インドア派におすすめな趣味一覧。大好きな家で楽しめる人気の遊び方とは?
【グルメ】インドア派におすすめな趣味一覧|没頭できる食べ物の趣味とは?
自宅でできる趣味の中でも、グルメ系の趣味を探している人も多いでしょう。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたいグルメ系の趣味をご紹介します。
食べることが好きな方は、ぜひ気になるものをチェックしてみてくださいね。
グルメ系の趣味1. 料理
日常的に料理をしている人も多いと思いますが、趣味として今以上に深めるのもおすすめ。
自宅で手軽に始められるうえ、外食よりも栄養バランスに優れ、自分好みの美味しいものを食べられます。料理初心者の方でも、色々作る中で作れるものが増えるので、献立を考えるのも少し楽になりますよ。また、節約家の方なら、どれだけお金のかからない料理を作れるかという楽しみ方も。
インドアな趣味を探していて、料理の腕を上げたい、レシピを増やしたいという方なら、料理は一人でできる趣味としておすすめですよ。
グルメ系の趣味2. お菓子作り
甘いものが好きなら、お菓子づくりを趣味にしてみるのも良いでしょう。
お店のような味を目指してみたり、体にいいお菓子を作ってみたりと楽しみ方は様々。生地がフワフワっと膨らんだり、クリームが泡立ってくる、ケーキがオーブンでポコッと膨らんでくるなど、できるまでの過程が楽しいのもお菓子作りならではの醍醐味です。
女性はもちろん、男性からもお菓子作りはモテる趣味として人気を集めています。
「どうせ始めるならモテる趣味が良い」という方は、お菓子作りを始めるのはいかがでしょうか。
グルメ系の趣味3. コーヒー
「おうちコーヒー」という言葉もあるほど、インドアな趣味としても人気のコーヒー。
コンビニだとコーヒーは1,2種類のところが多いですが、実はコーヒー豆の種類は数えられないほどあります。いろいろ試していく中で、自分好みのコーヒーを見つけられるのが大きな魅力。最近では通販で様々なお店から手軽にコーヒー豆を購入できるのもインドア派には嬉しいところですよね。
普段からよくコーヒーを飲むという方におすすめの趣味です。
グルメ系の趣味4. お酒
大人の趣味として人気のあるお酒。最近では「宅飲み」という言葉もあるように、自宅で一人酒を楽しむ人が増えています。
お酒は焼酎や日本酒などの国産だけでなく、洋酒など外国産もあるためいろんな味が楽しめます。また、2種類以上のお酒を混ぜる「カクテル作り」は、自分好みの美味しい一杯を目指して没頭してしまうこと間違いなし。
一人暮らしでお酒が好きな大人の男性・女性は、一人でしっぽり飲める「宅飲み」を趣味として始めてみてくださいね。
グルメ系の趣味5. 漬物作り
日本人にとっては馴染みの深い漬物。一見難しそうに感じますが、実は初心者でもおうちで手軽に始められます。
食べて美味しいということも魅力の1つですが、野菜以外にチーズやお肉などいろいろな食品を漬けられ、また、漬ける元となるもの(ぬかや醤油、酢など)もいろいろな種類があるので、その組み合わせによって無限の可能性があることも大きな魅力です。一度漬ければあとは基本的に待つだけなので、手間がかからないのもポイント。
「漬物を食べるのが大好き!」という方にぴったりの趣味です。
【ゲーム】インドア派におすすめな趣味一覧|一人でも大人数でも楽しい遊びとは?
インドア派の代表的な趣味といえばゲームを思い浮かべる人も多いのでは?
ここからは、インドア派な方へおすすめしたいゲーム系の趣味をご紹介します。
子どもだけでなく大人もハマること間違いなし。ぜひチェックしてみてくださいね。
ゲーム系の趣味1. テレビゲーム
テレビゲームは、PS5やNintendo Switchなど家庭用ゲーム機を使用してゲームを楽しむ趣味です。
爽快感のあるシューティングゲームやアクションゲームから、達成感を感じられるRPGまで多種多様なテレビゲームがあります。楽しいことはもちろん、爽快感や達成感を感じられることで、結果的にストレス発散に繋がるのも嬉しいところ。
家でストレス発散になる趣味を探しているなら、テレビゲームで決まりですね。
ゲーム系の趣味2. スマホゲーム
日本人の約8割が持っていると言われるスマホ。そんなスマホ上で楽しめるのがスマホゲームです。
スマホゲームの一番の魅力は無料で遊べるところ。無料なのにその種類やゲーム性は豊富なので、お金のかからない趣味として男性・女性問わず人気です。また、テレビゲームと違い、いつでもどこでも遊べるのも大きな魅力。少し時間が余った時の暇つぶしにもぴったりです。
家でゴロゴロしながらできる、お金のかからない趣味を探している方におすすめしたい趣味です。
ゲーム系の趣味3. ボードゲーム
ボードゲームとは、専用のボード(盤)やコマ、サイコロなどを使って遊ぶアナログゲームのこと。オセロや人生ゲームなどが有名ですよね。
人と対面し、サイコロやカード、コマを動かして遊ぶアナログ感は、テレビゲームやスマホゲームでは体験できない面白さがあります。ルールさえわかれば、自宅で家族や友達など、複数の人たちとワイワイ楽しめるのもボードゲームの醍醐味です。
インドア仲間で楽しめる趣味を探しているなら、ボードゲームはイチオシです。
【ものづくり】インドア派におすすめな趣味一覧|自分好みのアイテムを作れる人気の趣味とは?
一人で黙々とする作業が好きな人もいますよね。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたいものづくり系の趣味をご紹介します。
思わず夢中になってしまう趣味ばかり。ものづくりに興味がある方はぜひ挑戦してみて下さい。
ものづくり系の趣味1. DIY
男性だけではなく、「DIY女子」という言葉もあるように、近年女性からも人気の高いDIY。
テーブルや棚を材料集めから自分ですることで自分好みのサイズやデザインにできることが、DIYの人気の理由となっています。自分で作る家具は、お店で買うよりも安い場合が多いことも注目されている理由。最近では扱い安い工具もたくさん販売されているので、初心者の方も気軽に始めやすくなっていますよ。
「自分好みのオリジナル家具をリーズナブルに作りたい!」DIYは、そんな方におすすめなインドア趣味です。
ものづくり系の趣味2. ペーパークラフト
紙を使って立体物を作るペーパークラフト。紙を切ったり貼ったりするだけなので子どもでも出来ますが、中には大人でも苦労するような複雑なものもあり、世代を問わず楽しむことができます。
また、様々なサイトで展開図を無料配布してくれています。印刷さえできれば、必要な道具はハサミ、のりくらいなのでお金のかからない趣味としておすすめ。作業はシンプルですが、完成した時の達成感はたまらないものです。
「できるだけコストのかからない、家でできる趣味を探している」という方にぴったりですよ。
ものづくり系の趣味3. 手芸
自宅でできるものづくり系の趣味の中でも女性に人気の手芸。男性にモテる趣味の代表格でもあります。
手芸と一言で言っても様々あり、糸とハリを使って、バッグや洋服を作る裁縫、毛糸を使ってマフラーや手袋を作る編み物、洋服やハンカチにデコレーションをする刺繍など多種多様。コツコツと作業を続けるのは大変ですが、自分で考えたデザインのものが出来上がった時の達成感は病みつきになりますよ。
男性ウケの良い趣味を探している方や、手先の器用な人におすすめしたい趣味です。
ものづくり系の趣味4. アクセサリー作り
アクセサリー作りは、オリジナルのネックレスやブレスレットなどを作って楽しむ趣味です。
お店には無いような自分好みのアクセサリーが作れるのが面白いポイント。世界に1つだけのアクセサリーは、自分で身につけるのはもちろん、身近な人にプレゼントしても喜ばれるでしょう。また、minneなどのフリマサイトで販売すれば、アクセサリー作家として活躍することも可能。
自宅でできておしゃれも楽しめる、そんな趣味を探している方におすすめです。
ものづくり系の趣味5. プラモデル
プラスチックのパーツを様々な形に組み立てるプラモデルは、自宅でじっくり楽しめる趣味の定番。
基本的にはニッパーと接着剤があれば作ることができますが、エアブラシで色を塗ったり、ツヤを出したりと、手をかければかけるほど完成度が高いものを作れるのが醍醐味です。クオリティの高い完成品は、オークションで高値で取引されることも。
長くじっくり楽しめるので、「一人でじっくり時間をかけて楽しめる趣味を探している」という方におすすめです。
【健康/美容】インドア派におすすめな趣味一覧|自宅で簡単に始められる健康的な趣味とは?
「何か自宅で健康的な趣味を始めたいけど、良いものはないかな…」と思っている人は多いはず。せっかく始めるなら、自分の身体のためになる趣味を始めたいですよね。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたい健康や美容系の趣味をご紹介します。
健康・美容系の趣味1. 筋トレ
昔は男性ならではの趣味でしたが、今では女性にも人気の高い筋トレ。スタイル維持や、体力づくりのために始める方が増えているようです。
ジムに行かなくても、ダンベルや腹筋ローラーがあれば自宅ですぐ始めることができます。さらに、筋トレを始めると栄養面が気になるため、バランスの良い食事を意識するようになるという副次的なメリットも。
健康を維持したい、美しい身体になりたいという方なら、筋トレを趣味にして損はないでしょう。
【参考記事】はこちら▽
健康・美容系の趣味2. ヨガ
心身の健康法として、世界中の人々に親しまれているヨガ。
- ヨガをしてから肩こり・腰痛が緩和された
- 美しいスタイルを手に入れることができた
- ストレスが低減された
など、ヨガで得られる効果は数多くあります。
ヨガスタジオに行くのが一般的ですが、最近ではYouTubeで動画を配信している方も多いため、自宅でも手軽に始めることができます。
「お家で心身ともにリラックスしたい」という方は、ヨガを始めてみてはいかがでしょうか。
【参考記事】はこちら▽
健康・美容系の趣味3. アロマテラピー
アロマテラピーとは、植物から抽出した香り成分を使って行う自然療法のこと。
職場でイライラすることがあっても、家ではリラックスしたいですよね。植物の香りは心と身体をリフレッシュしてくれるので、ストレスを軽減してくれる効果があります。就寝時に使う、お風呂に入れるなど、精油1本あればどんな場面でも楽しめるのも嬉しいポイントです。
「アロマの香りに包まれて、自宅でのんびりしたい」そんな方におすすめな趣味ですよ。
【娯楽】インドア派におすすめな趣味一覧|軽い気持ちで始められる楽しい趣味とは?
せっかく趣味を始めても、途中で止めてしまっては意味がないですよね。どうせなら長く続けられる趣味を見つけたいもの。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたい娯楽系の趣味をご紹介します。
お家でできる楽しいことを探している方は必見です。
娯楽系の趣味1. 読書
ハードルの低い趣味として人気の読書。「趣味は何?」と聞かれて「読書」と答えるインドアな人も多いはず。
読書には、ボキャブラリーが増える、視野が広がる、知的に見えるなど数多くのメリットがある趣味です。ビジネス書であれば、仕事に活かすことができ、小説であれば非日常世界を楽しむことができます。
スキマ時間に少しずつ読むことができるので、「忙しくてまとまった時間を取れない…」という方におすすめの趣味です。
漫画を集めたり、読んだりするのもおすすめ
数あるインドア趣味の中でも、時間を忘れて没頭してできる趣味として抜群の人気を誇る漫画。
リアルではありえない物語にドキドキハラハラしたり、キャラクターに感情移入したり、時には学びがあったりすることもあるでしょう。お気に入りの漫画を全巻集めれば、コレクション欲が満たされること間違いなし。
入り口が広いので、どんな人でも楽しめる趣味。「とにかく暇つぶしできるものを探している」「何を始めればいいかわからない…」という方は、ぜひ漫画から始めてみましょう。
娯楽系の趣味2. 塗り絵
塗り絵と聞くと「子どもっぽいな…」と思う方もいるかも知れません。しかし近年、塗り絵は大人向けの趣味として人気を集めているのです。
乙女心をくすぐる可愛いイラスト、有名な作家さんが手がけたキャラクターなど、下絵のクオリティが高いものが増えているのが大きな魅力。そんな下絵を塗っていると、思わず時間が経つのを忘れ、無心になってしまいます。塗り終えた時には達成感で満たされますよ。
必要なのは下絵と色鉛筆だけ。「自宅で手軽にできる趣味を探している」という方は、ぜひ始めてみてください。
娯楽系の趣味3. ジグソーパズル
小さな子供からシニアまで、老若男女問わず楽しめるジグソーパズル。
ジグソーパズルの醍醐味は、なんといっても全部のピースを組み終わった時の達成感。作った後でもジグソーパズルをフレームに入れて飾れば、見つめる度に作っている途中経過の苦労を思い出し、より満足感に浸れます。
知らない内に集中し、1つ1つのピースを見ながら「どこにはまるのか」と没頭してしまいます。1人で黙々と熱中できる趣味を探しているなら、ジグソーパズルはおすすめですよ。
【鑑賞系】インドア派におすすめな趣味一覧|色々な世界を楽しめる趣味とは?
お家で見るだけで楽しめる鑑賞系の趣味は、始めやすさがトップクラス。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたい鑑賞系の趣味をご紹介します。
初心者さんも絶対に楽しめるものばかりなので、ぜひ気軽に始めてみてください。
鑑賞系の趣味1. 映画鑑賞
自宅で1人で楽しめる映画鑑賞は、履歴書に書く人もいるほど定番になっている趣味。登場人物に感情移入したり、行動を擬似体験したりして楽しめます。
お家で映画を見るなら、ホラー、恋愛、コメディ、アクションなど、その日の気分に合わせてジャンルを選べるのが嬉しいところ。
映画は1作品2~3時間はあるので暇つぶしにぴったり。お家でまとまった時間があって、どっぷりハマれる趣味を探しているなら、映画鑑賞を趣味にするのがおすすめですよ。
鑑賞系の趣味2. アニメ鑑賞
アニメ鑑賞も、インドア派の方におすすめの自宅で楽しめる趣味。
映画に比べたアニメの魅力は、圧倒的な自由度。人・物・場所などの制約が全く無いので、作者の想像した世界を存分に楽しむことができます。作品によってはテーマが深く、考えさせられることも面白いポイントです。
動画配信サービスを利用すれば、旧作から話題作まで自宅で鑑賞できます。アニメ好きな人はもちろん、今までアニメを見たことが無かった人も、これをきっかけに趣味として楽しんでみて。
鑑賞系の趣味3. スポーツ観戦
自分がやっているような快感を得られるスポーツ観戦。スタジアムや競技場に行かなくても、自宅でテレビやインターネットがあれば楽しめる趣味です。
スポーツ観戦の醍醐味は、感動と技術の凄さを目の当たりにできるところです。特に、甲子園や高校サッカーなどの学生の集団競技は感情移入しやすく、見ているだけで涙が出てくるという人もいるほど。
自宅でも心が熱くなるような趣味を探している人は、スポーツ観戦を始めてみてくださいね。
【楽器】インドア派におすすめな趣味一覧|センスが磨かれる人気の趣味とは?
楽器を趣味している人って、なんだかカッコよく感じて憧れますよね。しかし、いろんな楽器が合って何をしようか迷っている人もいるはず。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたい楽器系の趣味をご紹介します。
楽器系の趣味1. ピアノ/キーボード
楽器の中でもピアノやキーボードはポピュラーなので、「弾けたらいいな」と思っている方は多いのではないでしょうか。
好きな曲を演奏できると楽しく、心が穏やかな気持ちになります。上達するにはそれなりに練習が必要ですが、練習動画やプロによるオンラインレッスンもあるので、自宅で上達することも可能ですよ。
いつ始めても遅いということはありません。「今からではどうかな…」と悩んでいた人も、これを機に始めてみてはいかがでしょうか。
楽器系の趣味2. ギター
数ある楽器の中でも人気の高いギター。高いものもありますが、安いものだと1万円程度で購入できるため、趣味として始めるにはハードルが低いのが魅力です。
ギターの教材は本屋に行けばいくらでもありますし、インターネットで探せば練習動画もたくさんあり、自宅でも十分学べるため途中で挫折しにくいのもギターの魅力です。
「家で楽しめる楽器の趣味が欲しいけど、止めてしまうのが怖い…」という方に、ぜひ始めてほしい趣味です。
楽器系の趣味3. ウクレレ
ウクレレは、気負うことなく誰でも気軽に始められる楽器。弦が少ない、軽いため弾きやすいこと、中には2000円程で購入できるものもあるため、お求めやすい価格であることが主な理由です。
楽器初心者の方でも買ったその日に1曲弾けるようになるほど簡単なのが大きな魅力。1曲弾けるようになると「もっと弾けるようになりたい!」と俄然やる気がでてきますよね。
「どんな楽器でもいいけど楽しくやりたい!」と考えているなら、ウクレレは最高の趣味になりますよ。
【スキルアップ系】インドア派におすすめな趣味一覧|仕事で役立つ習い事とは?
せっかく何か新しいことを始めるなら、自分の成長に繋がるような趣味もいいですよね。
ここからは、インドア派な方へおすすめしたいスキルアップ系の趣味をご紹介します。
普段の暮らしや仕事にも活かせる趣味ばかりなので、必ずチェックしておきましょう。
スキルアップ系の趣味1. 英会話
グローバル化に拍車がかかる今日において、英語を話せるスキルは必要不可欠。ビジネスでも、進学や就職でも、英語が使えると有利になるのは言うまでもありません。
最近ではオンラインでのレッスンもあるので、自宅で学ぶことができます。始めからガッツリは勉強したくないという方なら、外国語の映画を見たり、本を読んだりするのもおすすめ。
仕事で英語を使う機会が多い社会人や、海外旅行がお好きな方は、ぜひ一人でも学べる英会話にチャレンジしてみてくださいね。
スキルアップ系の趣味2. プログラミング
パソコンとインターネット環境さえあれば、誰でも自宅で始められるプログラミング。webサイトやアプリ、ゲームの制作ができるようになるスキルです。
技術を習得すれば、趣味としてだけでなく副業や本業としてお金を稼ぐことも可能。必ずしもスクールに通う必要はなく、自宅で書籍やネットでコツコツ勉強することもできます。
仕事に活かせる実用的な趣味を探しているなら、家で独学できるプログラミングはおすすめですよ。
スキルアップ系の趣味3. 書道
書道とは、文字によって自分の思いを伝える表現方法の1つ。何だか堅苦しいイメージがありますが、「文字を書く」という日本人の伝統文化に改めて触れることができる素敵な趣味です。
綺麗な字が書けると、手紙やはがきが直筆で書けるようになるのが嬉しいポイント。また、書道に向き合っている最中は自分と向き合う時間となり、心を落ち着きを感じることができるでしょう。
「綺麗な字が書けなくて悩んでいる」という方なら、自分の部屋で没頭できる書道を趣味にしてみるのはいかがでしょうか。
インドア派な人は、家で楽しく続けられる趣味を見つけてみて。
今記事では、インドア派の方におすすめの趣味をご紹介してきました。
「長くつづけられそうな趣味が良いな。」「どうせならスキルを高められる趣味が良い。」という方も、気になる趣味が1つは見つかったのではないでしょうか。
ぜひ本記事を参考にして、自分に合った趣味を始め、充実したおうち時間を過ごしてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!