【2024年】パワーボールのおすすめ特集|握力UPに効果的な正しい使い方まで解説!

織田琢也 2024.01.01

なかなか引き締まらないたるんだ二の腕にお悩みの方に、おすすめのトレーニンググッズ、パワーボール。

ダンベルやバーベルなどとは違い、女性でも手軽に使える筋トレアイテムとして少しずつ人気を集めています。そんなパワーボールでありがちなのが、どの商品が良いのか分からないというところ。

そこで今回は、パワーボールの効果から、おすすめの商品までを徹底解説。

お気に入りのパワーボールが見つかった人にも嬉しい使い方講座まで説明していきますので、ぜひこの機会に腕回りの筋肉を鍛えていきましょう。

パワーボールとは?|どんな原理を使ったトレーニンググッズなの?

パワーボールの選び方

パワーボールとは、ジャイロ効果の原理を応用したトレーニング器具です。ジャイロ効果とは、物体が自動運転した時に、その姿勢が乱れにくくなるという現象。身の回りで例えるなら、コマが回っている時のイメージです。

パワーボールは、そんなジャイロ機能の応用により、自然と前腕や二の腕を刺激するよう改良された筋トレグッズで、大きさは野球ボールほど。

日本ではまだまだ馴染みのないトレーニング器具ですが、世界では多くのスポーツ選手が愛用し、リハビリでも活用されている本格的で人気も高いアイテム。

場所によっては、パワーボールと呼ばれずにローラーリストボールという商品名で扱われていることもあるため、ローラーリストボールを聞いたことがある人は、ほとんど同じ商品だと思っていただいても構いません。


パワーボールの効果|どこの筋肉が鍛えられるトレーニンググッズなの?

パワーボールで鍛えられる筋肉

パワーボールは、手首、握力、前腕を同時に鍛えることができる効率の良いトレーニング機器です使い方によって、多くの部位を鍛えられます

回し方次第で様々な部位のトレーニングが可能で、腕全体や肩、指、二の腕など気になる部分をピンポイントで引き締めることができます。簡単な割に効果絶大で、パワーボールを1分程度回しただけで、腕がパンパンになった人もいるほど。

持つだけで前腕が太くなるので、たくましい腕をアピールしたい方には特におすすめします。


パワーボールで鍛えられる主な筋肉部位

  • 上腕筋:腕の前側にある筋肉
  • 上腕二頭筋:腕を屈曲した時に出る力こぶの筋肉
  • 上腕三頭筋:二の腕にある筋肉
  • 前腕筋:前腕にある筋肉の集合体
  • 三角筋:肩を覆っている筋肉

パワーボールは体幹(腹筋や大胸筋)などを鍛える器具ではなく、腕回りの筋肉を刺激するアイテムになります

パワーボールで鍛えられる筋肉は、腕立て伏せや懸垂などで鍛えられる筋肉になるため、しっかりと取り組めば、腕立て伏せの回数なども少しずつ上向きになっていくでしょう。

もちろん、しっかりと時間をかけて取り組むことが大前提ですので、まずは続けることを意識してください。


パワーボールのメリット|今すぐ使いたくなる魅力とは?

パワーボールを使うとどのような運動効果があるのでしょうか。また、どんな場所で使えるのでしょう。

パワーボールを使ったトレーニングのメリットについて詳しく解説しますので、パワーボールで腕や手や指を鍛えてみたい方は参考にしてください。


パワーボールのメリット1. 負担が少なく怪我のリスクが少ない

パワーボール最大のメリットは、安全性。

関節や手首などは、一般的な筋トレで痛めることが多い部位。球技や他のスポーツでも、手の起きどころが悪かったり、ひねったりして手首を怪我した体験をよく耳にします。

パワーボールの場合は、回し方で重量を簡単に調節できるので、多大な負荷を避けながらトレーニングできて、怪我の心配なく腕を鍛えられます。安全に、自分に適した負荷で筋トレをして効果を出したい方にパワーボールはうってつけのトレーニンググッズですよ。


パワーボールのメリット2. どこでも持ち運んでトレーニングできる

パワーボールのメリット:持ち運んで使える

パワーボールは小さくて軽いので、手軽に持ち運びできます

重量はわずか200〜300g程度で、大きさも野球のボールほど。いつものバッグにしのばせて、どこにでも持ち出せますし、外出先に持って行ってその場でトレーニングしたい人にも最適です。

パワーボールは基本的に調整のいらないトレーニンググッズになるため、一人で使うだけでなく、友達と一緒に楽しむこともできます。一緒に筋トレを楽しみながら、ゲーム感覚で前腕や手首や握力を鍛えられるのは、きっと楽しいこと間違いなし。

運動する場所を限定したくない人、友人や仲間と一緒に運動を楽しみたい方にパワーボールはおすすめですよ。


パワーボールのメリット3. 多くのトレーニングができる

パワーボールは、回し方や使い方によって鍛えられる部位が変わります。気になる二の腕にも効果絶大。ただ回すだけでトレーニングになるので、ラクで楽しいのがポイントです

例えば、指でつまむように持てば指のトレーニングになりますし、手首を肩の高さまで持ち上げて回せば肩のトレーニングになります。パワーボールは、使い方や持ち方次第で多くの筋トレバリエーションが実現できることが魅力ですよ。


パワーボールのメリット4. 記録をチェックしながら楽しく継続できる

パワーボールには、回転数を測定する機能を搭載した商品も販売されています。回転数が分かれば、使用する都度、回転数を測定でき、自分の記録が伸びる感覚が味わいやすくなりますよ。

記録を取り、前回の数字と比較することで自分の成長が確認でき、成長を実感すると「またやろう」と励みになり、三日坊主で終わることもなくなります。

トレーニングで最も大切なのは、継続すること。しっかりとメニューをこなしていくことで、確実に筋肉が増えていき、二の腕も引き締まっていくでしょう。


パワーボールの人気おすすめ14選|腕回りの筋トレに使えるグッズを選ぼう!

パワーボールは、多くのメーカーから、値段も付加機能も様々な商品が数多く販売されています。使う人の環境や体力や体型により、おすすめのモデルが変わります。

多くの種類の中から自分にぴったりのパワーボールを選べるように、おすすめのパワーボールを厳選

自分にぴったりの一球をこの機会にGETしましょう!


【簡単にトレーニングできる】紐なしタイプのおすすめパワーボール12選

紐ありタイプは、使い始めにちょっとしたコツが必要です。紐なしのオートスタートタイプであれば、回し方のコツをつかまなくても、購入してすぐにトレーニングをスタートすることができます。

初心者にもおすすめの紐なしタイプのパワーボールの中からおすすめの商品を12品、厳選してご紹介します。


パワーボールのおすすめ1. RPM Power 250Hz Autostart Classic Lights

RPM Power 250Hz Autostart Classic Lights オートスタート LED発光 機能搭載

軍用グレードのプラスチックシェルを使用する事で高い耐久性や落下などの衝撃に強い構造を実現。

小型のトレーニング器具は、壊れやすいのが一番の弱点ですよね。

「RPM Power 250Hz Autostart Classic Lights」は丈夫なプラスチックシェルを使って作られたパワーボール。

軍用グレードのプラスチックシェルを使用することで、落下などの衝撃に強い構造と高い耐久性を実現しました。

滑らかな回転によって静音性にも優れているので、アパートなどのご近所さんが気になる場面や、夜間などの周囲に配慮が必要な時間帯にもトレーニングができますよ。

また、トレーニング負荷はダンベル7〜9kg相当と、前腕のトレーニングにはもってこい。

場所も取らず、壊れにくく、静かで周りに迷惑がかからないパワーボールで、自慢の腕周りを作り上げてみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:7.3 x 7.3 x 5.8 cm
  • 静音性:○
  • オートスタート:×

パワーボールのおすすめ2. db-gym スナップボール オートスタート

db-gym スナップボール オートスタート パワーボール 握力トレーニング 筋トレ器具 腕 手首 握力 鍛える グリップ力 トレーニング器具 (クリア)
Amazonで詳細を見る

楽しく筋トレできると評判の人気アイテムで、パワーボール初心者も使いやすい

手首の動かし方によって回転数を調整でき、手や指のリハビリから負荷の大きなトレーニングまで使い方は自由自在。

使い始めはジャイロ回転のコントロールが難しいものの、コツがつかめると腕の筋トレにも効果があるなど人気を集めています。

オートスタート機能が搭載されているから、使用中に紐が邪魔にならずトレーニングに集中しやすいでしょう。

用途に合わせて回転数を細かく変えたい方にはかなりおすすめですよ。


商品ステータス

  • サイズ:7cm × 7cm × 7.5cm
  • 静音性:×
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ3. ACEFITS パワーボール オートスタート

ACEFITS ツイストボール オートスタート 手首強化 ブルー
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

紐がなくても回転スタートできる、オートスタート機能を持ったパワーボール。

静音性が高いことも特徴で、テレビを見ながらとか、音楽やラジオを聞きながらといった「ながら運動」に使えます。オートスタート機能があるので、パワーボール回転のためのテクニック不要で、すぐに使えます。オートスタート機能があって、静音性も高い高機能製品なのに、価格が安い、ここが最大のおすすめのポイントですよ。

パワーボール入門商品として、気軽に試せる一品で、大人だけでなく、子どもの筋トレにも使えます


商品ステータス
  • サイズ:7cm × 7cm × 6cm
  • 静音性:○
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ4. NSD Power Spinner スピナー オートスタート機能

NSD Spinner(エヌエスディスピナー) 【世界中で愛用 ロングセラーの安心ブランド】オートスタート機能搭載 ブラック PB-688A 日本正規代理店商品【1年品質管理】握力 筋トレ トレーニング器具 ダンベル 腕の筋トレ 手首鍛える 鉄アレー エクササイズ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

NSDの『Power Spinner』は、オートスタート機能付きのパワーボールで、多くの愛用者を持つ人気モデル。

紐なしで使えるオートスタートモデルなので紐をなくす心配がなく、 回し方のコツを知らない初心者もすぐに効果を出せます

スポーツ選手からの支持も厚く、多くのアスリートが使用。回す速度でLEDの色が変わるので、飽きずに楽しくトレーニングできて、続けやすい点もおすすめのポイントです。


商品ステータス
  • サイズ:7cm × 7cm × 5.5cm
  • 静音性:○
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ5. NSD Spinner パワースピーナー PB-688AML

NSD Spinner(エヌエスディスピナー) パワースピナー オートスタート機能&LEDマルチライト3色変化搭載 上達用 パープル PB-688AML 日本正規代理店品
Amazonで詳細を見る

NSDの『パワースピーナー PB-688AML』は、高い負荷をかけられることと、軽くて持ちやすい大きさと握りやすいグリップが特徴。

高い負荷をかけられると、運動効果が高まるため、本格的でハードなトレーニングできます。グリップが握りやすいと、運動中ストレスを感じにくく、トレーニングが嫌にならないので継続に繋がりますよ。

回転数に応じて、色の変化が変化するため、友達と発光を競い合いながらトレーニングすると楽しく続けられるでしょう。


商品ステータス
  • 最大負荷:10,000RPM
  • サイズ:7cm × 7cm × 5.5 cm
  • 静音性:○
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ6. VETILUS スナップボール

VETILUS オートスタート 機能 筋トレ 手首 握力 トレーニングボール
Amazonで詳細を見る

難しいことを考えずパワーボールを使ってみたい人が、すぐに使えるオートスタート機能付きモデルです。オートスタート機能がありながら、この価格は驚くほど安い

紛失したり落としたりしないよう、パワーボールにストラップが付いているため、よく物を無くしてしまったりする人にはうってつけ。

筋トレ初心者にとっては大切なオートスタート機能は搭載されているため、まずは安いグッズから試してみたいという人は、ぜひチェックしてみてください。


商品ステータス
  • サイズ:7cm × 7cm × 6.5 cm
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ7. RPM Sports パワーボール

RPM Sports NSD パワーボール 280Hz Autostart Fusion Pro オートスタート機能 デジタルカウンター搭載 LED発光モデル 【日本正規品・1年保証付き】
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

RPM Sportsのパワーボールは、かなり静かで振動がほとんどないなめらかな回転で、ストレスのない快適な使い心地

負荷によって発光色が変わるLED発光モデルで、カウンター機能も搭載しており、最高回転数や、累積回転数、リアルタイムの回転数などトレーニングの状況を数値で目で見て確認できます。

やや価格は高いですが、快適な使い心地と、多機能性で、買って損はないおすすめのパワーボールです。


商品ステータス
  • 最大負荷:18000RPM
  • サイズ:8cm × 8cm × 6cm
  • デジタルカウンター:○
  • 静音性:○
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ8. BUTEFOスナップボール

「2020最新版」スナップボール オートスタート LED発光 カウンター機能 手首 握力 腕力 筋力 強化用 ストラップと収納バッグ付き 4色 (オレンジ)
Amazonで詳細を見る

オートスタート機能に加えて通算回転数や、最高回転数、リアリタイム回転数を表示するカウンター機能にLED発光もついた高機能パワーボール。

上落下防止のストラップや、持ち運び用の専用ポーチもついていて約2,000円と低価格。2000円代でハイ機能な商品をお探しの方は、この商品を選べば間違いありませんよ。

カラーは5色。予算を押さえて、多機能なパワーボールを探している人には一押しの商品です。


商品ステータス
  • サイズ:8cm × 7.5cm × 7cm
  • デジタルカウンター:○
  • 静音性:○
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ9. イロモ スナップボール

Iromo (イロモ) スナップボール ツイストボール オートスタート リストトレーナー 手首強化 二の腕の引き締め トレーニング 握力 グリップ 筋トレ ながら運動 リハビリ 腱鞘炎 予防 人気 ストラップ付き
Amazonで詳細を見る

すぐに使えるオートスタート機能搭載の、低価格なパワーボールです。落下防止ストラップもついてる使いやすいモデルです。

ボールのつまみ方や握り方、肘より上で持つか、肩より上で持つかなどの姿勢やつかみ方の変化で、腕の部位をまんべんなく鍛えることができます

短期間で二の腕や三頭筋を鍛えて太くカッコいい腕を手に入れたい方は、低価格で購入できるこのモデルから始めるのも良いでしょう。


商品ステータス
  • 最大負荷:18000RPM
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ10. Rareal スナップボール

Rareal スナップボール オートスタート リスト トレーニング 次世代型 手首 握力 (グリーン)
Amazonで詳細を見る

ボールに回転を与えるための紐の使用不要のオートスタート機能付きで、価格の安いパワーボールです。色はオレンジ、グリーン、黒、ブルーの4色。

旧モデルに比べて、静粛性が高まった静かなパワーボールなので、テレビを見たままのながらトレーニングも可能になりました。負荷のレベルは手首の動きで調整できるので、太くたくましい腕を手に入れたい方や、関節に負担をかけずに腕のトレーニングをしたい全ての人におすすめです


商品ステータス
  • デジタルカウンター:-
  • 静音性:-
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ11. FIELDOOR スピンボール

Amazonで詳細を見る

紐がなくても回転させられる、オートスタートの低価格パワーボール。紐タイプは、コツをつかむまでが大変なので、オートスタート機能付きは、紐付きを使いこなす自信のない人におすすめのモデルにになります。

『FIELDOOR スピンボール』は価格が安く、すぐに取り入れられるのがおすすめポイント。パワーボールは、最初の回転をパワーボールに与えるのが難しい作業なのですが、オートスタート付きのパワーボールなら、初心者でも心配せずにすぐ使うことができます


商品ステータス
  • サイズ:7cm × 7cm × 5.5cm
  • デジタルカウンター:-
  • 静音性:-
  • オートスタート:○

パワーボールのおすすめ12. NSD SpinnerTITAN PB-888A

【世界10ヶ国以上で販売中】信頼のNSD Spinner プロ仕様 重量 TITANシリーズ PB-888 前腕 握力 腕の筋トレ 腕力トレーニング 日本正規代理店商品 (オートスタート式)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

『NSDのTITANメタリックシリーズ』のパワーボールは、他の商品と比べて、ダントツに重い、約516gです。大きさも、他のシリーズ製品より一回り大きくなっていて、高負荷なトレーニングを実現できます。

競技スポーツの選手や、手の大きい人、自分を追いこみたい人から人気を集めており、初心者には若干厳しい印象。前腕に高い負荷がかかり、パワーボールでじっくりと本格的なトレーニングを実現できるため、まずは軽めのパワーボールから助走をつけるように取り組んでいくのがおすすめですよ。

カウンターはついていないのですが、必要な場合は別売りのものを取り付けることができるため、本気でこだわりたい方はそちらもぜひチェックしてみてください。


商品ステータス
  • サイズ:8cm × 8cm × 6cm
  • デジタルカウンター:-
  • 静音性:- オートスタート:○

【安くてお試し用にぴったり】紐ありタイプのおすすめパワーボール2選

紐が必要なタイプのパワーボールは、回転させるためにちょっとしたコツが必要だったり、紐を巻く手間がかかります

しかしその分構造が単純で、比較的低価格な商品が揃っているので、パワーボールの機能をちょっと試してみたい方には紐なしの安いタイプがおすすめです。


パワーボールのおすすめ1. アルインコ(ALINCO) パワーボール

【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) リストローラーボール EXG201A
Amazonで詳細を見る

アルインコのリストローラーボールは、1000円ちょっとで購入可能な激安パワーボール

紐を巻く手間と、回転を与えるためのコツを習得する必要がありますが、トレーニング慣れも1つのメニューと考えたら、楽しんで取り組めるはず。約230gと軽量なパワーボールですので、力の弱い人、女性にもおすすめのモデルですよ。

ちょっとした時間に、話題のパワーボールで手首や指や前腕や握力を鍛えてみたい方は、ぜひこちらのパワーボールを見てみてください。


商品ステータス
  • サイズ:7cm × 7cm × 6cm
  • デジタルカウンター:-
  • 静音性:-

パワーボールのおすすめ2. ラヴィ(La・VIE) パワーボール

La-VIE(ラヴィ) 手首 トレーニング パワーリスト 220g 手首 握力強化
Amazonで詳細を見る

こちらのオートスタートには対応していない商品ですが、回すコツさえつかめば、ただ持っているだけで、握力や、腕の筋肉、指、手首を鍛えられるすぐれもの。

怪我の心配が少なく、関節に負担を与えず筋力トレーニングができるので、器用で紐の使い方に自信がある人におすすめの商品。

価格は1000円でお釣りが返ってくる安さ。ハイコスパの商品になるため、紐あり商品をお探しのトレーニング初心者はこちらからチャレンジしていくのがベスト。


商品ステータス
  • サイズ:7cm×7cm×6.2cm
  • デジタルカウンター:-
  • 静音性:-

パワーボールの使い方|購入前にどれだけ簡単に使えるかチェック!

パワーボールの使い方

パワーボールを使ったトレーニングは必ず回す動作が入ります。ダンベルやトレーニングチューブとは違って、複数の筋トレ種目に使われる訳ではありませんが、その分使い方も非常にシンプルなのが魅力的なポイントです。

  1. 付属の紐をパワーボールに巻きます。
  2. 紐を勢いよく引っ張ることでパワーボールの中身のコマ状の物体にコマを回すときのように回転を与えます。
  3. 手首を回転させてパワーボール全体を回します。
  4. パワーボールの中に、偏りのある重りが入っており、パワーボール外側と回転が合うと高速回転し始めます。
  5. 高速回転が始まったパワーボールを持っているだけで、自然と手首や腕が鍛えられます。

手順はたったの5ステップ。

「本当にこれだけで鍛えられるの?」と疑問に持つ人もいると思いますが、実際にやってみると意外としんどいのを感じられるはず

ただ、一般的なトレーニングよりも負荷は小さめなので、行ってすぐ結果が出る訳ではないことは覚えておくと良いでしょう。


パワーボールのコツ|筋肉を効果的に刺激する回し方とは?

前腕筋が鍛えられる効果的なトレーニング|パワーボール

パワーボールを回して、充分なトレーニング効果を得るには、最初はちょっとコツが必要です。すぐに回し始めることのできる人もいるのですが、なかなか回転させられないという人もいます。

パワーボールを上手に回すコツについて説明しますので、回し方がわからない人はじっくり読んで試してみてください。


パワーボールを回すコツ1. コマの動きに合わせて回す

パワーボールの回転には、横回転と縦回転があります。2方向に高速回転することで、トレーニング効果が得られるのですが、慣れるまでは回転数は少なめにして大丈夫です。無理に回そうとしてしまうと、余計に回らなくなります。

既に始まっている回転に対してタイミング良く力を加えると上手く回り始めます。初心者の方は、無理にスピードを上げることよりも、タイミングを合わせることを意識していきましょう。


パワーボールを回すコツ2. 手首を回転方向に合わせてひねる

ひねるように回すと回転数が少なくても上手く回すことができます。大切なのはタイミングを合わせること。手首を回転する方向に向かって軽くひねるイメージで回転させると上手く回りますよ。

無理に回そうとすればするほど回らなくなってしまうので、要注意。早く回せば回るわけではないので、ゆっくり目の回転数から、回し方に慣れていきましょう。


迷った方はパワーボールの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

パワーボールの選び方|腕の筋肉が鍛えられる魔法アイテムを正しく選ぼう!

パワーボールの選び方

パワーボールには、負荷の大きさや、使いやすさにこだわった新商品など、種類があります。

自分に合ったパワーボールがどうやったら探し出せるのか、パワーボール選びのコツをご紹介します。


パワーボールの選び方1. 最大負荷で選ぶ

筋肉にどれだけ負荷をかけられるかによって、筋肉への効果が変わってきます

強靭な筋肉に仕上げるなら負荷の高い商品、リハビリや健康の維持として使うなら負荷の低い商品がおすすめです。

パワーボールの最大負荷の程度は、10kgから40kgくらいの幅があります。自分のやりたいトレーニング、筋力レベルに合せて、最初は負荷の低い10kg程度のモデルから始めて、筋力がついてきたら負荷の高いモデルに挑戦するといった使い方が安全性が高く、おすすめです。


パワーボールの選び方2. 紐なしのオートスタート機能の有無で選ぶ

パワーボールは、始めの回転を発生させるために、紐が必要です。紐を巻いて、素速く引くことで、回転を生み出すのです。

ただ、この方法では、慣れないうちはうまく回転を作り出すことができない人がいます。上手に回すためにはコツをつかまねばならないからです。

オートスタート機能とは、紐を使わずに自動的にパワーボールに回転を与える仕組みのこと。オートスタート機能付きの紐なしパワーボールを使えば、コツをつかんでいなくても、すぐにパワーボールを使用開始することができます。

紐でのスタートが苦手な方、即時にトレーニングを始めたい方には、少し価格が上がりますが、オートスタート付きのパワーボールがおすすめです


パワーボールの選び方3. 手に持ちやすいサイズで選ぶ

パワーボールの選び方:デジタルカウンター機能

パワーボールには、大きさも様々なバリエーションのものが揃っています。手に持ってみて、しっくりくる持ちやすいものを選ぶというのもおすすめの選び方です。

握りやすければ、その分筋肉へ意識を届けられるため、効率よく鍛えることができます。サイズが合わないと落としてしまったりする可能性もあるので、安全面も考慮してしっかりサイズが合う商品を選んだ方が良いでしょう。

手の小さい人が大きいボールを持つのは困難ですし、逆に手の大きい人が小さすぎるボールを持つと指が余って力の入れどころがわからなくなります。自分が持ちやすいサイズのものを選ぶのが良いです。


パワーボールの選び方4. デジタルカウンターの有無で選ぶ

パワーボールの選び方:カウンター機能

デジタルカウンター付きのパワーボールは、トレーニングそのものにプラスアルファの楽しみ方ができます。デジタルカウンターが測定するのは、最高回転数や累積回転数、リアルタイムの回転数などです。

デジタルカウンターが測定した数値を確認すれば、運動中にどれくらい負荷をかけているのかを判断できます。実際に自分がこなしたトレーニングが数字で見える化できることで、モチベーションUPにも繋がりますよ。

トレーニング状況を細かく確認したい場合は、デジタルカウンター付きモデルを選ぶとGOOD。


パワーボールの選び方5. 夜にトレーニングするなら静音性がある商品を選ぶ

パワーボールは高速回転させると、テレビの音声が遮られるほど大きな音が出ます

人によってはかなり気になる音量なので、近隣への騒音も心配になるはず。夜によくトレーニングするという方、テレビを見ながら、ながらトレーニングをしたいという方には、パワーボールの中でも静音性の高い商品がおすすめです。

回転や振動をともなうギアですので、商品によっては金属音のような気に触る音が出るものもあるようです。音に敏感な方は静音性の高いモデルから選ぶ方が良いでしょう。


パワーボールこそ初心者には相応しい最強の筋トレグッズ。

パワーボールの原理やトレーニング効果とおすすめの商品についてじっくりとご紹介しました。パワーボールは、おもちゃのような見た目に反して、腕や手首や指をしっかりと安全に鍛えられる優れたトレーニング機器です。

上手に使って効果を出すために少しコツが必要ですが、一旦つかんでしまえば、楽しみながら、気になる二の腕や三頭筋をトレーニングできるユニークなギアです。

夏に備えて、パワーボールで鍛え上げた腕を手に入れましょう。

【参考記事】パワーボール以外のおすすめ筋トレグッズとは

【参考記事】バランスボールのおすすめ商品を厳選

【参考記事】初心者向けのおすすめダンベルをご紹介します

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life