虚栄心とは?虚栄心が強い人の心理や特徴、克服して直す方法を解説!

HaRuKa 2024.06.26
虚栄心という言葉の意味を知っていますか?今回は、虚栄心の意味から虚栄心の強い人に共通する心理と特徴について解説していきます。また、克服して直す方法もレクチャーするので、自覚がある男性や女性は早速試してみて。もしも周りに虚栄心の強い人がいたら上手な対処法を参考に接していきましょう。

見栄っ張りな「虚栄心が強い人」っていますよね。

虚栄心が強い人

虚栄心とは、どのような意味を表す言葉かご存知でしょうか。

今回は、虚栄心の意味や、虚栄心の強い人の心理や特徴、また、虚栄心を克服して直す方法について解説していきます。

また、虚栄心が強い人への対処法や上手な接し方についても詳しくレクチャー。もしも周りに虚栄心の強い人がいるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


「虚栄心(きょえいしん)」の意味とは?

虚栄心の意味

虚栄心とは、「自分を大きく見せようと見栄を張りたがる心」を意味します。

虚栄心のある人は、自分を実際以上に大きく見せようと見栄を張ってしまう人のことで、分かりやすく簡単に言うと、とても見栄っ張りな人のことです。

人の目を意識して、実際より自分を良く見せようと大げさな発言で虚勢を張ったり、誇張した表現で自分のすごさをアピールしたりするなど、色々な場面で大きな見栄を張ってしまう特徴を持っています。


虚栄心が強い人に共通する3つの心理

虚栄心が強い人に共通する3つの心理

虚栄心の強い人が、実際より自分を大きく見せようとして見栄や虚勢を張るのには、一体どのような心理が隠されているのでしょうか。

ここでは、虚栄心の強い人の心理について、代表的なものをいくつかご紹介していきたいと思います。


虚栄心が強い人の心理1. 自分に自信がなくつい見栄を張ってしまう

虚栄心の強い人は、自分に自信がありません。

「等身大の自分では人に負けてしまう」「馬鹿にされてしまうかもしれない」などの不安から、つい見栄を張ってしまいます。

表に出すことはありませんが、人より自分は劣っているという意識が強く、自己否定の要素を多く抱えている特徴があります。

自分に全く自信がないため、見栄や虚勢を張ることで、自分を守ろうとしている面もあるようです。


虚栄心が強い人の心理2. 嘘をつくのが習慣化している

虚栄心が強い人に共通する心理で、嘘をつくのが習慣化している

人は嘘をつく時に罪悪感を感じるものですが、嘘をつくのが習慣化すると次第に罪悪感が薄れていきます。

虚栄心の強い人は、見栄や虚勢を張ることを繰り返すうちに慣れてしまい、自分を良く見せるための嘘に対して罪悪感を持たなくなってしまいます。

その結果、自分をより大きく見せるための嘘がどんどん膨れ上がり、実際の自分とはかけ離れた虚像の自分を作り出してしまうことになります。


虚栄心が強い人の心理3. 自分の事が嫌いで素の自分を出すのが苦手だから

虚栄心の強い人は自己肯定感が低く、自分の事を好きになれません。

素の自分を出せば周囲の人から見下されるのではないか、かっこ悪いと思われたり嫌われたりするのではないか、などの不安が心の奥底にあります。

自分が好きになれない素の自分を他人が好きになるわけがないと思っているため、本当の自分を出すのが苦手で、知られることが怖いと思うこともあるようです。

虚栄心の強い人はそんな自分を隠そうとして、つい見栄を張ってしまうのです。


【参考記事】はこちら▽


虚栄心の強い人に共通する8つの特徴を大公開!

虚栄心の強い人に共通する8つの特徴

虚栄心の強い人には、男性女性を問わず共通する特徴があります。

ここでは、虚栄心の強い人に共通する特徴をいくつか挙げていきます。

「もしかしたら自分は虚栄心が強い方なのかもしれない」と気になる方は、自分自身と照らし合わせてみてくださいね。


虚栄心の強い人の特徴1. プライドが高く何かと突っかかってくる

虚栄心が強い人には、プライドが高いという特徴があります。

人よりも上の立場でいたい、優れている自分を認めて欲しい、という心理が強いため、人の話に何かと突っかかってしまいます。

例えば、今より良い待遇の職場へ転職が決まった人に、「簡単に転職するなんて辞め癖がつきそう」と皮肉めいたことを言ったり、周囲の人が誰かを褒めていると、話に割って入ってその人の欠点を指摘したり。

虚栄心が強い人は高いプライドのせいで、素直に他人を褒めることができない傾向にあります。


【参考記事】はこちら▽


虚栄心の強い人の特徴2. 嘘をつくことに抵抗がない

自分を大きく見せようとして話を誇張したり、誰もが憧れるような自分を演出したりするうちに、次第に嘘が増えていきます。

虚栄心の強い人は、嘘をつき続けることで罪悪感や後ろめたさに慣れてしまい、嘘をつくことに抵抗がなくなってしまいます。

見栄や虚勢を張ることが日常化すると、嘘もどんどん膨らんでいき、明らかに嘘だと分かりそうなことも堂々と口にするようになります。

そのため、周囲から「虚言癖のある人」と認識されてしまうこともしばしばあるようです。


【参考記事】はこちら▽


虚栄心の強い人の特徴3. 自分の事を嫌いな傾向にある

虚栄心の強い人に共通する特徴で、自分の事を嫌いな傾向にある

虚栄心の強い人は、素の自分に自信がなく、自己否定の気持ちが強いと言われています。自分の事が嫌いなので、当然他人も自分の事を受け入れてくれるはずがないという考えです。

素の自分を知られたら、周囲の人から見下されたり嫌われたりするかもしれないという不安から、隠そうとする気持ちが強くなります。

つい見栄を張った発言をしてしまうのは、嫌いな自分を隠そうとするためだと言えるでしょう。


虚栄心の強い人の特徴4. 自分が思う「自分像」と周囲に対する印象のギャップに気付けていない

人は成長していく過程の様々な経験を通して、自分の実力や性質を認識していくものです。

しかし、虚栄心が強い人の中には、等身大の自分を認めることができずに、過大評価した虚像の「自分像」を作り出してしまう人もいます。

自分が思う「自分像」と、周囲から見た時の印象が大きくかけ離れていることに気付けていないため、本人は特におかしいと思わず、誇張した発言を繰り返してしまうようです。


虚栄心の強い人の特徴5. 自己顕示欲が人に比べて強い

自己顕示欲とは、自分の存在を他者にアピールしたい、注目を集めたい、という欲求のことです。

虚栄心の強い人は自己顕示欲が強いゆえに、嘘に近いような自慢話をしたり、無理をして高価なブランド品で着飾ったりするようなこともあります。

「人に褒めてもらいたい」「もっとすごいと言われたい」という強い欲求が、自己顕示欲を増幅させてしまうためです。

虚栄心の強い人は元々自己否定の気持ちが強く、素の自分に劣等感を持っているため、周囲に認めてもらいたい気持ちが人一倍強くなるようです。


虚栄心の強い人の特徴6. 周囲と自分をすぐに比較しがち

虚栄心の強い人に共通する特徴で、周囲と自分をすぐに比較しがち

虚栄心が強い人は、「人は人、自分は自分」という意識が持てないため、常に誰かと自分を比べようとします。

例えば、周囲より自分が優れていることを示すために、いかにも自分の方が仕事ができるアピールをしたり、過去の功績を大げさに自慢したりすることもあります。

人より優位な立場でいることや、自分の方が大きな存在であることを確認することで、安心を得ているのです。

虚栄心の強い人はアイデンティティが確立していないため、他者との比較でしか自分の価値を見出せないという特徴を持っています。


虚栄心の強い人の特徴7. 自分に対するコンプレックスが多い

自分に自信がある人なら、実際より自分を大きく見せようとしたり、見栄を張った発言で注目を浴びようとしたりはしませんよね。

虚栄心の強い人は、自分に対するコンプレックスを多く持ち、劣等感が強いという特徴があります。

実績を誇張して仕事ができる人間を装う、話を脚色して自分を飾り立てるなど、このようなことをするのはコンプレックスを隠すため。

見栄や虚勢を張ってしまう裏側では、劣等感でいっぱいの心を抱えています。


虚栄心の強い人の特徴8. 頭では理解していても見栄や虚栄を張るのが止められない

虚栄心の強い人のほとんどが、自分が見栄や虚栄を張っているという自覚を持っています。

「こんなことを続けても意味がない」と頭で理解していても、止められずにいます。

誇張や嘘が混じった発言でも、「すごいですね」「うらやましいです」と羨望のまなざしを向けられれば、虚栄心が強い人の気分は高揚するものです。

後ろめたさや罪悪感はあるものの、その快感が癖になって見栄や虚栄を張るのが止められなくなってしまいます。


「虚栄心」を克服して直す方法はあるの?

虚栄心を克服して直す方法

自分の中に虚栄心があるのを自覚しているものの、克服する方法が分からないという人もいるのではないでしょうか。

また、虚栄心を上手にコントロールできなくて、悩んでいる人もいるかもしれませんね。

ここでは、虚栄心を克服して治す方法についてレクチャーしていきます。


虚栄心を克服する方法1. 等身大の自分を受け入れる

虚栄心を克服するには、等身大の自分を受け入れることから始めましょう。

見栄を張ろうとする心や高いプライドは捨てることです。

本来の自分の性格や思考、得意な事や苦手な事など、素直な気持ちで自分を見つめて認めることが大切になります。

苦手な事や出来ない事があるのも、人間なら当たり前。弱点は個性や魅力にもなり得るもので、決して悪い事ばかりではありません。

虚栄心の強い人は劣等感が強いゆえに、「本来の自分はダメな人間だ」と思い込んでしまいがちです。まずはその観念を捨て、等身大の自分を愛せる人間になりましょう。


虚栄心を克服する方法2. 相手のことを素直に認める

虚栄心の強い人は劣等感が強く、人より優位でいたいという意識が強いため、他人を褒めることや羨ましいと思うことが苦手です。

虚栄心を克服したいのなら、相手のことを素直に認めるように心がけましょう。

「すごいですね」「さすがです」などの言葉をかけられた時の気持ちは、今までの経験からよく分かっているはず。

周囲の人とお互いに素直に認め合える関係が築けるようになれば、虚栄心は徐々に薄れていきます。


【参考記事】はこちら▽


虚栄心を克服する方法3. 自分のコンプレックスを洗い出して、少しずつ克服する

虚栄心を克服する方法で、自分のコンプレックスを洗い出して、少しずつ克服する

虚栄心を直す方法として、自分のコンプレックスを紙に書いて洗い出す方法もあります。

紙に書いて視覚化することでコンプレックスが明確になり、どこから改善していくべきなのかを考えやすくなります。

まずは、小さなコンプレックスや、比較的楽に克服できそうなことからチャレンジするのがおすすめです。

コンプレックスを克服して自信をつけていくことで、自然と虚栄心は消えていくことでしょう。


虚栄心を克服する方法4. 好きなことや得意なことを見つけて自分に自信をつける

虚栄心が強い人の中には、自分の好きなことや得意なことが分からないという人がいます。

見栄や虚栄を張ることばかりに捉われて、自分と対話をしてこなかったためだと考えられます。

好きなことや得意なことを見つけると、自分に自信が持てるようになり、見栄を張ろうとする気持ちが次第に薄れていきます。

何となくでも興味が持てることに取り組んでみたり、思い切って新しいことにチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。


虚栄心が強い人の対処法や上手な接し方

虚栄心が強い人の対処法や上手な接し方

虚栄心が強い人は、男性女性を問わずいるものです。

もしかしたら、彼氏や彼女が虚栄心の強いタイプで接し方に悩んでいる、という方もいるかもしれませんね。

ここでは、虚栄心が強い人の対処法や上手な接し方についてお伝えしていきます。


虚栄心が強い人への対処法1. 相手を刺激しないよう表面上の会話を意識する

虚栄心が強い人は、どんな場面でも見栄やプライドを捨てることができません。

「いつも話を盛っているな」「見栄ばかり張って恥ずかしくないのかな」などと会話の途中で思ったとしても、口に出すのは控えた方が無難です。

虚栄心が強い人は、自信の無さや劣等感を見栄や虚栄で繕っているだけなので、そこで指摘をしてしまうと、相手を深く傷つけてしまうことになりかねません。

特にビジネスの場では、気まずい関係になるのは避けたいもの。相手を刺激しないように表面上の会話を意識するといいでしょう。


虚栄心が強い人への対処法2. 相手のことを褒めてあげるのも効果的な対処法

虚栄心が強い人と会話をする際、相手のことを褒めてあげるのも効果的な対処法です。

虚栄心の強い人が自分を実力以上に大きく見せようとするのは、等身大の自分に自信がなく、恥じている気持ちがあるから。

相手の本質的な部分を褒めて認めることは、自信や自己肯定感を高め、根本的な虚栄心の解消に繋がります。

そうすることで、見栄や不要なプライドを自然と捨てることができるようになっていきます。

付き合っている彼氏や彼女、身近な友人などが虚栄心の強いタイプなら、ぜひおすすめしたい対処法です。


虚栄心が強い人への対処法3. 自慢話などは笑顔で聞き流す

虚栄心が強い人の対処法や上手な接し方で、自慢話などは笑顔で聞き流す

虚栄心が強い人は、「すごいですね」「うらやましいです」というような言葉が大好き。

大げさな自慢話や誇張した武勇伝を長々と語り始めることもしばしばあります。

毎回真剣に話を聞いて丁寧に相槌を打っていたら、聞いている方はとても疲れてしまいます。また、いつまでも話が終わらずに困ってしまうこともあるかもしれませんね。

もし、自慢話などが始まったら、相手を傷つけないように笑顔で適度に相槌を打ちながら、右から左へ聞き流すのがおすすめの対処法です。


虚栄心が強い人への対処法4. 相手が張り合ってきても高圧的な態度をとらない

仕事で成果を出した話や、彼氏彼女の惚気話など、思いもよらぬ話の場面で、虚栄心の強い人が張り合ってくることがあります。

「自分の方がすごい」「案外大したことないんだね」など、張り合うような発言をしてきても、冷静に相手が何を考えているのか理解するように心がけましょう。

虚栄心が強い人は、実際のところ自分に自信がありません。

高圧的な態度をとることで深く傷つけてしまったり、発言がヒートアップしたりする恐れもあります。


虚栄心が強い人への対処法5. 本当に面倒な場合は、必要最低限以外は会話しない

「虚栄心の強い人に対してどうしてこんなに気をつかわないといけないんだろう」と、不満に感じている人もいるかもしれませんね。

虚栄心の強い人を本当に面倒だと感じる場合は、不自然にならない程度に距離をとり、必要最低限以外は会話しないのも一つの手です。

人と人の礼儀として、「おはようございます」「お疲れさまです」など、挨拶やねぎらいの言葉のみ、きちんと相手に伝えるようにしましょう。


虚栄心が強い人は、自分でコントロールしてみよう。

虚栄心が強い人は、自分でコントロールしてみよう

虚栄心の意味や、虚栄心の強い人の心理と特徴、そして、虚栄心を克服する方法や虚栄心の強い人への接し方について、詳しくお伝えしました。

虚栄心とは、個人差があるものの、男性女性を問わず誰もが心に持っているものです。

強い虚栄心によって、見栄や虚勢を張ることばかりになってしまうのは問題ですが、「自分をもっと良く見せたい」という欲求が、向上心に繋がることもあるのではないでしょうか。

自分に当てはまっていた人は、自分の中にある虚栄心の使い方を間違えないようにしてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life