
うちわ文字作成アプリおすすめTOP12!うちわ文字の作り方&無料でフォントを入れる人気アプリ集
アプリ調査隊:ユウキ
アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回は様々なアプリを使った私が、うちわ文字作成アプリを調査!
「応援で使えるうちわ文字アプリは?」
「ファンサがもらえるうちわを作りたい!」
ライブで目立つうちわを作りたい、推しの写真を入れるうちわを作りたい、そんな人に人気のうちわ文字作成アプリ。
スマホのアプリで簡単にデザインを作成して、コンビニで簡単に印刷できます。
実際にうちわ文字作成ができるアプリNo.1『BeautyPlus』なら以下のようなうちわが作れますよ!

もっとアプリを知りたい方は、うちわ文字が作れるおすすめアプリ12選をぜひ見てみてください!
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | BeautyPlus | ファンサください! | ウッチー | コンビニビジ文字プリント | Canva |
料金 | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | |||||
Android | ー | ー | |||
ポイント |
テンプレートでうちわ文字が作成できる! 推し活・応援のうちわ作成に便利な無料アプリ! |
一際目を引くうちわが作れる! こだわり機能が充実したうちわ文字アプリ |
うちわのデザインにもう迷わない! 他のユーザーのデザインを参考にできるアプリ |
フォント数も絵文字数も豊富! オリジナリティ溢れるうちわを作成できる無料アプリ |
推し友と一緒に共同編集が可能! 1億点以上の素材で魅力的なうちわを作成できる |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるアプリをチェック!
うちわ文字作成アプリのおすすめTOP12!フォントや写真をいれる人気アプリとは
アプリ調査隊:ユウキ
今回調査したうちわ文字アプリは15個以上!
今回はその中でもおすすめできる12個のうちわ文字アプリを紹介します!
ここからは実際に、iPhoneとAndroidで使えるテンプレートやフォントが豊富なうちわ文字アプリのおすすめをランキング形式で大公開します!
1. BeautyPlus:テンプレートでうちわ文字が作成できる!推し活・応援のうちわ作成に便利な無料アプリ!

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:5,302,500件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3、A4
- フォント数:14種類以上
- 画像加工:◯
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS、Android
アプリ調査隊:ユウキ
うちわのテンプレートも文字の種類も豊富!
可愛いうちわが簡単に作れました!
世界中の人が愛用している多機能編集アプリ『BeautyPlus』で、推し活のうちわが作成できるのをご存知でしょうか。
「うちわ文字」の中からテンプレートを選択し、推しの写真を入れて、文字の色やフォントを変えれば完成。
豊富なスタンプを使って目立つようにデコレーションできますよ。
例えば、以下の画像のようなうちわ文字が簡単に作れちゃいます。

また、AI補正やレタッチ機能など、様々な写真編集機能が使えるのもBeautyPlusならではの魅力。
日頃から画像や動画の編集をよくするという方におすすめのアプリ。
わざわざ、うちわ文字用のアプリをダウンロードする必要がないので便利ですよ。
2. ファンサください! :一際目を引くうちわが作れる!こだわり機能が充実したうちわ文字アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:16.000件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3など
- フォント数:25種類以上
- 画像加工:◯
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
フォント数が多いのが魅力で、かわいいデコ文字を作れます!
目立つグリッター加工もお気に入り。
『ファンサください』は、デザインにこだわったうちわを作りたい方に最適なアプリ。
うちわ文字では最多のフォント数が登録されており、無料のテンプレートも多数。
文字の調整機能やスタンプの種類も豊富に揃っています。
また、きらきらのグリッターやグラデーションカラーを使った加工が可能。

独自のスタイルを思うがままに表現できるので、イベントやライブで目立つうちわを作れるでしょう。
オリジナリティ溢れるうちわを作成したいクリエイティブな方におすすめです。様々なうちわ文字アプリを使って、加工してみてくださいね。
3. ウッチー:うちわのデザインにもう迷わない!他のユーザーのデザインを参考にしながら作成できるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2.500件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3
- フォント数:10種類以上
- 画像加工:✕
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
自分では思いつかないようなデザインを見れるので、かなり参考になります!
「うちわのデザインに悩んでしまう...。」そんな方におすすめのアプリが『ウッチー』
こちらのうちわ文字アプリには、他の人が作ったデザインが見れるSNS機能が備わっているため、参考にすることができます。
気になる作品を見つけたら、お気に入りに保存するようにしましょう。

また、豊富なテンプレートから編集することもできるので、作り方に迷った時は便利ですよね。
色々なデザインを参考にしたい方に試していただきたいアプリです。
4. コンビニビジ文字プリント:フォント数も絵文字数も豊富!オリジナリティ溢れるうちわを作成できる完全無料アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.9/5)
- 口コミ数:96件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3、A4、B4
- フォント数:108種類
- 画像加工:◯
- 課金機能:✕
- 対応OS:iOS、Android
アプリ調査隊:ユウキ
指ハートや、ハートの風船、リボンなど可愛い絵文字が豊富で、よく使っています!
『コンビニビジ文字プリント』は、完全無料でありながら、108種類のフォントやレイヤー機能を備えたうちわ文字作成アプリ。
RGBやスペクトラム指定で自由に色を変更できるほか、「文字素材」と「印刷シート」が分かれているため、より細かいデザインを編集可能です。

さらに、季節ごとのスタンプも用意されており、イベント向けデザインにもぴったり。
広告表示がなく、ストレスなくデザインに集中できるのもうれしいポイントです。
課金なしで、高品質なうちわ文字を作成したい方におすすめ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
5. Canva:推し友と一緒に共同編集が可能!1億点以上の素材で魅力的なうちわを作成できるうちわ文字アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.9/5)
- 口コミ数:19,865,000件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3、A4など
- フォント数:500種類以上
- 画像加工:◯
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS、Android
アプリ調査隊:ユウキ
デザインを共有できる機能が便利!最大50人まで一緒に編集できますよ。
『Canva』は、推し友と一緒にうちわを作成できる無料編集アプリ。
1億点以上の素材があり、自作うちわに使える画像も豊富に揃っています。
スタンプやイラスト、写真など多彩な素材が揃っているので、理想のデザインがきっと見つかるでしょう。

また、作ったうちわのデザインは、メールやリンクで共有でき、リアルタイムで共同編集も可能です。
編集権限を設定できるので、共同作業の際は「編集可能」にすると便利。さらに、コメント機能で意見を交換しながら楽しくデザインできますよ。
推し友とワイワイしながら、うちわを作成したい方におすすめのアプリです。
6. ファンサーズ:完全無料&広告なしでストレスフリー!使いやすさが魅力のうちわ文字作成アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.8/5)
- 口コミ数:771件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:ー
- フォント数:15種類
- 画像加工:◯
- 課金機能:✕
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
シンプルな操作画面で使いやすさ抜群です!
『ファンサーズ』は、初心者でも快適にうちわ文字を作成できる無料アプリ。
文字の色やフチの色を、画面切り替えなしでタップ編集できるため、デザイン全体を確認しながらスムーズに調整できます。
カラーは12色から選択でき、画像は最大4枚までアップロード可能。
うちわ本体の背景やスタンプ系の画像を活用すれば、より個性的なデザインのうちわを作成できます。

また、大きめのボタンで操作しやすく、煩わしい広告がないため、作業に集中しやすいのも魅力。
シンプルながら直感的に操作できるので、初心者でも簡単におしゃれなうちわを作りたい方におすすめです。
7. うちわ文字:可愛くておしゃれなうちわを手軽に作成!キュートなフォントやステッカーを取り揃えた完全無料うちわ文字アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.8/5)
- 口コミ数:161件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3、A4、B4など
- フォント数:12種類
- 画像加工:✕
- 課金機能:✕
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
テンプレートの名前と配置を調整するだけなので簡単にうちわを作れます!
『うちわ文字』は、推しにアピールできるライブ用うちわを、スマホで簡単にで作成できるうちわ文字アプリ。
推しの名前やメッセージを入力して、かわいいステッカーを押すだけで、オリジナルのデザインが完成します。
12種類のフォントや30種類のステッカーは、キュートなものが揃っており、華やかな雰囲気のうちわを手軽に作れるのが魅力。

「会えてうれしい」「ハートして」など、名前を入れずにそのまま使えるテンプレートや、推しのテーマカラーに合わせたテンプレートも搭載。
時間をかけずに、映えるうちわを作成したい方にぴったりのアプリです。
8. 神ファンサ:汎用性の高いファンサテンプレートが豊富!うちわの文字やデザインに悩まず作成できるうちわ文字アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.7/5)
- 口コミ数:51件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:ー
- フォント数:7種類
- 画像加工:◯
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
一部のテンプレートは有料ですが、無料の範囲でも楽しく使えます!
『神ファンサ』は、キャッチーなフレーズが入ったテンプレートを多く取り揃えたうちわ文字作成アプリ。
「ハートして」「キメ顔して」など、選ぶだけで映えるフレーズが集まっており、好きなテンプレートを選ぶだけで映えるうちわを作れます。

また、推しの名前を差し替えるだけで使えるテンプレートや、韓国語デザインにも対応。
さらに、立体感のある「ぷっくり文字」を使えば、ポップで可愛い仕上がりになりますよ。
「うちわの文字はどうしよう...。」と悩んでしまう方におすすめのアプリです。
9. ビジ文字プリント:STARTO(旧ジャニーズ)のファン必見!簡単に推し活用のうちわを作れるうちわ文字アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.7/5)
- 口コミ数:1,699件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:ー
- フォント数:6種類以上
- 画像加工:✕
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
「Snow Man」のファンで、よくこのアプリを使ってます。
すぐに利用できるテンプレートがとても便利!
『ビジ文字プリント』は、「Snow Man」や「なにわ男子」など「STARTO(旧ジャニーズ)」を中心に豊富なテンプレートを備えたアプリ。
好みのテンプレートを選び、名字や名前、「○○くん」などの敬称を入れたり、カラー変更をしたりするだけで、うちわをデザインできます。

パーツの追加や写真の編集などはできませんが、シンプルな機能で、初心者でも迷わず使えるのが特徴。
「とにかく手軽に推し活のうちわを作成したい!」という方に試していただきたいアプリです。
10. Phonto :可愛いフォントからおしゃれなフォントまで多数!オリジナリティ溢れるうちわを作成可能な無料加工アプリ

- 総合評価:★★★★★(4.6/5)
- 口コミ数:548件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:ー
- フォント数:400種類以上
- 画像加工:◯
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS、Android
アプリ調査隊:ユウキ
可愛いフォントがたくさんあるので、色々試したくなります!
『Phonto』は、豊富なフォント数で、写真に文字を入れられるうちわ文字アプリです。
フォント専門のアプリで、その数なんと400種類以上。気に入ったフォントが見つからない場合は、自分でダウンロードして追加できます。
テンプレートはありませんが、フォントや文字配置を自由に調整できるため自分だけの特別なうちわを作成可能。

うちわはもちろん、キンブレシート、文字パネルなどのオタ活・推し活グッズに役立ちますよ。
フォントにこだわったうちわを作成したい方に最適なアプリです。
11. うちわつくろ:連結うちわ文字も作れる!豊富なデザインで自由に編集できるアプリ

- 総合評価:★★★★★(4.6/5)
- 口コミ数:4.200件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3
- フォント数:20種類以上
- 画像加工:◯
- 課金機能:アプリ内課金あり
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
軽くて快適に編集できました!
操作性に優れたアプリですよ。
『うちわつくろ』は、連結うちわ文字のテンプレートがある推し活アプリ。
テキスト編集やスタンプ機能、フチの編集など、自由度の高い編集機能が備わっていながら軽い操作性が魅力です。
レイヤー機能を使って細部までこだわったデザインに仕上げることが可能。

また、連結うちわ文字も作れるため、友達と一緒にオタ活を盛り上げましょう。
手作りのうちわで個性を出したい方におすすめのアプリです。プロ並みの仕上がりを体感してみてくださいね。
12. ファンもじ:うちわ文字作りが初めてでも安心!操作がしやすい画面で、誰でも手軽にかわいいうちわを作成できる

- 総合評価:★★★★★(4.5/5)
- 口コミ数:1.600件以上
- 基本料金:無料
- プリントのサイズ:A3
- フォント数:20種類以上
- 画像加工:✕
- 課金機能:✕
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
課金要素がないのが嬉しい!
無料ながら充実した機能でした。
『ファンもじ』は、テンプレートが豊富で初心者でも簡単にうちわを作成できるアプリ。
文字の向きやサイズ、フチの色などを調整し、フォントや背景色の変更も簡単に行えます。
作成したデザインを保存し自由に編集できるので、思い通りのうちわを作ることができますよ。

また、完全無料で利用できる点もポイント。うちわ作りにこだわりすぎて、ついつい課金してしまった、なんてことが起こらず安心して使えます。
なるべくお金をかけずに、手軽に’うちわを作りたい方におすすめ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
アプリでうちわ文字を作成する方法|目を惹くうちわの作成方法を解説!

ここからは、自分でうちわ文字を作成できるよう、今1番人気のうちわ文字作成アプリ「BeautyPlus」を使った加工方法の流れを解説します。
BeautyPlusにはうちわ文字のテンプレートがあるので、ぜひ使ってみましょう!
ステップ1. 検索窓に『うちわ文字」と入力する

「BeautyPlus」をインストールしたら、トップ画面が表示されます。
上にある検索窓に『うちわ文字』と入力すると、うちわ文字が作成できるテンプレートが表示されます。
ステップ2. 好みのテンプレートを選択し、使いたい画像を選ぶ

様々なテンプレートの中から、好きなテンプレートを選びましょう。
『適用』をタップし、うちわに入れたい推しの画像を選んでください。
ステップ3. レイアウトを調整する

推しの画像を選ぶと、うちわのレイアウトを調整できる画面が表示されます。
四角い枠をずらしながら、写真や文字、ステッカーの位置と大きさを調整しましょう。
レイヤーを長押しすると、上下に移動させることができ、順番を変更できます。
ステップ4. 文字の色を変えたい場合は、『Aa文字』と『テキストの編集』をタップする

レイアウトを調整したら、うちわが完成します。
文字の色を変えたい場合は、テキストを選択し、『Aa文字』と『テキストの編集』をタップしましょう。
ステップ5. 『文字』タップし、好きなカラーを選ぶ

『Aa文字』と『テキストの編集』をタップすると、文字を編集できる画面が表示されます。
今回は、文字の色を変更したいので『文字』を選択し、好きなカラーを選びましょう。
その他にも以下のような加工ができます。好みの加工を施し、自分だけのうちわ文字を作成しましょう。
- 『境界線』
文字の周囲に線を追加する - 『背景』
背景色をつけられる - 『かげ』
文字に影をつけられる - 『順番』
文字間隔や行間を調整できる - 『スタンプ』
スタンプを追加できる
ステップ6. 『スクリーンショット』または『保存』を開くと写真フォルダに保存できる

お気に入りのうちわ文字を作成できたら、『スクリーンショット』または右上にある『保存』を押すことで、写真フォルダに保存できます。
うちわ文字アプリを活用して、さらにオタ活を楽しみましょう
今回紹介したうちわ文字アプリは、テンプレートがたくさん揃っていて、オタ活に最適なアプリとなります。
アプリによっては通常の写真アプリとして使えるので、うちわと一緒に自撮りなどをするのもおすすめです。
最高のマイうちわを作って、オタ活を楽しんできてくださいね。
【参考記事】写真コラージュにおすすめのアプリを集めました▽
【参考記事】写真に文字入れできるアプリのおすすめを大公開!▽
【参考記事】写真加工や画像編集におすすめのアプリを選びました▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!