子供向け矯正箸のおすすめ12選|クセを直して正しい持ち方を習慣化する人気商品とは?
食品メーカーでマーケティングに携わった後、料理家として独立。レシピ開発、料理写真撮影、コラム執筆等幅広く活動中。小さな頃からさまざまな食材と触れ合って欲しい、という思いから、子どもの食育にも力を入れている。子どものための食育スクール「青空キッチン市川」を開講。食育動画出演や、食育セミナーの実績も豊富。
そもそも、子供向け矯正箸とは?
子供向けの矯正箸は「物をつかむ感触を覚える」「正しいお箸の使い方を覚える」ことを目的として、普通のお箸を使い始める前に子供に与えるお箸です。
指をかけるリングやくぼみがお箸についており、子供がストレスなく正しいお箸の持ち方を習慣として身につけられるように工夫されているのが特徴です。
お箸に興味を持ち始めた2歳半〜3歳頃から使うのが一般的で、手の力が発達したり、持ち方が綺麗になってきたりしたら徐々に普通の箸に移行していきます。
子供向け矯正箸の選び方|購入する前に確認すべき点とは
「子供向け矯正箸」と言っても、その形や素材は様々。どんなタイプのものを選んだらいいのだろう、と迷ってしまいますよね。
そこでまずは、矯正箸を購入する前に確認すべき点についてご紹介します。
「買ったけど結局使わなかった」「持ち方が綺麗にならなかった」と残念な結果にならないよう、あらかじめチェックしておきましょう。
子供向け矯正箸の選び方1. トレーニングの目的に合ったものを選ぶ
子供向けの矯正箸にはリングやバネなどのついた「補助付き」のものと「くぼみ付き」のものがあります。
それぞれのお箸によってトレーニングの目的とするところが違いますので、「何のために購入するのか」を考えてチョイスするようにしましょう。
玉田 悦子
矯正箸は、目的をもって使用するものです。矯正箸を持たせたから安心、ではなく、期待していた効果が得られるかどうか、しっかり見てあげて下さいね。
初めての練習に最適な「補助付き」の特徴とは
指を通す穴やお箸同士をつなげるブリッジのついた「補助付き」の矯正箸は、3歳頃からの初めてのお箸に最適。
まだうまく指先を使えない幼児でもお箸がばらばらにならず、簡単に物をつかめるように工夫されているので「お箸で物をつかむ」感覚を楽しく覚えられます。
大人のまねっこをしたがるお子様の、やる気を育てるのにぴったりのお箸です
正しい持ち方の練習に最適な「くぼみ付き」の特徴とは
お箸に指を置くための凹みがある「くぼみ付き」の矯正箸は、ある程度お箸は持てるようになってきたけれども正しい持ち方ができない、という時に最適。
補助付きより少し使い方は難しいですが、くぼみに指を置くだけで、自然と「正しいお箸の持ち方」が習慣になるように設計されています。
小学校入学頃からの、正しい作法を身に着けてほしいお子様に使ってほしいお箸です。
子供向け矯正箸の選び方2. 3歳なら「約14cm」7歳なら「約17cm」など年齢や手のサイズにあった長さを選ぶ
お箸のサイズは長すぎても短すぎても使いづらいもの。より楽にお箸の使い方や正しい持ち方を身につけるためにも、矯正箸を購入する時は必ず対象年齢やお箸の長さを確認するようにしましょう。
年齢とお箸のサイズの目安は3歳なら「約14cm」7歳なら「約17cm」となります。
しかし、手の大きさは人それぞれ。よりフィットするお箸を購入したいなら「一咫(ひとあた)」(親指と人差指を直角に広げた長さ)の1.5倍を目安に考えるといいでしょう。
子供の手の大きさ、年齢を考えて丁度いい長さのお箸を選ぶようにしましょう。
玉田 悦子
長さがあっていない箸は使いづらく、子どものストレスになります。正しい持ち方も身に付きづらいです。こどもが「お箸を使えた!」と達成感を味わえるように、まずは長さが適切かどうか、チェックしてあげましょう。
子供向け矯正箸の選び方3. 使いやすい木製か楽に洗えるプラスチックで選ぶ
子供の矯正箸には握りやすい木製とカラフルなプラスチック製の2種類があります。
それぞれのお箸で「洗いやすさ」「使いやすさ」といった面が違うので、何を重視するのかや子供の好みに合わせて選ぶようにしましょう。
玉田 悦子
親御さんが何を重視するか、という考え方はもちろん、子どもが使いたくなるように、お子様の好みも考慮してあげると、お箸使いのやる気がアップするこがありますよ。
木製を選ぶ
木製の矯正箸は「握りやすさ」が特徴。滑りにくいので手にフィットしやすく、食べ物もつかみやすいのがメリットです。
しかしその反面、木なので食洗機に入れられないことが多く、水につけたままにしておくと塗装が剥げやすいなどお手入れは少し大変になります。
シックな柄が多いので、大人びた雰囲気を好む子供に好まれるお箸です。
プラスチックを選ぶ
プラスチック製の矯正箸は「カラフルな柄」と「お手入れのしやすさ」が特徴。真っ赤や真っ青といった好みの色で楽しく食事ができますし、食洗機にも入れられるので忙しい家庭でも使いやすいのがメリット。
代わりに木製箸に比べると少し滑りやすくなってしまいます。気になるようであれば箸先や指を置く部分に滑り止め加工がされたものを選ぶといいでしょう。
元気な色合いが好きな子供に人気のお箸です。
子供向け矯正箸の選び方4. 左利きなら左利き用の箸を選ぶ
もしお子様が左利きであるならば、左利き用の矯正箸を選びましょう。無理に右手で食べさせようとしたり右利き用のお箸を転用したりすると食べにくいだけでなく、左利きの場合の正しい指の置き方がわからなくなってしまうことも。
「補助付き」も「くぼみ付き」も、右利き用だけでなく左利き用のものも数多く作られており、右利きの親には分かりづらい「左利きの場合はどう持てばいいのか」を分かりやすく教えてくれます。
利き手に合った矯正箸を選んで、楽しく子供に合ったトレーニングを進めていきましょう。
玉田 悦子
小さなお子様の場合、まずは食事の時間が楽しいことが1番大切です。食事中は使いやすいものを使い、左利きを矯正したい場合は、食事の時間以外の遊びの時間に練習するといいですよ。
子供向け矯正箸の選び方5. やる気アップを狙うなら好きなキャラなどのデザインを選ぶ
どんなにいいお箸を購入しても、子供のやる気がなければ正しい持ち方には繋がりません。積極的に使ってもらうには、子供の好きなアニメキャラクターや絵本などのデザインを選ぶのも効果的です。
特に補助付きの矯正箸は、トーマスやディズニー、プラレールやサンリオなど様々なキャラクターのものがあります。お気に入りのキャラクターのお箸ならば、食事を楽しみながら持ち方も矯正されるのでいいことづくめです。
まず最初に、子供のお気に入りのキャラクターのお箸が出ていないかチェックしてみるのがおすすめですよ。
玉田 悦子
お箸を使うことを、張り切ってくれるといいですね。好きなキャラクター物を選ぶのは効果的です。また、子どもが頑張っていることを、大人はたくさん褒めてあげましょう。
可愛いキャラクターも!子供向け矯正箸のおすすめ12選|トレーニングに最適な箸を大公開
子供向けの矯正箸の購入を考えていても、いざ店頭に行ったり検索してみるとあまりの多さに迷ってしまいますよね。
そこで、今回は子供向け矯正箸のおすすめをご紹介します。
補助付きのものやくぼみ付きのもの、可愛いキャラ物などをご紹介しますので、お子様が気に入る一本がきっと見つかりますよ。
【補助付き】子供向け矯正箸のおすすめ7選
大人のお箸に興味を持ち始めたけれどもまだうまく指先を使えない、そんな3歳位の幼児にぴったりなのが「補助付き」の矯正箸。
指を通すだけで簡単に使えるので、ものをお箸でつかむ感覚と、お箸を使った食事の楽しさを感じてもらえますよ。
補助付きのおすすめ1. エジソン(EDISON) 子ども用はし エジソンのお箸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 2本の箸を分離して洗えるので、乾きやすくゴミの溜まりやすい補助ブリッジ部分の清潔さを保てる
- 親指のみフックの構造だから普通のお箸やくぼみ付き箸への移行がしやすい
- プラスチック製だが箸の先が少し平らになっており、持ちやすく食べやすい作りになっている
補助つき箸は2本の箸をつなげる部分の取り外しができず、洗った後に水が溜まってしまったりゴミが入ってしまうことが多くあって困ってしまいますよね。
『エジソンの子供用箸』は2本の箸をつなげている部分を外して洗うことができます。水切れがよく乾きやすいですし、ゴミが挟まってしまっても簡単に落とせるのでお手入れが簡単。エジソン独特の箸先の構造により、プラスチックですが食べ物を持ちやすい点も特徴。
簡単に清潔さを保てる補助付きのお箸をお探しの人に人気の右利き・左きき用矯正箸です。
玉田 悦子
白くてすっきりとしたデザインなので、大人も好感がもてるデザインです。衛生面も考えられているのがいいです。リング付きがいいか、リングタイプで無いものがいいか、検討されるといいと思います。
商品ステータス
- タイプ:補助付き
- 長さ:18.5cm
- 対象年齢:小学生〜成人
- 素材:プラスチック
- 利き手:左利き用・右利き用
補助付きのおすすめ2. スケーター DX トレーニング箸 14cm ケース付 練習箸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 可愛いキティちゃんやトミカなどのキャラクターでやる気をアップさせられる
- ケース付きなので持ち運びがしやすい
- シリコンリングを取り外せるので段階的にお箸の持ち方の練習ができる
補助付きのお箸は幼児の頃から使いやすく人気ですが、通常のお箸と力のかけ方が違うため、なかなか普通箸に移行できないという悩みが生じてしまうことも。
スケーターの『トレーニング箸』は、指を通すシリコンリングを1つずつ取り外せるのが特徴。お箸使いに慣れてきたら段階を追ってリングを外していくことで、補助付きのお箸から違和感なく通常のお箸へとステップアップしていけます。
補助付き箸から、無理なく通常のお箸も使えるようにしていきたいと考えるご両親におすすめの箸です。
玉田 悦子
シリコンリングが外せる設計なので、なるべく早い段階で外す練習をするといいと思います。食事中はシリコンリングをつけて、食事の時間外でリングを1つずつはずして楽しく練習する、という使い方がおすすめです。
商品ステータス
- タイプ:補助付き
- 長さ:14cm
- 対象年齢:2〜7歳
- 素材:プラスチック
- 利き手:右利き用
補助付きのおすすめ3. ピジョン(Pigeon) 初めてのかんたんおはし サポートリングタイプ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 箸先に凸凹の加工がされているため、つるつるしたうどんや麺類などでもつまみやすい
- 綺麗な色とディズニーの柄で、ママにも人気のデザイン
- 箸を動かすと持ち手の後ろについた柄が見え隠れするので、子供も楽しくお箸を使える
プラスチックの箸は洗いやすいものの、どうしてもつるつるしたものや小さいものは掴みづらくなってしまいます。
『ピジョン 初めてのかんたんおはし』なら、箸先にギザギザ加工がされているため幼児でも簡単に食べ物をつまめるように工夫されています。出っ張りの加工に引っかかるので、持ち手の方に麺類が滑ってきて食べづらいということもありません。
うどんや納豆なども幼児が楽しく食べられる、プラスチックの箸をお探しの人にうってつけの右利き用・左利き用の箸です。
玉田 悦子
食材をはさみづらいと、子どもがストレスを感じ、箸を使いたがらなくなってしまいます。また、介助する大人にも負担がかかり、フォークやスプーンにたよってしまいがちです。少しの工夫で、箸を快適に使えるのがいいですね。
商品ステータス
- タイプ:補助付き
- 長さ:15cm
- 対象年齢:2歳〜
- 素材:プラスチック
- 利き手:左利き用・右利き用
補助付きのおすすめ4. スケーター 子供用 箸 トレーニング箸
Amazonで詳細を見る- ホルダーのみなので、補助リングである程度指の置き方が分かった幼児にぴったり
- どこに指を置けばいいのかが印刷されているだけだから、正しい持ち方と指の使い方をリング付きよりも実践的に練習できる
- 箸同士をつなぐホルダーは位置調整可能。より使いやすい状態にできる
リング付きのお箸が使えるようになったといっても、いきなり普通のお箸に切り替えるのは難しいもの。
スケーターの『トレーニング箸』なら、リング無しで2つのお箸をつなぐホルダーのみなので、補助リング付きの箸の次のステップとして最適。指を置くガイドが印刷されており、自然な箸の使い方と持ち方を練習できます。ホルダーの位置調節も可能だから、子供の使いやすさや成長に合わせて微調整もOK。
少しずつお箸のステップアップをしていきたいと考える人におすすめの右利き用・左利き用矯正箸です。
玉田 悦子
リング付きの補助箸は、使うことで正しい持ち方を習得できる場合もありますが、そうでない場合もあります。その点、この箸は誤った持ち方が癖になることは少ないので、おすすめです。
商品ステータス
- タイプ:補助付き
- 長さ:16.5cm
- 対象年齢:2歳〜
- 素材:プラスチック
- 利き手:左利き用・右利き用
補助付きのおすすめ5. レーベン販売 子ども用箸 グリーン 16cm ののじ 初めてのちゃんと箸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 通常の矯正箸より箸の動く範囲が広い「手つなぎ構造」。自分で工夫しながら子供に箸使いを覚えてほしい親御さんにおすすめ
- 箸の先端が自然に開くようにバネが付いているため、箸に慣れない子供でも動かしやすくなっている
- 指を置く位置を矯正しないので、普通のお箸に移行しやすい
補助リング付きなどで指の位置を決めてくれる矯正箸は使いやすいですが、お箸を使った時の指先の力を伸ばしたり器用さを育てるのには不向きです。ご飯を綺麗に食べられないことにもつながってしまいます。
『ののじ 初めてのちゃんと箸』は、「手つなぎ構造」という2つのブリッジで箸が固定されているのが特徴。通常の矯正箸と違って左右にも動くため、考えながら丁寧にお箸を使わないと交差箸にもなってしまいます。くぼみやリングがないため、右利きでも左利きでも気にせず使えますよ。
将来的に焼き魚や小さな豆も綺麗に食べられるようになってほしいと考えるご両親におすすめです。
玉田 悦子
初めから通常の箸を使うのは不安だけれど、リングつきは避けたい、という方におすすめです。大人の負担はリング付きより大きくなりますが、お箸の持ちはじめに、しっかり見てあげることにつながります。
商品ステータス
- タイプ:補助付き
- 長さ:16cm
- 対象年齢:−
- 素材:プラスチック
- 利き手:左利き用・右利き用
補助付きのおすすめ6. イシダ 矯正箸 ちゃんと箸 こども用
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 補助付き箸には珍しい木製。持ちやすく食べやすい補助付き矯正箸をお探しの人に
- シリコン部分だけを取り外して別の箸につけられるから、慣れてきたら様々な箸で練習できる
- 木製でシックな柄のため、子供っぽいものを嫌がる子にも人気
2つの箸をつなげる補助付きの矯正箸の多くはプラスチック製。洗いやすいですがどうしても幼児には持ちづらく、滑りやすい素材です。
『ちゃんと箸』は、木製で漆塗りの補助付き矯正箸。木のフィット感が心地よく、つるつるしがちな麺類も掴みやすくなっています。天然素材を使用しているため、先端をかじりがちなお子様にも安心して使わせられるのも嬉しい点。
食べやすく持ちやすい矯正箸を子供に使わせたいという人におすすめです。
玉田 悦子
シリコン部分を取り外して、別の箸にもつけられるのがいいですね。使っている箸が短くなっても、買い替えた箸にも使えるのは、安心につながりますね。
商品ステータス
- タイプ:補助付き
- 長さ:16.5cm
- 対象年齢:4歳〜6歳
- 素材:木製
- 利き手:右利き用
補助付きのおすすめ7. カワイ 『矯正箸』 日本製 しつけ箸 ブルー
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 安いので、お出かけ用や実家用などにリーズナブルな矯正箸をお探しの人におすすめ
- 箸同士をつなげていないので、手の力の入れ方や動かし方を練習できる
- シリコンリングやブリッジ部分がないから洗いやすく、パーツが緩んだりなくなったりしてしまうこともない
お出かけ先に持っていったり、保育園に持たせたりするお箸はなくなりやすいもの。高いブランド物などを買うのはもったいないですよね。
カワイの『矯正箸』は、安いので気軽に持ち運びができます。大きなジョイント部分やパーツなどもないため鞄の中でも場所を取りませんし、「気がついたらパーツがなくなってしまった」ということもありません。
「外食先などでも気軽に使える、安い矯正箸が欲しい」と考える人におすすめの矯正箸です。
玉田 悦子
通常の箸に移行した直後など、不安が残るという場合は、外食は補助箸を使いたくなることもあるかもしれません。そのような時のための1本として持っていてもいいかもしれませんね。
商品ステータス
- タイプ:くぼみ・補助リング付き
- 長さ:16cm
- 対象年齢:−
- 素材:プラスチック
- 利き手:右利き用
【くぼみ付き】子供向け矯正箸のおすすめ5選
お箸は持てるけれども、持ち方がイマイチという小学生くらいのお子様には「くぼみ付き」がおすすめ。
くぼみに指をおくだけで正しいお箸の持ち方を習慣づけられるので、無理なく自然に正しい指使いを身につけられますよ。
くぼみ付きのおすすめ1. イシダ 子供用矯正箸 三点支持箸 右利き用
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- くぼみにマークが付いているので、ひらがなが読めなくても分かりやすい
- 3歳向けの14cmサイズからあるため、最初からくぼみ付き箸を使わせたいというご両親におすすめ
- 右利き・左利き用だけでなく様々な長さの箸があるから、子供にぴったりのものを選べる
初めてお箸を使う頃はまだひらがなが読めない子供が多く、「親指」「ひとさし指」と書いてあっても分からず指を置く場所に迷ってしまうこともあります。
『イシダ 子供用矯正箸』は指を置くくぼみに可愛いマークがあるのが特徴です。文字が読めなくてもどのマークにどの指が対応するのかを覚えればいいので、ひらがなが読めなくても大丈夫。右利き用も左利き用も3歳頃から使える14cmからラインナップがあるため、初めてのお箸からくぼみ付きを使えます。
「ここ」「そこ」ではなく、「お花マーク」などと指を置く場所を伝えられるので、より分かりやすく箸使いを覚えられるため、まだ言葉が読めない子供にもおすすめです。
玉田 悦子
手の大きさや指の長さなど、必ずしもぴったりくぼみの場所があうとは限りませんが、持ち方の目安にはなります。持ち方がおかしいと思ったら、1度使ってみるといいかもしれません。
商品ステータス
- タイプ:くぼみ付き
- 長さ:14cm・15cm・16.5cm・18cm
- 対象年齢:3歳〜
- 素材:木製
- 利き手:左利き用・右利き用
くぼみ付きのおすすめ2. リッチェル トライ トレーニング箸 スヌーピー
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- ライスボウルやスプーンなどの同デザイン商品もあるため、セットで購入すれば統一感が出る
- さり気なくスヌーピーがアクセントに付いており、男女問わずに使えるデザイン
- 2本の箸をつなぐ補助部分は取り外し可能だから、最初は補助付きで慣れてきたらくぼみ付き箸のみという使い方ができる
お箸やお皿といったカトラリーは、1つ1つ買い揃えていくとごちゃごちゃしてまとまりのない食卓になったり、ちぐはぐで使いにくくなってしまいがち。
『リッチェル トレーニング箸』は同じスヌーピーデザインのスプーンやフォーク、ランチプレートなどがあるため、セットで購入すれば見栄え良い食卓になります。お箸の補助部分は取り外し可能なので、子供に合わせて長く使える点も人気です。
「子供もかわいく一体感のある食卓にしたい」と考える親御さんにおすすめの矯正箸です。
玉田 悦子
木目の見た目がとても素敵ですね。かわいいスヌーピーデザインは、お子様の好みを考慮していますし、親御さんの作りたい食卓のデザインに近づけることで、みんなが気分の良い食事の時間になります。
商品ステータス
- タイプ:くぼみ付き、補助付き
- 長さ:15cm
- 対象年齢:2歳〜
- 素材:木製
- 利き手:右利き用
くぼみ付きのおすすめ3. マツ勘 子ども箸 もぐもぐごっくん箸
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 矯正箸のようには見えない見た目のため、矯正箸を恥ずかしがる5歳頃の子供に最適
- 三角形で持ちやすい形状だから、力を入れやすく使いやすい
- 日本製のため、「子供には安心できる品物を使わせたい」というニーズにも対応
「大人と一緒」に魅力を感じる子供だと、補助器具やリングの付いた矯正箸は嫌がって使ってくれないこともありますよね。
マツ勘の『もぐもぐごっくん箸』は、指を置くためのくぼみがおしゃれにデザインされているため、ぱっと見では矯正箸とは分かりません。右利き・左利き関係なく自然とくぼみ部分に指が来るようになっており、気づかないうちに指の位置が正しい位置になるようサポートしてくれます。
大人っぽさを追求する、ちょっとおませな子供にぴったりの矯正箸です。
玉田 悦子
矯正箸ではなかなか無い雰囲気のお箸ですね!三角形という特徴的な形なので、できれば1度持ってみて、使い易いことを確認してから購入できたらいいですね。
商品ステータス
- タイプ:くぼみ付き
- 長さ:16.5cm
- 対象年齢:5歳〜
- 素材:木製
- 利き手:左利き用・右利き用
くぼみ付きのおすすめ4. 卯るし庵 矯正箸 しつけ箸 子供箸 漆塗り 小学生用
Amazonで詳細を見る- マナー豆付きなので、ゲーム感覚でもお箸使いの練習ができる
- お箸の先が角ばっているため、小さな物や丸いものでもつまみやすくなっている
- 落ち着いたデザインのため、お弁当用箸として持っていっても違和感がない
より早く子供にお箸使いをマスターしてほしいと思っても、家の食事だけでしか矯正箸を使わないと時間がかかってしまいますよね。
この矯正箸はマナー豆付きなので、食事をする時以外にも豆をつまんで楽しく箸の持ち方の練習ができます。右利き・左利き両方のバージョンがあり、見た目も漆塗りで高級感があるから人前で使っても矯正箸とは分かりづらいデザインも人気。子供のお弁当などに持たせても嫌がらず使ってくれるでしょう。
外出先や食事時以外でもお箸使いの練習をしてほしいと考える両親にぴったりです。
玉田 悦子
お箸の練習は、親御さんにとっても根気がいる作業。お箸と一緒に練習用の豆がついていたら、親御さんも頑張れるかもしれませんね!豆がまだ難しいと感じたら、小さく切ったスポンジから始めてみるといいですよ。
商品ステータス
- タイプ:くぼみ付き
- 長さ:16.5cm・18cm
- 対象年齢:7歳〜
- 素材:木製
- 利き手:左利き用・右利き用
くぼみ付きのおすすめ5. アンパンマン こども食器シリーズ おぼえばし 15cm 右きき用
楽天で詳細を見る- 幼児に大人気のアンパンマンがプリントされたお箸。子供が気に入って使ってくれること間違いなし
- 同シリーズの3点セットの箸と互換性があるため、保育園や幼稚園に持たせやすい
- 15cmの大きさだから、ちょうど補助リング付き矯正箸を卒業する5歳頃の子供に使いやすい
幼稚園や保育園でも矯正箸を使わせたいと考えても、お箸のケースがなかったり大きかったりしては持たせづらいですよね。
『アンパンマン おぼえばし』は、こども食器シリーズのお箸ケースや3点セットにぴったりはまる大きさ。フォークやスプーンと一緒に矯正箸をケースに入れられます。子供に大人気のアンパンマン柄なので、園でも楽しくお箸を使ってくれますよ。
矯正箸を持たせたいが荷物や手間は増やしたくないと考えるパパ・ママにぴったりのお箸です。
商品ステータス
- タイプ:くぼみ付き
- 長さ:15cm
- 対象年齢:幼稚園・保育園児
- 素材:木製
- 利き手:右利き用
子供がやる気になる矯正箸を見つけてみて!
子供に「楽しく食事をしてほしい」と思うと、食事中に口うるさく注意はしたくありませんよね。でも、正しい箸使いも子供には身につけて欲しいもの。
矯正箸を使えば、自然にお箸が正しく持てるようになるため、お互いの食事中のストレスが軽減されます。
楽しみながら正しい食事マナーを身につけられる、お子様にぴったりの矯正箸を見つけてくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!