。」油はねを軽減できないとキッチンの床がべたついてしまうことも。

こちらは、蓋とオイルスクリーンのいい所を組み合わせた商品で、蒸気を逃がしながらもしっかり蓋機能を持たせているのが特徴です。勢いよく飛び散る油をガードする割合が高いため、金網タイプよりもさらに掃除がラクになりますよ。

新築のキッチンなど、可能な限り汚したくない綺麗な台所で使うなら、蓋の中央部分にだけ細かい穴を施したオイルスクリーンを購入してみて。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 直径サイズ:32 cm
  • 柄の長さ:16 cm
  • 網目の細かさ:ーメッシュ
  • 吊り下げ:◯

オイルスクリーンは、油はね防止以外の使い方もできるの?

オイルスクリーンは、油はね防止以外にも油きりや湯切り、野菜などの水切り、裏ごしなど幅広い使い方ができます。平面な形状が多いため、オイルポットやボウルの上でも安定しやすいのが魅力です。

ただし、裏ごしの場合には力を入れすぎると編み目が枠から外れてしまう商品もありますので、力加減も微調整して使用するようにしてください。


油はねを防止してくれるオイルスクリーンで、自宅でも揚げ物を楽しんで!

キッチンの油はねは、直ぐに掃除しないと落とすのに苦労します。でも、仕事や育児、家事に忙しい主婦にとって油はねを毎食掃除するなど、苦行でしかありません。

油はね防止ネットがあれば、汚れを驚くほど少なくできお掃除も負担になりませんので、鍋に合うサイズや機能を確認して使い勝手のいいものを手にしてみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life