【課金なし】無料麻雀ゲームアプリおすすめ31選。完全無料で遊べる麻雀アプリを紹介

【課金なし】無料麻雀ゲームアプリおすすめ31選。完全無料で遊べる麻雀アプリを紹介

Ken 2025.08.06
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊の「レン」です。
今回は麻雀好きの僕が課金なしで遊べる完全無料の麻雀ゲームアプリを調べました!

「無料で麻雀ができるアプリは?」
「課金なしの麻雀アプリは?」

Mリーグなどの影響で今盛り上がりを見せている麻雀。今やスマホでは、課金なしで完全無料で遊べる麻雀アプリまで出てきています。

例えば、課金なしの完全無料で遊べる麻雀ゲームアプリ『Maru-Jan』なら、一人でCPU対戦やオンライン対戦、友達の対戦までできちゃいます!

↑『Maru-Jan』のプレイ動画↑

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

特に『Maru-Jan』はサービス開始から20年以上経った大手麻雀アプリなので、このゲームから始めるのがおすすめです!

Maru-Janで麻雀を遊んでみる

もっと詳しく知りたい方は、麻雀好きな僕が遊んで作成した、課金なしの完全無料で遊べる麻雀ゲームアプリのおすすめTOP 31をご覧ください!

\【課金なし】無料麻雀アプリのおすすめTOP3/

アイコン Maru-Jan ポイ活&懸賞麻雀
アプリ名 Maru-Jan POINT麻雀 おぼえよう! 麻雀トレーニング
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 見やすい手配とアシスト機能でやりやすい!
雀荘ようなリアルな対戦が楽しめる無料麻雀ゲーム
遊びながらポイントが貯まって景品にも応募できる!
ポイ活もできるお得感満載の無料麻雀アプリ
間違えた問題を自動で復習フォルダに記録!
効率よく弱点を克服できる麻雀学習アプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になる無料麻雀アプリをチェック!

【課金なし】無料麻雀ゲームアプリおすすめ31選。完全無料で遊べる麻雀アプリを紹介

ここからは実際に、初心者にもおすすめの課金なし完全無料で遊べる麻雀ゲームアプリをランキング形式でご紹介します!

手軽に遊べるおすすめのアプリばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。


第1位. Maru-Jan:見やすい手配とアシスト機能でやりやすい!雀荘ようなリアルな対戦が楽しめる無料麻雀ゲームアプリ

Maru-Janの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:5,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:ー
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

『Maru-Jan』は、快適操作とリアルなグラフィックが評価され、ユーザー数120万人を超える無料オンライン麻雀アプリ。

透き通る牌の質感や打牌音は実物を録音して再現され、画面上の手牌や捨て牌も見やすく拡大表示されます。

手動理牌にも対応しており、まるで本物の卓を囲んでいるような感覚で楽しめますよ。

Maru-Jan

大きめのサイズの手牌や玄人好みのアシスト機能など、対局を快適にする機能が豊富で初心者から上級者まで遊びやすいのが嬉しいポイント。

待ち時間なしで21巡以内にあがりを目指す一人プレイ専用の練習モードなども搭載!

対戦前の頭の体操や通勤通学などの短い時間の暇つぶしにぴったりです。

Maru-Jan

対局後にはAI「KIRIN」が牌譜を解析し、最適な打牌を提案してくれるので、自然に上達が目指せます。

麻雀への熱心な愛情を持つ方々や、リアルな麻雀対局の興奮を味わいたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第2位. POINT麻雀:遊びながらポイントが貯まって景品にも応募できる!ポイ活もできるお得感満載の無料麻雀アプリ

ポイ活&懸賞麻雀

『POINT麻雀』は、麻雀を遊びながらポイントが貯まる無料ソロ麻雀アプリ。

NPCとの四人打ち一局戦に特化しており、1ゲームあたり約3分で完結します。

手軽に遊びながら「くじポイント」が自動加算され、セブン‐イレブンのスイーツやデジタルギフトの抽選に参加可能。

東風戦で貯められる「金のチケット」はAmazonギフト券などと交換できますよ。

チャレンジモードでは、国士無双テンパイ状態から始まる特別対局も登場。

手牌を自由にカスタムできるモードもあり、熟練者でも飽きずに楽しめる工夫が盛り込まれています。

CPUは中級者相当の強さなので、初心者の練習にも、経験者の実力試しにもぴったり。

「麻雀力もおこづかいも、どちらも増やしたい」という人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第3位. おぼえよう! 麻雀トレーニング:間違えた問題を自動で復習フォルダに記録!効率よく弱点を克服できる麻雀学習アプリ

おぼえよう! 麻雀トレーニングの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:教育/麻雀学習
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『おぼえよう! 麻雀トレーニング』は、初心者が役と点数計算を楽しく学べる無料の麻雀学習アプリ。

クイズ形式で出題される「役あて」と「点数計算ドリル」を繰り返すことで、パズル感覚で実戦知識が定着します。

ひとつの役に対し、複数回のミッションを用意。

間違えた問題は自動で復習フォルダに保存され、効率的に苦手を克服できるありがたい構成です。

オンライン対戦機能はなく、オフラインでも利用できるため、通信環境に左右されず集中して学習可能。

練習中はヒント機能や解説付きのクリア判定があるため暗記が苦手でも安心して学べます。

九蓮宝燈や字一色などの役満も収録されており、上級者の復習にも最適。

広告非表示と追加ドリル以外はすべて無料で開放されており、無課金でも大丈夫!

麻雀をゼロから覚えたい人におすすめの無料ゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第4位. 麻雀入門:役ごとの練習ミッションで自然と打ち方が覚えられる! ピンフやチートイツなどがしっかり身につく無料麻雀学習アプリ

麻雀入門の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ / 麻雀学習
  • 口コミ数:379件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『麻雀入門』は、初心者が役とルールを自然に学べる無料の学習型麻雀アプリです。

ピンフやチートイツなど役ごとのミッションをこなすだけで、打ち筋が自然と身につく構成が魅力。

「麻雀入門」チュートリアルが搭載されており、ルールがまったく分からなくても安心して始められますよ。

対局相手はCPUのみで、オンライン要素は非搭載。

完全ソロ仕様なので、静かな環境で集中してトレーニングが可能です。

オフライン動作にも対応しており、通信制限を気にせず使える軽量アプリとしても優秀。

プレイは1問ごとに完結するテンポの良い設計で、「自由対局」で役の確認や復習もできるので、短時間のスキマでも実力を積み重ねられます。

「役の名前はわかっても、実戦では迷ってしまう」──そんな超初心者の不安を解消してくれるアプリです。

友達との卓に出る前に、まずは本作で土台を固めてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第5位. 3D麻雀天聖:AIの強さを自分のレベルに合わせて切り替え可能! 初心者から上級者まで幅広く楽しめる無料麻雀練習アプリ

3D麻雀天聖の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:麻雀/ボードゲーム
  • 口コミ数:2,120件
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『3D麻雀天聖』は、迫力のある3D卓で四麻・三麻を楽しめる無料の麻雀練習アプリ。

自由対局・昇格戦・サシウマ戦・ラス前戦の4モードを搭載し、思考レベルを1〜5段階で切り替え可能です。

初心者はレベル1で基礎を確認し、慣れたらレベル5でAIとの真剣勝負へ。

段階的にステップアップできる構成が魅力です。

視点を自由に変えられる3Dカメラやリアルな牌音で臨場感がアップ。

手牌オープン機能を使えばCPUの打牌意図が見えて学びにもつながります。

比較しながら“待ち読み”の感覚を養う練習にも最適ですよ。

オフラインでもプレイ可能で、通勤中や移動中など、インターネット接続が不安定な場所でも練習可能なのもポイント。

「まずはひとりで黙々と実力をつけたい」――そんな集中派のあなたにこそおすすめしたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第6位.フルハウスカジノ:Facebook友達を招待して一緒に遊べる!友達と対局を楽しみたい方にぴったりのギャンブルゲームアプリ

フルハウスカジノ.png
フルハウスカジノの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:10,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

『フルハウスカジノ』は、麻雀・三麻・ポーカーなど90種類以上が遊べる無料ソーシャルカジノアプリ。

手の込んだグラフィックや演出、BGMがあり、まるで本当に対局をしているかのようなリアルさが味わえます。

全世界1,000万DLを突破した本作は、リアルな3D演出とジャックポット演出が魅力。

麻雀や三人麻雀のほか、ブラックジャックやスロットなど多彩なゲームが揃い、ひとつのアプリで気分に応じて遊び分けられるのが特徴です。

無料麻雀ゲームアプリのおすすめはフルハウスカジノ

また、Facebook友達をゲームに招待して一緒に麻雀できるのも魅力。

リアルな友達以外のプレイヤーとのオンライン対戦も可能で、友達と予定が合わない時でも白熱の対局を楽しめるでしょう。

世界中の麻雀好きと一緒に遊べる麻雀ゲームをお探しの方におすすめ!

ぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第7位. 雀龍門M:ボイス付きで対戦の臨場感がすごい!いろんな対戦モードが用意されている無料の麻雀ゲームアプリ

おすすめの無料麻雀ゲームアプリに雀龍門M
雀龍門Mの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:2,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

『雀龍門M』は、リアルな3Dグラフィックと、エフェクトやボイスを交えた演出で臨場感あふれる対局を楽しめるのが特徴。

全国対戦の「公式戦」、友人と遊べる「練習戦」、無制限に打てる「無料戦」の3モードを搭載しています。

無料戦で気軽に腕慣らししながら、AIと対局内容を検証。

慣れてきたら段位を競う公式戦で実力を試せる流れがスムーズです。

リアル麻雀_雀龍門M.png

東風・半荘・三麻に対応し、実況ボイスとリーチ演出が気分を盛り上げてくれます。

打牌後にはレーダーチャートで戦績が自動分析され、自分の弱点が一目で分かるように。

さらに、自分の分身となるアバターのキャラクターや演出は自分好みにカスタム可能で、麻雀対局が一段と楽しくなるでしょう。

リアルな対局演出と戦術分析機能の両方を求める、臨場感重視のチャレンジャーにぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第8位. NET麻雀 MJモバイル:プロの試合を見ているような緊張感!実況付きで試合みたいな対戦ができる麻雀ゲームアプリ

NET麻雀_MJモバイル_アイコン.jpg
MJモバイルの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:433,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『NET麻雀 MJモバイル』は、実況つきの臨場感あふれる本格麻雀アプリ。

派手な演出と強力なアシスト機能で、初心者から上級者まで幅広く楽しめるのが魅力です。

全国対戦に加え、一局戦や特殊ルール卓もあり、スキマ時間でも濃密な勝負を満喫できます。

初心者向けには、ルール講義→クイズ→実戦のステップ式トレーニングモードが用意。

シャンテン数や候補牌の表示など、プレイを支えるアシストも充実しています。

NET麻雀_MJモバイル.png

プライベート戦ではIDを共有するだけで卓が立ち、友達との対戦もスムーズ。

実況ボイスによってボイスチャットなしでも盛り上がれる工夫がなされています。

成績は自動で保存・分析されるので、自分の弱点を見直しながら段位戦へ挑戦する流れも作れますよ。

演出も勝負も妥協したくない“真剣勝負派”にこそおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第9位. 雀魂:推しキャラと麻雀の両方が楽しめる! 美少女との交流も魅力なオンライン麻雀アプリ

じゃんたま_アイコン.jpg
雀魂の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:665,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『雀魂 -じゃんたま-』は、美少女キャラと本格対局が楽しめる無料オンライン麻雀アプリ。

段位戦・友人戦・大会戦の3モードを搭載し、四麻・三麻の両方に対応しています。

段位戦では同レートの雀士と自動マッチングし、勝ち点を重ねて昇段を目指す真剣勝負が可能です。

ゲームには60人以上ものキャラクターが登場し、各キャラクターは豪華声優陣によるボイス付き!

スタンプや親密度システムで、推しキャラとの交流も楽しめますよ。

雀魂.png

友人戦はルームIDを送るだけで卓を開ける仕様。

CPU混合戦や観戦専用スロットも用意されているため、仲間内の気軽な対局から大会イベントまで柔軟に対応できます。

持ち時間は約20秒とややゆとりがあり、初心者も安心して対局を進められるでしょう。

麻雀はもちろん、可愛い美少女キャラクターが好きな方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第10位. 天鳳:無駄のないシンプルなゲーム性で真剣勝負に没頭できる!好みのルール設定が可能な無料麻雀ゲームアプリ

天鳳_アイコン.jpg
麻雀 天鳳の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カード
  • 口コミ数:800件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

『天鳳』は、681万人以上が登録する硬派な無料オンライン麻雀アプリ。

派手な演出やアシスト機能を排除し、牌さばきそのものに集中できるのが特徴です。

対局モードはオンライン対人戦のみで、東風・半荘戦を選択可能。

段位システムにより、実力が近い相手と即マッチされ、待ち時間なく真剣勝負を楽しめます。

また、対局形式や喰いタンの有無など、自分のプレイスタイルに合ったルール設定が可能なのも便利!

麻雀_天鳳.png

成績は自動で保存され、アガリ率や放銃率、平均順位などの詳細データも閲覧可能。

牌譜の巻き戻し再生で自分の打牌をじっくり振り返れます。

ロビー機能を使えば、友人とのプライベート卓や大会開催も簡単に実現。

飾り気のない麻雀に集中したい“ガチ研究派”は、今すぐ『天鳳』で実力を磨いてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第11位. 麻雀格闘倶楽部Sp:プロとのガチ勝負に没頭できる!ハイレベルな対戦が白熱する無料麻雀ゲームアプリ

麻雀格闘倶楽部Sp_アイコン.jpg
麻雀格闘倶楽部Spの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:81,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀格闘倶楽部Sp」は、本格的な麻雀体験が手軽に楽しめるアプリです。

オンラインでの対局はもちろん、CPUとの戦いやイベントでのプロとの対局など、多彩なゲームモードが魅力で、それぞれのスキルレベルに合わせたプレイが可能です。

麻雀格闘倶楽部Sp.png

また、初心者向けの講座が充実しており、ルール説明からプロからのアドバイスまで、初めて麻雀をする人から上級者まで役立つ情報が盛りだくさんです。

これから麻雀を始める方はもちろん、すでに打ち慣れている方も更なるスキルアップが目指せます。経験豊富なプレイヤーとの刺激的な対局から、対CPUでの落ち着いた練習まで、麻雀の楽しさを存分に堪能できるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第12位. 麻雀闘龍:縦画面のまま一人で手軽に麻雀できる!シンプル操作で初心者にもおすすめな完全無料の麻雀ゲームアプリ

麻雀闘龍_アイコン.jpg
麻雀闘龍の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:34,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:ー
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀闘龍」は、遊びやすいアシスト機能を多く揃えた利便性の高い麻雀アプリ。

初心者から上級者まで、様々なプレイスタイルに対応した作りとなっており、手牌の拡大表示など、スマホ麻雀にありがちな操作ミスを防ぐ工夫がされていますよ。

麻雀_闘龍.png

また、ゲーム内で役の条件や和了率などを表示するアシスト機能が搭載されているため、慣れていない初心者の方でも気軽に遊べるのが嬉しいポイント。

このゲームは、麻雀のルールを学びたい初心者から、自分のスキルを試したい上級者まで幅広く楽しめるアプリをお探しの方におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第13位. 麻雀 雷神:対局形式が豊富で飽きずに1人でも楽しい!本格的な麻雀が楽しめる無料ゲームアプリ

麻雀_雷神_アイコン.jpg
麻雀 雷神 -Rising-の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:1,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀 雷神 -Rising-」は、多彩な対局モードで満足度の高い麻雀体験が可能なアプリ。

上級者向けの卓から気軽なフリー卓まで、対局形式は多岐に渡り、プレイヤーのニーズに応じて選択できますよ。

麻雀_雷神_-Rising-.png

一人でも楽しめるCPU戦は多様なレベルが用意されており、様々なシチュエーションを想定した練習が出来るのも嬉しいポイント。

麻雀を上手くなって本格的な対局を楽しみたい方は是非こちらのアプリをチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第14位. 姫麻雀:美少女キャラが作った役を読んでくれるから達成感がすごい!リアルタイムボイス付きの麻雀ゲームアプリ

姫麻雀_アイコン.jpg
姫麻雀の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • ジャンル:カジュアル
  • 口コミ数:1,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

こちらは、美少女キャラクターとともに対局を楽しめる麻雀アプリ「姫麻雀」。

登場するキャラクターは全部で60人以上と多彩で、対局中には演出やボイスを存分に堪能出来ますよ。

和了り時に美麗な特殊イラストとともに役を読み上げてくれるため、和了れた時の達成感はひとしお。

姫麻雀.png

可愛らしいキャラクターとなら麻雀もより楽しめるはず。是非こちらのアプリをプレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第15位. 麻雀 天極牌:普段できないスリルが味わえてたまらない!ゲーム内の通貨を賭けて対局できる麻雀アプリ

麻雀_天極牌_アイコン.jpg
麻雀 天極牌の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:3,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀 天極牌」は、アプリ内通貨であるゴールドを賭けて対局することができるのが特徴。勝敗によってゴールドが増減するため、緊迫感溢れる対局体験が出来ますよ。

集めたゴールドは、アバターなどに使えるパーツを引けるガチャに使えるので、自分だけのオリジナルアバターを作り出す楽しみも。

麻雀_天極牌.png

他にも、点数計算や待ち牌表示など麻雀が初めての方でも安心なアシスト機能を備えているのも遊びやすく便利で嬉しいポイントですね。

ゴールドを賭けたひりつくような真剣勝負がしたいという方は是非こちらのアプリを試してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第16位. 麻雀一番街:一局がサクッと気軽に遊べる!可愛いキャラとカジュアルに遊べる麻雀ゲームアプリ

麻雀一番街_アイコン.jpg
麻雀一番街の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:11,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀一番街」は、人気声優がボイスを担当している個性的なキャラクター達と一緒に楽しむ新感覚の麻雀アプリです。

時間制限付きの手牌選択により、一局一局がサクサクと進行し、テンポの良い対局が楽しめますよ。

麻雀一番街___ダンガンロンパ.png

対局ルールには『東風戦』や『半荘戦』の両方が用意されており、サクッと遊びたい人からじっくりと麻雀をしたいという方にもぴったり。

麻雀に興味があるけど、堅苦しいものは手がだしにくいという方は、魅力的なキャラクターとボイスが堪能出来るこちらのアプリを試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第17位. ジャンナビ麻雀オンライン:現役プロとの白熱する駆け引きが楽しめる!自分の打ち筋などをデータで確認できる麻雀ゲームアプリ

ジャンナビ_アイコン.jpg
ジャンナビの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:7,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

「ジャンナビ麻雀オンライン」は、現役プロ雀士とも対局可能な本格的オンライン麻雀ゲームです。

オンライン対戦をこなすと、自分の打ち筋を細かく分析してくれ、リーチ傾向やダマテン傾向など、自分でも気づかない癖を教えてくれますよ。

麻雀ジャンナビ.png

また、マッチング画面では相手の打ち筋も確認でき、対局前から読み合いが始まる熱い駆け引きが楽しめます。

麻雀に詳しい方から初心者まで幅広く楽しめ、自己流ではなく理論的なプレイを学びたい方や、真剣勝負を楽しみたい方にぴったり。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第18位. 雀皇:チュートリアルがあるから初心者におすすめ!美女と一緒に麻雀を楽しめる無料のゲームアプリ

雀皇_アイコン.jpg
雀皇麻雀の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:15,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

個性的なキャラクターたちとともに手軽に麻雀を楽しめる麻雀アプリ「雀皇」。

初心者向けに優しいチュートリアルや練習モードがしっかりと用意されており、対局中でも牌役の確認が可能なため、初心者でも手軽に麻雀を楽しむことができますよ。

雀皇麻雀.png

また、味方とチームを組んで対局が出来る2vs2チーム戦が用意されており、仲間の手牌を見ながら勝ちを目指す一味違った対局体験が出来るのも嬉しいポイント。

友達と気軽に麻雀を遊びたいという方や、1からしっかりと麻雀を勉強して挑戦してみたいという方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第19位. みんなの麻雀:様々な打ち筋のAIが用意されて練習になる!縦画面でどこでも遊べる無料の麻雀ゲームアプリ

みんなの麻雀_アイコン.jpg
みんなの麻雀の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:23,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

「みんなの麻雀」は、派手な演出を省き、純粋な麻雀の対局が楽しめるのが特徴の四人打ち麻雀アプリ。

全国のプレイヤーと得点を競い合うランキング戦や、自由なルール設定が可能なフリー対局など、多彩な遊び方が可能です。

みんなの麻雀.png

また、縦持ちにも対応しており、片手で簡単に操作できるという利便性が魅力的なポイント。

移動中などにもサクッと麻雀の練習がしたいという麻雀好きの方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第20位. 麻雀ヴィーナスバトル:手配を交換できる変わったシステムがクセになる!カードゲームと麻雀が融合した無料ゲームアプリ

麻雀ヴィーナスバトル_アイコン.jpg
麻雀ヴィーナスバトルの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:200件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:ー
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀ヴィーナスバトル」は、独自のカードバトルシステムを導入した異色の麻雀RPGです。

基本的なルールは通常の麻雀と同じものの、プレイヤーは自分だけのデッキを用いることが可能で、手牌を交換するなど一風変わった対局が楽しめますよ。

麻雀ヴィーナスバトル_スクショ.jpg

対局に勝つ度に様々な報酬が貰えるため、勝てば勝つほどデッキがどんどん強くなり試合をより有利に進められるように。

麻雀が好きな方はもちろん、戦略的に楽しめるカードゲームが好きな方、少し変わった麻雀を楽しみたいという方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第21位. 麻雀 昇龍神:めちゃくちゃ強いCPU対戦で練習できる!オフラインですぐにできる完全無料麻雀ゲームアプリ

麻雀_昇龍神_アイコン.jpg
麻雀 昇龍神の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

「麻雀 昇龍神」は、オフラインでも手軽に楽しめる仕事の合間や通勤時などスキマ時間に最適な麻雀アプリ。

CPUキャラクターには個性的な性格が設定されておりその性格によって打ち筋が異なるため、プレイヤーが苦手とするタイプのキャラを選んで練習することが可能です。

麻雀_昇龍神.png

CPUのAIは非常に強力で、対局は麻雀に慣れている上級者の方でも手応えある対局が楽しむことが出来ますよ。

強力な相手と対局をしてより麻雀を上達したいという方は是非こちらのアプリをチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第22位. 少牌マイティ:疾走感ある特殊ルールがクセになる!ちょっぴり変わった麻雀が楽しめる麻雀ゲームアプリ

少牌マイティ_アイコン.jpg
少牌マイティの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:100件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:ー
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

「少牌マイティ」は、通常13枚の牌を使用する麻雀とは異なり、このゲームでは常に12枚の牌を使用するという一風変わった特殊な麻雀が楽しめるのが特徴。

一枚はどの牌に置き換えることが出来るため、幅広い待ち形で和了りを狙えるのがこのゲームならではの魅力的なポイント。

少牌マイティ.png

また、自分の持ち時間は5秒と短いため一試合が約15分程度で終わり、時間を気にすることなく気軽に麻雀が楽しめますよ。

本格的な麻雀もいいけど、少し変わった特殊ルールの麻雀も遊んでみたいという方は是非こちらのアプリを遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第23位. シンプル麻雀:シンプル仕様で麻雀そのものを堪能できる!初心者にも優しいアシストが豊富な無料麻雀ゲームアプリ

シンプル麻雀_アイコン.jpg

「シンプル麻雀」はその名の通り、視覚的にも操作的にもシンプルな麻雀ゲームアプリです。

普通の麻雀ルールに基づき、不要な設定や機能を一切排除し、初心者でも雀荘の雰囲気を手軽に体験できます。

鳴きたいときは対応したボタンをタップするだけと操作も簡単で、迷うことなくプレイ可能です。

シンプル_麻雀_入門マージャンアプリ.png

また、多くのゲームに存在するようなスタミナ制限などもないため、時間を気にせずじっくりと腕を磨くことが出来ますよ。

麻雀に興味があるけどルールを覚えるのが難しいと思っている人におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第24位. ドラゴン麻雀:特殊ルール豊富で飽きずに楽しめる!一風変わったルールと豪華な演出が魅力の無料麻雀ゲームアプリ

ドラゴン麻雀_アイコン.jpg
ドラゴン麻雀の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:2,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:ー
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS

「ドラゴン麻雀」は、どの牌にも置き換えられるオールマイティ牌や、他のプレイヤーと牌を入れ替えるなど特殊なゲーム性が楽しめるのが特徴。

同じ対局内で何度でも和了ることが可能で爽快感も抜群。和了る度にスコアが溜まっていくためどれだけ高得点を出せるかといった楽しみ方が出来るのも「ドラゴン麻雀」ならでは。

ドラゴン麻雀.png

これまでの麻雀とは異なる一風変わった麻雀体験をしてみたいという方は是非こちらのアプリを遊んでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら

第25位. 爽快麻雀!イーシャンテン

{a}. 爽快麻雀!イーシャンテン
爽快麻雀!イーシャンテンの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:3,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

初心者も上級者も楽しめる、爽快な麻雀ゲーム

爽快麻雀_イーシャンテン.png

「爽快麻雀!イーシャンテン」は、幅広い麻雀ユーザーが楽しめるアプリ。

このアプリの最大の特徴として、対局が常にイーシャンテンの状態からスタートすることが挙げられます。

上がるまであと少しのハラハラと牌選択の練習ができるので、麻雀の基本を学びたい初心者や、素早く勝負を楽しみたい上級者にもおすすめ。

また、キャラクター選択時のコレクション開放や、役を集める「役コレクション」など、やり込み要素も豊富に備わってるのも楽しいポイントですね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第26位. 四人麻雀

四人麻雀.jpg
四人麻雀の評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:20,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:18+
  • 対応OS:Android

戦国武将との熱戦を楽しめる本格四人麻雀アプリ

四人麻雀

「四人麻雀」は、戦国時代の武将たちと対局できる、本格的な四人打ち麻雀ゲームです。

織田信長や豊臣秀吉などの戦国武将と対戦しながら、麻雀の技術を磨けますよ。

また、初心者向けのアシスト機能や、上級者向けのローカル役やカスタム戦など、多彩なゲームモードもあって麻雀初心者から熟練者まで、幅広いプレイヤーが楽しめる機能が揃ってますよ。

初心者モードではじっくりと麻雀の基本を学べ、カスタム戦では特定の局面を自由に設定してプレイできます。

また、約300項目のローカル役や約400項目の戦績がランキング形式で確認できて、やり込み要素も充実ですよ。

Androidユーザーはこちら

第27位. 麻雀ソリティア

麻雀ソリティア
麻雀ソリティアの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:7,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:4+
  • 対応OS:iOS /Android

伝統麻雀とソリティアが融合した新感覚ゲーム

麻雀ソリティア.png

「麻雀ソリティア」は、古典的な麻雀のルールと、一人で気軽に楽しめるソリティアの要素を融合させたユニークなゲーム体験を提供するアプリです。このゲームは、麻雀の知識が豊富なプレイヤーも、初心者も、どちらも満足させる内容になっています。

このアプリの魅力は、伝統的な麻雀の牌を使って、独特のパズルを解く楽しさにあります。プレイヤーは牌を一つずつ選んで消していき、すべての牌を消去することを目指します。このプロセスは、戦略的思考と緻密な計画を必要とし、プレイヤーに挑戦的な体験を提供します。

「麻雀ソリティア」は、麻雀のルールを学びたい初心者や、伝統的な麻雀に新しいひねりを加えたい経験者に最適なアプリです。また、パズルゲームが好きな方にも楽しんでいただけるでしょう。いつでもどこでも気軽に麻雀の楽しさを味わえるため、忙しい日常の中でリラックスしたい時にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第28位. エンドレス天和

エンドレス天和
エンドレス天保の評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:100件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS

天和をめぐる運試し!挑戦は無限にできる

エンドレス天和__33万分の1の確率を超えて天和を出せるか___.png

「エンドレス天和」は、天和という麻雀の最高役を目指すユニークなアプリです。

プレイヤーは天和が出るまでひたすら配牌ボタンを押し続けます。配牌されるたびに自動で天和かどうか判定される完全にランダムな運試しのゲーム。

また、機能として「確変」状態があって、メンツが2つ固定されることで天和が出やすくなります。さらに、「スーパー確変」に入ると、もっと天和が出やすくなり、天和を出セルチャンスも増えていきますよ。

天和を出した回数によるランキング機能や、天和を達成できないプレイヤーのための「ブービーランキング」もあり、競い合うのも楽しいですね。

天和という麻雀の夢を、気軽に実現させたい方に特におすすめの麻雀ゲームです。

iPhoneユーザーはこちら

第29位. 麻雀ワールド

麻雀ワールド

冒険と発見の旅、マージャンソリテアで世界を巡ろう!

麻雀ワールド_-_タイルマッチングパズルゲーム.png
麻雀ワールド の評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:4+
  • 対応OS:iOS

「麻雀ワールド」は、麻雀ソリティアゲームと冒険の魅力を融合させたアプリ。

プレイヤーは35個以上の異なるワールドを探索しながら、550以上のユニークなレベルで麻雀ソリティアのパズルに挑戦します。

世界中のプレイヤーと共に最強のマージャンマスターを目指すこの旅は、カラフルで魅力的なビジュアルと多彩なテーマミュージックが特徴です。

定期的なアップデートにより新しい楽しみが追加され、ユーザーは新しいワールドやタイルセットを無料で解除でき、初心者からベテランまで幅広いプレイヤーに楽しんでもらえる設計ですよ。

このアプリは、パズルゲームと麻雀が好きなプレイヤーにおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

第30位. 一局入魂!二人麻雀AI対戦

一局入魂!二人麻雀AI対戦
一局入魂!二人麻雀AI対戦の評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:ボード
  • 口コミ数:以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:〇
  • オンライン対戦:×
  • 友達対戦:×
  • 対象年齢:4+
  • 対応OS:iOS /Android

白熱のAI対決、二人麻雀で腕試し!

一局入魂_二人麻雀AI対戦.png

「一局入魂!二人麻雀AI対戦」は、シンプルかつ戦略的な麻雀が打てるゲームアプリ。

このアプリは、リアルな麻雀体験を再現しつつも圧倒的な強さを誇るAIではなく、手応えのある適度な難易度のAIを相手に対局を楽しめる点がちょうどいいポイントです。

制限時間がなく、役をじっくり考えられるので麻雀の理解を深めたい方にもピッタリです。麻雀初心者から中級者まで、各自のペースで楽しみながらスキルを磨けますよ。

また、一局ごとに完結するので、忙しい中でも気軽に楽しめますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第31位. NMB48のカジュアルパーティー

NMB48のカジュアルパーティー
NMB48のカジュアルパーティーの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • ジャンル:カジノ
  • 口コミ数:2,000件以上
  • 基本料金:無料
  • オフライン:×
  • オンライン対戦:〇
  • 友達対戦:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android

NMB48と一緒に楽しむ麻雀ゲーム

NMB48のカジュアルパーティー.png

「NMB48のカジュアルパーティー」は、NMB48のメンバーと麻雀やババ抜きで遊べるエンターテイメントアプリです。

このアプリの魅力は、ファンが推しメンカードを育成しながら、アイドルとの直接対戦を楽しめる点にあります。カードはプレイを通じて成長し、ビジュアルも変化していきますよ。

特に注目すべきは、縦画面での片手操作ができる点や、麻雀初心者でも推しメンのガイドがあるため安心してプレイできること。

オンラインマルチ対戦では、メンバー本人も参戦する可能性があり、ファンにとっては夢のような時間を過ごせますよ。

このアプリは、NMB48のファンのみならず、カジュアルなゲームを楽しみたい方やアイドルと交流を楽しみたい方にもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

無料麻雀ゲームアプリの選び方

麻雀ゲームアプリといっても様々なものがあり、どれを遊んだらいいのか分からないという方もいるはず。

そこで、ここからは麻雀ゲームアプリを遊ぶ時の選び方を紹介していきますよ。

麻雀ゲームに興味があるという方は是非参考にしてみてくださいね。


1. 課金なしでも十分楽しめるか確認する

無料で遊べる麻雀アプリには、遊び方によって課金制になるゲームがあります

例えば、

  • CPUは完全無料だけど、プレイヤー同士の対戦は有料
  • キャラクターの収集は課金要素あり

など。

シンプルに楽しむなら完全無料というゲームアプリもあります

遊び方によってお金がかかるケースはあるので、自分のしたいプレイが無課金でできるかをチェックしておきましょう。


2. 他プレイヤーとのオンライン対戦orCPUとのオフライン対戦|どんな対戦ができるかで決める

麻雀アプリには

  • 他のプレイヤーとのオンライン対戦
  • コンピュータとのオフライン対戦

が出来るものの二種類があります。

自分の腕前に自信があり実力を試してみたいという方にはオンライン対戦が出来るものがおすすめ。また、段位制があるものなら自分に近い腕前に近いプレイヤーとの対局が楽しめます。

麻雀に慣れておらず対人戦は敷居が高いと思う方は、コンピュータとの対局で麻雀の練習が楽しめるアプリがぴったりですよ。


3. 操作性が良いものを選ぶ

麻雀ゲームアプリは操作性が悪いものだと誤タップなどが発生してしまい、遊んでいてもストレスを感じてしまいます。

そのため、麻雀ゲームを遊ぶ時は判定が広く打牌がしやすいものを選ぶのがおすすめですよ。

また、アプリの中には縦画面と横画面で切り替えられるものなら、移動中などでも片手で快適に遊べぶことができますよ。

ダウンロードだけなら無料という麻雀ゲームアプリがほとんどなので、一度試してみるのが良いでしょう。


4. ルールで選ぶ

麻雀ゲームアプリには、本格的な対局が楽しめるものから少し変わった特殊なルールが楽しめるものなど様々なアプリがあります。

本格的なものであれば、

  • 喰いタンの有無
  • 親を一周する東風戦や二周する半荘戦

など細かい設定が出来るものがあり、自分に合った幅広い遊び方が楽しめるのが特徴。

特殊なものであれば、トランプのジョーカーのようにどの牌にも置き換えられることが出来る特殊な牌を使うなどといった、一風変わったルールでの対局を楽しむことが出来ますよ。

白熱した対局を楽しみたいという方は本格的なものを、少し息抜きしたいという時には特殊ルールを採用したアプリを選んでみてはいかがでしょうか。


無料麻雀アプリで白熱した対局を楽しんで

スマートフォンさえあれば場所を選ぶこと無く本格的な対局が楽しめる麻雀アプリ。

中には雀卓では実際に出来ないような特殊なルールが盛り込まれたものがあるのもアプリならでは。

どれも無料で楽しめる手軽なものばかりなので、麻雀が好きな方はもちろん、麻雀に挑戦してみたいという初心者の方も是非プレイしてみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life