妊婦さんにおすすめの抱き枕11選。楽な姿勢で寝られる人気マタニティグッズを紹介

妊婦さんにおすすめの抱き枕11選。楽な姿勢で寝られる人気マタニティグッズを紹介

ミキ 2025.08.01

「妊婦さん向け抱き枕のおすすめって?」

妊娠中の眠りの質を左右するアイテムといえば「妊婦さん向け抱き枕」。

お腹が大きくなるにつれて寝苦しさを感じやすくなりますが、体をやさしく支える抱き枕があれば、快適な姿勢でぐっすり眠ることができます。

しかし、U字型・C字型など形状もさまざまで、水洗いできる清潔なタイプや産後も使える多機能タイプなど、選び方に迷う人も多いはず。

そこで今回は、妊婦さん向け抱き枕のおすすめ商品を厳選してご紹介します。

選び方のポイントもわかりやすく解説しているので、ぜひ自分にぴったりの抱き枕を見つける参考にしてみてください。

\妊婦さん向け抱き枕のおすすめ11選/

商品画像 MOGU 抱きまくら ビーズクッション カーメイト マタニティクッション ギュット 4WAY BB802 telet サンデシカ 妊婦さんのための抱き枕 Meiz 抱き枕 Bedsure 抱き枕 FUNHOO 抱き枕 フレックス販売 ビーズクッション イルカ ナイスデイ ひんやり 抱き枕 たまひよSHOP 抱き枕 Yurikago FUARI 西川 SEVENDAYS 抱き枕
商品名 MOGU 抱きまくら ビーズクッション カーメイト マタニティクッション ギュット 4WAY BB802 telet サンデシカ 妊婦さんのための抱き枕 Meiz 抱き枕 Bedsure 抱き枕 FUNHOO 抱き枕 フレックス販売 ビーズクッション イルカ ナイスデイ ひんやり 抱き枕 たまひよSHOP 抱き枕 Yurikago FUARI 西川 SEVENDAYS 抱き枕
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 体にぴったりフィットするビーズクッション。
快適な寝姿勢をサポートする妊婦さん向け抱き枕。
快適な睡眠をサポートする多機能な妊婦さん向け抱き枕。
妊娠中から産後まで生活を優しく支えてくれる。
雲のようなくぼみのある形状が可愛い。
しっかり腕を回して抱きつける妊婦さん向け抱き枕。
ファスナーで簡単に中を開けられる。
中綿調整もしやすい妊婦さん向け抱き枕。
人体工学に基づいたデザイン。
寝る時の体への負担を大きく抑えられる妊婦さん向け抱き枕。
本体も丸洗い可能。
いつも清潔な状態で使える妊婦さん向け抱き枕。
かわいいイルカに癒やされる。
国内製造で品質も安心な妊婦さん向け抱き枕。
接触冷感素材を採用。
夏場や体温が上がっている妊婦さんにもおすすめの妊婦さん向け抱き枕。
防ダニ仕様の妊婦さん向け抱き枕。
衛生的に使えてデザインもかわいいアイテム。
専用バッグがついた妊婦さん向け抱き枕。
旅行や帰省などどこへでも持ち運べて便利。
歴史ある老舗メーカーの抱き枕。
S字型だから気分に合わせて右向き左向きで使える。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

妊婦さんに抱き枕がおすすめな理由とは

妊婦さんにおすすめな抱き枕集

妊娠中は、お腹が大きくなって寝返りが打ちづらかったり腰が痛くなったりなど、思うように楽な姿勢を取ることが難しいもの。なかなか姿勢が落ち着かず熟睡しづらいことから、寝不足へとつながる恐れもあります。

しかし、抱き枕があることで睡眠時の姿勢が安定し気持ち良く眠れるように。そのため、しっかり体を休めることが大切な妊婦さんにとって抱き枕は非常に有益なアイテムとなりますよ。


妊婦さんにおすすめな抱き枕の選び方|購入前に見るべき点とは

妊婦さんの体をサポートする抱き枕は、妊娠中にぜひ欲しいマタニティアイテムの1つ。ただ、大きさや肌触りなどがアイテムによって様々なので、どれを選んだらいいのかよく分からないという方も多いでしょう。

そこでここからは、妊婦さんに最適な抱き枕選びで見るべきポイントを解説します。


妊婦さんにおすすめな抱き枕の選び方1. 用途に合う形状を選ぶ

妊娠中に重宝する抱き枕には、様々な形状があります。どのような形状を選ぶかで寝やすさが異なるため、形状ごとの特徴を把握した上で自分に合ったものを選ぶことが大切です。

次項からは、妊婦さんに人気の抱き枕を形状ごとに紹介していきます。


楽な姿勢で寝やすい「三日月型」

三日月型は、その名の通り三日月のように緩やかな曲線を描いた形状の枕です。

大きく描いたカーブがちょうど大きくなったお腹の形にフィットするので、楽な姿勢が取りやすく快適に眠れます。さらに、妊娠中は体に負担がかかりにくい『シムス体位』というものがあり、その姿勢のサポートとしても三日月型は最適。

安定した姿勢が取れなくて寝不足気味という妊婦さんにおすすめです。


包容力が高い「U字型/C字型」

アルファベットの「U」や「C」のような形をした抱き枕は、体全体を包み込むような形状が特徴。このタイプがあるだけでお腹だけでなく背中や頭もサポートできるため、包容力は抜群です。

お腹も背中も支えられていることで一定の姿勢を保ちやすくなるので、寝返りでお腹をつぶさないか心配という方も、これなら安心して眠れるでしょう。


妊婦さんにおすすめな抱き枕の選び方2. 水洗いできる製品を選ぶ

妊娠中はホルモンの関係で基礎代謝が上がり、妊娠前より汗をよくかくようになる傾向があります。そうなれば、毎日使う抱き枕にも汗が付着しやすくなるため、小まめなお手入れが必要です。

妊婦さん用の抱き枕の中には、丸洗いできるものやカバーを外して洗えるものなど、衛生的に使えるアイテムがたくさんあります。

いつでも気持ち良く眠れるようにするためにも、水洗いできるアイテムかどうかは必ず確認しておいてくださいね。


妊婦さんにおすすめな抱き枕の選び方3. 長く使いたいなら産後も使える製品を選ぶ

基本的には妊婦さんが横になる際に使われる抱き枕ですが、アイテムによっては抱き枕以外の使い方ができるものもあります。

例えば、座り姿勢時の腰への負担を軽減できるクッションや、授乳クッションになるものなど。横になる時以外の使い方もできる抱き枕を選んでおけば産後も使えるので、長く活躍させられますよ。

「妊娠中に使うためだけに抱き枕を買うなんてもったいない。」と抱き枕の購入をためらっている方も、多様な使い方ができると分かれば納得して購入できるでしょう。


妊婦さん向け抱き枕のおすすめ11選|楽な姿勢で寝られる人気マタニティグッズをご紹介

妊娠中の体は本人が思っている以上に負担がかかっているもの。少しでも楽な姿勢を取れるよう抱き枕を買いたいけど、アイテムがたくさんあってどれにしようか悩みますよね。

そこでここからは、妊婦さんにおすすめしたい人気抱き枕を紹介していきます。

商品画像 MOGU 抱きまくら ビーズクッション カーメイト マタニティクッション ギュット 4WAY BB802 telet サンデシカ 妊婦さんのための抱き枕 Meiz 抱き枕 Bedsure 抱き枕 FUNHOO 抱き枕 フレックス販売 ビーズクッション イルカ ナイスデイ ひんやり 抱き枕 たまひよSHOP 抱き枕 Yurikago FUARI 西川 SEVENDAYS 抱き枕
商品名 MOGU 抱きまくら ビーズクッション カーメイト マタニティクッション ギュット 4WAY BB802 telet サンデシカ 妊婦さんのための抱き枕 Meiz 抱き枕 Bedsure 抱き枕 FUNHOO 抱き枕 フレックス販売 ビーズクッション イルカ ナイスデイ ひんやり 抱き枕 たまひよSHOP 抱き枕 Yurikago FUARI 西川 SEVENDAYS 抱き枕
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 体にぴったりフィットするビーズクッション。
快適な寝姿勢をサポートする妊婦さん向け抱き枕。
快適な睡眠をサポートする多機能な妊婦さん向け抱き枕。
妊娠中から産後まで生活を優しく支えてくれる。
雲のようなくぼみのある形状が可愛い。
しっかり腕を回して抱きつける妊婦さん向け抱き枕。
ファスナーで簡単に中を開けられる。
中綿調整もしやすい妊婦さん向け抱き枕。
人体工学に基づいたデザイン。
寝る時の体への負担を大きく抑えられる妊婦さん向け抱き枕。
本体も丸洗い可能。
いつも清潔な状態で使える妊婦さん向け抱き枕。
かわいいイルカに癒やされる。
国内製造で品質も安心な妊婦さん向け抱き枕。
接触冷感素材を採用。
夏場や体温が上がっている妊婦さんにもおすすめの妊婦さん向け抱き枕。
防ダニ仕様の妊婦さん向け抱き枕。
衛生的に使えてデザインもかわいいアイテム。
専用バッグがついた妊婦さん向け抱き枕。
旅行や帰省などどこへでも持ち運べて便利。
歴史ある老舗メーカーの抱き枕。
S字型だから気分に合わせて右向き左向きで使える。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ1. MOGU 抱きまくら ビーズクッション

体にぴったりフィットするビーズクッション。快適な寝姿勢をサポートする妊婦さん向け抱き枕。

妊婦さんや介護を必要とする方々に特におすすめの「MOGU(モグ) 気持ちいい抱きまくら」。

手頃な価格帯ながら、日本製の高品質なビーズクッションとして、体圧を分散しつつ快適な寝姿勢をサポートします。

約50×115×20cmの大型サイズで、体全体をしっかりと支え、横向きやうつぶせなど、さまざまな姿勢に柔軟に対応。

この抱きまくらの最大の特徴は、超微粒子のパウダービーズを使用した中材です。ビーズが体のラインに自然にフィットし、体圧を分散することで腰や肩への負担を軽減。

たつのおとしご型の独自フォルムも、どんな寝姿勢にもぴったりと寄り添い、心地よい眠りを提供します。実際に使用した方からは、仰向けで寝る際の腰の痛みが軽減されたという声が寄せられています。

MOGUは日本のビーズクッションのパイオニアメーカーとして知られ、製品の品質やアフターサポートにも定評があります。カバーに不具合があった際も迅速に対応してくれるため、安心して購入できる点も魅力。

抱き心地の良さと実用性を兼ね備えたこの製品は、快適な睡眠を求める方にとって、価格に見合った満足感を得られる選択肢です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:たつのおとしご型
  • サイズ:約50 × 115 × 20 cm
  • 重量:約1,550 g
  • 水洗い:記載なし(カバー洗濯可)
  • メーカー:MOGU(モグ)
Amazonの口コミ・レビュー

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ2. カーメイト マタニティクッション ギュット 4WAY BB802

快適な睡眠をサポートする多機能な妊婦さん向け抱き枕。妊娠中から産後まで生活を優しく支えてくれる。

妊娠中から産後まで、多用途にわたって活用できる抱き枕をお探しの方にぴったりなのが、カーメイトの「ギュット 4WAY マシュマロブラウン BB802」。

4WAY仕様が最大の魅力で、抱き枕としてだけでなく、くつろぎ枕、授乳クッション、お子様のお座りサポートとしても活躍します。

妊娠中の大きくなったおなかを支えるスロープ形状や、腰への負担を軽減するサポートクッションが快適な横向き寝を実現。

全長約145cmのビッグサイズが頭から脚までしっかりと支え、シムスの姿勢を取りやすくするため、妊娠中の腰痛や寝苦しさを和らげ、リラックスした睡眠を提供します。

また、妊娠中はおなかを支える抱き枕として、産後は授乳クッションやお子様のお座りサポートとして役立つでしょう。そして、授乳時には、厚み18cmのクッションが赤ちゃんをしっかりと支え、授乳を楽に行えます。

サポートクッションを背中に挟むことで、お子様の転倒を防ぎ、安全性も確保されています。

本体カバーとサポートクッションは洗濯機で洗えるため、常に清潔に保て、手間をかけずにお手入れが可能です。

用途に応じて長く使えるこの抱き枕は、妊娠中から産後までの生活をサポートする心強いアイテムといえますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:スロープ形状、弓形状
  • サイズ:高さ640mm 幅630mm 奥行180mm、全長約145cm
  • 重量:記載なし
  • 水洗い:本体カバーとサポートクッションは洗濯機洗いOK(本体の中身は洗濯不可)
  • メーカー:カーメイト(エールベベ)
Amazonの口コミ・レビュー

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ3. telet サンデシカ 妊婦さんのための抱き枕

雲のようなくぼみのある形状が可愛い。しっかり腕を回して抱きつける妊婦さん向け抱き枕。

綿がたっぷり入ってふっくらとした抱き枕は、太さがあるあまり抱き着きにくいという方も多いでしょう。

こちらの『妊婦さんのための抱き枕』は、三日月形で側面に雲のようなくぼみをつけたデザインとなっています。抱き着きやすくていいと人気を集め、Amazon's Choiceにも選ばれていますよ。

快適に眠るためにも、しっかりと抱きつける形状の抱き枕が欲しいという妊婦さんは、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:三日月型
  • サイズ:約120 × 26 × 19 (cm)
  • 重量:1.2 (kg)
  • 水洗い:◯(カバーのみ)
  • メーカー:サンデシカ

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ4. Meiz 抱き枕

ファスナーで簡単に中を開けられる。中綿調整もしやすい妊婦さん向け抱き枕。

マタニティ期間を快適に過ごすためだけに何千円も出して抱き枕を買うのは、ちょっともったいないと感じてしまう方も少なくありません。

しかし、「Meiz」の抱き枕は丸めて座椅子のように使ったり、足元に置いてむくみ対策に活用したりなど、様々な使い方ができます。妊娠期間が終わってからも日常的に使えるから、損をした気分にもならないはず。

買うからには長く使える抱き枕が良いという方にはうってつけのアイテムなので、ぜひ購入してみて。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:C字型
  • サイズ:縦140 × 幅70 × 高さ18 (cm)
  • 重量:2.26 (kg)
  • 水洗い:◯(カバーのみ)
  • メーカー:Meiz

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ5. Bedsure 抱き枕

人体工学に基づいたデザイン。寝る時の体への負担を大きく抑えられる妊婦さん向け抱き枕。

妊娠中は腰痛や肩こりなど様々なトラブルに見舞われることが多いため、なかなかぐっすり眠れなくて困りますよね。

「Bedsure」の抱き枕は、人体工学に基づいてデザインされているため、他メーカーの抱き枕と比較しても少し変わった形状となっています。肩こり対策、脊髄のサポート、体圧分散など様々な役割を果たしてくれるから、寝る時に体への負担を抑えられますよ。

体が辛くて寝不足が続いているという妊婦さんも、快適な睡眠を堪能できること間違いなしです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:7型
  • サイズ:130 × 60 × 26 (cm)
  • 重量:ー
  • 水洗い:◯(カバーのみ)
  • メーカー:Bedsure

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ6. FUNHOO 抱き枕

本体も丸洗い可能。いつも清潔な状態で使える妊婦さん向け抱き枕。

カバーは洗えるという抱き枕は多いけど、本体まで洗える抱き枕は意外と少ないですよね。

しかし、「FUNHOO」の抱き枕は、カバーだけでなく本体も水洗い可能となっています。飲み物をこぼしてしまったなど、カバーでは防ぎきれなかった汚れもしっかり洗って落とせるので、いつまでも綺麗に使えていいと大人気ですよ。

綺麗好きな方なら絶対に満足できるアイテムとなるから、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:S字型
  • サイズ:ー
  • 重量:ー
  • 水洗い:◯
  • メーカー:FUNHOO

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ7. フレックス販売 ビーズクッション イルカ

かわいいイルカに癒やされる。国内製造で品質も安心な妊婦さん向け抱き枕。

抱き枕は寝室の雰囲気を左右するアイテムでもあるのに、シンプルすぎるデザインだとちょっと味気ないですよね。

「フレックス販売」のビーズクッションは、アニマルデザインが特徴です。見た目がとにかく可愛いから、横になるたびに素敵な夢へと誘ってくれそう。お部屋に置いておくだけでも可愛いから、インテリアとしても役立つアイテムとなりますよ。

せっかく使うなら、可愛いデザインを使いたいという方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:三日月型
  • サイズ:約80 × 25 × 23 (cm)
  • 重量:1.2 (kg)
  • 水洗い:ー
  • メーカー:フレックス販売

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ8. ナイスデイ ひんやり 抱き枕

接触冷感素材を採用。夏場や体温が上がっている妊婦さんにもおすすめの妊婦さん向け抱き枕。

寝ている間暑苦しいと、無意識に枕を手離してしまう恐れがありますよね。

「ナイスデイ」の『ひんやり 抱き枕』は、接触冷感の素材を採用しているアイテムです。触った瞬間にヒヤッとした気持ち良さを感じられるため、高温期で寝苦しい夜でも気持ち良く眠れるでしょう。このひんやり感に「もう手離せない!」という妊婦さん続出です。

妊娠してから寝汗をよくかくようになったという妊婦さんは、ぜひこの気持ち良さを体感してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:S字型
  • サイズ:50 × 160 (cm)
  • 重量:ー
  • 水洗い:◯
  • メーカー:ナイスデイ

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ9. たまひよSHOP 抱き枕

防ダニ仕様の妊婦さん向け抱き枕。衛生的に使えてデザインもかわいいアイテム。

毎日のように抱き枕を使っていると、汚れだけでなくダニも心配になりますよね。

しかし、「たまひよSHOP」の抱き枕は防ダニ仕様で作られているため、ダニ透過率は0%となっています。妊娠中はもちろん、肌がデリケートな赤ちゃんにも安心して使えていいと多くの先輩ママから支持されていますよ。

衛生面に優れた大人気の抱き枕なので、妊娠中はもちろん産後も赤ちゃんに使いたいという方にはうってつけのアイテムです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:三日月型
  • サイズ:約長さ120 × 幅44 × 厚み19 (cm)
  • 重量:1.74 (kg)
  • 水洗い:◯
  • メーカー:たまひよSHOP

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ10. Yurikago FUARI

専用バッグがついた妊婦さん向け抱き枕。旅行や帰省などどこへでも持ち運べて便利。

せっかく抱き枕を買ったのに、いまいち抱き心地が良くないとガッカリしますよね。

その点、「Yurikago」の『FUARI』は低反発ウレタンと3D綿の2層構造にすることで、程良いクッション性を実現しています。硬すぎず柔らかすぎずの抱き心地なので、気持ちの良い睡眠時間を満喫できること間違いなしですよ。

癖になる抱き心地に誰もが虜になるアイテムだから、抱き枕というからには抱き心地を重視して選びたいという妊婦さんにおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:ー
  • サイズ:120 × 70 × 30 (cm)
  • 重量:ー
  • 水洗い:◯(カバーのみ)
  • メーカー:Yurikago

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ11. 西川 SEVENDAYS 抱き枕

歴史ある老舗メーカーの抱き枕。S字型だから気分に合わせて右向き左向きで使える。

抱き枕を販売しているメーカーは国内外にたくさんありますが、聞いたことがないようなメーカーから買うのは不安ですよね。

しかし、こちらの『SEVENDAYS 抱き枕』は、寝具の有名メーカー「西川」が販売しているアイテムです。創業455周年を越えた歴史ある老舗メーカーだから、どこよりも安心して購入できるでしょう。

買うからには信頼できるメーカーから買いたいという方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 形状:S字型
  • サイズ:90 × 50 (cm)
  • 重量:ー
  • 水洗い:◯(カバーのみ)
  • メーカー:西川

妊娠中は抱き枕を使って快適な睡眠を実現しましょう。

妊娠期間中は、自由に寝返りが打てなかったり腰痛に悩まされたりなど、様々な睡眠トラブルに見舞われる傾向があります。中には睡眠不足になってしまう妊婦さんもいるため、快適な睡眠をサポートする抱き枕は非常に需要が高いアイテムです。

今回は、妊婦さんにおすすめしたい人気抱き枕を紹介しました。ぜひ上記を参考に、自分に合った抱き枕を見つけて快適なマタニティライフを過ごしてみてください。

【参考記事】おすすめのマタニティグッズをご紹介▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life