【2024年】味噌を保存できる容器のおすすめ12選|おしゃれでかわいい人気商品とは?
料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」主宰
https://www.orangekitchen.net/
毎日のお料理が楽しくなり、カラダが喜ぶ健康家庭料理を紹介しています。 自治体、企業さまのご依頼により料理教室、レシピ作成、講演等でも活動中。
味噌を容器に入れるメリットとは?
味噌はワインなどと同様に熟成し続ける食品なので、基本的には腐りにくい食品です。
しかし、最近は健康のために減塩されていたり出汁が配合されていたりなどの加工味噌も多く、保存性が低くなっている傾向に。さらに、温度変化などで変色・味の劣化なども起こり得るため、密閉できる保存容器で保存した方が味噌を美味しくいただけます。
また、おしゃれな保存容器を使うことでクッキングタイムが楽しくなるという精神的なメリットも。実用性・デザイン性の両面でメリットがあるから、市販の味噌を専用容器に移し替えることがおすすめです。
味噌の保存容器の選び方|購入する前に確認すべき点とは
味噌汁を筆頭に、味噌は日本食に欠かせない食品です。高頻度で使うものだからこそ、専用の味噌容器で正しく保存しておきたいところですが、どんなアイテムを選んだらいいのか分からないという方もいるでしょう。
そこでここからは、味噌容器を上手に選ぶコツを紹介します。
味噌の保存容器の選び方1. 密閉性で選ぶ
味噌は、空気に触れると酸化したり乾燥したりして味・風味が落ちてしまいます。買ったばかりの時は美味しいのに、使っていくにつれて味に異変が生じると安心して使えませんよね。
だからこそ重視したいのが、容器の密閉性です。できるだけ空気に触れないようにすることで、味噌の酸化や乾燥を最小限に抑えることができ、さらに味噌の匂いも漏れにくいから他の食品への匂い移りも防げます。
パッキンがついたものやフタが二重になっているものなど、密閉性を高める工夫はアイテムによって様々なので、必ず気になったアイテムがどのような密閉設計となっているかを確認しておきましょう。
味噌の保存容器の選び方2. 素材で選ぶ
味噌容器の素材にはいくつか種類があり、それぞれ特徴が異なります。せっかく買ったのに、思ったより使い勝手が悪かったとなると長期愛用しにくいので、事前に素材の特徴を理解しておくことは大切です。
具体的な味噌容器の素材には、下記のようなものがあります。
- ホーロー:色や匂いがつきにくいため、味噌だけでなくぬか床やキムチなどの保存にもおすすめ。電子レンジは不可だが、直火は可能なアイテムが多い。
- プラスチック:軽く安いものが多いから使いやすい。素材によっては電子レンジOKもあるが、基本的に電子レンジも直火もNG。
- ガラス:見た目が透明だから味噌の減りが一目で分かって実用的。煮沸消毒が可能で、清潔に使えるところもおすすめ。電子レンジの可否はアイテムによって異なり、直火は厳禁。
このように、素材ごとに様々な個性があるので、自分のニーズに合った素材で選ぶと良いでしょう。
味噌の保存容器の選び方3. 「縦型」か「横型」か形で選ぶ
開封後の味噌は冷蔵庫での保存が基本となるため、冷蔵庫に入りやすい形状を意識することが大切です。
例えば、棚がたくさんある冷蔵庫だと、深さのある縦型は高さが合わず収納できなくなってしまいます。一方、容量が少なめの冷蔵庫で横型を使ってしまうと、他の食材を置くスペースがなくなってしまうでしょう。
冷蔵庫に味噌をしまえないと困るので、縦型と横型のどちらが収納しやすいかを考えて選びましょう。
味噌の保存容器の選び方4. 取っ手の有無で選ぶ
味噌容器の大きさや詰める量にもよりますが、「味噌+容器」でずっしりと重くなった味噌容器を持ち上げるのはなかなか大変なもの。持ち上げた時に手が滑ってヒヤッとした経験があるという方もいるでしょう。
冷蔵庫から出したり、使用後に冷蔵庫に戻したりなど味噌容器を移動させる機会は多いので、持ちやすさを重視して取っ手付きのアイテムを選ぶのがおすすめです。
味噌の保存容器の選び方5. 容量で選ぶ
味噌を専用容器に詰め替える際、全部入りきらなくて中途半場に市販の容器・袋に残ってしまったとなると困りますよね。買った味噌を全部容器に詰め替えられるよう、味噌容器の容量にも注目しましょう。
市販の味噌は、少ないもので375g程度、多いもので750g程度の量が入っています。味噌容器にも500mlくらいのものから1Lを超えるものまで容量のバリエーションが幅広いため、愛用している味噌がどのくらいの量かを確認し、最適な容量の容器を選ぶと良いでしょう。
味噌の保存容器のおすすめ12選|使いやすくて便利な保存容器を大公開
毎日のように使う味噌だからこそ、使いやすい味噌容器を選びたいところ。しかし、味噌容器にはデザインや素材などが様々なので、なかなか候補を絞れないと頭を悩ませている方もいるでしょう。
そこでここからは、おすすめの味噌容器を紹介していきます。
味噌の保存容器のおすすめ1. リス 味噌容器 ベージュ 6.5L
Amazonで詳細を見るしっかり蓋が閉まって臭い漏れしにくいから、自宅で美味しい味噌造りをしてみたい方におすすめ
簡単に開閉できるシール蓋タイプの味噌容器です。
隙間なくしっかりと蓋が閉められるため、臭い漏れがしにくいのが特徴。
塩分やアルコールに強い仕様で作られているため、自宅で美味しい自家製味噌造りに挑戦したい方におすすめです。
容量は、約5kgの味噌を作るのにちょうど良い6.5Lサイズで、容器の直径が24cm程と大きすぎないサイズ感は、置き場所の確保にも困りません。
商品ステータス
- サイズ: 直径約23.3 × 高さ21.1 (cm)
- 重量:ー
- 容量:6.5ℓ
- 材質:本体/PP、蓋/PE
- 取っ手:◯
- メーカー:リス
味噌の保存容器のおすすめ2. 和平フレイズ 保存容器
Amazonで詳細を見る清潔感のあるホワイトカラーは、おしゃれで見栄えが良い点でも人気を集めている
和平フレイズが販売する味噌容器は、清潔感が漂うシンプルなホワイトカラーで、見た目のおしゃれさが人気です。
本体はホーロー加工されているため、色やにおい移りがしにくいのが特徴。
汚れが付きにくく、酸やアルカリにも強いため、味噌の長期保管用としてはもちろん、ピクルスや果実酒などの保存用としても人気があります。
半透明のシール蓋は、容器の中が見えやすく、密閉性が良い点も使いやすいポイントです。
商品ステータス
- サイズ:約幅28 × 奥行22.5 × 高さ19 (cm)
- 重量:1,100(g)
- 容量:5.9ℓ
- 材質:本体/普通鋼板、表面加工/ほうろう加工、蓋/ポリエチレン
- 取っ手:◯
- メーカー:和平フレイズ
味噌の保存容器のおすすめ3. 富士ホーロー 保存容器 角型 みそポット 密閉フタ NEIGE N-KP
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 市販の味噌パック750gがぴったり入るので、入れ替えの手間が省ける
- ホーロー製で匂いも汚れもつきにくいから、衛生的に使える
- 無地のシンプルなデザインなので、飽きずに長期愛用しやすい
パック詰めされた味噌は、角や細かい溝にまでびっしり味噌が入っているからなかなか綺麗に取れなくて入れ替えが大変ですよね。
しかし、「富士ホーロー」の『みそポット』であれば、750gの味噌パックがそのまますっぽり入ります。わざわざお玉やスプーンなどですくって入れ替えなくて良いので、味噌の入れ替え作業が楽と人気ですよ。
味噌を買うたびに「また入れ替えしなきゃ…。」とため息をつく日常を変えられるから、面倒くさがりの方や家事を時短したい方におすすめです。
田代 由紀子
味噌は空気に触れると乾燥したり、酸化して風味が落ちてしまいます。富士ホーローはしっかり密閉できる蓋がついているので味噌の保存には最適です。味噌パックの蓋に不満を抱えていた方にはおすすめの商品です。
商品ステータス
- サイズ:幅18.5 × 奥行14.5 × 高さ11.5 (cm)
- 重量:500 (g)
- 容量:1.2ℓ
- 材質:本体/ホーロー用鋼板
- 取っ手:◯
- メーカー:富士ホーロー
味噌の保存容器のおすすめ4. 高木金属 キャニスター 保存容器 ハンドル付き 14cm 1.9L FSH-14R
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 円柱状で洗いやすいから、清潔な状態をキープできる
- 外側は鮮やかな赤色、内側がホーローの白色の2色デザインとなっているため、コントラストがおしゃれ
- 食洗機使用可能なので、お手入れが簡単
角型の味噌容器だと、角に味噌がたまって綺麗に洗うのが難しいですよね。衛生的に使う目的で味噌容器を買ったのに、汚れが十分に落ちなくて容器自体が不衛生になっては本末転倒です。
「高木金属」の『キャニスター』は円柱状のホーロー容器なので、隅々までスポンジが届いて汚れをすっきりと落とせます。清潔な状態に保ちやすいから、新しく買った味噌も安心して入れ替えられるでしょう。
洗いやすい形状のおすすめアイテムなので、綺麗好きな方はぜひ手に取ってみてください。
田代 由紀子
直径14cmの取っ手付きは味噌がたっぷり入るので大家族向きです。味噌だけでなく自家製の糠漬のぬか床に、直火にかけられるので小さめの片手鍋として使用するのにも使い勝手のよいサイズです。
商品ステータス
- サイズ:幅19 × 奥行16.3 × 高さ12.7 (cm)
- 重量:500 (g)
- 容量:1.9ℓ
- 材質:本体/ほうろう用鋼板 (板厚0.6mm) (表面加工/ほうろう加工) フタ/ポリエチレン
- 取っ手:◯
- メーカー:高木金属
味噌の保存容器のおすすめ5. 野田琺瑯 レクタングル深型M ホワイトシリーズ WRF-M
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 有名メーカーの上質な容器だから、長く使い続けるのにぴったり
- 真っ白なデザインで汚れがあればすぐ見つけられるので、綺麗な状態を保ちやすい
- S・M・Lと3種類のサイズバリエーションがあるため、使いやすい容量を選べる
日本人の食卓に欠かせない味噌は、常に冷蔵庫に入っている食品の1つなので、保管する容器は高品質なものを選びたいですよね。
『レクタングル深型M』は、国産ホーローの代名詞的存在「野田琺瑯」のアイテムです。熟練した職人が手掛けるホーロー容器で、洗練されたフォルムや美しい釉薬の色から丁寧な仕事が窺えます。
シンプルなデザインだけど冷蔵庫の中で存在感を発揮し続けるアイテムとなるはず。高品質なものを長く使い続けることが多いという方にイチオシです。
商品ステータス
- サイズ:18.3 × 12.5 × 6.2 (cm)
- 重量:約300 (g)
- 容量:0.85ℓ
- 材質:本体/琺瑯 フタ/ポリエチレン(EVA樹脂)
- 取っ手: ×
- メーカー:野田琺瑯
味噌の保存容器のおすすめ6. ウィルマックス 鮮度保持容器
Amazonで詳細を見る- エンバランス加工により鮮度を保ちやすくなっているため、味噌を安心して保管しておける
- 6Lもの大きさがあるから、たくさんの味噌もしっかり保存できる
- 側面に2ヶ所の持ち手がついているので、簡単に移動させられる
たくさんの味噌があると、使い切る前に傷んでしまうのではないかと不安になりますよね。
そんな不安を払拭してくれるのが、「ウィルマックス」が販売している6Lの大容量容器『鮮度保持容器』です。ミネラルを含んだ水とプラスチック原料を反応させるエンバランス加工を行っていることから、大量の味噌でも中身の鮮度を保持しやすくなっています。
自宅で味噌を手作りしている方、あるいは味噌作りを行っている知人からたくさんの味噌をもらうことがあるという方におすすめです。
商品ステータス
- サイズ:φ24.5 × H19.5 (cm)
- 重量:364 (g)
- 容量:6ℓ
- 材質:本体/ポリプロピレン(エンバランス加工) フタ/ポリエチレン(エンバランス加工)
- 取っ手: ×
- メーカー: ウィルマックス(Wilmax)
味噌の保存容器のおすすめ7. パール金属 オンリーワン・ステージ みそポット
Amazonで詳細を見る- 1.4Lの大容量サイズでありながら600円台と安いから、手軽に購入可能
- 本体が半透明なので、残量がひと目で分かって便利
- プラスチック製で持ち手がキンキンに冷えにくいため、冷蔵庫から出しやすい
ある程度大きさのある味噌容器になると、2,000円~3,000円ものコストがかかるため、「もう少し安く済ませられないかな…。」と悩んでいる方もいるでしょう。
「パール金属」の『オンリーワン・ステージ みそポット』は、1.4Lもの大容量でありながら600円台とかなり手頃です。安いから、手軽に購入できると人気ですよ。
できるだけ安い容器が欲しいという方にぴったりのアイテムなので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
商品ステータス
- サイズ:幅18 × 奥行15.5 × 高さ11.5 (cm)
- 重量:ー
- 容量:1.4ℓ
- 材質:本体/ポリプロピレン 蓋/ポリエチレン
- 取っ手:◯
- メーカー:パール金属
味噌の保存容器のおすすめ8. iwaki キャニスター スクエアパック
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 本体がクリアなガラスだから、味噌の残量を確認しやすい
- 「ガラス×ステンレス」のスタイリッシュなデザインなので、おしゃれに使える
- 食洗機使用可能だから、お手入れが簡単
中身が見えない容器だと、わざわざ蓋を開けてから残量を確認しなければならないので面倒くさいですよね。
「iwaki」の『キャニスター スクエアパック』は、耐熱ガラスの本体にステンレス製の蓋がついたスタイリッシュなデザイン。クリアなガラス本体のおかげで味噌の残量が一目瞭然だから、買い時を瞬時に見極められて便利ですよ。
まだ新しい味噌を買わなくても大丈夫と思っていたけど、使ってみると意外と残量が少なくて困ったという経験を持つ方におすすめです。
商品ステータス
- サイズ:幅10 × 奥行12 × 高さ10 (cm)
- 重量:290 (g)
- 容量:0.6ℓ
- 材質:ガラス
- 取っ手:×
- メーカー:iwaki
味噌の保存容器のおすすめ9. パール金属 クックポット
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 4色のカラーバリエーションがあるので、好きな色を選べる
- ガス・IH対応で直接調理可能だから、残り少ない味噌に水を入れて直接味噌汁を作れば、無駄なく味噌を使い切れる
- 1.5L容器で大きめだけど、持ち手がついているので安定して持てる
どんなに安く使いやすいアイテムでも、見た目がダサいとキッチンに立つ時にテンションが上がりませんよね。
「パール金属」の『クックポット』なら、ブラック・イエロー・グリーン・レッドの計4色のホーロー製角型容器があります。冷蔵庫の中に華やかさを与えられるので、おしゃれな使い心地を楽しめるでしょう。
好きな色を選べるから、デザイン性にこだわって味噌容器を選びたい方は、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
田代 由紀子
白一色になりがちな保存容器。食品ごとにカラーを変えれば冷蔵庫から取り出すときもスムーズです。1.5Lの大きめサイズなので市販の味噌のプラスチックカップや袋を移し替えずに入れられるのも便利です。
商品ステータス
- サイズ:約幅18 × 奥行14 × 高さ11.5 (cm)
- 重量:430 (g)
- 容量:1.5ℓ
- 材質:本体/ほうろう用鋼板(底の厚さ0.6mm) 取っ手/ほうろう用鋼板
- 取っ手:◯
- メーカー:パール金属
味噌の保存容器のおすすめ10. ハースデザインズ Vivre 持ち手付ストッカー
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- ロゴデザインが入っていてかわいいから、おしゃれに使えると人気
- 角型のポットなので、冷蔵庫の角に合わせてスッキリ収納できる
- 匂いがつきにくいホーロー製だから、いつまでも清潔に使える
無地でシンプルな味噌容器はたくさんありますが、おしゃれなデザインが入った味噌容器って意外と少ないですよね。
「ハースデザインズ」の『Vivre 持ち手付ストッカー』は、側面におしゃれなロゴデザインが入っていてかわいいのが魅力です。味噌をおしゃれに収納しておけるから、料理を作るたびに楽しい気分になれるはず。
かわいいデザインをお求めの方にイチオシのアイテムなので、ぜひ手に取ってみてくださいね。
田代 由紀子
味噌の保存に便利な持ち手ストッカーだけでなく、「SALT]「SUGAR」「COFFEE」などのロゴが入ったキャニスターやお玉やフライ返しなどのキッチングッズを入れるツールスタンドもシリーズで揃っているのでスッキリとキッチンをまとめたい方にお勧めです。
商品ステータス
- サイズ:約14 × 18 × 11.5 (cm)
- 重量:約450 (g)
- 容量:1.5ℓ
- 材質:本体/ほうろう用鋼板 フタ/ポリエチレン
- 取っ手:◯
- メーカー:ハースデザインズ
味噌の保存容器のおすすめ11. SKY LIGHT プラスチックキャニスター
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 分厚いシリコンパッキンで密閉性を高めているから、味噌の味・風味をキープしやすい
- 蓋についたボタンを押すだけで簡単に開閉できるので、使いやすい
- 本体が透明なプラスチックで中身が丸見えだから、味噌の残量がすぐ分かる
味噌は味・風味が命の食材。数日間保存している間に味や風味が落ちて、料理の仕上がりに影響されては困りますよね。
しかし、「SKY LIGHT」の『プラスチックキャニスター』には、蓋に分厚いシリコンパッキンが装着されています。中をしっかり密閉して味噌の味・風味を守ってくれるので、使い切るまで美味しい味噌を味わえるはずですよ。
味噌の美味しさをキープできる人気のアイテムだから、どんな方にもおすすめです。
商品ステータス
- サイズ:15 × 12 × 16 (cm)
- 重量:ー
- 容量:1.7ℓ
- 材質:プラスチック
- 取っ手:×
- メーカー:SKY LIGHT
味噌の保存容器のおすすめ12. アデリア ガラス保存容器
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- 蓋のパッキンに抗菌樹脂を使用しているため、パッキンがカビにくく衛生的に使える
- 蓋に4種類の色展開があるから、好きな色で味噌の保管を楽しめる
- 創業200年を超えるガラス食器ブランドなので、安心して選べる
容器の密閉性を高めるために蓋にパッキンをつけているアイテムはたくさんありますが、長期的に使っているとパッキンがカビてくることがあって嫌という方もいるでしょう。
しかし、「アデリア」の『ガラス保存容器』は、蓋のパッキンに抗菌樹脂を採用しているため、カビにくく衛生的に使えます。綺麗に保てるから、安心して使えると人気ですよ。
口に入れる食品を保管するからこそ衛生面にこだわりたいという方にぴったりのアイテムです。
田代 由紀子
ガラス製なので中身が一目でわかるのが便利です。冷蔵庫の中でどの保存容器か迷うこともありません。口径が10cm近くあるのでしっかり手を入れて洗うことができ、衛生的に使用できます。
商品ステータス
- サイズ:最大約10.4(口径9.5) × 高さ13.4 (cm)
- 重量:約440 (g)
- 容量:0.75ℓ
- 材質:ガラス
- 取っ手:×
- メーカー:アデリア
迷った方は味噌を保存できる容器の売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキングおしゃれで機能性に優れた容器で味噌を美味しく保存してみて。
味噌を使い切るには時間がかかるため、最後まで味や風味を保ち、美味しく食べられるよう保管に気を配らなければなりません。しかし、味噌容器にはプラスチックやガラスなど様々な素材のアイテムがあってどれを使おうか悩みますよね。
今回は、味噌の保存に適したおすすめの容器を紹介しました。ぜひ上記を参考に、好みのデザインや使いやすい形状を選んで日々の料理に活用してくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!