クレヨンのおすすめ10選|大人から子供まで使用できる人気商品を徹底解説
クレヨンの選び方|購入する前に確認すべき点とは
クレヨンは優しいタッチと書きやすさが特徴の画材です。そんなクレヨンですが、いざ購入したいと思ってもどのような基準で選べば良いのかわかりませんよね。
そこでここからは、クレヨンの選び方について紹介していきます。クレヨンを購入する前にこれらの選び方を確認することで、自分に合った人気アイテムを見つけやすくなりますよ。
クレヨンの選び方1. 用途に合わせて「油性」or「水性」を選ぶ
クレヨンには油性と水性の2種類あります。書きやすさや消しやすさなど、それぞれ特徴が異なるので用途や好みに応じて選んでください。
油性は昔から使われており、なめらかなタッチが特徴です。素朴な雰囲気が魅力的なので、ふんわりとした仕上がりにしたい時は油性のクレヨンが良いでしょう。しかし、一度書くと消しづらいので注意してください。
一方の水性は発色の良さが特徴です。また、誤って床や壁などに書いてしまっても水で濡らした布でこすれば落ちるので、汚れが気になる人は水性が良いでしょう。
天然素材の「ミツロウ入り」もおすすめ
ミツロウとはミツバチの巣をつくる蝋を精製した、天然成分のことです。食用としても使われることがあり安全性が高いため、口に入れても安心できます。幼児が使うのであれば、ミツロウ入りのクレヨンを使うのもおすすめ。
また、伸びのある書きやすさはミツロウ入りクレヨンの特徴です。透明感のある色を表現したい場合に選ぶと良いでしょう。
クレヨンの選び方2. お子さんが使用するなら「安全性の高いもの」を選ぶ
小さいお子さんがクレヨンを使う場合、気になる点が安全性です。体に害のあるものが使われていないか心配になりますよね。
小さいお子さんが使うのならば、安全性の高いクレヨンを使うのがおすすめです。安全性の高いクレヨンを選ぶときは、多くの人に使用されている有名メーカーのものやAPマーク、CEマークが記されているものが良いでしょう。
ちなみにAPマークとはアメリカの団体ACMIが発行しており、人体に無害だと証明された場合に付けられます。CEマークはEUの安全基準を満たすものに付けられるマークです。
クレヨンの選び方3. 持ちやすさや握りやすさもチェックして選ぶ
2歳や3歳ころの小さい子供はまだ上手にクレヨンを握れません。持ちにくいと思うように描けないため、途中で描くのをやめてしまう可能性があります。
年齢が小さい子供は手先が不器用なので、持ちやすさや握りやすさを気にしてあげると良いでしょう。
折れにくくダイナミックに描ける太めのクレヨンは、力加減を気にしなくてすむため描きやすいです。また、繰り出し式はクレヨン本体に触れないので、手を汚したくない人に適しています。
クレヨンのおすすめ10選|お子さんも使いやすい人気商品を大公開
クレヨンは小さい子供から大人まで、絵を描くのが好きな人に愛されている商品です。しかしクレヨンは描きやすさや握りやすさなどそれぞれ特徴が異なるため、どれを購入すれば良いのか悩んでしまうかもしれません。
そこでここからは、おすすめの人気クレヨン10選を紹介します。
クレヨンのおすすめ1. サクラクレパス 16色 バンド付 太巻き
- 柔らかな素材感で少し力を入れるだけですらすらと描ける
- APマークが付いており、安全性が高く安心して使える
- ペットボトルや発泡スチロールなど、様々なものに描けるので表現の幅が広がる
子供が保育園に入園すると、クレヨンで絵を描く機会があります。小さい子供は力が弱いため、画用紙にうまく写らず上手に描けないこともありますよね。
『サクラクレパス 16色 バンド付 太巻き』は、柔らかな素材感で描きやすい油性のクレヨンです。少しの力ですらすらと描けるので、力を強く入れる必要がありません。
小さい子供から高齢者まで、幅広い年代の人が使いやすい定番のクレヨンをお求めの人におすすめの人気商品です。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 種類:油性
- 安全基準:APマーク
- サイズ:20 × 9 × 1.8 (cm)
- 繰り出し式:×
- セット内容:16色セット
クレヨンのおすすめ2. ぺんてる クレヨン 16色セット 使い方集付
- ボタン付きのケースが付いており、ひとまとめにしやすく持ち運びに便利
- 柔らかい使い心地ながらも折れにくいので、長く使える
- クレヨンの詳しい使い方が記載された使い方集が付いているため、いろいろな描き方を学べる
クレヨンは複数色がセットになって販売されている場合が多いですよね。そのため本数が多ければ多いほどバラバラになりやすいため、持ち運びしにくくなります。
『ぺんてる クレヨン 16色セット 使い方集付』は、ボタン付きのケースが付いている油性のクレヨンです。クレヨンが落ちにくくひとまとめにできるので、持ち運びしやすいメリットがあります。
クレヨンを外で使う機会が多く、まとめて持ち出したい人にイチ押しの人気商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:油性
- 安全基準:ー
- サイズ:16 x 10 x 1.5 (cm)
- 繰り出し式:×
- セット内容:16色セット
クレヨンのおすすめ3. ぺんてる クレヨン 水でおとせるふとくれよん
- 洗剤に使われている界面活性剤が含まれており、水で濡れた布でこすればすぐに綺麗になる
- みつろうが入っているので、万が一口に入っても安心
- クレヨンが短くなっても簡単にフィルムが巻けるため、フィルムを巻く手間がかからない
子供はお絵かきに夢中になると、キャンパスを超えてテーブルや家の壁など、様々な場所に描いてしまうことがあります。一度描かれたクレヨンを消すのは労力がいりますよね。
『ぺんてる クレヨン 水でおとせるふとくれよん』は、濡れた布でこすればすぐに消せる水性クレヨンです。洗剤に使われている界面活性剤が含まれており、汚れが落ちやすく手間がかかりません。
描く場所を問わず、いろいろな所に描いても消しやすいクレヨンをお求めの人に最適の人気商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:水性ミツロウ入り
- 安全基準:ー
- サイズ:15 x 9.4 x 1.5 (cm)
- 繰り出し式: ×
- セット内容:12色セット
クレヨンのおすすめ4. Shuttle Art クレヨン 24色セット
- 繰り出し式のクレヨンなので、短くなっても使い切りしやすい
- ペンタイプのためクレヨンを直接持つ必要がなく、手が汚れない
- 水性のゲルタイプクレヨンのため、水で落ちやすい
クレヨンは使っているうちにどんどん短くなっていきます。最後の方は短すぎて持てなくなり、捨ててしまうことも多くもったいなさを感じる人も多いでしょう。
『Shuttle Art クレヨン 24色セット』は、使いたい長さを自分で調整できる繰り出し式の水性クレヨンです。持ち手はペンタイプで、クレヨンが短くなっても持ちやすさは変わらないから使いやすいでしょう。
最後まで持ちやすく、短くなっても使い切りたい人におすすめの人気商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:水性
- 安全基準:ー
- サイズ:ー (cm)
- 繰り出し式:◯
- セット内容:24色セット
クレヨンのおすすめ5. Hazuki Company ベビーコロール
- クレヨンを上に重ねられるデザインなので、子供の考える力を伸ばせる
- ペンを上手く握れない子供も握りやすい形のため、小さい子供も使いやすい
- 手につきにくく、汚れたとしても水で落としやすい
小さい子供は感受性が豊かなので、大人が思いつかないような絵を描くことがあります。小さいうちに発想力をさらに伸ばしてあげたいと考える親もいますよね。
『Hazuki Company ベビーコロール』は、円錐型で上にクレヨンを重ねられるデザインが印象的な油性クレヨンです。どの色を重ねるか、どれくらいの高さにするかなど、絵を描きながら子供の考える力も育めます。
感性を伸ばしつつ知育にもなるクレヨンを使いたい人にイチ押しの人気商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:油性
- 安全基準:ー
- サイズ:ー (cm)
- 繰り出し式:×
- セット内容:12色セット
クレヨンのおすすめ6. コクヨ 透明くれよん
- 描くと半透明に写るため、線画の雰囲気を活かしたい人におすすめ
- パッケージがおしゃれなので、デザインにこだわる人も満足できる
- 重ね塗りすることで様々な色の表現ができ、表現の幅が広い
クレヨンは線画の上に描くと、線画が見えにくくなってしまいます。塗り絵やイラストのように、線画を活かしたい場合は不向きに思えてしまいますよね。
『コクヨ 透明くれよん』は、透明感のある素材を使ったクレヨンです。描くと半透明に写るので線画が見えるため、水彩絵の具のような使い方ができます。
線画を活かしたイラストや塗り絵を描きたい人に向いているクレヨンといえるので、大人から子供まで幅広い年代の人が使えるでしょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:ー
- 安全基準:ー
- サイズ:直径1.1 、長さ6.5(cm)
- 繰り出し式:×
- セット内容:5色セット
クレヨンのおすすめ7. mizuiro おやさいクレヨン standard
- 本物の野菜の粉末を使って作られており、口に入れても安心
- キャベツなどの野菜の名前を使った色の名前を付けているので、楽しみながら野菜の名前を覚えられる
- シンプルでおしゃれなパッケージのため、プレゼントとしても最適
子供が小さいうちは好奇心が旺盛なので、なんでも口に入れようとします。「もし体に有害な成分が使われていたら」と考えると、ぞっとしてしまいますよね。
『mizuiro おやさいクレヨン standard』は、本物の野菜の粉末を使って作られた油性クレヨンです。また、顔料は食品添加物に使用されるものと同等のものを使っており、安全性を高めています。
誤って口に入れてしまっても危険性が少なく、安心して持たせられるクレヨンなので、ぜひお試しください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:油性
- 安全基準:CEマーク
- サイズ:17.3 x 10.9 x 3 (cm)
- 繰り出し式: ×
- セット内容:10色セット
クレヨンのおすすめ8. くもん出版 くもんのすくすくさんかくくれよん
- 三角形で握りやすい形をしており、ペンを持てないお子さんも持ちやすい
- 固く太いため折れにくく、力の加減が難しいお子さんも使いやすい
- つるつるとした表面は手が汚れにくい
ペンの持ち方を覚えていないお子さんは、クレヨンの持ち方にも苦労しますよね。誤った持ち方を続けるとくせになってしまい、あとあと矯正するのが難しくなってしまうかもしれません。
『くもん出版 くもんのすくすくさんかくくれよん』は、太い三角形で握りやすい形状が特徴の油性クレヨンです。ペンを持つような持ち方をするため、正しい持ち方が自然と身につくでしょう。
楽しく描きつつ、上手に握れるようになる便利なクレヨンなので、気になる方はいかがでしょうか。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:油性
- 安全基準:ー
- サイズ:20.6 x 14.3 x 2.3 (cm)
- 繰り出し式: ×
- セット内容:14色セット
クレヨンのおすすめ9. ぺんてる ずこうクレヨン
- 太いフォルムで頑丈なので折れにくく、力加減のわからない子供も使いやすい
- ビニールやペットボトルなど、様々な材質に描けるため便利
- パッケージにゴムがついており、中身がばらけにくい
クレヨンを使いたての子供は、どれくらいの力加減で描けば良いのかわかりません。力いっぱい握って書いていると、ぽきっと折れてしまうことも多く、何とかしてあげたいと思う親も多いですよね。
『ぺんてる ずこうクレヨン』は、太いフォルムで頑丈な油性クレヨンです。さらにクレヨンの上にはフィルムが巻かれており、強度が増しているのもポイントといえるでしょう。
強く握っても折れにくいクレヨンで、少しずつ描くことに慣れていってほしいと考える人におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:油性
- 安全基準:ー
- サイズ:18.9 x 14.9 x 1.9 (cm)
- 繰り出し式:×
- セット内容:24色セット
クレヨンのおすすめ10. クレヨラ 96色 色鮮やか クレヨン 削り器付き
- 96色セットなので、自分の使いたい色が見つかる
- APマークがついており安全性が高いため、子供に安心して持たせられる
- シャープナーが付いているので、先が丸くなってきたら削って細くできる
クレヨンは赤や青などのベーシックなカラーが使われることが多いですよね。しかし、クレヨンのセットは24色くらいのカラーバリエーションが多いため、使いたい色が見つからないことがありますよね。
『クレヨラ 96色 色鮮やか クレヨン 削り器付き』は、96色セットのクレヨンです。同じ青でも同系色が複数用意されており、微妙に異なる色を使いたい時に重宝するでしょう。
一般的なクレヨンでは自分の使いたい色が見つからなくて困っている人にイチ押しです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 種類:ー
- 安全基準:APマーク
- サイズ:4.3 x 21.6 x 12.7 (cm)
- 繰り出し式:×
- セット内容:96色セット
大人から子供まで使えるクレヨン。使いやすい一品を見つけてみて。
クレヨンは大人から子供まで、楽しく絵を描きたい時に気軽に使える商品といえるでしょう。水で落とせるものや発色の良いものなど、様々なクレヨンが市販されています。
しかし種類が多く販売されているので、どの商品が良いのか悩んでしまうかもしれません。この記事を参考に自分に合ったクレヨンを選んで、絵を描く楽しさを存分に味わってくださいね。
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!