盛り上がる話題のネタとは?初対面でも会話に困らないテーマと注意すべき内容を紹介
人と話すのが苦手な方は、あらゆるシチュエーションでどんな会話が適しているのか考えてしまいますよね。
特に初対面の人が相手だと気まずい間が気になってソワソワして態度に出てしまうことも…。
そこで今回は、男女共通の話題のネタを「デート」「合コン」「初対面」「LINE」のシチュエーション別に解説します。
さらに、会話で避けたほうがいいNG内容やテーマも詳しく紹介。
知らず知らずのうちに地雷を踏まないように、人とのコミュニケーションに苦手意識がある方は最後までしっかり確認してくださいね!
初対面の相手でも気まずくない話題のネタとは?
頭が真っ白になってしまう初対面の人との会話。間を埋めようとして一生懸命に話そうとしますがネタが思い浮かばないときってありますよね。
話し上手な人のように会話ネタに困らず会話をしたいと思った時、シーン別におすすめの話題やネタ集があれば会話に困らなくなります。
そこで、初対面という状況にマッチした8つのテーマ一覧を解説します。初対面ではどんなネタがウケるのでしょうか?
1. 自分の名前の由来についての話
生まれてから最初に手に入れる話題ネタが自分の名前です。名前の由来は親から聞いたことがある人が多い話なので、初対面の人でも話しやすいですよね。「親が自分の名前に期待したことを叶えていない」なんて、自虐ネタにも持ち込めます。
みんな当たり前すぎて気づいていませんが、自分の名前は一番なじみのある話にしやすい話題です。
2. 出身地についての話
生まれ育った地元の話はたくさんのネタを持つ話題の宝庫。自分にとっては当たり前の話でも、他の地域の人が聞くとすごい驚きの情報だったりします。食べ物だけでも全く違う習慣があったりするので、かなり盛り上がりますよ。
地元ネタも他人にとっては別世界の話。相手があっと驚くような、興味をそそりやすい話ができるでしょう。
3. 住まいについての話
地域や通勤時間、間取り、相場など、初対面の相手でも共通の話題が豊富です。賃貸でも、持ち家でも地域によって相場が変わりますし、通勤の苦労話で意気投合なんてことも。話し相手の住まいを羨ましいと話せば気分は悪くありません。
実は住んでいる地域によってかなり環境が違うので、とてもネタにしやすいのが住まいの話です。
4. 両親や兄弟についての話
初対面であるのに身内の話までしてくれたと、相手が安心して距離感が縮まる効果のある話題。身内の話って友人とか、恋人とか、自分との距離が近い人にしか話さないものですよね。そんな話を初対面であるのにするのですから、相手は驚きと同時に親近感がわいてきます。
初対面であったはずの話し相手なのに、昔からの友人みたいに親しみある接し方をしてくれるでしょう。
5. 最近のニュースの話
誰でも知っているような話題は、初対面の人でも話しやすいものです。初対面はお互いに何を話して良いのか悩むもの。そんな緊張を解くのに、報道機関で良く取り上げられる当たり障りのないニュースは最高の切り口として役立ちます。
初対面の取引先を相手にすることの多い男性にとって、最近のニュースはお互いにホッとできる話題となるでしょう。
6. 相手が好きな趣味の話
趣味を話題にするのは相手の好みがわかるために、話の方向性を掴みやすくするのです。もしその趣味が自分と同じだったとしたら、一気に心の距離が近づくような気がして話しやすくなりますよね。自分と同じ趣味でなかったとしても、話をする相手の理解度が高まります。
趣味を知るだけで初対面の相手であっても、話題を膨らませやすくなります。
7. ペットの話
飼い主が愛情を一心に注ぐペット。ペットとのエピソードは話しきれないほどあるので、沈黙することがありません。そんなペットを飼っているとしたら、初対面の相手でも話が盛り上がるのでぜひ取り入れたい話題です。
初対面の相手の第一印象が話しにくそうなイメージであったとしても、ペットの話で緩む表情に親しみを感じられます。
8. 好きな食べ物などのグルメの話
初対面では誰でも話しやすい話題選びをするのがベストです。初対面で話をするのに気をつけたいのは、一方的に話をしてしまうこと。いくら話が途切れなかったとしても自分からの一方通行では、相手に良い印象を与えずに上手に会話ができたとはいえません。
食べ物やグルメの話は年代を問わずに誰とでも話が盛り上がれるので、初対面での会話では最適な内容といえます。
9. 周りの情報から自然に話を広げる
今いる場所の話、お店の話、ここに来るまで道のりの話、など会話中に目に見えるものや周りの情報から話を広げる会話術です。
これは事前に話を考えてなくても使えるので、かなり便利。しかも話を用意してきた感がなくめっちゃ自然。
居酒屋などで
「僕○○(メニューに書いてある商品)好きなんですよね。△△さんは好きですか?」
窓から見える街並みから 「あの人すごく背が高いですよね。僕もあと5cm欲しかったな~」
のように、どんな所にも会話の種は落ちています。その会話の種をネタに成長させていきましょう。
このテクニックはナンパでも使える会話術で、とても自然に会話を始められる点が優れています。そもそも、ナンパではかなりのコミュニケーション力を身に着けられるので、会話が下手で悩んでいるという方はやってみて損なしですよ。
デートで変な間がなくなるおすすめの会話ネタとは?
いよいよ明日は待望のデートの日。でも緊張して何を話して良いのか不安になりますよね。そこでここからは、男性と女性の両方に役立つデートで使える会話ネタを10個のテーマで徹底解説します。
あらゆる状況を具体的に網羅しているので、会話が盛り上がること間違いなしですよ。
- その日に行くデートスポットの話
- 相手のファッションの話
- 可愛い動物の話
- 幼少期や学生時代の話
- 過去の失敗談などの面白い話
- 共通の趣味に関する話
- 自分自身の「意外と〇〇」な話
- 他の人には言っていない「実は〇〇」な話
- 将来の目標や夢の話
- 困っている事や、悩みの話
- 次のデートの話
1. その日に行くデートスポットの話
デートをする場所の情報はリサーチ済みのため話題にしやすいです。緊張するデートの最中に、調べていないことを話そうとしてもとても難しいですよね。デートスポットの情報はきっと事前に調べているので、リラックスして話せる内容です。
緊張すると相手にも空気が伝わってぎこちない雰囲気になってしまいますが、デートスポットの情報は、これから2人が共有する時間をもっと楽しくできるのでおすすめです。
2. 相手のファッションの話
着ている服を褒められるのは男性女性問わず嬉しいこと。デートをする相手だって、どんな服が似合うのか一生懸命に悩んで選んでいます。一生懸命に選んだ服でも似合っているかが不安で、どう思われているのか気になるものです。
そんな不安な時に「すごく似合っている」なんて言われたら、とてもハッピーな気分に。デートでファッションの話題を取り入れると、相手の緊張もほぐしてくれます。
3. 可愛い動物の話
動物ネタは番組を作れるほど大人気。街がないなく男女ともに盛り上がる話題の1つと言っても過言じゃありません。
最近ではYouTubeやTikTokにも可愛い動物の動画がたくさん投稿されるようになったので動物の動画に抵抗がある人なんていません。
しかも、動物の話題はリアクションを見ることで本当に優しい人かどうかを確かめられる診断テストみたいな役割も。
可愛い動物の動画でデートを盛り上げていきましょう!
4. 幼少期や学生時代の話
幼少期や小学生時代はあるあるネタの宝庫です。お互いに共通する話題も見つけやすかったり、全国で共通した遊びだと思っていたのが地域限定だったりして、ネタに困る心配がありません。デート相手が少し離れた年であれば、流行った遊びのギャップも楽しめます。
ただし、思春期の頃は人によって触れられたくないケースもあるので、相手の反応を見ながら話を進めるようにしましょう。もし相手が話を逸したいような雰囲気を出したら、気づいてあげてくださいね。
5. 過去の失敗談などの面白い話
自虐エピソードはデートで盛り上がる鉄板ネタです。自分の失敗談を面白おかしく話すので、誰の気分も悪くさせない、デートを盛り上げるのに強力な武器となります。
デートを盛り上げるためのポイントは、笑える失敗であることと少しオーバーに脚色すること。自分の失敗談なので、どんなことを話すか、1人で事前に練習できるというプラス要素もありますよ。
6. 共通の趣味に関する話
人は何かしらの共通点があると一気に距離が縮まるもの。デートの相手だけではなく自分の趣味でもあるので、楽しみながら話題が尽きることのないネタになります。スポーツなどの趣味では、敵対するチームの話にならないか事前にリサーチするのがおすすめ。
もしデートをする相手と共通の趣味があったら、確実に話題にしていきましょう。
7. 自分自身の「意外と〇〇」な話
「こんなところもあるんだ」とデートをする相手に親しみを覚えさせるために効果的な、2人の心の距離をグッと近づける話題です。自分が良く周りの友達などから言われる印象と、真逆のギャップを感じるエピソードはとても効果的。
新しい姿をさらけ出すのは決してマイナスではなくて、相手の気持ちにプラスに働いて親密度もアップしますよ。
8. 他の人には言っていない「実は〇〇」な話
人には言えないエピソードでも、2人の距離を近づけるには効果的。他の人は聞いたことがないので心を開いてくれている印象と、隙があるエピソードに親しみやすい印象を与えられるという2つの効果を持つ話題になります。エピソードは暗い内容ではなく笑える内容にしましょうね。
「実は」と頭につけるだけで印象の強いフレーズになるので、話す時はつけ忘れないようにしましょう。
9. 将来の目標や夢の話
将来の話は、デートする相手に本当の自分を知ってもらうのに効果的です。みんな多かれ少なかれ、将来の目標や夢は必ず1つくらいは抱いているもの。少し気恥ずかしくても一生懸命デートする相手に伝えてください。
まだ叶っていない目標や夢だとしても、前向きに努力をするあなたの姿をデートをする相手がイメージできて、素敵だなと感じるでしょう。
10. 困っている事や、悩みの話
自分の弱いところをさらけ出すのは、相手にとっては頼られているって感じがしてすごく嬉しいこと。仕事とか、恋愛とかの悩みって信頼する人にしか相談しないですよね。弱くて人に見せたくないところを教えてくれるなんて、最高に幸せな気分になります。
付き合いたいと考える相手ならば、思い切って悩みを相談すると強い絆を得られるのでおすすめですよ。
11. 次のデートの話
次にしたいことを聞いてくれるのは、相手からすると自分を気遣ってくれている気がします。デートのプランは何とか良いところを見せようとして、どうしても一方通行になりやすいです。相手の好みやしたいことを聞いてプランを考えるのは、尊重してくれている気がしますよね。
今度行くところを2人で想像しながら、楽しい会話が途切れずに弾むことでしょう。お互いがワクワクする素敵な会話です。
【参考記事】はこちら▽
合コンや飲み会で盛り上がる鉄板の会話ネタとは?
合コンや飲み会でも会話ネタが大切です。しかし、1番基本の自己紹介からどうして良いのかわかりません。そんなあなたに自己紹介から合コンや飲み会で使えるネタまで、8つのテーマでお届けします。
合コンや飲み会を上手に盛り上げる会話のコツはどんなことなのでしょうか?
1. 自己紹介
自己紹介は自分の第一印象を決定づける大切なもの。自己紹介が上手くいくかどうかで、その日の飲み会や合コンの結末が決まってしまいます。
あまり気負ってウケ狙いの自己紹介は好まれません。気負ってしまうと自己紹介も長くなりがちですからね。
好印象を残して短く自己紹介をまとめると、周りはもっと知りたい気持ちになって会話も弾むでしょう。
2. あだ名や呼び名についての話
参加する人に親しみやすさを感じさせるのがあだ名やニックネームです。正直初対面の人を名前で呼ぶのは抵抗がありますよね。しかし、あだ名やニックネームで参加する人に呼んでもらうことで、気軽に話しかけやすくなる効果があります。
あだ名やニックネームの親しみやすさは、話やすさにもつながって自然と輪の中心にいられますよ。
3. 好きな異性のタイプの話
好きな異性のタイプは人によって全く違うものなので、話を盛り上げるのに欠かせません。人が話した好きなタイプに乗っかるのも良し、自分の好きなタイプはこうだと切り返すのも良しで、色々な方向に話をふくらませることができます。
人の好きなタイプが違うことはわかりきっているので、みんなとても話しやすい話題でしょう。
4. 好きなお酒についての話
お酒の好みの話はすごく無難な話題で聞かれた人も答えやすくて、合コンや飲み会では最高の鉄板ネタ。話をしたい人が注文したお酒をヒントにして、好きな銘柄や普段よく飲むお酒など、たくさんの方向に話題を広げられます。
もし好みのお酒が同じだったら共通点も見つけられて、気になる人との心の距離も一気に近づくでしょう。
5. お互いの第一印象についての話
人によって全く違う第一印象も話題に困らないネタの1つ。見た目の年齢から性格や血液型まで、話の幅を大きく広げられるオールマイティーなネタです。事実と印象がズレていたら参加する人に、プラスとなる意外なギャップも植え付けられます。
事実と印象がズレているほど美味しいネタになって、新しい話題を膨らませられますよ。
6. 同席している友人の面白い話
面白ネタの宝庫であるのが友人との爆笑エピソード。息の合った友人の話であれば考えなくても、自然とたくさんのことをリラックスして話せます。話の主人公である友人もオチがわかっているので、ツッコミどころもばっちりです。
爆笑エピソード合戦が始まったのなら、その場が盛り上がることは必至。笑いの渦が止まることはないでしょう。
7. 占いや心理テストの話
全くの見ず知らずの人でも、質問と答えでちゃんとした会話が成り立つ鉄板ネタです。事前にお題ネタを仕込めたり、スマホアプリを使ったりして、合コンや飲み会の場を盛り上げられる占いや心理テストをすることで、答えをさらに深く掘り下げることもできます。
男女ともに食いつきが良い話題になるため、その場にいるみんながやり取りを楽しめます。
8. お題を出して「どっち派?」の話
どんな内容でもお題になってとても膨らませやすい話題。目の前にある物や趣味、気になることなど、一生懸命に考えなくても口にしやすくて便利なネタです。答えごとのグループでお互いの理由を言い合えたりして、1つのテーマだけでも相当盛り上がれます。
気になる相手が話した内容でコロッと答えを変えたりすると、またその態度にツッコミを入れられて場の空気も笑いで溢れますよ。
好きな人とのLINEが続くようになる楽しい話題のネタとは?
好きな人と気軽にやり取りできるLINEアプリ。好きな男性とは効果的に、上手にやり取りして心をつかみたいですよね。そこでここからは、5つのLINEアプリの会話ネタ一覧を紹介します。どのような内容が男性ウケするのでしょうか?
1. 日常の出来事の話
自分の話だけではなく相手にも質問できて、会話のラリーが続く話題選びがとても大切。自分で送ったLINEで話が完結するような話題は、既読スルーされる可能性が高いです。自分が伝えたことに対して相手に返信させるような話題がポイント。
今日の出来事は自分のことを伝えられて、相手にも何かあったか質問できるので既読スルーされにくいですよ。
2. 二人で行きたい場所の話
次のアプローチにつながる話題は、2人の距離を縮めるのに効果的です。好きな人の行きたい場所がLINEの会話でわかれば、一緒に行くアプローチも自然な流れでできますよね。しかも、自分の行きたい場所と好きな人の行きたい場所が同じだったらなおさらです。
2人で行きたい場所を質問するのは、LINEの会話だけではなくて、アプローチのきっかけとなる話題になります。
3. 過去の思い出の話
好きな人にすごく話しやすい印象を与える話題。思い出話って人に話したいけれども自慢話に聞こえそうな気がして遠慮しがちな話題です。どんなに素敵な思い出話だったとしても、聞きたいって言ってくれる人にしか、なかなか話せない内容ですよね。
話したいのになかなか話す機会のない過去の思い出の話で、LINEの会話も尽きることはないでしょう。
4. おもしろスタンプや動画を送り合う
おもしろネタは、好きな人が返信したくなる気分にさせるのに効果的です。文章でLINEのやり取りをするのも、どんな内容にしたら良いのか迷ってしまいますよね。そんな時は無理せずに文章ではなくて、自分でも笑ってしまうようなスタンプや動画を添付するだけで大丈夫。
自分でも笑ってしまうような内容なので、好きな人も面白くてLINEの会話が盛り上がりますよ。
5. 相手の良い部分を褒める
好きな人に自分のことを理解してくれている印象を植え付ける話題が褒め言葉。自分のことを褒められて嫌な気分になる人はいませんよね。すごく些細なことでも褒めてあげることで、好きな人との距離を一気に縮められます。
些細なことを褒めることで、こんなにも理解してくれる人がいると気づいて、好きな人を温かい気持ちにさせるでしょう。
初対面は特に注意!話さないほうがいいNG内容やテーマとは?
会話は何でも話せば良いわけではありません。しかし、いつの間にか会話のNGゾーンにハマっていないか不安ではないですか?
ここからは、会話というコミュニケーションのNGネタを5つの一覧にわけて具体的に説明します。
NGネタ① 過激な下ネタ
下ネタは、幼さや下品さを印象づける話題なので避けるのが無難です。安易な下ネタがウケるのは思春期くらいの時期までのこと。
ウケると思って話した下ネタがハラスメントの原因にもなりかねません。ましてや過激な下ネタには毛嫌いする人までいて、話す人の常識を疑われるほどです。
大人のコミュニケーションをするには、下品であってはいけませんよ。
NGネタ② 悪口や嫌味な話
人を不快にさせる内容はやめましょう。たとえ冗談ぽく悪口や嫌味を言っていたとしても、最初は付き合いますが毎回ではうんざりします。悪口や嫌味が充満するとその場の空気を悪くして、なんとなく居心地が悪くなるのです。
話をしている本人だけがスッキリするだけで、周りの人にはモヤモヤとした気持ち悪さだけが残ります。
NGネタ③ 政治や宗教の話
個人で意見が分かれるようなネタは避けるのが無難です。もし話題にした内容が相手の反感を買うような内容だったら、会話を続けようにも続きません。さらに、話の内容が相手の地雷に引っかかるような話題であったら、その人との関係で先はないでしょう。
1歩間違えるととんでもない事態になる政治や宗教のネタは避けるべきです。
NGネタ④ 生々しいお金の話
比較されているような気がして不快さが残る話題。お金ばかり話題にしていると、お金がなければ付き合わないのかと疑われても当然です。お金で人の価値を判断したり、人の優越を決めたりする人というレッテルを貼られてしまいます。
生々しいお金の話はどんな場面であっても好まれず、常識ある人との話のネタとはなり得ません。
NGネタ⑤ 自己満な自慢話
自分だけが気持ち良くて聞き手にはワガママなイメージ。終わりが見えない自慢話ばかりが続くと、自己中なイメージを植え付けるばかりか、聞いている人を疲れさせてしまいます。これでは良好な人間関係は築けないですよね。
上司がする自慢話でさえあまり気持ちの良いものではありません。慌てる時ほど話の内容を良く吟味してください。
今後も話題やネタに困らなくなる6つのコツ
話し上手な人は情報収集や会話のコツを上手に理解しています。話し上手な人と何が違うのか気になりませんか?
最後に話し上手になるための6つのコツを具体的に紹介します。
コツ① 異性の相手が好きそうな話題を事前に調べておく
コミュニケーションも準備が9割です。デート前に準備するなんて……と思う人もいるかもしれませんが、準備しないで後悔するなら、準備して成功したほうがいいに決まっています。
あなたの相手が好きそうな話題を事前に分析して、調べておきましょう。
例えば、
- 丸の内OLは海外ドラマの『ゴシップガール』や、アメリカの『ニューヨーク』関連のネタを好む
- 中目黒でよく遊ぶ女性は、流行の音楽やファッションの話が好き
といった具合に、その人の勤務先や住まいによって趣味趣向が予測できます。
特に女性は、付き合う上で会話やコミュニケーションの相性を重視します。
盛り上がるネタを準備しておくと初デートやLINEの会話がスムーズになって、あなたの恋愛が順調に進みますよ。
- 埼玉出身の女子とのデートを盛り上げるトークテーマとは?
- 丸の内OLとのトークテーマ、授けます。 〜デートで盛り上がる話題リスト〜
- 港区女子とのトークテーマ、授けます。 〜デートで盛り上がる話題リスト〜
- 中目黒女子とのトークテーマ、授けます。 〜デートで盛り上がる話題リスト〜
- 品川女子(CA)とのトークテーマ、授けます。 〜デートで盛り上がる話題リスト〜
- 新宿女子とのトークテーマ、授けます。ぴえん系はなにが好き? “すきぴ”って誰?
コツ② 相手を観察し、目に見える変化に触れる
気づいた変化を口にするのも立派なコミュニケーションです。話し上手な人は全てネタを用意している訳ではなくて、目に見える些細な変化を見逃しません。話をしている相手も些細な変化に気づいてくれて嬉しいですよね。
相手を観察して変化を言葉にして褒めるので、いくらでも会話するネタで溢れているために全く困りません。
コツ③ 「この前言ってた…」と過去のことを持ち出して話題にする
昔話していたことを覚えていることで、相手に新しい話題を話す気にさせる効果があります。以前の話を覚えていて感想を加えたりすると、ちゃんと聞いてくれているのがわかりますよね。そうすると相手はこの前の話で足りなかったことや、新しいネタを話したい気分になります。
「そんなことまで覚えてくれているのか」と大切にされている感じがして、気持ち良く会話が弾むのです。
コツ④ 複数人であれば周囲に話を振ってみる
1人でネタ不足になるのであれば、人を集めて話をするのも効果的です。どうしても1人だけの話題だけではネタが見つからないことがあります。1対1ではなくて複数の人を交えて話すのは、それだけネタの数も増えるということです。
人数によっては全て自分が話す必要はなくて、聞き手に回るのも上手なコミュニケーションですよ。
コツ⑤ 日頃からの情報収集を欠かさない
話し上手になるためには、会話のネタは必ずストックしておくべきです。お笑い芸人でさえネタをベースにして場を盛り上げるのですから、一般人であればなおさらネタをストックしておかなければ会話は上手く続きません。
あらゆる媒体で情報収集した瞬間に、このネタは誰に話そうと決めているので会話に困ることがないのです。
コツ⑥ スマホのゲームやアプリを活用する
今やほとんどの人が持つスマホはゲームやアプリの情報などで、コミュニケーションでも大きく役に立つ道具です。はまっているゲームの話や仕事に役立つ業務効率化アプリの情報などは誰でも食いつきやすい話題となるでしょう。
もしかしたら、アプリが現代で1番盛り上がるコミュニケーションツールかもしれません。
相手に合わせて盛り上がる話題やネタを提供できる人を目指そう!
ここまで話題のネタを「デート」や「合コン」、「初対面」、「LINE」のシチュエーション別に解説してきました。なかなか難しい会話ですが、コツがわかれば次第に上達するはず。
あとは、あなたの経験や慣れだけです。話題を上手に集めて会話上手になりましょう!
- 会話が弾む面白い話題一覧|話が盛り上がりやすいトークテーマやネタを大特集
- 会話のネタ一覧を大公開!話す話題がない時に使える盛り上がる話のテーマとは?
- 初対面の人と会話が弾む5つのコツ。初めて話す相手に自分の印象を残す方法とは
- LINEで盛り上がる話題がない!男女で使える好きな人と楽しく話す内容とは?