結婚に必要なお金はいくら?プロポーズから新婚生活までリアルにかかる結婚資金を紹介
お金がないから結婚しないと考えるカップルは多い。
大好きな恋人との将来を考えたときに、結婚の2文字が頭を過ぎるカップルはたくさんいます。
しかし、結婚にかかる費用についても考えた時、経済的な不安から結婚を躊躇してしまうカップルも大勢いるのです。
今回は、プロポーズ前に知っておきたい、結婚するにあたって必要な資金や相場などを詳しくご紹介していきます。
「貯金がほとんどないから結婚は無理!」「結婚っていくらお金がかかるか分からなくて不安。」というカップルも必見ですよ。
結婚前に必要な貯金の目安は?
資金はあればあるほど良いと言うのが本音。とはいえ、宝くじで一等賞でもあてない限り、不安のない額をいきなり手に入れるのは至難の業。
ひとまず、基本にかかる費用の他、当面の新婚生活が送れるぐらいの金額を事前に貯めておくと、いざという時でも安心です。
一般的に結婚が決まった時点での2人の貯金総額は、およそ300万といわれています。
もっとも、これはあくまで平均値であり目安なので、自分たちにはいくら必要なのか、2人の新婚生活に一体どれくらいのお金がかかりそうなのか、結婚前の2人の生活スタイルを参考にしながら算出しておきましょう。
結婚するにあたって必要な費用を大公開|結婚資金の相場とは?
一口に結婚といっても、プロポーズや顔合わせ、結婚式など、実際に新婚生活がスタートするまでにこなさなくてはならないイベントはたくさんあります。
そして、それぞれにお金がかかってくるのです。
ここからは、スムーズに新婚生活をスタートさせるために知っておきたい結婚するにあたって必要な費用の相場について、一つずつチェックしていきましょう。
「プロポーズ」に必要な費用
プロポーズに欠かせないものといえば、婚約指輪。
この婚約指輪の一般的な相場は、およそ35万といわれています。ただし、「指輪はいらない」と2人で決めているのであれば、この費用は必要ありません。
また、プロポーズをより素敵に演出するために特別なデートをするのであれば、レストランやバー、花束などの費用として1〜5万円程度はみておくのが良いでしょう。
「両家の顔合わせ/結婚指輪」に必要な費用
プロポーズが成功したら、次にやってくるのは両家の顔合わせ。
この両家の顔合わせの一般的な相場は、およそ5〜7万といわれています。
しかし、結納の場合は、結納品などの用意も必要になってくるので、さらにお金がかかってくるので注意しましょう。
また、2人分の結婚指輪の一般的な相場は、およそ25万円となっています。
「結婚式/披露宴」に必要な費用
結婚式と披露宴にかかる費用の一般的な相場は、およそ350〜400万円といわれています。
この費用の内訳は、新郎新婦のヘアメイクや衣装代、料理や飲み物の費用、会場費、式の演出費用、ブーケ代など、多岐に渡ります。
もちろん、参列するゲストの数が少なくなれば、結婚式の規模も小さくできるので、費用も抑えることが可能です。
「新婚旅行」で必要な費用
結婚式が終わって新婚生活がスタートする前に楽しみたい新婚旅行。
ハネムーンで人気の高い行き先は、ロマンチックなヨーロッパや開放感あふれるハワイ。
そして、新婚旅行の一般的な相場は、60万円といわれています。
最も、海外に行けるほど有給がまとめて取れず国内旅行にする場合や、カップルのうちのどちらかが旅慣れていて飛行機やホテルの手配などを全て自分たちで行う場合などは、この費用もグッと節約することができます。
「新婚生活」で必要な費用
2人の新しい生活をスタートさせるためにかかる費用の一般的な相場は、60〜70万円といわれています。
そして、この金額の内訳には、新しい家への引っ越しや、家具家電、インテリアなどを購入するためのお金が含まれています。
もし、既に同棲していて結婚後も同じ家に住み続ける場合や、どちらか片方の家に一緒に住んで新婚生活をスタートさせるのであれば、これらの費用も抑えることが可能です。
二人で結婚後のビジョンを話し合って予算を決めてみて。
結婚とお金は切っても切り離せないもの。とはいえ、今回ご紹介した相場はあくまで一般的な相場です。
自分達がどんな結婚式をしたいのか?新婚生活はどのようにスタートさせたいのか?などと、2人でしっかりと話し合っておきましょう。
そして、結婚にかかるお金とその内訳を事前にしっかりと知っておくことで、自分のお給料の中から、負担なく一体どれぐらいのお金を結婚費用として毎月貯めることができるのか、計画も立てやすくなります。
お金がないから結婚できないと諦めてしまわずに、計画的に貯金して素敵な結婚生活まで辿り着きましょう。
【参考記事】貯金なしで結婚ってして大丈夫?▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!