ノートアプリのおすすめ12選。勉強や仕事で役立つ人気のメモ帳アプリとは?

Ken 2024.05.13

\ノートアプリのおすすめTOP12/

アイコン Evernote_.jpg メモ帳_-_シンプルなメモ_ノートのメモ帳.jpg Microsoft_OneNote_.jpg シンプルノート_-_メモ帳_ノート管理_めも帳_のメモアプリ_.jpg スクリーンショット_2024-06-27_174246.jpg 手書きメモ帳_Touch_Notes_シンプルな手書きアプリ_.jpg Myメモ__おしゃれなメモ帳__.jpg 文字数カウントメモ_.jpg Simplenote_.jpg unnamed.png かわいいメモ帳_-_BestNote_-_ロック機能で安心.jpg Google_Keep_-_メモとリスト.jpg
アプリ名 Evernote メモ帳 - シンプルなメモ・ノートのメモ帳 Microsoft OneNote シンプルノート Goodnotes 6 手書きメモ帳 Touch Notes Myメモ 〜おしゃれなメモ帳〜 文字数カウントメモ Simplenote Notebook BestNote Google Keep - メモとリスト
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5) ★★★★☆(4.0/5) ★★★★☆(3.8/5) ★★★★☆(3.7/5) ★★★★☆(3.6/5) ★★★★☆(3.5/5) ★★★☆☆(3.4/5) ★★★☆☆(3.2/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント テキストから音声、写真まで幅広いデータ形式に対応
まとめて保存できるから管理しやすい無料アプリ
起動後すぐに書き込みが可能!
とっさにメモしたい時に重宝する無料ノートアプリ!
Microsoft Officeとの連携機能付き!
WordやExcel・文章をメモとして利用できる無料アプリ
写真は各ノートに15枚まで貼り付け可能
見やすく分かりやすいノート作りに役立つアプリ!
図形や線を綺麗に描画できる!
プレゼン資料の作成や授業のおさらいに役立つアプリ
手描きイラストのレイアウト変更に対応!
無料ながら自由度が高いノートアプリ!
タブごとにメモをまとめられる!
ノートの管理がしやすい無料アプリ!
自動で文字数をカウントしてくれる!
字数制限のある文章や書類作成時に活躍!
入力画面の起動がスピーディーで、素早く書き込める
OSを問わず無料で編集できるノートアプリ
ノートにテキストから画像、音声までまとめられる!
自由度が高い無料ノートアプリ!
備考欄には画像も添付できる!
複数の写真をまとめて管理したい時に便利なアプリ
タイムラグなしで情報を共有できる!
リアルタイム編集に対応したノートアプリ!
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

ノートアプリの選び方|ダウンロードする前に確認すべき点とは

ノートアプリの選び方

ノートアプリの中には、思うように書き込めなかったり機能が不足していたりするものも。「とりあえず使ってみよう」と安易に選ぶのはおすすめできません。

そこで納得のいくノートアプリを選ぶために、ぜひチェックしてほしいポイントをまとめました。

使いやすいアプリを見つけて、いろいろと書き込んでみましょう。


ノートアプリの選び方1. 書きたい時にすぐに書き込めるアプリを選ぶ

アプリの起動から書き込むまでの時間は、サッとメモしたい時に重要となるポイント。なかなかメモできずに「書くことを忘れてしまった…。」なんてことは避けたいものです。

現在公開されているノートアプリの中ですぐに書き込めるのは、短時間で起動するタイプや数ステップでメモ機能にたどり着くもの。時間や場所を選ばず使えるオフライン対応ノートアプリも、書き込みたい時にメモできるタイプです。

ふと思いついたアイデアや思い出したことを確実に文字として残したいなら、手早く書けるノートアプリがおすすめです。


ノートアプリの選び方2. 共有機能や同期機能の有無で選ぶ

ノートアプリを選ぶ際は、使用可能な人数や端末数も重要なポイントです。仲間と同じメモをチェックする場合、1台の端末に表示して見るのは非常に不便。普段からiPadやスマホなどを使っているなら、各端末からアクセスできた方が使いやすいでしょう。

ノートアプリには複数人が各自の端末に同じメモを表示できる、共有機能を搭載したものがあります。同期機能付きなら、同じメモを複数の端末から編集・閲覧できますよ。

数名で同じメモを参考にしながら仕事をする方は共有機能付きが最適。同期機能を搭載したノートアプリは、勉強中や自宅など幅広いシーンで使いたい方にぴったりです。


ノートアプリの選び方3. 無料で使えるアプリか課金して使うアプリかで選ぶ

ノートアプリの料金形態も、使い勝手の良さに関係する大切なポイント。性能などに違いがあるため、タダで使えるからという理由だけで無料版をダウンロードするのは避けた方が無難です。

課金した場合のメリットは、無料版ノートアプリで頻繁に表示される広告を非表示に変更できる点。登録端末数の制限解除やデータ容量の増加、オフライン利用への対応などの恩恵も、課金することで受けられるでしょう。

価格にこだわる方は無料版のアプリで問題ないですが、機能を重視するなら課金して使用するノートアプリがベストです。


ノートアプリのおすすめ12選|勉強でも仕事でも大活躍の便利アプリ集

ここから実際に、学校の勉強や資格の勉強にもおすすめのノート・メモ帳アプリを徹底比較!

アイコン Evernote_.jpg メモ帳_-_シンプルなメモ_ノートのメモ帳.jpg Microsoft_OneNote_.jpg シンプルノート_-_メモ帳_ノート管理_めも帳_のメモアプリ_.jpg スクリーンショット_2024-06-27_174246.jpg 手書きメモ帳_Touch_Notes_シンプルな手書きアプリ_.jpg Myメモ__おしゃれなメモ帳__.jpg 文字数カウントメモ_.jpg Simplenote_.jpg unnamed.png かわいいメモ帳_-_BestNote_-_ロック機能で安心.jpg Google_Keep_-_メモとリスト.jpg
アプリ名 Evernote メモ帳 - シンプルなメモ・ノートのメモ帳 Microsoft OneNote シンプルノート Goodnotes 6 手書きメモ帳 Touch Notes Myメモ 〜おしゃれなメモ帳〜 文字数カウントメモ Simplenote Notebook BestNote Google Keep - メモとリスト
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5) ★★★★☆(4.0/5) ★★★★☆(3.8/5) ★★★★☆(3.7/5) ★★★★☆(3.6/5) ★★★★☆(3.5/5) ★★★☆☆(3.4/5) ★★★☆☆(3.2/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント テキストから音声、写真まで幅広いデータ形式に対応
まとめて保存できるから管理しやすい無料アプリ
起動後すぐに書き込みが可能!
とっさにメモしたい時に重宝する無料ノートアプリ!
Microsoft Officeとの連携機能付き!
WordやExcel・文章をメモとして利用できる無料アプリ
写真は各ノートに15枚まで貼り付け可能
見やすく分かりやすいノート作りに役立つアプリ!
図形や線を綺麗に描画できる!
プレゼン資料の作成や授業のおさらいに役立つアプリ
手描きイラストのレイアウト変更に対応!
無料ながら自由度が高いノートアプリ!
タブごとにメモをまとめられる!
ノートの管理がしやすい無料アプリ!
自動で文字数をカウントしてくれる!
字数制限のある文章や書類作成時に活躍!
入力画面の起動がスピーディーで、素早く書き込める
OSを問わず無料で編集できるノートアプリ
ノートにテキストから画像、音声までまとめられる!
自由度が高い無料ノートアプリ!
備考欄には画像も添付できる!
複数の写真をまとめて管理したい時に便利なアプリ
タイムラグなしで情報を共有できる!
リアルタイム編集に対応したノートアプリ!
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

ぜひチェックしてみてくださいね!


ノートアプリのおすすめ1. Evernote

Evernote_.jpg
おすすめポイント
  • テキストから音声、写真まで幅広いデータ形式に対応した無料アプリ。まとめて保存できるから管理しやすい
  • 撮影した写真から文章を自動デジタル化。内容をわざわざスマホに入力する必要がない
  • 高速検索機能により、探しているメモが素早く見つかる

板書した内容やノート、音声データなどをまとめようとしても、それぞれ別のフォルダに保存されてしまうもの。見つけたいデータを探すのも一苦労です。

『Evernote』はテキストに加えて写真や音声など、形式が異なるデータを全て保存可能な人気の無料ノートアプリ。高性能な検索機能を搭載しているため、データ数が多くてもすぐにメモを見つけられるでしょう。

「いろいろなデータを全部まとめて管理しても、すぐにデータが見つかるノートアプリが良い。」と使い勝手で選ぶならおすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 共有機能:◯
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

ノートアプリのおすすめ2. メモ帳 - シンプルなメモ・ノートのメモ帳

メモ帳_-_シンプルなメモ_ノートのメモ帳.jpg
おすすめポイント
  • 最低限の機能に留めたシンプルな無料ノートアプリ。誰でも直感的な操作を実現
  • 起動後すぐに書き込みが可能で、とっさにメモしたい時に重宝する
  • 色付けや並べ替え機能により、メモ欄を自分好みに変更可能

「わざわざ使い方を覚えるのが面倒くさい。」多機能なノートアプリは使い方が複雑だから、と敬遠する方も多いでしょう。

『メモ帳 - シンプルなメモ・ノートのメモ帳』は書き込み機能に特化したタイプ。起動して追加ボタンをタップするだけで書き込めるようになるので、誰でも簡単に操作できます。

ときにToDoリストとして、ときに買い物リストとして、思った時にササッとメモできる完全無料の人気ノートアプリ。手軽に使いたい方にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料
  • 共有機能:✕(SNS共有)
  • 同期機能:✕
  • 対応OS:iOS / Android

ノートアプリのおすすめ3. Microsoft OneNote

Microsoft_OneNote_.jpg
おすすめポイント
  • Microsoft Officeとの連携機能付きの無料アプリ。WordやExcelのデータ・文章をメモとして利用できる
  • 文字や手書き、描画など多彩な入力方式に対応。仕事でも授業でも活用可能
  • ノート検索やピン止め機能により、使用頻度の高いメモをすぐに表示できる

仕事や授業で資料を準備する際、Officeアプリを活用する方は多いはず。でもWordとExcelで、文書と図やグラフを別々のファイルにまとめるのは面倒なものです。

『Microsoft OneNote』はMicrosoft Officeツールと連携できるため、Word文書やExcelの表をメモとして一括管理できますよ。検索機能を使えば探しているノートがすぐに見つかりますし、後で使用する書類をピン止めすれば、探す手間も省けます。

「文書もグラフも全部まとめられたら良いのに。」そんなWindowsユーザーなら満足すること間違いなしの無料アプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 共有機能:◯
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


ノートアプリのおすすめ4. シンプルノート

シンプルノート_-_メモ帳_ノート管理_めも帳_のメモアプリ_.jpg
おすすめポイント
  • 写真は各ノートに15枚まで貼り付け可能で、見やすく分かりやすいノート作りに役立つ
  • カレンダーからメモやノートを探せるため、スケジュール管理に効果的
  • 無料でデータをバックアップできる。端末故障時にも安心

「予定を書き込みたいけど、見やすくないものは使いたくない。」ToDoリストとしてノートアプリを使いたい方にとって、ただメモが羅列されているタイプは使いにくいものです。

『シンプルノート』はカレンダー機能を搭載しており、日付をチェックするだけで該当のノートが表示される仕組みの無料アプリ。ノートには写真を貼付できるので、やっておくべき事柄や地図のスクショなど内容に沿った画像を添付することで分かりやすさもアップします。

短時間で1日の予定をチェックしたいなら、使ってみて損はないでしょう。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 共有機能:✕
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS

ノートアプリのおすすめ5.Goodnotes 6

スクリーンショット_2024-06-27_174246.jpg
おすすめポイント
  • 文字入力と手書きに対応しており、好みに合わせてメモが作れる
  • 図形や線を綺麗に描画できるため、プレゼン資料の作成や授業のおさらいにおすすめ
  • PDFにメモを書き加えることで書類の添削も可能に

プレゼン資料のチェックをしたいけど、PDFデータだと修正部分を指摘しづらいもの。でもWordファイルのままでは完成系が分からない状態での編集になってしまいます。

『GoodNotes 5』はPDFデータにも書き込みが可能で、マーキングや蛍光ペンでの強調にも楽々対応。手動で引いた線も綺麗に整えられるため、修正箇所をチェックした後にわざわざPCで線を引き直す必要もありません。

「書類を手直ししたい時に、スマホから簡単にできたら良いのに。」修正の手軽さを求める方も満足する高性能アプリです。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:980円
  • 共有機能:◯
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS

ノートアプリのおすすめ6. 手書きメモ帳 Touch Notes

手書きメモ帳_Touch_Notes_シンプルな手書きアプリ_.jpg
おすすめポイント
  • 入力欄に書いたものがそのままメモになるから、文字入力が苦手な方に最適
  • EvernoteやDropboxとの連携機能により、同じメモが利用可能
  • 手描きイラストのレイアウト変更に対応しており、無料ながら自由度が高い

文字を入力するスピードが遅いと、書き込んでいる最中に内容を忘れてしまうもの。かといってメモ帳を持ち歩くのも負担ですよね。

『手書きメモ帳 Touch Notes』は手書き入力対応型のアプリなので、書きたい時に素早くメモできるのが特徴。描いたイラストの位置やサイズも調整できるため、頭に浮かんだアイディアを残しておくのにも最適です。

「本物のノートに似た感覚で書き込めるアプリが欲しい。」スマホに直接書き込みたいなら、ぜひダウンロードしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 共有機能:✕
  • 同期機能:✕
  • 対応OS:iOS

ノートアプリのおすすめ7. Myメモ 〜おしゃれなメモ帳〜

Myメモ__おしゃれなメモ帳__.jpg
おすすめポイント
  • 豊富なカラーバリエーションで、メモ帳を自分好みにカスタマイズ可能
  • タブごとにメモをまとめられるから管理しやすい
  • チェックボックス機能により、達成済みの項目をひと目で把握できる

「好きではないデザインのアプリは、使っていても楽しくない。」いくら高機能でも、見た目が気に入らないと愛着がわかないという方は多いでしょう。

『Myメモ 〜おしゃれなメモ帳〜』はタブやアイコンなどのカラーを自由に選べる、カスタマイズ性の高い無料ノートアプリです。カラーテーマは「BLUE」や「MATCHA」など種類豊富。3色のかわいいパステルカラーが、スマホをおしゃれに彩ります。

お気に入りのカラーデザインに変えられるアプリで、自分らしくカスタムしてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 共有機能:✕
  • 同期機能:✕
  • 対応OS:iOS / Android

ノートアプリのおすすめ8. 文字数カウントメモ

文字数カウントメモ_.jpg
おすすめポイント
  • 自動で文字数をカウントしてくれるから、字数制限のある文章や書類作成時に活躍
  • コピーやカテゴリ移動など多彩なセルの長押し機能が無料で使えて、作業効率アップ
  • ダークモードへの切り替えで夜の作業も快適

レポートやツイッターなど字数制限がある文章を作成する際、わざわざ文字数をチェックしながら執筆するのは非常に手間がかかります。

『文字数カウントメモ』は入力文字数をリアルタイムで数えて表示してくれるので、自らカウントする必要がありません。セルの長押しにより実現できる機能も多く、文章のコピーや複製、読み上げなどに対応。類似文章を数パターン用意して比較したり、文章の流れを耳で聞いて確認したりと、様々なシーンに役立ちます。

「文章の執筆に集中するために、文字数を調べる手間を省きたい。」という方におすすめしたい完全無料ノートアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料
  • 共有機能:ー
  • 同期機能:ー
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】文字数カウントアプリのおすすめ5選|メモ機能付きの人気アプリとは?▽


ノートアプリのおすすめ9. Simplenote

Simplenote_.jpg
おすすめポイント
  • 入力画面の起動がスピーディーで、素早く書き込める
  • 検索や並べ替えなどタグを利用した編集機能が豊富で使いやすい
  • OSを問わず無料で編集できるため、幅広い端末で活用できる

「自宅と外出先でOSが異なる端末を使っているから、同じテキストデータを編集できないのは困る。」iOSとAndroid端末の両方で同期できないアプリでは、編集できるシーンが限られてしまいます。

『Simplenote』は複数のOSで同期できるため、自宅はiPad、仕事中はAndroidスマホで編集といった作業も可能。アプリを起動してから入力までの時間も短いので、移動中のちょっとしたスキマ時間を利用した文章作成にも役立ちます。

同一データを複数の端末で編集したい方に嬉しい、人気の無料ノートアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料
  • 共有機能:◯
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

ノートアプリのおすすめ10. Notebook

unnamed.png
おすすめポイント
  • 一つのノートにテキストから画像、音声までまとめられる無料アプリ。探したいメモが見つけやすい
  • ノートごとに色を変更することで、ジャンルごとに仕分けできる
  • スキャン機能により、書類や授業ノートなどのメモ化が簡単

「音声データを探したいけど、わざわざフォルダを移動するのも煩わしい。」形式の異なるデータは別々のフォルダに保存されるため、データを探すだけでも時間を要します。

『Notebook』は様々な形式のデータを1か所にまとめられる完全無料アプリ。テキストデータを閲覧中に音声や画像を探したくなった場合も早く見つかるでしょう。ノートの背景をテーマ別カラーに変えておけば、ひと目でデータのジャンルを確認できるので便利ですよ。

メモを探す時間は可能な限り短くしたいもの。サッと見つけて無駄な時間を省きたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料
  • 共有機能:◯
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

ノートアプリのおすすめ11. BestNote

かわいいメモ帳_-_BestNote_-_ロック機能で安心.jpg
おすすめポイント
  • 備考欄には画像も添付できるため、複数の写真をまとめて管理したい時に便利
  • メモの内容が履歴に残るから、誤って削除したメモを復元できる
  • パスワード式のロック機能を搭載しており、セキュリティ対策も万全

デジタルデータは操作を誤ると綺麗さっぱり削除されてしまうもの。もし大切なノートをうっかりミスで消してしまったら、なんて思うと使用をためらってしまう方もいるでしょう。

『BestNote』はメモタブに書き込んだ内容を残してくれる履歴機能が特徴的。メモを保存したタイミングで履歴に加わるので、間違って削除してしまった時も履歴内からデータを復元できますよ。

ロック機能もあるため、重要データの書き込みにもぴったり。「絶対に消したくないメモを管理したい」という方も大満足の無料ノートアプリです。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料
  • 共有機能:✕
  • 同期機能:✕
  • 対応OS:iOS

ノートアプリのおすすめ12. Google Keep - メモとリスト

Google_Keep_-_メモとリスト.jpg
おすすめポイント
  • リマインダー設定により、指定時刻や場所でノートを確実にチェックできる
  • 検索条件が豊富だから、探しているメモを見つけやすい
  • リアルタイム編集に対応しており、タイムラグなしで情報を共有できる

「予定表代わりに使いたいけど、ノートチェック自体を忘れることが多いから活用できない。」ノートの確認を忘れてしまうと、せっかく書き込んだ仕事やプライベートの予定が無駄になってしまいますよね。

『Google Keep - メモとリスト』は事前に指定した時間にメモを通知してくれるリマインダー機能付き。通知条件を特定の場所に設定することも可能なので、会社や駅、スーパーなど内容に関係するスポットで確実にチェックできるでしょう。

重要なことを必ず確認できるようなノートアプリを探しているのなら、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 料金:無料
  • 共有機能:◯
  • 同期機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

いま「1位」のNo.1おすすめアプリ!

いま、最もおすすめのアプリランキングを紹介します。

Smartlog内で最もダウンロードされているおすすめアプリなので、
ぜひついでにダウンロードして試してみてください。

全てダウンロードして損がないアプリです。

\いま最も人気のアプリランキング/

アイコン あすけん.png
アプリ名 マネーフォワード ME
クラシルリワード
あすけん
料金 無料 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント ・毎日の支出を管理したい社会人にNo.1おすすめアプリ
・家計簿アプリの中で最も使いやすい
・歩くとポイントが貯まる持って損ないアプリ
・ポイントはAmazonギフトなどに交換可
・ダイエットしたい方の人気No.1アプリ
・ご飯の写真を撮るとカロリー数がわかる

■ Smartlog内人気ランキング1位:マネーフォワード ME

マネーフォワード_ME.png
おすすめポイント
  • 銀行の入出金やクレカの履歴をもとに家計簿をつくってくれる
  • キャッシュレスでもマネフォ1つで管理可能
  • 安全第一のセキュリティなので安心してカードを登録できる
マネーフォワードME.png

Smartlog内で最もダウンロードされているアプリは『マネーフォワード ME』の家計簿アプリ。

「なぜこんなに毎月お金を使ってるのか分からない」
「でも管理とかめんどくさい…」

そう考える人にとってぴったりなアプリです。

銀行やクレカを登録しておけば自動で毎月の家計簿を出してくれますし、キャッシュレスに移行しても完璧にお金の動きを把握できます。

お金の不安を減らしたい方は、セキュリティ的にも安心安全なこのアプリをぜひ使ってみてください。

無料ダウンロードはこちら

■ Smartlog内人気ランキング2位:クラシルリワード

クラシルリワード.png
おすすめポイント
  • 歩くだけでポイントGET
  • ポイントはAmazonギフトなどに交換可
  • 持っておくだけでお金が稼げるので大人気なアプリ

「持ってるだけで稼げるアプリがあったらいいのに…」そう思う方にぜひダウンロードしてほしいアプリが「クラシルリワード

このアプリは「移動すること」「チラシを見ること」「レシートを撮ること」でポイントが貯まります。

移動距離やチラシ閲覧数に応じてポイントが貯まり、ポイントは各種ギフトカードに交換できます。

移動手段は問わず、徒歩から車、電車といった移動もポイント獲得の対象となりますし、移動のない日でもチラシ閲覧でゲージを満たせばポイントを獲得できますよ。

ダウンロードしてスマホに置いておくだけで稼げるアプリなので、ぜひやってみてください。

無料ダウンロードはこちら

■ Smartlog内人気ランキング3位:あすけん

あすけんアプリ.png
おすすめポイント
  • ダイエットしたい人のNo.1人気アプリ
  • 写真を撮るだけでカロリー数がわかる
  • 目標から逆算して何カロリーとればいいか教えてくれる
あすけんの使い方.png

Smartlog内でダウンロードされる人気アプリが「あすけん」。

「最近太ってきた…」
「ダイエットアプリでいいのないかな」

そう思う方にぜひダウンロードしてほしいです。

このアプリは食べ物の写真を撮るだけでカロリー数を知ることができます。

また、目標から逆算して1ヶ月でとるべきカロリー数も教えてくれるので、ダイエットの心強いお供になってくれるはずですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

自分の用途に合うノートアプリを見つけてみて。

直前まで覚えていたことが思い出せなくなったり、思いついたアイデアが突如消えたりと、人の記憶は不完全なもの。必要な時に情報を取り出し、活用できなければ意味がありません。

日常のちょっとしたことから重要な予定まで書き込みたいなら、手軽にメモできるノートアプリを活用したいところ。

大切なことや忘れたくないものを留めておくためにも、ぜひ使いやすいノートアプリを探してみてください。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life