【夢占い】蛇の夢の意味|状況別にスピリチュアル的な暗示を診断!
【色別の夢占い】蛇の夢の意味とは?
夢に蛇が出てきた場合、状況も重要ですが、色にも注目してみてください。
白や黒、もしくは金やカラフルなレインボーの蛇など、人によって様々な蛇が夢に登場しているはず。
実は蛇の色によって、夢の意味合いは大きく異なるもの。
そこでここからは、色別に蛇の夢の意味を詳しくご紹介します。
自分の夢には何色の蛇はどんな事を暗示しているのか、ぜひチェックしてみてください。
1. 白蛇の夢の意味は「金運が上昇している」
白蛇(白い蛇)の夢を見たら、あなたはとてもラッキー。
夢占いにおいて、蛇自体が金運アップと称されることも多いですが、その中でも白い蛇はトップクラスで金運が良くなってる暗示です。
仕事で昇給や昇進する、宝くじが当たる、臨時ボーナスが入るなど、経済面で幸福がもたらされるはず。
とても幸運といえる吉夢なため、大きな改善点もありません。
ただし、浪費ばかりしていると金運が悪くなってしまうため、無駄な出費は控えるよう心がけてくださいね。
2. 黒い蛇の夢の意味は「成功へと近づいているサイン」
黒い蛇が夢に出てきたら、怖い、気持ち悪いと思ってしまう方も多いはず。
しかし、黒い蛇の夢は、運気が良くなり成功へと近づけているサインなので安心してください。
もしも目標や夢があるなら、あなたは無事にその望みへと近づけている証拠。
仮に明確な目標がない場合でも、今歩んでいる人生が正しい事を暗示しています。
そのため、今まで少しでもやりたい事が出来たら、貪欲に挑戦してみて。
きっと過去の自分よりもスムーズに物事が進められるはずだから。
3. 金色の蛇の夢の意味は「収入アップが見込める」
現実では目にしない金(ゴールド)色の蛇を夢で見たら、見た目の通り、あなたの金運が上昇していることを暗示しています。
前述の白い蛇も金運アップと言いましたが、金色の場合、懐に入ってくるお金が増えやすい傾向にあります。
したがって、今より昇給する可能性が高まっているのでしょう。
また、昇進へのアピールをしたり、転職をしたりするのにも適している時期といえるため、少しでも収入を増やしたいと思うなら、実際にアクションを起こすのを意識してみてください。
4. 緑色の蛇の夢の意味は「健康運が上がっている」
緑の蛇が夢に出たら、あなたの健康運がいいことを示唆しています。
そのため、食事に気を配る、ジムに通う等の運動習慣をつけるなどすると、より運気が良くなっていくはず。
また、エメラルドグリーンといったきれいな緑の蛇が夢に出てきたなら、あなたの目標が叶うことを暗示するケースも。
どちらにしても吉夢なので、健康な体を維持しつつ、目標を追いかけてくださいね。
5. ピンクの蛇の夢の意味は「ストレスを抱えている」
もしもピンク色の蛇が夢に現れたなら、速やかに息抜きをした方がいいでしょう。
なぜなら、ピンクの蛇の夢って、精神的な疲労や不安、ストレスが溜まっている恐れがあるを暗示しているケースが多いから。
仮に自覚がない場合、ストレスを溜め込んでいるという深層心理が働いて警告夢としてメッセージを送っている可能性も。
趣味や好きなものを食べる、友達や恋人と会うなど、自分に最適な方法で構わないので、リフレッシュをしてみてください。
6. 赤い蛇の夢の意味は「素敵な出会いが訪れる」
赤い蛇を夢で見たら、怖い、不気味と思ってしまう人も少なからずいるはず。
しかし、素敵な出会いが訪れることを予知する吉夢なのでご安心を。
一般的には素敵な異性との出会いを示唆しますが、既に好きな人や恋人、パートナーがいる方なら、今後の人生で重要な役割を持つ人と出会うことを表します。
理想的な異性、長く時間を共有していく友人、信頼のおけるビジネスパートナーなど、人によって様々ですが、いつ出会っても良いよう、常に身だしなみに気を配っておくことを心がけてください。
7. 青い蛇の夢の意味は「自分を客観視できている」
夢で青い蛇が出てきたら、あなたは物事を俯瞰できているサイン。
青って夢占いで冷静、落ち着きといった意味を持ちます。
そのため、蛇を通してあなたが冷静に物事を区別できているのとを伝えているのでしょう。
ただし、感情的になりやすい人の場合、「もっと落ち着け」「冷静になれ」といった警告夢の可能性も拭えません。
仮に後者へ該当しそうなら、感情的になりそうな瞬間に深呼吸をするのを習慣化するなど、気持ちを常に落ち着かせるようにしましょう。
8. 茶色の蛇の夢の意味は「気持ちが落ち着いている」
茶色い蛇の夢を見たら、あなたの精神状態がとても落ち着いているサイン。
したがって、大きなストレスや不満を抱えていないことを意味する吉夢です。
これといった改善点もありませんが、神経質すぎる人の場合だけは別。
冷静なのはとてもいいけれど、「もっとラフに考えても良いんだよ」という警告夢の可能性もあるため、もし該当しそうなら、少しだけ楽に考えることを意識してみてください。
9. 黄色の蛇の夢の意味は「お金での苦労が減る暗示」
夢で黄色い蛇を見たら、これから先お金で悩むことは減る可能性が高いです。
白蛇、金色と同じく、金運アップと称される夢ですが、黄色い蛇はお金が増えるというより、無駄な支払いなどが減る傾向にあります。
したがって、ちょっとでも無駄と思う事に関しては、お金を費やすのをやめましょう。
正しいお金の使い方が出来ていれば、自然と経済的にも豊かになっていくはず。
ぜひ今一度、自分の金銭感覚を見直してみてくださいね。
10. 銀色の蛇の夢の意味は「インスピレーションが湧きやすい」
珍しい銀色の蛇が夢に現れたなら、あなたの考えが冴えている事を示唆します。
そのため、普段よりも良いアイデアが豊富に湧き出てくるはず。
また、物事を判断するのにも最適なタイミングといえるでしょう。
どんな状況に陥っても、物事を好転させる考えが思いついたりもするため、自ずと人生も良くなっていくはず。
せっかくのチャンスだからこそ、今までよりも思考する回数を増やしてみてください。
11. オレンジ色の蛇の夢の意味は「活気に満ちている」
夢占いにおいて、オレンジはあなたが活気に溢れている状態を暗示します。
そのため、オレンジ色の蛇を見たのであれば、あなたは今エネルギーが充分に備わっている証拠。
したがって、新しいことに挑戦したり、自分の課題に向き合って解決したりするのに適しています。
普段よりも活気がある分、多少の無理もきくので、ぜひ自分の人生にプラスになる行動へとエネルギーを注いでみましょう。
12. カラフルな蛇の夢の意味は「才能が開花している」
レインボー(虹色)や赤と青、白黒など、カラフルな蛇が夢に出てきたら、あなたの内なる才能が花を開いているサイン。
特にクリエイティブなスキルで評価を得やすい傾向にあるため、独自の考えや意見を積極的に周りへ発信してみましょう。
職場の人や家族、友人へ話すのはもちろん、SNSで世に発信してみるのもアリですね。
自分だけのオリジナリティを積極的に普及していけば、きっと周囲から評価されるはず。
13. 透明な蛇の夢の意味は「経済的に悩まなくなる」
珍しい透明な蛇の夢を見たら、あなたは経済面において悩むことがなくなる暗示。
記事で何度か触れていますが、蛇って夢占いにおいて金運アップの象徴。
また、夢における透明は意味の通り、澄んでいる、クリアになっていることを表します。
したがって、お金の問題がクリアになることを意味するのです。
仮に現在借金があるという方でも、無事に返済が出来るはず。
ただし、他の夢と同様に浪費癖があると金運が下がり、困難に陥ってしまうので、しっかりと財布の紐を締めるようにしましょう。
14. 灰色の蛇の夢の意味は「安らぎを求めている」
灰色、グレーの蛇を見たら、一度歩みを止めて休みましょう。
なぜなら、あなたが不安や悩み、疲労を抱えており、夢を通してSOSを伝えている可能性が高いから。
人によって肉体的、精神的など、不安やストレスの原因はそれぞれ。
そのため、まずは自分が何に悩んでいるかを明確にしてあげるのが重要です。
原因が解明できたら、あとはその問題を解決してあげるだけ。
それが出来れば、自然と運気も改善されていくはず。
15. 紫の蛇の夢の意味は「品位が高まっている」
紫色の蛇が夢に出てきたら、主な意味合いは3つあります。
- ①あなたの品位が高まっていることを示唆している
- ②あなたが気品のある印象に憧れを抱いている
- ③あなたの性的欲求が高まっている暗示。
自分はどれに該当するか、改めて考えてみましょう。
一つ目なら改善は不要ですが、二つ目なら所作や言動を丁寧にすることを意識してみる。
三つ目なら、素敵なパートナーを見つけるなど、自身に合う行動をとりましょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!