ランドセルラックの人気おすすめランキング|便利な収納棚を大公開
ランドセルラックとは|人気の理由はどこ?
ランドセルや学習机などと一緒に小学校入学のタイミングで揃えたいアイテムの一つであるランドセルラック。ランドセルや学習用品を一か所にまとめて収納できる専用のラックです。
ランドセルラックを設置するメリットは、ランドセルを収納できる専用の場所を用意することで「自分で片付けよう」という自立心を子どもに芽生えさせられること。
自宅に帰ってきた子どもが片付けをしやすく、朝の登校準備も子供一人でできるようにサポートしてくれます。
カラーボックスを代用するご家庭も多い
ランドセルラックの代わりに、カラーボックスを代用する家庭も少なくありません。2段や3段のカラーボックスに学習用品などを収納し、その上にランドセルを置けば、ランドセルラックを購入するよりも安上がりです。
しかし、子どもにとっての使い勝手の良さや本体の耐久性を考えるとランドセルラックの方がおすすめ。予算があってランドセルラックを設置するスペースがあるご家庭は、ぜひランドセルラックを取り入れてみましょう。
カラーボックスを詳しく見てみるランドセルラックの選び方|部屋にぴったりな収納棚を見極めるコツとは
いざランドセルラックを購入しようと思っても、どんなランドセルラックが子どもにとって使いやすく、長く活躍してくれるのかを見極めるのは難しいですよね。
ここからは、人気のランドセルラックの選び方を紹介します。
ランドセルラックの選び方1. 教科書や学校道具も収納するなら大きめのサイズを選ぶ
ランドセルラックの主流は、コンパクトタイプとワイドタイプの2つに分かれます。
スペースに余裕がない場合はポールタイプやコンパクトタイプがおすすめですが、スペースに余裕があるのなら、収納力の高いワイドタイプのものを選ぶのがおすすめです。学校で使う道具や教科書などをまとめて収納でき、毎日の学校準備がしやすくなります。
また、中学年高学年と学年が進むにつれて、学校で使う道具や教材もどんどん増えていきます。小学校入学時から大きめのランドセルラックを選んでおけば、高学年になっても使い勝手良く使い続けられますよ。
ランドセルラックの選び方2. 組み立てが億劫なら完成品を選ぶ
通販で購入できるランドセルラックには、組み立て不要の完成品家具と、組み立て式家具があります。
組み立て式のランドセルラックの方が本体価格も送料も安い傾向にあり、特に通販での売れ筋商品の多くが組み立て式です。しかし、家具を組み立てるのに道具が必要だったり、時間がかかったりと面倒に感じる方も多いですよね。また、組み立て式の場合、ネジなどで接続するため、長く使っていると接続部がゆるむなど、耐久性に欠ける家具も少なくありません。
完成品は割高ですが、すぐに使い始められるのが魅力。しっかりとした作りのものが多く、長期的な耐久性も考えると、安い組み立て式よりも完成品のランドセルラックがおすすめです。
ランドセルラックの選び方3. 高さ調整ができる製品を選ぶ
ランドセルラックは小学校入学準備として購入する家庭が多いのですが、小学校一年生の平均身長は男子が116.5センチ、女子は115.6センチ。小学校六年生になると、男子の平均身長が145.2センチ、女子146.6センチと、男女ともに小学校六年間で約30センチも成長することになります。
棚の高さを調節できるランドセルラックだと、低学年のうちは低めに設定し、高学年になったら高めに設定するということが可能。成長に合わせてランドセルを置きやすい高さに調節できるので便利です。
ランドセルラックの選び方4. 長く使えるようシンプルなデザインを選ぶ
小学校低学年は男の子も女の子も、人気のキャラクターや派手なデザインを好むことが多いですよね。しかし、学年が上がるにつれて好みは変化していき、高学年になると男の子も女の子も大人っぽいものを好むようになります。
ランドセルラックは小学校六年間使い続けるものなので、子どもの好みの変化を考えシンプルなデザインのものを選ぶと良いでしょう。ランドセルラックの売れ筋商品も、ナチュラルや白を基調にしたシンプルなデザインのものが人気。
お部屋の雰囲気を変えても馴染みやすく、小学校六年間ずっと飽きることなく使い続けられるでしょう。
ランドセルラックの選び方5. 模様替えをするならキャスター付きを選ぶ
小学校入学時は子ども部屋を設けずに、リビングなどにランドセルラックを置くという家庭も多いはず。兄弟と一緒の部屋から一人部屋にしたり、家具の買い替えで部屋のレイアウトを変えたりと、子どもの成長に合わせて小学校六年間のうちにランドセルラックの位置替えをするというご家庭もあるでしょう。
ランドセルラックは意外と重いので、模様替えのたびにママ一人で移動させるのは大変。キャスター付きのランドセルラックなら、模様替えも簡単にできますよ。
ランドセルラックの人気ランキング|おすすめの収納棚を大公開
ここからは、おすすめのランドセルラックを人気ランキング形式で紹介します。
シンプルなデザインでしっかりした作りの、小学校の六年間使い続けられるランドセルラックばかりなので、ランドセルラックの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
【人気のランドセルラック第10位】LOWYA シェルフ ラック タイプ2
- 二人分の荷物を分けて収納でき、双子用や年の近い兄弟用にぴったり
- ハンガーラックと一緒なので朝の着替えや制服も一緒に収納できる
- ナチュラルな色合いで、インテリアに溶け込みやすい
年の近い兄弟や双子のいる家庭では学校に必要な荷物も二倍になり、分類してすっきりと収納するのが難しいですよね。
LOWYAのシェルフラックは、二人使いにぴったりのツインタイプのランドセルラック。ハンガーラック、引き出し、棚と、平等に二人分用意されているので、それぞれの荷物をしっかり分けて収納できます。ナチュラルカラーに茶色の引き出しがアクセントになっており、おしゃれな雰囲気。リビングに置いても違和感のないデザインです。
小学生が二人いるご家庭に人気のランドセルラックです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:120 × 40 × 90 (cm)
- 重量:45 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:×
- 素材:合成樹脂化粧パーティクルボード (メラミン樹脂)
- キャスター付き:×
- 状態:組み立て
- メーカー:LOWYA
【人気のランドセルラック第9位】SEMI-TU ランドセルラック
- コンパクトなので、玄関やリビングの片隅など狭い場所にも置きやすい
- シックなウォルナットブラウンで、男の子用やビンテージ風のインテリアにおすすめ
- 引き出しが3つついており、細々した文房具も収納しやすい
玄関やリビングなど、人目に付く場所にランドセルラックを置く場合は、シンプルでおしゃれなデザインのものを選びたいですよね。
STMI-TUのランドセルラックは、ウォールナットブラウンがビンテージ風で、おしゃれでかっこいい雰囲気なのが特徴。シンプルなデザインなので、玄関やリビングなど目立つ場所に置いてもおしゃれにまとまりますよ。引き出しが3つついているので、文房具などもすっきり収納でき、ごちゃごちゃ感が出ません。
いかにも子供用の家具というデザインではないので、インテリアに溶け込むおしゃれなランドセルラックを探している親御さんにおすすめします。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:36.5 × 29 × 70 (cm)
- 重量:12 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:×
- 素材:メラミン樹脂化粧繊維板
- キャスター付き:◯
- 状態:組み立て
- メーカー:SEMI-TU
【人気のランドセルラック第8位】こどもと暮らし Curio mono ランドセルラック
- 隠しキャスター付きなので見た目はすっきりしているけれど、移動させやすい
- 高級感のあるナチュラルxグレーのツートーンで、北欧風インテリアに似合うおしゃれさ
- 耐久性の高い完成品なので、長く大切に使える
「リビングにランドセルラックを置くと生活感が出てしまうのでは?」と感じる方も多いですよね。
子こどもと暮らしの『Curio mono』は、北欧テイストのお部屋にも似合うおしゃれさが魅力。隠しキャスター、グレーとナチュラルのツートーンカラー、たっぷりの引き出しで、ランドセルや学習用品をおしゃれにすっきりと整理できます。作りのしっかりとした完成品なので、耐久性も高く長く大切に使えそう。同じシリーズの学習机と合わせば、おしゃれにまとめられますよね。
リビングや玄関の風景にしっくりと溶けこむランドセルラックとしておすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:41.2 × 40 × 108 (cm)
- 重量:16.4 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:×
- 素材:プリント紙化粧繊維板
- キャスター付き:〇
- 状態:完成品
- メーカー:こどもと暮らし
【人気のランドセルラック第7位】ottostyle.jp キッズハンガーラック
- 丈夫なスチール製のフレームで、インダストリアル風のインテリアや男の子の部屋にぴったり
- ポールハンガーの高さを子供の成長に合わせて調節できる
- ランドセルだけでなく、制服、お稽古ごとのバッグ、靴などを、自由に置ける
男の子のお部屋に置くなら、大きくなっても使いやすいスチール製のかっこいいデザインのものを選びたいですよね。
ottostyle.jp『キッズハンガーラック』は、スチールフレームがインダストリアル風で、男の子にぴったりのかっこいいランドセルラックです。オープンフレームの圧迫感のないデザインながら、ポールハンガー、サイドハンガー、フックハンガー付きで収納力が高いのが特徴。
ランドセルだけでなく、制服、靴、お稽古用バッグなど、子どもが自分で置き場所を選んで片付けしやすくなります。いかにもランドセルラックというデザインではないので、中学生や高校生になっても使えそう。
思春期になって大人っぽい物を好むようになっても使える人気ランドセルラック。ランドセルだけでなく中高で使う学生カバンも馴染むので、男の子用のかっこいいランドセルラックを探している親御さんは、ぜひ検討してみてくださいね。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:76 × 40 × 120 (cm)
- 重量:11.4 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:〇
- 素材:スチール
- キャスター付き:×
- 状態:組み立て
- メーカー:ottostyle.jp
【人気のランドセルラック第6位】ノバリエ by karimoku ランドセルラック
- 汎用性が高いデザインだから、小学校の六年間だけでなく、中学、高校まで長く使える
- 天然木ナラ材を使っていて高級感があり、リビングに置きやすい
- ランドセルやお稽古カバンなどをかけるフックが複数付いている
小学校六年間だけ使う家具を買うのをもったいないと感じる方もいますよね。
こちらのランドセルラックは、収納したいものに合わせて間仕切りを変化することで、小学校六年間を過ぎてからも長く使えるのが魅力。小学校の間はランドセルなど学習に必要なものを収納するランドセルラックとして、中高生になったら本棚やプリンター台として便利に使えます。シンプルなデザインで素材は自然な風合いのある天然ナラ材を使用しているため、長く大切に使いたくなる家具です。
小中高と子どもの成長に合わせて、長く大事に家具を使っていきたいというご家庭におすすめの一台です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:60 × 34.8 × 107.1 (cm)
- 重量:29 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:◯
- 素材:天然木ナラ材
- キャスター付き:◯
- 状態:完成品
- メーカー:ノバリエ by karimoku
【人気のランドセルラック第5位】JAJAN フルール ランドセルラック
- 天然木パイン材を使用しており、優しい風合いや色合いが楽しめる
- チェスト、ハンガーラック、フリーラックなどの他の家具とコーディネートできる
- 小学1年生と小学生6年生の身長を参考に、最も使いやすい高さに設定している
安いランドセルラックは合板製のものが多いですが、木製の家具が多い家庭なら馴染みやすい木製のランドセルラックを選びたいですよね。
JAJANの『フルールランドセルラック』は、天然のパイン材を使った木製ランドセルラックです。合板家具にはない温かみがあり、北欧風インテリアなどナチュラルな雰囲気のお部屋にもよく似合います。長く使えるシンプルなデザインで、チェストやハンガーラックなど同シリーズの家具とコーディネートすることも可能です。
天然木の優しい風合いを好み、ランドセルラックも木製を選びたい方におすすめします。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:38 × 35 × 97 (cm)
- 重量:10.58 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:×
- 素材:パイン材
- キャスター付き:×
- 状態:組み立て
- メーカー:JAJAN
【人気のランドセルラック第4位】白井産業 マナビア ランドセルラック
- 幅広タイプなので並べてランドセル2つを収納できる
- ナチュラルなデザインのため、リビングやダイニングに置いても違和感がない
- キャスター付きなので、お掃除や模様替えがしやすい
兄弟のいる家庭では、それぞれのランドセルラックを置く場所がないことも多いですよね。また、子どもの学年によってランドセルラックが二人分必要な時と、一人分しか必要のない時もあるでしょう。
白井産業のマナビアランドセルラックは、ランドセルを並べて二つ置ける幅広タイプ。兄弟の年齢に応じて一人で使う時は大きめのランドセルラックとしてゆったりと、小学生が二人になる時は仲良くシェアして使えます。双子のいる家庭でも、引き出しが二つ付いているので一つのランドセルラックをシェアしてもらうことができそう。
一人用でも二人用でもフレキシブルに使えるランドセルラックとして、兄弟、双子のいる家庭におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:62.9 × 39.5 × 66.9 (cm)
- 重量: (kg)
- ランドセル置きの高さ:54.5 (cm)
- 高さ調整:×
- 素材:ー
- キャスター付き:◯
- 状態:組み立て
- メーカー:白井産業
【人気のランドセルラック第3位】ニトリ ランドセルラック(グロウ42)
- 引き出し棚を下げることで、ランドセル置き棚の高さを調節できる
- 高学年になったらランドセルの置き棚を一番上に設定し、収納力を増やせる
- サイドフックには、サブバッグなどをかけて収納できる
まだまだ体の小さい小学校一年生は、重たいランドセルを棚に載せるのに一苦労しますよね。
ニトリの『ランドセルラック(グロウ42)』は、子どもの成長に応じてランドセル棚の高さを調節できるランドセルラックです。低学年の時は引き出し部分を下に設定し、背の小さい子どもでもランドセル棚が置きやすい位置にできます。高学年になったら引き出しを最上部に設定し、ランドセル棚を高くすることで収納スペースも増やせます。
子どもの成長に合わせて使いやすく設定できるランドセルラックを探している方におすすめです。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:41.5 × 30 × 84 (cm)
- 重量:ー
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:◯
- 素材:プリント紙化粧繊維板
- キャスター付き:◯
- 状態:組み立て
- メーカー:ニトリ
【人気のランドセルラック第2位】ぼん家具 木製ランドセルラック
- 高さを低めに設計しており、低学年の子でも使いやすく、インテリアへの圧迫感がない
- キャスター付きで軽いので、子供部屋からリビングに移動させてリビング学習する時も便利
- 側面にサイドフックが2つ付いており、体操着袋や習い事バッグなどをかけて収納できる
ローソファやローベッドなど、低めの家具でコーディネートしているお部屋では、普通サイズのランドセルラックはバランスが悪いですよね。
ぼん家具の『木製ランドセルラック』は、低めのデザインが魅力のランドセルラック。低めの家具の多いお部屋や和室でも圧迫感がなく、インテリアに調和します。高さが低いので低学年の子でも使いやすく、キャスター付きで移動も簡単。子供部屋からリビングに移動させるリビング学習をしたい時にも便利ですよね。
リビングエリアに圧迫感を与えない、ロータイプの家具を好む家庭におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:30 × 49.4 × 66.5 (cm)
- 重量:7.5 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:×
- 素材:プリント紙化粧繊維板
- キャスター付き:◯
- 状態:組み立て&完成品
- メーカー:ぼん家具
【人気のランドセルラック第1位】ニトリ ランドセルラック(シトラスC スリム)
- キャスター付きで移動させやすく、掃除も簡単にできる
- スリムなコンパクトタイプなので、リビングに置いても邪魔にならない
- ベーシックな3色から選べ、他の家具とコーディネートしやすい
ランドセルラックを購入したいけれど、部屋が狭くて置けるスペースがないというご家庭も多いですよね。
ニトリの『シトラスCスリム』は、幅31センチの超スリムタイプのランドセルラックです。学習机の横やリビングの隅などのわずかなスペースに設置できます。自宅に帰ってきてすぐに片づけられるように玄関に設置する場合でも、場所を取りません。
シンプルなデザインで、ホワイトウォッシュ、ライトブラウン、ミドルブラウンの他の家具と合わせやすい3色から選べるのも嬉しいですね。
置き場所がないのでランドセルラック購入を諦めていたというご家庭におすすめしたい、コンパクトなランドセルラックです。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:31 × 34 × 77.6 (cm)
- 重量:11.2 (kg)
- ランドセル置きの高さ:ー
- 高さ調整:×
- 素材:プリント紙化粧繊維板
- キャスター付き:◯
- 状態:組み立て
- メーカー:ニトリ
小学生時期に便利なランドセルラックをお部屋に一台用意してみよう!
ランドセルや学習用品をまとめて収納できるランドセルラックは、小学校入学準備でぜひ揃えたい人気の家具です。
自宅に帰ってきた子どもが率先して片付けができるように、子ども目線で使いやすい家具を選んであげたいですよね。
今回取り上げたランドセルラックはどれも使い勝手が良く、男の子にも女の子にもシンプルなデザインのものばかりなので、ランドセルラックの購入を考えているママやパパは、ぜひ参考にしてくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!