
【2023年6月】メンズ向けヘアワックスおすすめ完全版|人気の最強スタイリング剤とは
ワックスの種類による違いとは?

ワックスには粘り気や成分だけでなく、髪質に応じたセットのしやすさやキープ力に大幅な違いがあります。
イケてるメンズであれば、ヘアスプレーはともかく自分の髪質や髪型に合わせてスタイリング剤とを変えるのはごく当たり前のこと。貴方が流行に乗ったモテる男のショートヘアにしても、ワックスを間違えたらスタイリングに失敗して綺麗なシルエットになりません。
つまり、ワックス選びは、ヘアスタイル選びと同じくらい大切。ヘアスタイル選びと同じくらい悩んで、自分にぴったりの最強メンズワックスを見つけましょう!
では、まずワックスを決める上で大切な種類について勉強していきましょう!
ワックスの主な種類① ファイバーワックス

ファイバーワックスは、最もオーソドックスなワックスでファイバー(繊維)を含んでいるのが特徴。繊維を含んだファイバーワックスは、他のワックスに比べて、非常に伸びがよく、髪全体なじみやすいため、スタイリング初心者の方に最もおすすめのワックスになります。
一見、万能そうに見えるファイバーワックスですが、油分が多く、へたりやすいため、束1つ1つが細かくなるようなエアリー感を作りにくい傾向にあります。
他のワックスと同様に、一気につけるのではなく、スタイリングしていきながら、少しずつ足していくのがベストです。
ファイバータイプのワックスを見るワックスの主な種類② クレイワックス(ドライワックス)
クレイワックスはファイバータイプとは違い、伸びが悪く、非常に硬いのが特徴。ファイバータイプと比べると、使い勝手は悪くなりますが、それでも人気を集める理由が、圧倒的なセット力。ワックスには様々な種類がありますが、その中でもマットワックスのキープ力はダントツです。
仕上がりとしては、細かな束がたくさんできつつ、空気を含んだふわっとしたヘアスタイルに。ミディアムやロングヘアの人よりも、ショート・ベリーショートの人に合うワックスです。
使い始めは、1部分につけ過ぎたりなど、使いにくい印象を受けますが、しっかりと手に伸ばして全体に馴染ませることをマスターしていけば、ファイバータイプとさほど変わらないワックスになりますよ。
クレイタイプのワックスを見るワックスの主な種類③ クリームワックス

ファイバータイプと同じく、ヘアセット初心者でも使いやすいのがクリームワックス。ドライワックスよりも伸びがよく、ファイバータイプよりも軽やかな仕上がりを実現するワックスで、様々なヘアスタイルを作り上げられるのが特徴。
クリームワックスは、多くのメーカーから販売されており、その数も豊富。ナチュラルな印象を作れるソフトワックスから束感を作り上げるハードワックスまで多数用意されているため、クリームワックスの中から探せば、必ずあなたの髪質にあった1つが見つかるはず。
価格やサイズなどのバリエーションも豊富なため、お試しで買いやすいところも魅力的なポイントですよ!
クリームタイプのワックスを見るワックスの主な種類④ ジェルワックス

ファイバー・クレイ・クリームとは、また全く違う魅力を持つのがジェルワックス。他ワックスよりもツヤ感を出すことに優れており、キープ力もドライワックスと並ぶほどの強さを持ちます。
フォーマルな七三や、アップバングスタイルとの相性が非常に良く、朝のスタイリング時間も他ワックスに比べると楽チン。パーマスタイルと組み合わせれば、ドライワックスなどよりも強くパーマがかかるため、よりおしゃれな印象に仕上げられますよ。
ジェルタイプのワックスを見るヘアワックスの選び方|最強ワックスに出会うためのポイント「3つ」
① 髪質に合ったワックスを選ぶ
人間は生まれながらに髪に特徴(髪質)を持っています。柔らかい髪の毛の人からチクチクとした剛毛の方、クルクルとした天然パーマの方など特徴は人によって様々です。自分の髪質にあったワックスを選ぶことがスタイリングのしやすさを大きく左右します。
② 髪の長さに合わせる
髪の毛の長さによって、ワックスでは重すぎて立ち上がらなかったりしてしまうものも多く存在しています。自分の髪の長さによってワックスは様々なリアクションをとります。長さにも気を配ってワックスを選びましょう。
③ 目指すヘアスタイルでワックスを決める
立ち上がりを意識したヘアスタイルにするのか、それともウェット感の強い仕上がりにするのか…など。セットする髪型によってもワックスは変えなければなりません。髪型1つ1つに適したワックスをそれぞれ選びましょう。
【メンズ】ワックスのおすすめ特集|セットを支える人気スタイリング剤38選
メンズワックスのおすすめ1. リップス ワックス メンズ ハード アクティブ

しっかりとしたセット力があるので、一日中スタイリングを保ちたい方におすすめ
リップスの『ハードアクティブ』ワックスは、ハードなセット力が特徴。
しっかりと立ち上がり、くっきりと立体的な束感を出しやすいため、動きのあるスタイリングを楽しめます。
長時間たっても立ち上がりをキープできるため、軟毛でボリュームがでにくい方にもおすすめです。
伸びが良く、髪に馴染ませやすいテクスチャーなので、サロンの帰りの仕上がりを再現しやすいのも評価の高いポイント。
メンズワックスのおすすめ2. GATSBY ムービングラバー スパイキーエッジ

毎日のスタイリングに惜しみ無く使える値段の安さは、コスパ重視の方に人気
ギャッツビーの『ムービングラバー』は、躍動感のあるスタイリングを楽しめるワックスです。
強いセット力で弾力のある仕上がりを保てるため、何度でもスタイリングし直せる点でも人気で、外出先でもベストな髪型をキープできます。
値段が安いので、リピート買いしやすいのも売れ筋ポイント。
毎日のスタイリングに惜しみなく使えるのはうれしいですね。
後残りしない微香料なので、香りが気になる方でも使いやすいですよ。
メンズワックスのおすすめ3. ミューヴル ドライハードワックス7

ミューヴルが手がけるメンズヘアワックスの中で最も人気が高いのがドライハードワックスです。
一般的なドライワックスよりも格段に馴染みが良く、さらっとした軽い質感がクセになります。セット初心者から上級者まで一つは持っておきたいワックス。
① 髪質:軟毛~剛毛
髪が軟らかすぎて立ち上がりにくい人でも扱えるワックス。全ての髪質に対応していますが、特にやや軟毛~やや剛毛の人には使って欲しいスタイリング剤です。
② 髪の長さ:ベリーショート~ショートミディアム
やや長めのショートの人でも問題なくスタイリングすることが可能。しっかりと髪をすいていればミディアムの人でも、簡単に束感を出すことができます。
③ ヘアスタイル:束感が目立つウルフ、バブルマッシュ
束感を主体とした立体的なヘアスタイルにとても長けたヘアワックス。ショートウルフや、やや長めのバブルマッシュなどの流行メンズヘアスタイルもこれ1つでスタイリングすることができます。
【参考記事】髪型に応じたヘアセットの仕方も確認して▽
メンズワックスのおすすめ4. Ocean Tokyo オーシャントリコ AIR

日本トップクラスの美容室「オーシャントーキョー」が2016年秋に発表した大人気メンズヘアワックス。ワックス特有の油っぽい匂いはなく、さっぱり爽やかなフルーティーな香りになっています。
【参考記事】オーシャントリコの人気ワックスを徹底解剖▽
① 髪質:やや軟毛~やや剛毛
軟毛、剛毛の人でもスタイリングを楽しめるワックス。セット中にギシギシと引っかかることもないため、剛毛かつ天パの男性でも扱いやすいのが特徴です。
② 髪の長さ:ショート~ミディアム
幅広いレングス(髪の長さ)に対応しているため、イメチェンで大胆にカットした男性でもセット可能。これ1つあればミディアムのスタイリングは問題ありません。
③ ヘアスタイル:軽い束感を生かしたマッシュヘア
操作性に富んだヘアワックスなので、少し髪が重たくなってきても軽やかな束感を演出できますよ。マッシュヘアで束感を出したい男性はオーシャントリコのAIRまたはEDGEを選べば吉。
メンズワックスのおすすめ5. アリミノ ピース フリーズキープワックス

多くの芸能人やスタイリストに支持されているピースシリーズの中で最も人気のあるワックス。ベトベトとしたワックスの悪い特徴はないのに、キープ力は申し分ないワックスです。
誰でも簡単に束感を作れるほどワックスとしてのポテンシャルが高いので、初心者の方にとてもおすすめのスタイリング剤ですよ。
① 髪質:軟毛〜剛毛
軟毛の人から剛毛の人まで幅広く対応しているワックス。天然パーマの人には少し硬すぎるワックスなため、使用する場合はライトハードタイプのワックスと併用することでスタイリングがしやすくなります。
② 髪の長さ:ベリーショート〜ショートミディアム
ベリーショートからショートミディアムまでスタイリングが可能。ショートミディアムがベースの人には最も適したワックスと言えるほど根本からの立ち上がりは抜群です。
③ ヘアスタイル:ウルフカット、ソフトモヒカン
ホールド力が強いワックスなため、ウルフカットのような立ち上がりを意識させたヘアスタイルにおすすめです。ただし、ウェット感は弱いため、七三などにはおすすめしません。
Amazonの口コミ・レビュー【参考記事】アリミノのフリーズキープワックスを徹底レビュー▽
メンズワックスのおすすめ6. ナカノ スタイリングタントNワックス5 スーパーハード
![ナカノ スタイリングタントNワックス5 スーパーハード [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41bTWh4L5fL._SL500_.jpg)
「艶が出るワックスはキープ力がなくて困ってる。」艶を出しながらきちんとキープ力のあるワックスを探してる人も多いはず。
『ナカノ スタイリングワックス5 スーパーハード』は、ナカノのワックスシリーズの中でもハードなホールド力で、思い通りのヘアスタイルを長時間キープできます。さらには程よいツヤ感も出るので、パーマの動きや束感を綺麗に見せることが可能。
キープ力が高いワックスが良くて、ツヤ感も求めたいメンズにとって、その願いを叶えてくれる万能ワックスですよ。
楽天の口コミ・レビューメンズワックスのおすすめ7. ミューヴル青 ジェリーワックス6

最新ヘアワックスブランド「ミューヴル」が手がけたワックス。ジェル特有のツヤ感とワックスが持つセット力を兼ね備えた完璧なヘアワックスです。実際に使用してみると、質感はジェルに近いですが、髪につけると自然と束感が出てきます。いつもジェルとワックスを混ぜて使用している人はジェリーワックス1本でも問題なくセットできますよ!
① 髪質:軟毛~剛毛
ジェル特有の馴染みやすさがあるため、髪質に左右されることなくスタイリングすることができます。ワックスが引っかかってしまうという人はジェリーワックスで様々なヘアスタイルを楽しんでみてください。
② 髪の長さ:ベリーショート~ミディアム
ミューヴルのジェリーワックスは、ミディアムでもしっかりとボリュームとツヤを出すことができます。また、ジェルの中でもゆっくりと固まっていくワックスなため、焦らずにヘアスタイルを微調整することが可能です。雨の日などの再度シルエットを調整したい日はジェリーワックスが大活躍すること間違い無し。
③ ヘアスタイル:ツヤのあるくせ毛スタイル、束感スタイル
くせ感が強い髪質な方は握り込むようスタイリングすることでツヤ感が出て、束がはっきりとした自然なヘアスタイルに仕上がります。ただ、重たさがあるワックスなため、つけすぎてしまうとヘタってしまうので要注意!
楽天の口コミ・レビューメンズワックスのおすすめ8. アリミノ ピース ハードワックス

高いセット力がありながら、伸びとなじみのいいメンズワックスです。スタイリング後もサラっとしているため、べとべと感が苦手な人におすすめです。
同じアリミノのフリーズキープワックスよりもキープ力などは落ちますが、時間が経った時に再セットができる点は、風が強い日などに最適ですよ。
① 髪質:やや軟毛~やや剛毛
軟らかすぎる髪、硬すぎる髪には少し不向きなワックス。伸びが良いため、やや剛毛の人でも簡単にスタイリングすることができることが魅力的な点です。
② 髪の長さ:ベリーショート~ショートミディアム
ベリーショートの人でもセットができるほどのセット力が魅力的なポイント。特にショートの人は使っておきたいワックスです。
③ ヘアスタイル:ナチュラルショートスタイル
伸びがいいワックスなためか、フリーズキープワックスよりも束感は作りづらいです。ナチュラルな毛の流れを活かしたヘアスタイルがおすすめです。
Amazonの口コミ・レビューメンズワックスのおすすめ9. デューサー ハードワックス5

速乾性が強いワックスで、朝すぐスタイリングするという方に人気のワックス。少し臭いが気になるところがあるため、香りを重視する方は好き嫌い分かれるかも。
① 髪質:軟毛~剛毛
剛毛の人におすすめ。速乾性が強いため、軟毛の人はどうしてもスタイリングしにくいワックスです。またクセ毛の人よりもストレート質が強い髪質の人の方が使いやすいです。
② 髪の長さ:ベリーショート~ショート
ベリーショートがベスト。セットに時間がかかってしまうとベタベタと重ねてしまうことがあるため、ショートやミディアムスタイルの人にはスタイリングが難しいワックスです。
③ ヘアスタイル:束感&ウェット感ある髪型
束感の作りやすさとキープ力があるため、分け目を作る髪型はとてもスタイリングがしやすいヘアスタイルになります。パサパサとした印象のスタイルよりも少しウェット感を含んだヘアスタイルがおすすめです。
メンズワックスのおすすめ10. ミューヴル緑 フリーズワックス7

すっきりとした果実の香り&自然な仕上がりになることが特徴的なミューヴルワックス。しっかりと全体の根元を立ち上げ、一日中束感とシルエットをキープすることができます。
① 髪質:やや軟毛~剛毛
髪がやや硬めの人は、根元から揉み込むことで簡単に束感を再現することができます。軟毛すぎる人はヘアスプレーでキープすることが必要。
② 髪の長さ:ショート~ショートミディアム
長さに関しては、適応と呼ばれる範囲は狭い印象を受けます。また毛量をしっかりと調整することで能力を発揮するワックスなため、美容院では多めにすいてもらいましょう。
③ ヘアスタイル:ツイストスタイル、バブルマッシュ
キープ力と束感を作れる能力が非常に高いヘアワックスなため、バブルマッシュやクラウドマッシュといった毛束と動きがポイントのヘアスタイルにぴったりです。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!