【子供のダイエット方法】肥満を解消する食事&運動法。痩せるレシピも紹介!
【最初に結論】食事を変えれば子供でも痩せられる!
お子さんをダイエットさせるためには、運動よりも食事の内容が重要です。
理由は簡単。
運動で頑張ってカロリーを消費するよりも、食事を変えてカロリーを抑える方が大きな結果に繋がるから。30分のウォーキングよりも夜の白米を抜く方がダイエットになります。
でも、食事を抜くダイエットは厳禁。
食べないダイエットは成長の妨げになりますし、お子さんにストレスがかかってしまいます。
しかも、反動でおやつとかをついつい食べてしまうことも。
すぐ痩せるダイエットは戻るのもあっという間です。
- しっかり食べること
- カロリーは抑えること
- 続けること
ダイエットでは、この3つを意識するだけで、空腹にならずにお腹周りのお肉が無くなっていきます。
もし動ける子なら、運動にも取り組ませることでダイエット効果はアップしますよ!
「Nosh(ナッシュ)」は子供のダイエットに強い味方!
テレビCMで人気を集める、美味しい料理の宅配サービス『Nosh(ナッシュ)』。
そんなナッシュは
- 低カロリーで食べ応えがある
- 塩分控えめでも、ちゃんと美味しい
- 60種類の豊富なメニューで飽きない
- 冷凍だからチンするだけでOK
- 栄養が偏らないから健康的
- 1食599円と安い
という特徴があり、親子で利用しているご家庭もあります。
しかも、ナッシュは1食599円と安い値段で1食を済ませられます。
今ならSmartlogページからの予約で全プラン2000円オフ(1食399円〜)で体験できますよ。
さらに、ナッシュのメニューは平均して400カロリーほど。毎日1食の置き換えを10日間続けたら、およそ2日分のカロリーを抑えられます。
ナッシュなら、電子レンジで温めるだけ。
美味しくてヘルシーな食事をお子さんに食べさせてあげられるので、ぜひお子さんのために活用してみてください。
子供の肥満の基準|どの程度だとダイエットが必要なの?
周りの子と比べて、うちの子はぽっちゃり気味。
でも成長期なら仕方がないのかな。
同年代の子供と比べた時、自分の子供が少し太り気味のように感じてしまうと気になってしまいますよね。
しかし、
「そもそも子供の肥満の基準が分からない。」
などと思う親御さんは多いと思います。
そこで、まずは子供がダイエットをすべきだと言われている基準について理解しておきましょう。
子供の肥満度は、以下の通りに計算できます。
- (実測体重-標準体重) ÷ 標準体重 × 100
※標準体重は以下の画像をもとに(a×実測身長(cm)-b)で算出する
幼児の場合は上記の計算式で出した値が15%以上からが太り気味、小学生以上だと20%以上からが軽度の肥満となっています。
こちらの基準を超えてしまうと、健康のためにもダイエットを意識した方が良いと言えるでしょう。
子供の肥満におけるリスク|肥満のままダイエットをしないとどうなってしまう?
子供の肥満は、なるべく早く解消してあげること。
肥満をほうっておくと、糖尿病や高血圧、運動機能の低下など生活習慣病をもたらします。
加えてそのまま成長すると成人肥満となり、
- 心筋梗塞
- 脳卒中
のリスクが高まることも。
様々な病気に繋がる可能性があるため、早めに対策するのがおすすめです。
子供をダイエットさせるコツ|健康的な体を作るためのポイントとは?
食べ過ぎや運動不足が原因で、どんどん増加している肥満の子供。
しかし、急にダイエットを始めさせることは簡単ではなく、どうすれば減量させることが可能なのかよく分からない親御さんは多いでしょう。
そこでここからは、子供のダイエットを成功させるためのコツを紹介していきます。
肥満を解消させるために大事なポイントとなっているので、絶対に押さえておきましょう。
ダイエットの基本1. まずは正しい生活を身につけてもらう
近年、夜更かしをする子供が増えていますが、寝るのが遅くなってしまうと小腹が空いて遅い時間に何かを食べてしまったり、朝ごはんは眠くてスキップしてしまったりしがちになります。
そこで、まずは規則正しい生活を身につけさせることから始めましょう。
- 1日3食きちんと食べさせる
- 決まった時間に食事をさせてあげる
- 体を動かす時間を作ってあげる
- 早寝早起きを習慣づけさせる
子供は適応能力が高いため、習慣となればすぐに肥満は解消されますよ。
ダイエットの基本2. 子供の食事を見直す
お子さんが太ってしまっているのは、運動不足もありますが、だいたいの原因が食事によるもの。
- 好きなものばかり食べている
- 食べる量が多い
- お菓子をよく食べている
- 寝る前など遅い時間に食べることがある
など乱れた食生活を送っていると、どんどん太ってしまいます。
お子さんの肥満を解消するためにも、今一度食事を見直してみましょう。
ダイエットの基本3. 子供が楽しめるような運動を始める
まだ自分を律することが難しい子供の場合、楽しめない運動を続けたり食事を我慢したりすることは簡単ではありません。
従って、あまりにも激しい運動や食事制限などは避けるようにすることをおすすめします。
大人がやるようなキツいダイエットを強要してしまうと、痩せるどころかストレスで太ってしまうことも。
あくまでも子供が無理せず楽しんで続けられるかどうかに重きを置き、ダイエット方法を選ぶようにしましょう。
ダイエットの基本4. パパ・ママも一緒に実践してあげる
子供は両親の真似をすることが多いため、親がやらないことはなかなかやりたがろうとはしません。
従って、子供がダイエットを成功させ痩せるには、親も一緒に実践することが大切です。
両親も生活習慣を改め一緒に早寝早起きしたり、共に体を動かしたりするようにすれば、子供も楽しみながらダイエットに取り組めるはずですよ。
家族みんなでダイエットを実践し、子供が自然と減量できる環境を作るようにするといいでしょう。
子供の簡単ダイエット方法|痩せる食事&運動法を紹介!
しっかりと痩せるためには、生活習慣を見直したり、楽しみながら続ける工夫が必要だったりする子供のダイエット。
しかし、食べるのが好きでどうしても食事を我慢するのが難しい子供や、体を動かすことが嫌いで運動を楽しめない子供は多いでしょう。
そうなると、どのようにダイエットをサポートしてあげたら良いか、悩んでしまいますよね。
そこでここからは、子供が続けやすいおすすめの食事法と運動法を詳しく解説していきます。
「具体的にどうやって子供のダイエットを進めればいいのか分からない…」
という親御さんは、ぜひ参考にしてください。
食事で子供をダイエットさせる方法
子供をダイエットさせる時って、どんな食事を食べさせてあげたら良いの?
子供のダイエットを成功させるには、食事のメニューを見直すことは不可欠となります。
しかし、実際にどんな食事内容にすればいいのかよく分からない親御さんは多いでしょう。
そこでここからは、子供のダイエットを成功させるための食事方法を紹介していきます。
肥満解消のための大事な食事法なので、ぜひチェックしておきましょう。
- 夕飯は19~20時に済ませる
- おやつは15時、小袋1つにする
- 飲み物は水やお茶にする
- サラダやスープから食べさせる
- おかずを多めの献立を意識する
- 満腹感を出す
- おからや豆腐を混ぜる
- 汁物は野菜を入れる
- ナッシュに頼って楽に食事制限をする
ご飯で痩せる方法1. 夕飯は19~20時に済ませる
子供の食事の時間は
- 朝:7〜8時
- 昼:12〜13時
- 夜:19〜20時
が標準と言われています。
まずは規則正しい生活を送ってもらうためにも、この時間を意識してみましょう。
中でも夜ご飯の時間は19〜20時ときっちりルール決めすること。
夜遅くに食べると、食べ物の消化が適切に行われず、脂肪となって蓄積されてしまいます。
そのため、なるべく19〜20時には食べさせてあげましょう。
パパママも一緒に食べるとお子さんも自然と食べてくれるので、ぜひ家族で時間を合わせて食事をしてあげてくださいね。
ご飯で痩せる方法2. おやつは15時、小袋1つにする
お子さんが大好きなおやつ。
パパママとしてはお子さんにせがまれたら用意してあげたいところですが、おやつの食べ過ぎで肥満になる子もします。
おやつを食べさせてあげるのは良いですが、ダイエットのためにも小袋1つにしましょう。
また、規則正しい生活を送るという意味でも、おやつの時間を15時と決めておくと良いですよ。
【参考記事】はこちら▽
ご飯で痩せる方法3. 飲み物はジュースではなく水やお茶にする
ジュースは子供が大好きな飲み物ですが、砂糖が多く含まれており、コップ1杯でかなりのカロリーになるものも少なくはありません。
そこで、飲み物はできるだけジュースではなく、水やお茶を選ぶように心がけましょう。
糖分が多いジュースや炭酸飲料などの嗜好品を減らすだけでも、減量に十分な効果がありますよ。
なお、急にジュースなどの飲み物を禁止して子供がストレスを感じる場合は、1日1杯までにするなど、徐々に減らしていくことをおすすめします。
【参考記事】ダイエット中に最適な飲み物とは?▽
ご飯で痩せる方法4. 食事はサラダやスープから食べさせる
どんなにお菓子やスナックの量を減らしても、食事中に食べすぎてしまうと結局太ってしまう原因になるものです。
従って、食事中に満腹感を得やすくするために、食べる順番を変えてみましょう。
具体的には、食事の最初にサラダやスープなど、低カロリーでお腹が膨れやすいもので満腹感を感じさせると、食欲減退の効果があります。
事前にお腹が満たされてから主食やメインのおかずを食べることで、食べすぎを防止することができるでしょう。
スープ・サラダ
↓
乳製品・肉・卵
↓
白米・麺・パン
ご飯で痩せる方法5. ご飯を減らし、おかずを多めの献立を意識する
炭水化物は、体を動かすための重要なエネルギーとなるものですが、その分カロリーが多く食べすぎてしまうと太ってしまうもの。
そこで、ご飯の量を減らしおかず多めのメニューを作るようにすることをおすすめします。
子供が好きなおかずや、低カロリーだけど満腹感のあるおかずを多めにすることで、ご飯以外を食べるように促すことが可能ですよ。
なお、いきなりご飯を減らすとストレスを感じてしまいそうな場合は、夜ご飯だけ白米を減らすようにするなど、子供に合わせて柔軟に対応しましょう。
ご飯で痩せる方法6. よく噛んで食べる食材を使ったメニューにする
食事中は、しっかりと噛まずに早く食べてしまうと、満腹中枢が刺激されず食べすぎてしまう可能性が高くなります。
そこで、子供に簡単に満足感を得てもらうためにも、歯応えのある食材を献立に混ぜるように工夫しましょう。
具体的には、繊維がたっぷりの野菜を使ったレシピや、こんにゃくやいか・たこなどの噛み応えのある食材をメニューに入れるのがおすすめ。
咀嚼回数が増えて、満腹感が増しやすくなり、食べ盛りでもドカ食いを減らすことができますよ。
ご飯で痩せる方法7. 食事におからや豆腐を混ぜる
痩せるために食事の量を調整することは不可欠となりますが、成長期の子供の食欲を抑えるのは簡単ではありません。
そこで、食事に低カロリーの食材を混ぜて量をかさ増しするのも、子供のダイエットにおすすめの方法。
例えば、おからや豆腐など、カロリーが低いものをハンバーグやおやつのホットケーキなどに混ぜることで、たくさん食べたとしても摂取カロリーを抑えられます。
子供も満足感を感じやすいため、ストレスなくダイエットを継続させることができるでしょう。
【参考記事】子供の朝ごはんにおすすめのダイエットレシピを解説▽
ご飯で痩せる方法8. 汁物は野菜を入れる
食物繊維が多く、ダイエットメニューには欠かせないことが多い野菜。しかし、野菜が食べられなかったり苦手だったりする子供は決して少なくはありません。
そこで、なかなか野菜を食べない子供には、汁物に野菜を入れて提供すること。サラダなど、野菜をそのまま食べることが苦手な子供でも、お味噌汁やスープに入っていると食べられるという場合は多いですよ。
また、汁物に野菜を入れると体積が小さくなるため、自然とたくさんの量の野菜を食べることにもつながるでしょう。
ご飯で痩せる方法9. ナッシュに頼って楽に食事制限をする
基本的に本気でダイエットするなら自炊するべき。外食やコンビニなどは、自炊よりも圧倒的にカロリーが高いからです。
でも、カロリーを計算しながら子供のために自炊するのってけっこう大変。
そんな人はリーズナブルな宅配サービス『nosh(ナッシュ)』を使ってみるのがおすすめ。
ナッシュで利用できるメニューのカロリーは平均で400kcalほど。
いつものご飯をナッシュに変えれば、自然とカロリーを制限できますし、お子さんが空腹に悩まされることもありません。
1食599円〜と1食を自炊するよりも安い価格で楽しめるナッシュが、今なら本サイトからの予約で初回は299円〜楽しめます。
子供にお腹いっぱいになってほしけど、カロリーは抑えたいという方は、ナッシュに頼ってみては?
運動で子供をダイエットさせる方法
運動嫌いの息子をダイエットさせる方法ってあるのかな?
消費カロリーを増やすためには欠かすことのできない運動。
しかし、運動が嫌いだったり苦手だったりする子供も多く、どのように運動させればいいのかよく分からない親御さんは多いでしょう。
そこでここからは、運動で子供のダイエットを成功させる効果的な方法を6つ紹介していきます。
肥満解消に効果的な運動メニューとなっていますので、ぜひ取り入れてみてください。
運動で痩せる方法1. ラジオ体操
運動が苦手な子供にとっては、ダイエットのために新しいスポーツを始めることはストレスになってしまう可能性があるでしょう。
そこで、多くの子供が学校などで習っている、ラジオ体操に取り組んでみることをおすすめします。
ラジオ体操は一見簡単な動きに見えますが、本気で行うと汗ばむほど全身を大きく使う運動です。
また、毎朝行うことで早起きが習慣となるため、規則正しい生活を行えるようになるというメリットもありますよ。
子供がだらしない生活を送っていると思ったら、まずはラジオ体操から始めさせてみて。
【参考記事】ラジオ体操はけっこうダイエット効果が高いです!▽
運動で痩せる方法2. 好きな曲でダンス!
子供は、自分が楽しいと思うことでないとなかなか続けられないもの。
従って、快く運動に取り組んでもらうためにも、子供に人気の曲や好きな曲などを使ってダンスをするというのもおすすめの方法となります。
学校やテレビなどで流行っている曲であれば子供も親しみやすいですし、自分の好きな曲でなら積極的に体を動かせるでしょう。
こちらの動画は子供の中で話題になった、パプリカのダンス。
YouTubeでも子供と一緒に踊っているというコメントもあり、お子さんも楽しくダイエットできる運動になっています。
ぜひ取り入れてみてくださいね。
【参考記事】痩せるダンスメニューを動画付きで紹介!▽
運動で痩せる方法3. 散歩(ウォーキング)
運動嫌いの子供にとっては、初めから激しく体を動かすスポーツは苦痛に感じてしまうもの。
そこで、近所で気軽にできる散歩(ウォーキング)などから、徐々に体を動かすことを始めてみましょう。
親子で一緒に景色を楽しみながら数十分歩くだけでも、毎日取り組めばしっかりと脂肪を燃焼させることができますよ。
また、子供が慣れてきたらジョギングやランニングなど、より運動効果の高いトレーニングに移行するのもおすすめの方法です。
【参考記事】ウォーキングダイエットの効果的なやり方を解説!▽
運動で痩せる方法4. 縄跳び
体を動かすことが習慣になっていない子供の場合、長く運動することをどうしても嫌がってしまうもの。
そのような場合は、短時間でも運動効果の高い縄跳びを行うのがおすすめです。
小学校の授業などでも習うことが多い縄跳びは、実は運動不足解消に非常に効果的な全身運動。
10分やるだけでランニング30分と同じぐらいの効果があるため、運動が嫌いな子供でも比較的続けやすいですよ。
また、色んな技に挑戦することができるので、飽きやすい子供でもモチベーションを維持しやすいでしょう。
【参考記事】縄跳びダイエットの効果的なやり方を解説!▽
運動で痩せる方法5. お風呂上がりにストレッチ
せっかくやる気を出して様々なトレーニングに挑戦したとしても、体が動かしにくいとなかなか運動意欲が沸かないもの。
そこで、運動の効果を高めるためにも、お風呂上がりなどにストレッチや体操などをしてみましょう。
体が温まっている状態でストレッチを行うと柔軟作用が倍増し、基礎代謝が上がって痩せやすくなります。
親子で一緒に行うと楽しく行えるので、ぜひ取り組んでみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
運動で痩せる方法6. 家事を手伝ってもらう
普段からスポーツに取り組んでいない子供にとっては、簡単な運動であってもハードルが高いと感じてしまい、なかなか運動を習慣にできないもの。
そこで、体を動かすことを日課にしやすくするためにも、家事手伝いを利用して運動をしてもらいましょう。
- 床掃除
- お風呂掃除
- ゴミ捨て
- 窓拭き
- 買い出し
- 草むしり
など、体を動かす家事は意外と多いですよ。
本気で取り組めばしっかりと脂肪を燃焼させられるものが多いので、うまく役割を与えて習慣づけるようにするといいでしょう。
子供のダイエットにおすすめの食事メニュー|喜んで食べてもらえる美味しい肥満解消レシピ集
いくら痩せるためとはいっても、あまりにも質素なものや味気がないものを食卓に並べると、子供は楽しくダイエットができません。
そこでここからは、子供におすすめの人気ダイエットレシピを紹介していきます。
ヘルシーかつ子供向けのダイエットメニューが知りたい親御さんは、ぜひ参考にしてくださいね。
レシピ1. おから豆腐ハンバーグ
豆腐でカロリーを抑えつつも食べ応えがある豆腐ハンバーグは、ダイエット中に子供が喜ぶメニューの一つ。
カロリーは1人前で190kcal程度なので、お子さんのお腹を満たしつつも痩せるのにぴったり。
しかもおからはタンパク質やカルシウムなど子供の成長に必要な栄養もあるので、子供をダイエットさせながら栄養も補給できますよ。
レシピの作り方
- 玉ねぎをみじん切りにする
- ラップをかけて600Wで1分間電子レンジでチンする
- 絹豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジ600Wで1分半加熱する
- ボウルにおからパウダー、豆乳を入れて5分おく
- 玉ねぎ、豆腐、塩、こしょう、鶏ひき肉を入れて、混ぜる
- 食べやすい大きさに分けて、形を整える
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、(6)を中火で加熱する
- 焼き色がついたら裏返して蓋をする
- 弱火で3分焼く
- 器に盛り付ける
- フライパンに残った脂を拭き取り、酒・みりん・砂糖・醤油・水を煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける
- (11)も器に盛り付けて完成
レシピ2. 鶏むね肉の生姜焼き
低カロリーながらも十分なタンパク質をとれる鶏むね肉の生姜焼きは、栄養バランスが気になるダイエット中におすすめのレシピです。
食べ応えがあるので、育ち盛りの子供でも満足しやすいですよ。
2人前で241kcalとかなり低下カロリー。
お子さんのダイエット中にお腹を満たしてくれるヘルシーな一品です。
レシピの作り方
- 鶏むね肉を食べやすい大きさに切る
- 料理酒、片栗粉をまぶして揉み込む
- ボウルに酒・みりん・砂糖・醤油・おろしショウガを入れて、タレを作る
- フライパンにサラダ油を入れて加熱する
- 鶏むね肉を入れて焼き色がつくまで中火で焼く
- 裏返して反対側も焼き色がつくまで焼く
- タレを加えて絡めて完成
レシピ3. 子供大好き洋風トマト味麻婆豆腐
出典:cookpad.com
ダイエットメニューは何かと和食が多くなりがちですが、洋食が好きな子供は非常に多いですよね。
そこでおすすめなのが、ヘルシーなのに子供向けの洋風の味が楽しめる洋風トマト味麻婆豆腐。
お子さんが美味しいと言って満足してくれる美味しいメニューです。
低カロリーでお子さんのダイエット時期に最適だから、ぜひ食べさせてあげてみてください。
レシピの作り方
- オリーブピル大さじ2杯をフライパンに入れる
- みじん切りにした玉ねぎとニンニク、輪切りにしたウインナーをフライパンに入れて炒める
- フライパンに豆腐一丁を入れ崩しながら炒める
- カットトマト缶や乾燥バジル、パプリカなどを加える
- 全体的にしっとりとするまでよく混ぜ合わせる
- お皿に盛り付けて完成
レシピ4. 子供も喜ぶ!もちもち蒸しパン
出典:cookpad.com
朝から和食を準備するのは大変なため、子供の朝食はパンで済ますという親御さんは多いでしょう。
しかし、ダイエット中は高カロリーな菓子パンなどは避けたいですよね。
そのような人におすすめなのが、豆腐を使った低カロリーなもちもち蒸しパンです。
ダイエット中でも子供が大好きな蒸しパンを食べさせてあげられるので、喜んでくれること間違いなし。
もちろん朝食じゃなくても、お昼やおやつとして用意してあげても良いですね。
レシピの作り方
- 卵白を泡立たせ、ペースト状にした豆腐と卵黄を加えて混ぜ合わせる
- (1)に牛乳200mlを加え、ホットケーキミックスをこしながら入れてよく混ぜる
- 容器に(2)の生地を入れる
- 生地がプツプツと穴が開くまで電子レンジで熱し、その後さらに20秒ほど温めて完成
レシピ5. 豆腐バナナケーキ
いくらダイエット中だからといって、たまにはスイーツが食べたくなる子供はとても多いでしょう。
そんな時は、1人前150kcal以下の超ヘルシーな豆腐バナナケーキがおすすめ。
ほんのりした甘さとふわふわの食感が相まって、お子様でも美味しく食べられる味付けに。
それでありながら、とても低カロリーで子供のダイエット中にぴったりなスイーツです。
甘いものが食べたいとお子さんにせがまれたら、ぜひ作ってみて。
レシピの作り方
- オーブンを180℃に予熱する
- バナナ1本の皮を剥いて1本は1cm幅の輪切りにする
- もう1本のバナナはボウルに入れて、潰す
- 別のボウルに絹豆腐150g、砂糖50gを入れて、泡だて器でよくかき混ぜる
- (4)に卵2個を入れてよくかき混ぜる
- (5)に牛乳50ccを加えて、かき混ぜる
- (6)にホットケーキミックス50gを加えて混ぜて、(3)のバナナも加えてよく混ぜる
- 型にクッキングシートを敷く
- (7)を(8)に入れて、(2)のバナナも入れる
- (1)のオーブンで50〜60分焼く
- 冷蔵庫に入れて冷ます
- 竹串を指して、どろっとしてなければ完成
子供をダイエットさせる時の注意点|健康的に痩せるために意識すべきこととは?
お子さんのダイエットを成功させるためには、いくつか守っておきたいポイントがあります。
ここでは、子供をダイエットさせるときの注意点を解説。
絶対やってはいけないNG項目や、意識すべきことを紹介しているので、ぜひチェックしておきましょう。
注意点1. おやつは禁止しないこと
「うちの子太り過ぎだし、お菓子はもう駄目だよね。」
と考えて、間食を全くさせないパパママもいます。
お子さんがお菓子を我慢しようと決めているなら良いですが、少しでもお菓子でもお菓子を食べたい子には、前で伝えた通り小袋1つのおやつを用意してあげること。
お菓子好きな子に全く与えなくなると、
- ストレスが溜まってしまう
- お小遣いでお菓子を買って、こっそり食べてしまう
- 祖父母など親戚の家に行った時に、ものすごい量のお菓子を食べてしまう
など、結局ダイエットが上手くいきません。
全く与えないのではなく、お菓子の量を抑えて低カロリーな太りにくいおかしを食べさせてあげるようにしましょう。
注意点2. 無理やりダイエットさせずに、モチベーションが上がるよう意識すること
お子さんが太っているからといって、
- 「ちょっとは運動しなさい!」と伝える
- 好きな食べ物は我慢させる
など、無理やりダイエットさせようとすると、お子さんにストレスがかかってしまいます。
結局言うことを聞いてくれなくて、肥満のまま。。。というのも少なくありません。
大切なのは、お子さんが痩せようと思えるように工夫すること。
例えば、
- スポーツができる子ってかっこいいと伝える
- お子さんが楽しいと思える運動を見つけてあげる
- パパ・ママも頑張るから一緒に頑張ろう!と伝える
などお子さんがやる気になる行動が効果的。
お子さんの肥満を解消させるためにも、お子さん自身が自発的にダイエットできるように導いてあげましょう。
注意点3. 短期間ダイエットは子供への負担が大きいため控えること
成長時期にあるお子さんにとって、短期間で体重を落とすようなダイエットをさせると、
- 身体の成長の妨げになる
- 過度なストレスがかかってしまう
などの問題が発生します。
例えば1ヶ月で体重を3キロ落とすような短期間ダイエットはNG。
半年、1年、2年とコツコツダイエットを続けるのが大切です。
少しずつ痩せて健康的な体になるように、無理なくダイエットをさせてあげてくださいね。
お子さんが無理なく痩せられるよう工夫してみてくださいね!
食べすぎていたり運動をしなかったりすることが原因で、どんどん増えている肥満の子供。ダイエットをさせようと思っても、食べることが好きな子供や運動嫌いな子供も多く、どのように進めていいか分からない親御さんは多いでしょう。
しかし、子供でも続けやすいおすすめの食事法や運動法をうまくダイエットに取り入れれば、ダイエットが苦手な子供でも必ず継続させることが可能です。
子供向けのおすすめレシピや楽しく続けられる運動などをうまく用い、子供と一緒にダイエットを前向きに進めていきましょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!