ストレッチマットのおすすめ15選|ヨガや筋トレに最適な人気商品を解説

織田琢也 2022.12.01
おすすめのストレッチマットをお探しの方へ。本記事では、ストレッチマットの選び方や比較方法、厚手で痛くならない人気商品から、おしゃれでかわいいカラーのアイテムまで大公開!滑らないヨガマットも紹介していますので、気になった方はぜひ活用してください。

ストレッチマットの必要性とは?

ストレッチマットのおすすめ

ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどを床の上で行う時、関節や皮膚が床に当たって痛いことがよくありますよね。

ストレッチマットなら、床に体が直接触れないようクッション代わりになってくれるので、肘や膝、手足をつけても痛くないのが魅力。また、滑りにくい素材で作られているものが多く、マットについた手足を固定しやすいため、転倒の防止にも効果的です。体を大きく動かすような、ダイナミックなトレーニングでも安心ですね。

他にも防音効果や、床の傷つき防止など様々なメリットがあるため、一枚持っておいて損ないですよ。


ストレッチマットの選び方|購入する前に確認すべき点とは

ストレッチマットは一枚あるだけで便利ですが、より快適かつ安全に柔軟運動を行うため、最適なものを選びたいですよね。

しかし、様々な商品が販売されており、どこから探し始めれば良いか迷ってしまう人も多いでしょう。

そこでここからは、購入する時に役立つ選び方のポイントをご紹介していきます。


ストレッチマットの選び方1. 好みにあった素材から選ぶ

ストレッチマットに使われている素材には、いくつかの種類があります。

素材によって使い心地が変わるので、それぞれどのような特徴があるのか把握しておきましょう。

ここでは、なかでも使われることの多い3種類の素材について解説していきます。


「PVC(ポリ塩化ビニル)」

『PVC』は、ストレッチマットに使われている素材の中で、最もポピュラーな種類。比較的値段が安い場合が多く、気軽に購入しやすいのが魅力です。

また、カラーバリエーションが豊富で、おしゃれなデザインのものが多いのも特徴。

今までストレッチマットを買ったことがなく不安な人や、費用をできるだけ抑えたい人、「見た目が好みだとモチベーションが上がる。」という人は、『PVC』素材のストレッチマットを選んでみると良いでしょう。


「NBR(ニトリルゴム)」

『NBR』は、耐久性に優れている素材。摩擦に強く、表面がボロボロになりにくいので、毎日使っても長持ちしやすいのが魅力です。

また、他の素材と比べて弾力性もあるので、体がマットに強く当たるような、大きな動きをする時も安心。

週に何度もストレッチやヨガ、ピラティスをする予定がある人や、上級者向けのトレーニングも行う人は、『NBR』素材のストレッチマットを選びましょう。


「TPE(熱可逆性エストラマー)」

『TPE』で作られたストレッチマットは、何よりも軽さが魅力。持ち運びしやすいので、ジムやヨガ教室に、自分のマットを持って行って使いたい人にぴったりですよ。

他にも、他の素材に比べて匂いが少ない、汗に強いなどのメリットも。

匂いに敏感な人や汗かきの人、ホットヨガに挑戦したい人にも、『TPE』素材のストレッチマットが最適です。


ストレッチマットの選び方2. 厚さを確認して選ぶ

ストレッチマットは、厚さによってクッション性に違いが出てきます。

分厚ければ分厚いほど、体が床に当たる心配がなくなりますが、一方で、持ち運ぶ際に丸めにくくなるなどのデメリットも。

6mm程度のマットであれば、ほどよく分厚いため、ストレッチマットとしての機能をしっかりと果たしてくれます。

また、極厚すぎることもなく丸めやすいので、収納や持ち運びにも便利ですよ。厚さ選びに迷ってしまった時の参考にしてくださいね。


ストレッチマットの選び方3. 収納方法を確認して選ぶ

ストレッチマットには、折りたたんで収納するタイプと、丸めて収納するタイプがあります。

折りたたみタイプは、折り目に沿って、布のようにパタンパタンと畳んで収納できます。一方、丸めるタイプは、くるくると丸める収納方法です。

どちらの方が使い勝手が良いのかは、商品や使い方にもよりますが、丸めるタイプの方が、片付けたり床に敷いたりするのが簡単

また、折り目がないため、折り目に体が当たって痛くなるという心配もありません。

コンパクトに折りたたみができるなど、よほどのメリットがない限りは、丸めるタイプを選んだ方が無難ですよ。


ストレッチマットの選び方4. 滑りにくいものを選ぶ

ストレッチマットは、基本的に滑らない素材で作られているため、タイツや靴下でマットに上がらない限り、滑って転ぶ心配がほとんどありません。

しかし、裏面に滑り止めがついているものであれば、さらにズレにくく、より安心して使えます。

フローリングや、クッションフロアのような、ツルツルとしたの床の上で使う予定のある人は、特に滑りにくさを重視して選ぶと良いでしょう。

また、不安定なポーズで行うストレッチやヨガなど、転倒する危険性が高い柔軟運動をする時にも、滑り止め付きのストレッチマットは便利ですよ。


ストレッチマットのおすすめ15選|ヨガマットとしても最適な商品を公開

ストレッチマットを選ぶコツを抑えたところで、ここからは、なかでもおすすめの商品を15点ご紹介していきます。

体への負担を軽減してくれる厚手のマットや、持ち運びに便利な軽量マット、見た目がおしゃれなもの、高機能なのに値段が安いものなど、魅力的なアイテムを幅広くピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


ストレッチマットのおすすめ1. プリマソーレ ヨガマット

【Amazon限定ブランド】プリマソーレ(primasole) ヨガマット 4mm ライムグリーン 収納ケース付き フィットネス ピラティス PSS91NH044
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 重さが約900gと軽量で、持ち運びに便利
  • ライムグリーンやピンクなど、色鮮やかなカラー展開が豊富で、見た目がおしゃれ
  • 約1,000円台と比較的安いので、気軽に購入しやすい

「プリマソーレ ヨガマット」は、ポリ塩化ビニルでできた、重さ約900gの超軽量ストレッチマット。厚さが4mmと薄く、くるくると丸めてコンパクトに収納できます。

ショルダーベルトがついた、専用の収納ケースが付属されているのも嬉しいポイント。荷物が多い時でも、肩に引っ掛けて手軽に持ち運びできます。

また、2,000円以内と値段も安いので、気軽に購入しやすいですよ。

ヨガ教室やジムなどで、自分専用のマットを使いたい人にぜひおすすめしたい、持ち運びに便利なストレッチマットです。


商品ステータス

  • 素材:ポリ塩化ビニル
  • サイズ:173 × 61 (mm)
  • 厚さ: 4 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:10.5 × 10.5 × 62.5 (mm)
  • 滑り止め:×

ストレッチマットのおすすめ2. LEEPWEI トレーニングマット

LEEPWEI ヨガマット トレーニングマット エクササイズマット おりたたみ ヨガ ピラティス マット 厚さ 10mm 軽量 耐久性 肌に優しい 高密度 ニトリルゴム 滑り止め 防音マット 筋トレ ストラップ 収納マットバッグ (グレー)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 厚さ10mmと厚手でクッション性に優れており、膝をついても痛みを感じにくい
  • 表面も裏面もグリップ力が高く、激しく動いても滑らない
  • 水で洗えるから、汗などの汚れをきちんと落として清潔に使える

「LEEPWEI トレーニングマット」は、環境ゴムフォーム素材で作られており、クッション性に優れている人気ストレッチマット。

生地の厚さが約10mmと分厚いので、膝立ちしたり、肘をついたりしても、痛みを感じにくく快適に運動できます。表面にはエンボス加工を施しており、グリップ力も抜群。

さらに、裏面にも滑り止めがついていて、激しく動いてもマットがズレにくいため、運動のフォームが安定しますよ。

ストレッチマットの上で激しく動くような筋トレ、ヨガなどに挑戦したい人、運動上級者の人にかなりおすすめです。


商品ステータス

  • 素材:環境ゴムフォーム
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: 10 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ3. TOPLUS トレーニングマット

TOPLUS ヨガマット トレーニングマット ピラティスマット エクササイズマット 多機能高級運動トレーニングマット NBR素材 高密度 厚さ10mm 肌に優しい 床の保護 滑り止め 耐久性 ピラティス ストレッチ 体幹トレーニング 筋トレ フィットネス 持ち運び 収納簡単
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 高密度のニトリルゴム素材と『ハニカムフォーム技術』により、体が痛くなりにくい
  • 引っ張りや摩擦に強く、長持ちしやすい
  • 生地に反発性があり、長時間丸めたままでも、元の形に戻りやすい

「TOPLUS トレーニングマット」は、耐久性に優れているストレッチマットで、丈夫で長持ちしやすいのが特徴。

引っ張っても破れにくく、摩擦にも強いため、ボロボロになりにくいと支持を集めています。

表面には撥水加工を施しており、水に濡れても生地に染み込まないのも嬉しいポイント。

飲み水をこぼれてしまったり、汗が垂れたりしても、タオルでサッと拭き取って掃除できます。お手入れが楽ちんなので、清潔に使えますね。

せっかくストレッチマットを買うなら、できるだけ長持ちさせたいはず。「TOPLUS」は丈夫で長く使える商品なので、筋トレやストレッチのために毎日マットを使いたい人は、ぜひこちらを選んでみて。


商品ステータス

  • 素材:ニトリルゴム
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: 10 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ4. YUREN ヨガマット

YUREN ヨガマット 幅広 80cm*185cm TPE高級素材 トレーニングマット エクササイズマット ピラティス マット 厚さ 10mm 両面の滑り止め SGS認証 収納バッグ付き
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 発色の良いカラーリングと、マンダラ花が刻まれたデザインがおしゃれ
  • 厚さ10mmと厚手で、プランクや膝をついた筋トレをしても関節が痛くない
  • 縦180cm、横80cmの大型サイズで、身長が高い人でもゆったり使える

「YUREN ヨガマット」は、縦幅が185cm、横幅が80cmある大型のストレッチマット。

両手、両足を大きく広げるようなヨガ、ストレッチ、筋トレをする時でも、広々と使えます

マットの中心や上部に、複数の線がプリントされているのも特徴的。足や手をつく場所がわかりやすく、正しいフォームを保つのに役立ちます。

また、マンダラ花の柄がプリントされた神秘的な雰囲気のデザインで、見た目もおしゃれです。

マットの幅が足りないと、ポジションが取りにくく運動に集中できないはず。ですが「YOREN ヨガマット」なら、身長の高い人、手足の長い人でも心置きなく使えるので、ぜひ選んでみてください。


商品ステータス

  • 素材:熱可逆性エストラマー
  • サイズ:185 × 80 (mm)
  • 厚さ: 10 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ5. adidas トレーニングマット

ストレッチマットのおすすめ5. adidas トレーニングマット
公式サイトで詳細を見る
おすすめポイント
  • 軽いので、収納や持ち運びするのに便利
  • 滑り止めが裏面についており、激しく動いてもマットがズレにくい
  • 『アディダス』のブランドロゴが入った、スタイリッシュなデザイン

こちらの「ヨガ&ストレッチ ヨガマット」は、人気スポーツブランド「adidas」から販売されている商品。

ブランドロゴがプリントされた、スタイリッシュなデザインが魅力的です。

見た目だけでなく、機能性も抜群。裏面はグリップ力のある作りになっており、マットの上で激しく動いても、床に固定されやすい仕様です。

カーペットの上ではズレることもありますが、フローリングなどツルッとした床の上に敷けば安定するので、自宅で使いやすいですよ。

プランクや腕立て伏せをする時に使う、ズレにくいストレッチマットをお求めの人にかなりおすすめ。性別問わず使えるデザインなので、筋トレ好きな男性、女性はぜひこちらを選んでみて。


商品ステータス

  • 素材:NBR(ニトリルゴム)74% / ポリエスエル22% / ポリプロピレン3% / ナイロン1%
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: ー
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ6. HEWOLF ストレッチマット

HEWOLF ヨガマット トレーニングマット TPE保護素材 厚さ8mm 両面滑り止め エクササイズ フィットネス 耐久性 肌に優しい 無毒無臭無害 軽量 ピラティス 折りたたみ 持ち運び 収納簡単 男女兼用 収納ケース付
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 表と裏で色が違い、リバーシブルで使えるので、気分に合わせて変えられる
  • 衝撃を吸収する『独立気泡フォーム技術』を採用し、体に負担がかかりにくい
  • 収納用のゴムバンドとケースがついているから、持ち運びしやすい

「HEWOLF」から販売されているこちらは、リバーシブルで使えるストレッチマット。

表面と裏面で色が違うので、その日の気分に合わせて見た目を変えられます。ブルー系やピンク系など、カラーは3色展開で好みに合うデザインが見つかるはず。

また、両面に滑り止めがついているため、どちらの面を表にしても機能性抜群。マットの上に置いた手足が滑りにくく、マット自体がズレる心配もないので、トレーニングに集中できますよ。

毎日同じストレッチマットを使っていると、どうしても飽きてしまいますよね。

「HEWOLF ストレッチマット」なら、ひっくり返すだけでデザインが変化するので、少し飽きっぽいという方に大変おすすめです。


商品ステータス

  • 素材:熱可逆性エストラマー
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: 6 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ7. TOPLUS ヨガマット

TOPLUS ヨガマット 6mm トレーニングマット パープル/ピンク
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 熱可逆性エラストマーで作られており、環境に優しく、匂いも気になりにくい
  • 防水機能がついているから、汚れてもサッと拭き取れて清潔に使える
  • 暗い色から明るい色までカラー展開が豊富で、好みに合わせてデザインを選べる

「TOPLUS」から販売されているこちらの人気ストレッチマットは、環境に優しい熱可逆性エラストマー素材で作られています。

ゴムの匂いや、化学的な匂いが比較的少なく、顔をマットに近づける動きをしても、ニオイが気になりにくいと口コミで好評です。

防水機能がついており、汗や水が染み込みにくいのもポイント。汚れてしまってもタオルなどで簡単に拭き取れて、かつ水で洗えるので、いつでも清潔な状態で使えます。

顔や手など、体が直接触れるものだからこそ、衛生的に使えるのは嬉しいですね。

匂いに敏感な人やストレッチマット特有の匂いが苦手な人、そして衛生面が気になる人にかなりおすすめのストレッチマットですよ。


商品ステータス

  • 素材:熱可逆性エラストマー
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: 6 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ8. STEADY ヨガマット ST135

STEADY ヨガマット10mm【高密度Core Cushion™ / 防音 / 関節保護 / 軽量 / 抗菌 / 折りたたみ】トレーニングマット ST135 (1.ブラック)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 断熱素材を採用しており、熱くも冷たくもなりにくく、快適
  • 約750gと軽いので、持ち運んだり片付けたりするのが楽ちん
  • 防音性に優れた『Core Cushion』素材を採用し、足音を気にせず運動に集中できる

「STEADY ヨガマット ST135」は、「Core Cushion」という特殊素材で作られたストレッチマット。

クッション性やグリップ力に優れているのはもちろん、防音効果も期待できて優秀です。激しく動くトレーニングをしたり、ジャンプしたりしても足音が響きにくく、思い切り運動できます

また、断熱素材も使用しており、マットの温度が変化しにくいのも特徴。

夏場や直射日光が当たる場所で使っても、マットが高温になりにくく、冬は冷たくなりにくいので、年中通して心地よく使えますよ。

マンションやアパートで運動する時の、騒音が気になる人にぴったり。季節問わず使えるので、自宅での運動を始めるなら、ぜひゲットしてみてください。


商品ステータス

  • 素材:Core Cushion
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: 10 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:×

ストレッチマットのおすすめ9. EletecPro ヨガマット

ヨガマット 折りたたみ 軽量 EletecPro ヨガマット人気 厚さ6mm(SGS認証)トレーニングマット エクササイズマットTPE素材 滑り止め 無臭無毒 持ち運び 収納バッグ付き (パープル)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • コンパクトに折りたたみができるので、狭い部屋でも収納する場所に困らない
  • 防水性、耐油性に優れており、手汗をかいても滑りにくい
  • 収納バッグが付属されているので、持ち運びが楽ちん

「EletecPro ヨガマット」は、折りたたみタイプのストレッチマット。

畳んだ時のサイズが縦31.5cm、横30cm、厚さ9.5cmとコンパクトで、トートバッグなどのカバンに入れて持ち運びできます

総重量が約820gと比較的軽いので、他の荷物が多い時でも楽ちんですね。

また、防水性、耐油性に優れているのも特徴の1つ。手汗をかいても滑りにくく、使いやすいと口コミでも人気を集めています。

会社帰りにジムに通いたい人や、休日のお買い物のついでにヨガ教室に通いたい、という人にぜひおすすめしたいアイテムです。


商品ステータス

  • 素材:熱可逆性エストラマー
  • サイズ:183 × 61 (mm)
  • 厚さ: 6 (mm)
  • 収納方法:折りたたみ
  • 収納時サイズ:31.5 × 30 × 9.5 (mm)
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ10. GronG(グロング) ストレッチマット

GronG(グロング) ヨガマット トレーニングマット ストレッチマット 8mm グリーン
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 厚さ8mmとやや厚手で、クッション性に優れている
  • 重量が軽く、かつ専用のメッシュケースもついているので、気軽に持ち運びできる
  • カラー展開が全部で8色あり、部屋の雰囲気や好みに合わせて選べる

「GronG(グロング) ストレッチマット」は、分厚すぎず薄すぎない、8mmのちょうど良い厚み

肘や膝をついてストレッチしたり、筋トレしたりしても関節が痛みにくく、かつくるくると丸めて収納もしやすい、使い勝手の良さが魅力です。

厚手のものは、比較的総重量が重たくなる傾向がありますが、こちらは約760gと軽量。専用ケースもついているので、手軽に持ち運びできます。

「薄すぎると、運動する時に体が当たって痛い。でも厚手だと収納しにくくて困る。」そんなわがままに答えてくれる優秀な商品。

ストレッチマットの厚さ選びにいつも悩んでしまう人にかなりおすすめです。


商品ステータス

  • 素材:ニトリルブタジエンゴム
  • サイズ:180 × 60 (mm)
  • 厚さ: 8 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:17 × 17 × 61 (mm)
  • 滑り止め:×

ストレッチマットのおすすめ11. IZELL LUKE ヨガマット

ヨガマットデザイン 6mm ヨガ TPE スエード ハイブリット 滑らない ケース付 バンド付 ピラティス ストレッチ トレーニング ボタニカル柄 オリエンタル柄 ロータス柄 かわいい (ヨガマット ボタニカル)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • カラフルな柄がプリントされており、見た目もかわいいと人気
  • 水に濡れるとさらに滑りにくくなる、スウェード加工を施している
  • 肩掛けできる専用ケース付きで、持ち運びしやすい

「IZELL LUKE ヨガマット」は、カラフルな色合いの柄がプリントされた、華やかなデザイン。

ボタニカル柄やオリエンタル柄など、全部で3種類のデザインがあり、どれもユニークでかわいいと人気です。

ジムやヨガ教室などで使えば、周りから注目されること間違いなし。

素材は、濡れるとさらに滑りにくくなるスウェード素材と、TPE素材を採用。汗をかいても足や手が固定されやすく、ストレッチやヨガのポーズがとりやすいですよ。

見た目のおしゃれさにもこだわりたい人、他の人と被らないデザインのストレッチマットを求めている人に、ぜひ選んでいただきたい商品です。


商品ステータス

  • 素材:熱可塑性エラストマー、スウェードゴム
  • サイズ:183 × 66 (mm)
  • 厚さ: 6 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:×

ストレッチマットのおすすめ12. Matymats ストレッチマット

Matymats 超軽量ヨガマット トレーニングマット 滑り止め 耐久性 水洗い可能 長さ183×幅66×厚さ0.5cm ストラップ付
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 水に濡れてもすぐ乾き、滑りにくいので、ホットヨガなど汗をよくかく運動でも安心
  • 裏面に凸凹とした滑り止めがついており、ツルツルとした床の上でも安定する
  • 石鹸と水でしっかり洗えるから、清潔に使える

「Matymats」の人気ストレッチマットは吸水性に優れているため、汗が滴り落ちてもすぐに乾き、滑り止め効果が持続します。

真夏の日中に運動する時や、汗をたくさんかくようなトレーニングをする時でも、マットに置いた手足が滑りにくく、転倒する恐れが少ないのが魅力です。

汚れても、石鹸を使って水で洗えるので衛生的。常に清潔な状態で使えるので、顔をマットに近づけるような運動をしても、安心ですね。

汗かきの人や、ハードなトレーニングにも挑戦したい人にぴったり。特に、ホットヨガに取り組みたい方にかなりおすすめです。


商品ステータス

  • 素材:熱可塑性エラストマー
  • サイズ:183 × 66 (mm)
  • 厚さ: 5 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ13. インフィ(IMPHY) ストレッチマット

【正規品】インフィ(IMPHY) ヨガマット エクササイズ ピラティス ストレッチ マッサージ マット ブラック 折りたたみ 軽量 洗える
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 敷くスペースの広さに合わせて、自由に折りたたみができる
  • 天然ゴムのような肌触りで、グリップ力が高く、激しく動いても滑らない
  • 蛇腹状に折りたたむため、床の汚れがつきにくく、清潔に使える

「インフィ(IMPHY) ストレッチマット」は、蛇腹状にたたんで収納する、珍しいタイプの折りたたみ式ストレッチマット。

収納する時にたたんでも、裏面と表面が接触しないので、体に触れる面が汚くならないのが特徴です。

また、マットの一部を折りたたむとそのまま固定されるので、好きな長さに調節して使うこともできます。

たたんだ部分の高さを利用して、ブロックとして使ったり枕として使ったりなど、幅広い使い方ができると人気を集めているストレッチマットです。

運動用のスペースがあまりない一人暮らしの人、ストレッチやピラティス、筋トレなど様々なトレーニングに取り組みたい人にベストといえるでしょう。


商品ステータス

  • 素材:ポリオレフィン系エラストマー
  • サイズ:182 × 61 (mm)
  • 厚さ: 約7 (mm)
  • 収納方法:折りたたみ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め: ×

ストレッチマットのおすすめ14. YUREN ヨガマット

YUREN ヨガマット 二人 厚さ 15mm 幅広 200*130cm トレーニングマット エクササイズマット 高密度 ニトリルゴム 滑り止め 運動 親子 ヨガ マット ストラップ 収納便利
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 縦2m、横1.3mとサイズが大きいので、2人同時にストレッチやヨガができる
  • 厚さ1.5cmと生地が厚手で、弾力性があり、体に負担がかかりにくい
  • 表面には凸凹とした滑り止め、裏面は滑らかな滑り止めがついている

「YUREN ヨガマット」は、縦幅2m、横幅1.3mの大型ストレッチマット。大人が2人同時に乗っても十分な広さで、のびのびと運動できます。

一方の面には凸凹とした線状の滑り止めがついており、フローリングやタイルなど、ツルツルとした床に敷いてもしっかりとグリップ。

もう一方の面には、滑らかな肌触りの滑り止めがついていて、畳やカーペットの上に敷くとズレにくい仕様です。

床の材質に合わせて使う面を変えられるので、どんな部屋でも快適に使用可能。一人ではなかなか続けられなくても、このマットなら2人同時に使えます。

夫婦やカップル、親子で運動を始めたい人はぜひこちらをゲットしてみて。


商品ステータス

  • 素材:ニトリルゴム
  • サイズ:200 × 130 (mm)
  • 厚さ: 15 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

ストレッチマットのおすすめ15. Beusoft ストレッチマット

Beusoft ヨガマット トレーニングマット 6mm エクササイズマット TPEエコ素材 フィットネスマット ピラティスマット 両面滑り止め 軽量 高密度 耐久性 スタンド機能 タイマー機能付き フィットネス ピラティス ヨガ 収納ケース付き 持ち運び便利
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • マットの端にスタンドがついており、スマホで動画を観ながらトレーニングできる
  • 測れるデジタルタイマーがついているから、時間を決めて運動するのに便利
  • 2,000円以下と価格が安いのに高機能で、コスパ抜群

「Beusoft」の人気ストレッチは、デジタルタイマーがついていて機能的。1〜60分まで時間を測れるので、時間を区切って効率よくトレーニングができます。

また、タイマーの上部にはスタンドもついており、スマホやタブレットを立てかけておくことも可能

好きな動画を観たり、トレーニング動画を観たりしながら運動できます。高機能なストレッチマットですが、価格が約1,000円台と安いのでコスパ抜群ですよ。

ドラマや映画を観ながらのんびり運動したい人や、トレーニング動画を観ながら運動したい人に、かなりおすすめのストレッチマットです。


商品ステータス

  • 素材:熱可逆性エストラマー
  • サイズ:190 × 61 (mm)
  • 厚さ: 6 (mm)
  • 収納方法:ロールアップ
  • 収納時サイズ:ー
  • 滑り止め:◯

専用のマットを取り入れて、ストレッチやヨガを快適に行いましょう

健康のため、美容のためにストレッチやヨガ、筋トレを継続したい人は多いはず。しかし、快適にできないとかえってストレスになり、挫折してしまうこともあるでしょう。

ストレッチマットがあれば、体にかかる痛みや負担が軽減され、心地よくトレーニングできます。使い勝手がよく、かつ見た目もおしゃれでかわいいマットを使えば、運動へのモチベーションもアップするでしょう。

値段が安いのに高機能な商品もたくさんあるので、ぜひ気軽にゲットし、体へのケアに役立ててくださいね。

【参考記事】筋トレメインで使うならトレーニングマットがおすすめ▽

【参考記事】おすすめのヨガマットが気になるならこちらを要チェック▽

よく一緒に読まれる記事