名刺管理アプリのおすすめ17選。個人&法人向けのアプリとは

Ken 2024.06.19
セキュリティが高い人気の名刺管理アプリとは。今記事では、名刺管理アプリのメリット/デメリットから、選び方やおすすめアプリまで詳しくご紹介。iPhoneやAndroidやパソコンで使えるものはもちろん、無料&有料のアプリまでお届け。個人・法人向けのアプリを導入してビジネスチャンスを掴んでみて。

前提として「名刺管理アプリ」とは?

名刺管理アプリのおすすめ

「名刺管理アプリ」とは、その名の通り名刺をスマホなどで写真を撮って、デジタル保管をするアプリケーションを指します。

昨今になって名刺管理をデジタルで行うという人も増えており、スマートフォンのカメラで簡単に名刺を認識して、そのデータを保存するということも簡単になりました。

今まで名刺をいちいち名刺専用のファイルを見ていたのが不要になり、スマホさえあれば簡単に今まで認識した名刺全てを見れるので、今までもらった名刺をわざわざ持ち運ぶ必要もなくなるのです。


名刺管理アプリを使用するメリット/デメリット

名刺管理アプリする使用する人ももちろんメリットがあるから使用します。しかし、名刺管理アプリのメリットがわからないという理由で

しようしていない人も多いです。では名刺管理アプリを使用するメリットデメリットはどのようなものがあるのでしょうか


名刺管理アプリを使用するメリット

実は名刺をスマートフォンのアプリで管理することにはメリットがとても多いです。

メリットを知っておけば現在、名刺管理アプリを使用していないくても今後使いたいという気持ちになるかもしれません。

実際にそのメリットをいくつか紹介していきます。


メリット① いちいち名刺を探す必要がなくなる

貰った全ての名刺をを名刺ケースに入れていると、なかなか探したい名刺が見つからないということもありますよね。

アプリで保存していると今まで認識した名刺の名前を一覧で出てくるため、すぐに自分の見つけたい人の名刺を見つけることができます。

つまり、以前もらった名刺を探す際に名刺を探す手間を省くことができるということです。アプリによっては電話帳のように保存できて、直接電話をかけれるなんてことも可能になります。


メリット② 出先でも名刺データを探せる

名刺情報はスマートフォンさえあれば探すことができるので、どこにいても探すことができます。

例えば、今までもらった名刺がとても多く、家にほとんどの名刺があるという人は、緊急でその場で今までの名刺を探したくなったとしても、家に帰ってからしか探すことができません。

しかし、名刺管理アプリに登録しているとデータが保存されているため、今までの過去の分の名刺情報を探し出すことができます。以前、名刺をもらった人の情報をすぐに振り返れるのも便利です。


メリット③ 会社の人に共有しやすい

会社内で取引先から名刺をもらうことも多いですが、会社内で名刺をもらうとその管理に手間がかかります。

名刺管理アプリがあれば、各部署でもらってきた名刺もアプリ内で一括で管理することができるので便利です。

Aという部署でもらった名刺をBという部署で使用する際にもアプリ内で部署間のやりとりが完了します。

部署が多くなればなるほど、このやりとりの数も増えるので大きな企業はアプリを導入した方が良いかもしれませんね。


名刺管理アプリを使用するデメリット

一方で便利な反面でデメリットもあるということをしっかりと把握しておく必要があります。名刺は顧客のデータなので、重要なデータを取り扱う以上デメリットも知っておいた方が良いでしょう。

それでは名刺管理アプリを使用する上でのデメリットを紹介していきます


デメリット① データ化するまでの時間を要する

名刺を認識するまでにどうしても時間がかかってしまうアプリがあり、すぐに名刺の読み取りが完了しないということもあります。

そのため、次の日にその人の名刺を確認したい時にうまく表示されないということも十分感じます。アナログならそんなことなく次の日にもすぐ確認することができますよね。

本来ならば名刺交換はその場で行なって、すぐに使えるものですがすぐに使えないので不便さを感じることもあるかもしれません


デメリット② アプリによってはお金がかかる

名刺管理アプリの中には無料のものもありますが、有料でサービス提供しているアプリもあります。もし有料でサービス提供しているアプリを使用するとなると、毎月の名刺管理に関して、コストがかかってしまいます。

名刺管理コストをかけるということに違和感を感じる人も多いようです。

名刺管理に関して無駄に経費をかけたくないのであれば無料でできるアプリを使用するようにしましょう。


ビジネスで重要?名刺管理アプリの選び方

名刺管理アプリは既に多数リリースされており、どんな要素を含んでいる名刺管理アプリがあるのか知らない人も多いと思います。それぞれの特徴を理解してどんな特徴の名刺管理アプリが自分に合っているのかを見極めることが重要です。

まずは名刺管理アプリをどのように選べば良いかしっかりと知識をつけておきましょう。


名刺管理アプリの選び方1. 対応端末を確認して選ぶ【iPhone or Android】

まず名刺管理アプリに対応している端末のものが存在します。自分が使用したいアプリが自分の持っているスマートフォンの端末と対応していないという可能性もあります。

スマートフォンがiPhoneなのかAndroidなのかによって、使用できる名刺管理アプリが制限があるので注意が必要です。

もし対応していないのであればそのアプリを使用することができないので、別の名刺管理アプリを探すようにしましょう。


名刺管理アプリの選び方2. セキュリティの高さで選ぶ

名刺には個人情報がたくさん載っています。載っている個人情報が漏洩してしまうと、悪用される可能性も。

大切な取引先の情報が漏洩してしまい、迷惑をかけてしまうなんてことになると企業としての信用を失ってしまいます。

そのため、安全性を考慮してセキュリティの高さに関しても採用基準として取り入れるべきです。

何を判断にセキュリティの高さを判断すべきかという点に関しては、ユーザー数やダウンロード画面の口コミなどを判断材料としましょう。

ユーザーの数が多いということはそれほど信頼度が高く、使い続けられているアプリだということです。


名刺管理アプリの選び方3. 無料or有料のどちらにするか選ぶ

名刺管理アプリに「無料版」と「有料版」がある事は先ほど紹介しましたが、それぞれ違った特徴を持っています。

そのため、それぞれの特徴をしっかりと見極めて自分に合ったサービスを選ぶ必要

管理する名刺の数や、管理の方法などそれぞれの特徴は大きく異なることも多いので、自分に合ったサービスを見極めることが重要です。

会社などで使用する際にはコストをかけるのかかけないのかも問題になるので、しっかりと吟味しましょう。


無料アプリの特徴

無料アプリは課金なしで使用できるアプリのこと。

コストをかけずに名刺管理を行うことができるため、名刺管理にお金をかけたくない人や名刺交換を頻繁に行わない人におすすめです。

ただし、有料にアップグレードしなければ機能が制限されてしまうものも多いので、多少不便に感じることも多い。

管理できる名刺の数が少ないなどの制限がついてしまうので、機能を最大限使用したい人は有料版にアップブレードしましょう。


有料アプリの特徴

有料アプリはそのアプリの全ての機能が使えることが多いため、制限されることもなくいくらでも使用できます。

そのため、普段から名刺交換などをたくさん行う人は有料アプリを使用した方が良いかもしれません。

管理できる名刺の数も、機能なども申し分なく使用できるため、名刺交換の機会が多い人にはおすすめです。

毎月コストはかかってしまうが、機能性が高いアプリを使いたい人は使用すると良い。


名刺管理アプリの選び方4. データの保存先を確認して選ぶ

基本的に「端末に保存するタイプ」と「クラウドに保存するタイプ」がありますが、端末に保存するタイプだと、端末のデータ容量が圧縮されてしまいます。

そのためスマートフォンで写真が撮れなくなってしまったり、ゲームで遊べなくなってしまったりする可能性もあります。

一方で、クラウド保存だと電波が届かない「オフライン」では使用できなくなってしまいます。

アプリを使い始める前にしっかりといちど確認してから使い始めるようにしましょう。


保存先① 端末保存

端末保存するメリットとしてはインターネットに繋がずにオフラインで名刺を確認することができることです。

クラウド保存をしてしまうとどうしてもインターネットでつながっている状態でなければ、名刺を確認することができません。

また、インターネット回線が悪いとなかなか保存した名刺が確認できなかったりします。

いつでもどこでも名刺を確認したいのであれば端末保存にすると良いでしょう。


保存先② クラウド保存

一方でクラウド保存は端末に名刺のデータを保存しないため、端末を圧迫する事はありません。

そのため、アプリを使用している端末のデータ容量なども気にせずに使用することができます。

自分のプライベートのスマートフォンで名刺管理アプリを利用したい場合は、プライベートのデータも保存するため、端末保存にしているとスマートフォンのデータ容量がパンパンになります。そのため、クラウド保存にすることをおすすめします。

出来るだけ端末のデータ容量を圧迫したくない人はクラウド保存が良いでしょう。

アプリによっては、クラウド保存していることで他の人と共有できるというのも見るべきポイントになります。


名刺管理アプリの選び方5. マルチデバイスに対応してるかで選ぶ

アプリである以上、スマートフォンで使用する場合もあればタブレットやパソコンで使用するということもできます。

例えば、出先でスマートフォンで名刺を交換したものを自宅のパソコンで確認したいというタイミングも出てくることでしょう。

そういった際にアプリがマルチデバイスに対応していないと家での確認することはできません。

複数端末を使用するケースがある方は要チェックの選び方になります。


名刺管理アプリの選び方6. テキストデータ化の方法で選ぶ

テキストデータというのは名刺に書いてある情報などを、カメラ等で写真を撮ることで文字として別のデータの保存することができる能力です。

名刺には仕事上重要な情報なども書いてあるため、テキストとしてとして使用することも多いです。テキストデータは自分で入力する入力のタイプと自動で入力してくれる自動入力のタイプに分かれます。

どちらのテキストデータの方法も機能性は高く、どちらもメリットデメリットが存在するので紹介します。


データ化の方法① 自動入力タイプ

名刺に書いてある電話番号やその人の会社名のデータ等を自動でテキストにして管理してくれるというアプリが多いです。

一方で自動入力の技術もまだまだ完璧なものではありません。そのため認識間違い等が発生する可能性も少なからずあります。

そのため、最初からミスなく情報を打ち込みたいという人には向いていないかもしれません。

出来るだけ入力に手間をかけたくないという人にはおすすめのタイプです。


データ化の方法② 手動入力タイプ

手入力はどうしても時間がかかってしまいがちで、面倒な手間がかかってしまうという人も多いです。

しかし、自分の手で入力したというものが1番信憑性があり、納得ができるものです。そういった意味では、手入力のものも良いでしょう。

一方で、情報入力の際に時間がかかってしまうのも事実です。名刺の情報の入力に関して、自分の手で確実にミスなく打ち込みたいという人におすすめ。


名刺管理できる人気のおすすめアプリを大公開!

では実際に利用が可能な名刺管理のアプリを紹介していきます。

それぞれ無料で使えたり有料で使えたり、特徴があるアプリが多いので、情報をしっかり理解し、自分に合った名刺管理アプリを探すようにしましょう。


「無料」で使える人気のおすすめアプリ8選

まずは無料で使える名刺管理アプリを紹介します。まだ名刺管理アプリを使ったことがない人は無料で使えるので、お試しで使用するにはもってこいのアプリです。

また、そこまで多くの名刺を管理しないという人は無料のアプリで十分かもしれません。

アイコン おすすめの名刺管理できる人気アプリにEight Wantedly People myBridge メイシー Evernote Scannable
アプリ名 Eight
Wantedly People
myBridge
メイシー
Evernote Scannable
料金 無料 無料 無料 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら iOSのみ
ポイント 無料で多くの名刺を管理することが可能なので、お試しで使用する人にもおすすめ 機械学習が導入されており、自動入力の精度がどんどんと上がっていく仕様 文字認識技術に加えて、運営しているオペレーターの入力によって間違うことなく入力可能 データ入力もメイシーのオペレーターによる手入力で行うため、正確な記入が可能 書類もスキャン可能なので、書類を溜めずにネットで管理が可能
詳細情報 詳しくはこちら▼ 詳しくはこちら▼ 詳しくはこちら▼ 詳しくはこちら▼ 詳しくはこちら▼

無料の名刺管理アプリ1. Eight

おすすめの名刺管理できる人気アプリにEight
おすすめポイント
  • 無料で多くの名刺を管理することが可能なので、お試しで使用する人にもおすすめ
  • スマートフォンのカメラ一つで名刺をダウンロードできる
  • 有料プランに変更で、無制限に名刺を管理することが可能

Eightをリリースしている名刺管理アプリは「株式会社Sansan」で、ビジネス向けのデータ管理サービスなどを提供している企業。CMでも「Sansanのクラウドサービス」といった内容でもお馴染みの会社です。

アプリではスマートフォンやタブレットで名刺の写真を撮るだけでデータを読み込み、登録、保存することができます。

無料で使用できるアプリですが、「SNSとしての機能」も付いているのもポイント。名刺によって公開されているプロフィールを利用して、メッセージを送れたり投稿を共有してビジネスチャンスを拡大することも可能です。

Eightの詳細画面

個人向け有料プランもありますが、こちらは名刺をデータ化する時間をさらに短縮したり、連絡先のアプリと連携したりする機能が付いています。

名刺管理に加えてSNSを活用して、よりビジネスチャンスを広げたいという人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:手動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:クラウド保存

無料の名刺管理アプリ2. Wantedly People

Wantedly People

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 機械学習が導入されており、自動入力の精度がどんどんと上がっていく仕様
  • 10枚まで同時にカメラで捉えることが可能で、手軽にたくさんの名刺を登録可能
  • SNSやメールなどにもすぐに共有可能な利便性がある

中途採用などのサービスを展開指定企業「株式会社Wantedly」が開発しているアプリ。

人工知能搭載しており、複数の名刺を撮影して解析、すぐにデータ化することができます。機械学習も適用しているため、データ化の精度も徐々に上がってきているのもポイント。

スマートフォンで同時に10枚まで撮影して高速で読み込むことが可能です。

また、名刺検索機能やデータ化機能など、全ての機能が無料で使えるという点もとても評価されています。

読み込んだ名刺は並び替え機能でわかりやすく並べ替えることができたり、SNSやメールですぐに送ることができるなど忙しい現代には適している名刺管理アプリとなっています。よりスムーズに名刺管理を行いたい人におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android
  • 最大名刺登録枚数:ー
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応: ×
  • 保存先:端末保存

無料の名刺管理アプリ3. myBridge

myBridge

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 文字認識技術に加えて、運営しているオペレーターの入力によって間違うことなく入力可能
  • 名刺に記載されているどんなデータもアプリ内で保存
  • LINEを活用して名刺のやりとりができるので、簡単に名刺の送受信が可能

『myBridge』はSNSで有名な「LINE社」が提供している名刺管理のツールです。写真を撮るだけで名刺の登録が完了し、全てを正確にデータ化できます。

名刺の認識には文字認識技術+入力のためのオペレーターによる手入力によって入力作業を行っていきます。

いつでもどこでも名刺を検索することができたり、簡単にLINEを通じて名刺を共有できるため、LINEユーザーにはかなり利便性が高いと言えるでしょう。

個人情報を暗号化して保管するため、セキュリティに関しても安全性は高いアプリです。

ビジネスでLINEを主軸にしている方は『myBridge』を選んでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android PC
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:クラウド保存

無料の名刺管理アプリ4. メイシー

メイシー

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • データ入力もメイシーのオペレーターによる手入力で行うため、正確な記入が可能
  • データはISMS取得のデータセンターに格納されているため、安全性が高い
  • ラベル機能などで、名刺情報を丁寧に管理できるため、会社での管理に向いている

『メイシー』は「株式会社もぐら」によって運営されているアプリで、ネットサービスを提供している企業です。名刺データの検索も簡単に行うことができて、メール送信までも可能です。

パソコンのみならずスマートフォンで名刺情報を閲覧できるので、出先で名刺情報を確認することも可能。

ラベルによる表示機能で業種や所属企業などにグループ分けすることも可能で、より業務の効率化を図ることができます。会社で名刺管理アプリを採用しようとしている人におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android PC
  • 最大名刺登録枚数:-
  • データ化方法:手動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:クラウド保存

無料の名刺管理アプリ5. Evernote Scannable

Evernote Scannable

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 書類もスキャン可能なので、書類を溜めずにネットで管理が可能
  • カメラで撮影した素材をトリミングや画像補正でくっきり保存できる
  • 多くの名刺を一斉に取り込むことが可能で読み取りもとても早い

ビジネスアプリでお馴染みの「Evernote」から、スマートフォンのカメラを使用した書類や名刺をスキャンできるアプも。

スキャンした書類や名刺の形を自動で認識してくれて、なおかつトリミング画像補正なども行ってくれるので、データ保存も綺麗でみにくいということも起こりにくいのが嬉しいポイント。

書類もスキャン可能なので溜め込まずにアプリ内で書類が管理できるので、書類をなくすという事もありません。

iPhoneユーザーで複数の名刺をたくさん保管したいのであればこのアプリはかなりおすすめと言えるでしょう

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone
  • 最大名刺登録枚数:-
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応: ×
  • 保存先:端末保存

無料の名刺管理アプリ6. Microsoft Office Lens|PDF Scan

Microsoft Lens: PDF Scanner

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • オフィス社からリリースされているアプリなので、確実に安全に名刺管理ができる
  • 名刺を綺麗にトリミングすることが可能なので、難しい技術はいらない
  • 自作の名刺管理フォームを作ることができるので、自分が納得するような形で名刺管理ができる

マイクロソフトオフィス社からリリースされているアプリで紙のものであればデータ化が可能なアプリ。スマートフォンにインストールしたらアプリ内で名刺を撮影することで、綺麗に名刺の撮影ができます。

ここで撮影した名刺写真をUSBなどのメディアで保管することで簡単に自作の名刺管理が可能となります。

書類を撮影するだけの機能なので、他のアプリよりも手軽に簡単に行うことができるのでとてもおすすめです。

もし、ややこしいアプリは使わずに、自分で名刺管理のフォームも作りたいという人におすすめしたい方法です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone、Android、PC
  • 最大名刺登録枚数:ー
  • データ化方法:手動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:端末保存

無料の名刺管理アプリ7.PiQy

PiQy

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • フリック操作で、簡単に名刺を送りあえる操作性がとても便利
  • 各SNSにも対応しており、取引相手との連絡も簡単に行える
  • 相手の情報をグループごとで検索しやすく、たくさんの人の情報を取り扱うのに便利

『PiQy』はプロフィールカードなどを簡単に送れるため、操作性に優れているアプリとなっています。フリック操作で簡単に名刺を出会った相手に送ることができ、めんどくさい操作などは一切ありません。

ビジネスの場でも違和感なく使えて、スマートな名刺交換が可能です。いちど名刺交換すれば常に相手の名刺も最新の情報が共有されます。名刺情報から簡単に電話やメール、Facebook TwitterなどのSNSを閲覧することができるので情報共有もスムーズ。

自分自身の名刺を、プライベート用やビジネス用で使い分けている人はアプリ内でも複数の名刺を管理できます。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone、Android
  • 最大名刺登録枚数:-
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応:×
  • 保存先:端末保存

無料の名刺管理アプリ8. Sansan – 法人向け名刺管理サービス

Sansan

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 国内の中でもシェア率がとても高く、信用できる名刺管理アプリ
  • オペレーターによる手入力なので、正確性がとても高い
  • 社内での営業先の共有事項もアプリ内のデータで確認にも使える

Sansanはビジネス運用サービスを提供している企業で、EightもSansanが運営しています。

実績も認められており、国内シェアは82%でバンクや官公庁などに実績も存在しており、情報保護に関する信頼度が高いです。名刺をスキャンすると認識技術とオペレーターの手入力によって、データ化してくれます。

社内での意思決定の共有も簡単に行うことができるため、大きな企業で名刺管理アプリを導入したいという的にもおすすめです。

法人向けのアプリであるため、最初は「無料トライアル」ですが、期限が経つと有料で支払う必要があるため、注意が必要です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone、Android
  • 最大名刺登録枚数:-
  • データ化方法:手動入力
  • マルチデバイス対応: ×
  • 保存先: クラウド保存

「有料」で使える人気のおすすめアプリ9選

一方で多くの人の名刺管理をするとなると、無料のアプリだけでは足りないかもしれません。そこで有料で無制限に機能を使用できる名刺管理アプリの方が使い勝手が良いこともあります。

また月額課金制のアプリは法人として導入することが多く、ここでは会社で導入を検討している人向けにも大公開。

おすすめしたい有料で使用できる名刺管理アプリを10個紹介します。


有料の名刺管理アプリ1. 【法人向け】CamCard

CamCard

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 高い暗号化技術でセキュリティ管理能力が高く、情報の漏洩を防げる
  • 名刺をたったの5秒でデータ化できる
  • 17ヶ国語に対応しているため、海外の方と名刺交換する際にも便利

『Camcard』はビジネスパーソンに愛されるような名刺アプリで、使いやすさが抜群。

名刺にメモやリマインダーを添付できて、自分なりに保管できます。

アプリの画像補正・OCR(文字認識)機能により、名刺をたった5秒でデータ化。今まで手作業でデータを管理していた方からすると、かなりのスピードです。

加えて、オンライン上でも名刺交換ができるので、安全かつ情報伝達が高速に。

「1億人以上のビジネスパーソンに愛用」というキャッチコピーのアプリ。機械系の操作が苦手でも簡単なので、多くの人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone、Android、PC
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先: クラウド保存

有料の名刺管理アプリ2. 【法人向け】WorldCard Mobile Lite - 名刺認識管理

WorldCard Mobile

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 認識精度も高いため、カメラで名刺を撮って情報を確実に捉えるため、間違った情報を捉えにくい
  • 無料版でも高い機能性。試しに使ってから有料にしてみても良い
  • 25ヶ国にも対応しているため、海外出張がある人におすすめ

名刺をカメラで撮影してデジタル化し世界言語対応なので、世界的に使われている名刺管理アプリです。25カ国語に対応しており、言語複数に混ざっている名刺にも対応しています。

読み取りの精度も高いため、修正の手間もほぼありません。無料版と有料版に分かれており、無料版でも自動補正は簡単に行うことができます。有料になると無制限に使用できて、SNSなどに情報をすぐ共有できるなど、使用できる機能も拡大します。

様々な言語に対応しているため日本語ではなく、海外取引が多いビジネスマンに人気の名刺管理アプリになります。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone、Android
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応:×
  • 保存先:クラウド保存

有料の名刺管理アプリ3. 【法人向け】アルテマブルー

おすすめポイント
  • 法人向けの名刺管理アプリで、ビジネス現場の効率化を図るのにぴったり
  • 人脈マップの可視化で自社のビジネス周りの整理に可能
  • アプリとの連携が可能で、外部サービスとの連携もスムーズ

「アルテマブルー」は法人向けサービスで、多数の企業が導入している実績もあります。名刺データによって構築された人脈マップの可視化から一斉メール配信など、ビジネスには欠かせないサービス提供が行われています。

とにかくシンプルさにこだわり、他の名刺管理アプリよりも簡単に使うことができるツールと言えるでしょう。月額費用2500円で画像入力の処理が行われていても、名刺データを自分自身で入力および修正することができます。

アプリとの連携などもスムーズに行うことができるため、法人として使いたいという人には向いているサービスと言えるでしょう。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone、Android
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:手動入力
  • マルチデバイス対応:×
  • 保存先:端末保存

有料の名刺管理アプリ9. 【法人向け】Knowledge Suite

おすすめポイント
  • マルチデバイス対応なので、会社だけではなく自宅でも使用可能
  • 集計や分析ツールなど、ビジネスには欠かせないツールもある
  • 自社が使用したいシステムの形に分けて、自分なりの形で使用することができる

「ナレッジスイート株式会社」はクラウドソリューションに特化した企業です。『Knowledge Suite』はビジネス面ではかなり使い勝手が良く、利用する機能を利用しないという風に自由に選択できるため、自分のスタイルに合わせた使い方ができます。

自社で使いたいシステムに合わせて作っていく運用方法が可能で使う機能によって、コストを下げることができます。

PC、スマートフォン、タブレットなどマルチデバイス対応となっており、オフィス以外でもサクサクとしたビジネス環境を実現することが可能です。

自社だけではなくグループ会社等とも情報共有が簡単に行うことができるため、他の組織と共有事項が多い人におすすめなサービスです。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応: ×
  • 保存先:クラウド保存

有料の名刺管理アプリ4. 【法人向け】Hot Profile

HotProfile

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • スマートフォンで確認できて、社外活動でも利便性が高く、営業活動などで効果を発揮する
  • 登録している企業を組織化できるのでマーケティングなどにも利便性を発揮するアプリ
  • 名刺管理のスキャンも精度が高く早いので、楽で時短で名刺を管理できる

名刺取り込みの正確性が高いアプリで、たくさんの名刺をスキャンしても正確に取り扱うことができます。また、取り込んだ名刺の中でも一つの企業の属している名刺はアプリ内で組織化して見える化することが可能です。

スマホアプリでも登録した名刺は確認できるので、営業の際にも便利。社内での活動はマーケティングなどのを名刺管理とマッチングさせ、的確にアプローチをかけることができます。

営業の連携などを図りたい時に入れたい名刺管理アプリの一つになります。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応: ×
  • 保存先: クラウド保存

有料の名刺管理アプリ5. 【法人・個人向け】Biz.Cards

Biz.Cards

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 自動入力だが、より正確なデータ入力を採用したいのであればこのアプリ!
  • 有料プランもリーズナブルな金額で利用が可能
  • 会社導入することで社内で共有することで、新入社員への引き継ぎなどの手間が省ける

手入力よりも正確にデータ化することを売りにしている名刺管理アプリで名刺の取り込みの正確性は他のアプリよりも高いでしょう。

スマートフォンのカメラもしくはスキャナーによって、名刺情報の取り込みを行い、撮影した画像がオペレーターの担当者が1人ずつ確認して正確にデータ化していきます。でミスなくデータ化が可能なので、企業運営にも重大な支障は出ません。

個人向けの有料課金もあるため、個人で便利で使えるツールを探している方にもおすすめアプリになります。

iPhoneユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone PC
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:クラウド保存

有料の名刺管理アプリ6. 【法人・個人向け】ApeosPlus Cards R

ApeosPlus Cards R

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 社内共有がとても便利で、引き継ぎの手間を省くことが可能
  • 料金プランによって、出来るだけ手間を省きながら名刺管理ができるサービスが受けられる
  • ビジネス目的で作られたので、仕事の効率化に有効

富士ゼロックスが運営している名刺管理アプリの中で、ビジネスの目的で開発されたアプリです。

スキャナやスマートフォンで登録した名刺情報を社内で共有することが可能なので、会社としてコンタクトがある取引先の把握もしやすくなります。

オプションプランとして、オペレーター入力なども設定できるため、自分の仕事状況に応じて料金プランを変更して、効率化を図ることも可能です。

多くのユーザの情報を管理することができるため、顧客が多い会社で名刺管理のアプリを採用したいと言う人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法: 自動入力
  • マルチデバイス対応: ×
  • 保存先:クラウド保存

有料の名刺管理アプリ7. 【法人向け】名刺de商売繁盛

おすすめポイント
  • 企業用名刺管理アプリで、時短やマーケティングに有効活用可能
  • マルチデバイス対応で、社外でも名刺の確認を行うことができる
  • 自社運用のクオリティを高めるのに、人脈をピックアップしてぴったりな存在

運輸業をメインに行なっているヤマトシステム開発がリリースしたサービス。

名刺管理の中でも人脈などを営業に活用したいという人におすすめしたいサービスアプリで、時間短縮や効率化、マーケティングなど幅広くビジネスに関わってくるアプリです。

こちらも個人向けというよりは会社向けて組織営業や、組織での人脈を洗い出す際にとても便利なです。

パソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットでデータを検索したり閲覧することができるため、利便性はとても高いです。今まで名刺管理アプリなどを入れていなかった会社で、名刺管理アプリ導入を検討している人におすすめです。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone Android PC タブレット
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法: 自動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:クラウド保存

有料の名刺管理アプリ8. 【法人向け】名刺バンク

名刺バンク

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 人物相関図を作ることで、営業先の整理をすることが可能
  • あらゆるデバイスでの名刺データの取り込みが可能
  • メモ機能などで、現在を関わっている人物を分類分けすることができる

『名刺バンク』をリリースしているクラウドデータセンター、データ管理やクラウド管理に長けています。

ほとんどのアプリがスキャナやスマートフォンアプリでの取り込みですが、携帯電話のカメラやデジタルカメラなどのでも綺麗な画質での取り込みに対応しています。

取り込んだ名刺データをもとに人物相関図を作ることなどできて、営業のアプローチなどもこれで考えることができます。

アプリではメモ機能画像があるため、その人物がどんな人物なのかもメモにすることができて情報を逃しません。有料ではありますが、料金プランもそこまで高くは無いため、名刺を有料のアプリを少ないコストで管理したいときにおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトで見る
商品ステータス
  • 対応端末:iPhone PC
  • 最大名刺登録枚数:無制限
  • データ化方法:自動入力
  • マルチデバイス対応:◯
  • 保存先:クラウド保存

自分のビジネスシーンに最適な名刺管理アプリを導入してみて

ビジネスシーンで絶対的に必要な名刺管理アプリを紹介しました。

名刺をもらう機会は多いですが、どのように管理すれば良いのから分からずどんどんと溜まってしまうという人も多いのではないでしょうか。

もし名刺が溜まっているのであれば、一度無料版を入れて個人から導入してみるのも“アリ”ですね。

最新のアプリは様々な面で便利なため、生活の一部に取り入れてみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life