ワイヤーバスケットのおすすめ12選。おしゃれに収納を楽しめる人気アイテムとは?

ワイヤーバスケットのおすすめ12選。おしゃれに収納を楽しめる人気アイテムとは?

すーさん 2025.07.25

「ワイヤーバスケットのおすすめって?」

キッチンやリビングの収納に便利なワイヤーバスケット。

無印良品や山善などの人気メーカーから、吊り下げタイプ・積み重ね可能なタイプなど、さまざまな製品が販売されています。

とはいえ、サイズや形状、素材の違いによって使い勝手が大きく異なるため、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、ワイヤーバスケットのおすすめ商品を厳選してご紹介します。

選び方のポイントも解説しているので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。

\ワイヤーバスケットのおすすめ12選/

商品画像 アビテ バスケット SWZ-002-AA パール金属 ワイヤーバスケット N-8321 無印良品 公式 ステンレスワイヤーバスケット 千鳥産業 バスケット ワイヤー 2段 ポッシュリビング 収納かご アビテ 収納かご ワイヤーバスケット Conciseスクエア型 ワイヤーバスケット パール金属 積み重ね バスケット ROFAY 吊り下げ棚 収納バスケット ビーワーススタイル お風呂用バスケット インターフォルム バスケット 山善 ワイヤー バスケット スリムタイプ
商品名 アビテ バスケット SWZ-002-AA パール金属 ワイヤーバスケット N-8321 無印良品 公式 ステンレスワイヤーバスケット 千鳥産業 バスケット ワイヤー 2段 ポッシュリビング 収納かご アビテ 収納かご ワイヤーバスケット Conciseスクエア型 ワイヤーバスケット パール金属 積み重ね バスケット ROFAY 吊り下げ棚 収納バスケット ビーワーススタイル お風呂用バスケット インターフォルム バスケット 山善 ワイヤー バスケット スリムタイプ
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント シンプルで洗練されたデザインがどんな空間にも調和。
持ち運びやすさと頑丈さを兼ね備えたワイヤーバスケット。
高級感あふれるマットな質感でインテリアとしても映える。
軽量で持ち運びにも便利なワイヤーバスケット。
シンプルで主張しすぎないデザイン。
どんな部屋にもしっくり馴染むワイヤーバスケット。
全体的に丸みを帯びた見た目がかわいい。
インテリアとして飾ってもおしゃれなワイヤーバスケット。
前面が開いているから出し入れしやすい。
クールテイストなインテリアに合うワイヤーバスケット。
取っ手が付いていて持ち運びに便利。
コスパ重視の人におすすめなワイヤーバスケット。
スリムで小型で調味料入れにおすすめ。
ちょっとしたスペースに置けるワイヤーバスケット。
太くて丈夫なワイヤー素材。
重量のある缶詰やボトルの収納におすすめなワイヤーバスケット。
吊り下げ式のワイヤーバスケット。
キッチンやクローゼットでの収納におすすめ。
フックで吊り下げるタイプのワイヤーバスケット。
バーがある場所ならどこでも設置できる。
折りたたみができるワイヤーバスケット。
使わない時はコンパクトにしまえる。
スリムで深型なワイヤーバスケット。
ペットボトル収納として使いやすいアイテム。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

ワイヤーバスケットの魅力とは

ワイヤーバスケットのおすすめ

小物や洋服といった様々な日用品の収納に役立つ「ワイヤーバスケット」。

引き出しやボックスタイプの収納と違い、中身が見えるため、どこに何を収納したかが一目で分かるのがメリットです。無機質でスタイリッシュな質感がおしゃれなので、「見せる収納」にも適しています。

実用的でおしゃれな収納グッズをお探しの方におすすめなアイテムです。


ワイヤーバスケットの選び方|購入する前に確認すべき点とは

ワイヤーバスケットは種類が豊富なので「自分にぴったり合ったものを探すのが大変」とお困りの方も多いでしょう。

そんな方に向けて、ここではワイヤーバスケットの選び方について解説します。

イメージ通りの使い方をするためにも、しっかり見ておきましょう。


ワイヤーバスケットの選び方1. 使い方に合わせて「形状」を選ぶ

ワイヤーバスケットの形状は、主に「スクエア型」と「ラウンド型」の二種類。使う目的によって適している形状は異なるため、実際の使用シーンをイメージしながら選びましょう。

ここでは形状ごとに、特徴やどんな人におすすめかを解説します。


収納量が多い人は「スクエア型」がおすすめ

「スクエア型」のワイヤーバスケットは、ラウンド型に比べて収納力が高いのが特徴。

限られた収納スペースを有効に活用できるため、バスルームの洗濯物入れやキッチンの食品収納に適しています。カラーボックスやオープン棚と組み合わせるのも、人気のある使い方ですよ。

効率よくたくさんの物を収納したい方は、スクエア型を選ぶのがおすすめです。


インテリア重視なら「ラウンド型」がおすすめ

「ラウンド型」のワイヤーバスケットは、ころんとした形がかわいいと人気を集めています。

おしゃれなデザインが多いため、玄関やリビングといった人目に付きやすい場所に気兼ねなく置けるでしょう。部屋の中に出しっぱなしにしても、インテリアのさりげないアクセントになります。

実用性だけでなくインテリア性も重視するこだわり派な方におすすめです。


ワイヤーバスケットの選び方2. 頻繁に移動させる人は「取っ手・キャスター付き」を選ぶ

「収納力があるから」とワイヤーバスケットにたくさん物を入れると、持ち運ぶ際に苦労することも。

そんな時は、取っ手やキャスター付きのワイヤーバスケットが便利です。取っ手付きタイプは片手で持てるため、ドアの開け閉めがスムーズに。また、キャスター付きタイプは重い物を運びやすいため、濡れた洗濯物を楽に移動させられるでしょう。

洋服のようなかさばる物や重い物を持ち運ぶ方は、取っ手やキャスター付きのワイヤーバスケットがおすすめです。


ワイヤーバスケットの選び方3. スペースを節約したい人は「重ねられるもの」を選ぶ

高い収納力が魅力のワイヤーバスケットですが、上部が開いているため、ワイヤーバスケットの上の空間がデッドスペースになりやすいのがデメリットです。

そんな時は、重ねられるタイプのワイヤーバスケットが便利。一か所にいくつものワイヤーバスケットを積み重ねることで、並べて置く必要がなくなり、スペースの節約に繋がります。

狭い空間にたくさんの物を収納したい方は、スタッキングできるかどうかを事前に見ておくと安心ですよ。


ワイヤーバスケットの選び方4. 使用場所に合わせて「素材」を選ぶ

ワイヤーバスケットの素材は様々なものがあり、素材によって耐久性が異なります。デザイン重視で選んでしまうと、使っているうちに歪みが生じてくることがあるので注意が必要です。

鉄やスチールは比較的耐久性があって丈夫な素材です。重い物を収納しても変形しにくいため、ペットボトルや缶詰の保管にもうってつけなワイヤーバスケットとなるでしょう。

長く愛用できるワイヤーバスケットが欲しい方は、素材にも注目して選ぶのがおすすめです。


水回りで使いたい人は「防水加工済」がおすすめ

ワイヤーバスケットの中には、お風呂やキッチンで使い続けていると劣化するものも。

水回りで使う予定なら、水に強い商品を選ぶのは必須だといえます。サビや傷みが生じる心配がない分、清潔な状態で長く使えるでしょう。

水回りの整理収納をしたい方にとって、防水加工済なワイヤーバスケットは最適な選択となります。


ワイヤーバスケットのおすすめ12選|おしゃれな人気の収納アイテムを大公開

一口にワイヤーバスケットといっても、サイズや形状は様々です。そのため、「どれが自分にぴったりなのか分かりにくい」とお悩みの方も多いはず。

そんな方のために、ここからは人気のあるおすすめなワイヤーバスケットをご紹介します。

どれもおしゃれで使い勝手のいい商品ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

商品画像 アビテ バスケット SWZ-002-AA パール金属 ワイヤーバスケット N-8321 無印良品 公式 ステンレスワイヤーバスケット 千鳥産業 バスケット ワイヤー 2段 ポッシュリビング 収納かご アビテ 収納かご ワイヤーバスケット Conciseスクエア型 ワイヤーバスケット パール金属 積み重ね バスケット ROFAY 吊り下げ棚 収納バスケット ビーワーススタイル お風呂用バスケット インターフォルム バスケット 山善 ワイヤー バスケット スリムタイプ
商品名 アビテ バスケット SWZ-002-AA パール金属 ワイヤーバスケット N-8321 無印良品 公式 ステンレスワイヤーバスケット 千鳥産業 バスケット ワイヤー 2段 ポッシュリビング 収納かご アビテ 収納かご ワイヤーバスケット Conciseスクエア型 ワイヤーバスケット パール金属 積み重ね バスケット ROFAY 吊り下げ棚 収納バスケット ビーワーススタイル お風呂用バスケット インターフォルム バスケット 山善 ワイヤー バスケット スリムタイプ
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント シンプルで洗練されたデザインがどんな空間にも調和。
持ち運びやすさと頑丈さを兼ね備えたワイヤーバスケット。
高級感あふれるマットな質感でインテリアとしても映える。
軽量で持ち運びにも便利なワイヤーバスケット。
シンプルで主張しすぎないデザイン。
どんな部屋にもしっくり馴染むワイヤーバスケット。
全体的に丸みを帯びた見た目がかわいい。
インテリアとして飾ってもおしゃれなワイヤーバスケット。
前面が開いているから出し入れしやすい。
クールテイストなインテリアに合うワイヤーバスケット。
取っ手が付いていて持ち運びに便利。
コスパ重視の人におすすめなワイヤーバスケット。
スリムで小型で調味料入れにおすすめ。
ちょっとしたスペースに置けるワイヤーバスケット。
太くて丈夫なワイヤー素材。
重量のある缶詰やボトルの収納におすすめなワイヤーバスケット。
吊り下げ式のワイヤーバスケット。
キッチンやクローゼットでの収納におすすめ。
フックで吊り下げるタイプのワイヤーバスケット。
バーがある場所ならどこでも設置できる。
折りたたみができるワイヤーバスケット。
使わない時はコンパクトにしまえる。
スリムで深型なワイヤーバスケット。
ペットボトル収納として使いやすいアイテム。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

ワイヤーバスケットのおすすめ1. アビテ バスケット SWZ-002-AA

シンプルで洗練されたデザインがどんな空間にも調和。持ち運びやすさと頑丈さを兼ね備えたワイヤーバスケット。

デザイン性と実用性を兼ね備えたワイヤーバスケットをお探しの方に、「アビテ クロムワイヤーバスケット M SWZ-002-AA」はぴったりのアイテム。

クロムメッキのシルバーカラーが印象的で、ナチュラルな空間からモダンなインテリアまで、さまざまなスタイルに溶け込みます。

アイアン製でしっかりとした作りが特徴で、握りやすい持ち手が付いているため持ち運びが容易。車のバッテリーのような重いものを運ぶ際にも安心感があります。

レビューでは、サウナ通いの際にシャンプーやトリートメントをまとめて入れるのにちょうど良いサイズと言われていて、通気性に優れたワイヤー構造は、清潔感を保ちながらどこに置いてもおしゃれに見せてくれますよ。

スタッキングが可能で、使用しないときにはコンパクトに収納できるのも魅力の一つ。ペットボトルや瓶の一時的なゴミ置き場としても利用され、通気性があるため臭いがこもりにくいという利点があります。

シンプルでありながら多用途に使える「アビテ クロムワイヤーバスケット」は、デザイン性と実用性を重視する方にぜひおすすめします。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:ワイヤーバスケット
  • サイズ:約31×24×13cm(取っ手含まず)
  • 重量:0.45kg
  • 耐荷重:記載なし
  • 取っ手付き:はい
  • キャスター付き:記載なし
  • 素材:アイアン(鉄、金属)
  • 防水加工済:記載なし
  • 重ね可能:はい
Amazonの口コミ・レビュー

ワイヤーバスケットのおすすめ2. パール金属 ワイヤーバスケット N-8321

高級感あふれるマットな質感でインテリアとしても映える。軽量で持ち運びにも便利なワイヤーバスケット。

パール金属の「ワイヤーバスケット ブラウン」は、サニタリーやキッチンなど多様なシーンで活躍するアイテムを求める方におすすめ。

手頃な価格ながら、デザイン性と実用性を兼ね備えており、日常の収納ニーズを満たしつつ、インテリアとしても魅力的な選択肢となります。

スチール製の本体にサンド粉体塗装を施し、マットな質感を実現。プラスチック製のカゴに比べて高級感があり、しっかりとした造りながらも軽量で扱いやすいのが特長です。

天然木のビーチ材を使用した取っ手は手に馴染みやすく、持ち運びの際にも快適さを提供します。

ワイヤーの細さが生む高級感と、摩擦を生むザラザラした素材感が、収納物の安定性を高めてくれるでしょう。軽いものを収納する用途に特に適しており、変形の心配も少ないため、安心して使用可能です。

そして、用途に応じてサイズを選べる点もユーザーにとって嬉しいポイント。軽量でデザイン性を重視する方にぜひおすすめしたい商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:バスケット
  • サイズ:幅415×奥行275×高さ195mm
  • 重量:640g
  • 耐荷重:記載なし
  • 取っ手付き:はい
  • キャスター付き:記載なし
  • 素材:本体/スチール(サンド粉体塗装)、取っ手/天然木(ビーチ材)
  • 防水加工済:記載なし
  • 重ね可能:記載なし
Amazonの口コミ・レビュー

ワイヤーバスケットのおすすめ3. 無印良品 公式 ステンレスワイヤーバスケット

シンプルで主張しすぎないデザイン。どんな部屋にもしっくり馴染むワイヤーバスケット。

デザイン性の高いワイヤーバスケットも素敵ですが、長く使い続けるうちに好みが変わり、部屋の雰囲気に馴染まなくなってしまうことも。

こちらの『ステンレスワイヤーバスケット』は、無印良品らしいシンプルで洗練されたデザインが魅力です。主張しすぎないオーソドックスな見た目なので、どんなインテリアにも合わせやすいでしょう。

飽きのこない定番デザインのワイヤーバスケットをお探しの方にとって、うってつけなアイテムですよ。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:37 × 26 × 18 (cm)
  • 重量: 820 (g)
  • 耐荷重: 5 (kg)
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き: ×
  • 素材:ステンレス
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:◯

ワイヤーバスケットのおすすめ4. 千鳥産業 バスケット ワイヤー 2段

全体的に丸みを帯びた見た目がかわいい。インテリアとして飾ってもおしゃれなワイヤーバスケット。

ワイヤーバスケットは無骨なデザインのものが多いため、フェミニンな部屋に合う商品を見つけるのは大変ですよね。

「千鳥産業」からは、アフタヌーンティーセットのような見た目のワイヤーバスケットが販売されています。丸みを帯びた取っ手や脚がエレガントな印象で、インテリアを華やかに演出してくれるでしょう。浅型のバスケットなので出し入れがしやすく、実用性にも優れています。

ガーリーな部屋に似合うワイヤーバスケットをお探しなら、ぜひ検討してみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:ラウンド型
  • サイズ:23(φ17) × 38.5 (cm)
  • 重量: ー
  • 耐荷重: ー
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き:×
  • 素材:ー
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:×

ワイヤーバスケットのおすすめ5. ポッシュリビング 収納かご

前面が開いているから出し入れしやすい。クールテイストなインテリアに合うワイヤーバスケット。

重ねられるタイプのワイヤーバスケットは、下段に収納した物を出し入れする時、上に乗せたバスケットをどかさなくてはならないのが面倒ですよね。

「ポッシュリビング」のワイヤーバスケットは、前面に取り出し用のスペースが開いているのが特徴。重ねたままでも出し入れが自由なので、引き出しのような気軽さで使えます。

スペースが限られたキッチンやバスルームで、ワイヤーバスケットを何段も重ねて使いたい方に人気があるアイテムです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:50.5 × 37 × 29 (cm)
  • 重量: 1,100 (g)
  • 耐荷重: ー
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き:×
  • 素材:ー
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:◯

ワイヤーバスケットのおすすめ6. アビテ 収納かご ワイヤーバスケット

取っ手が付いていて持ち運びに便利。コスパ重視の人におすすめなワイヤーバスケット。

取っ手が付いていないワイヤーバスケットは、両手で抱えて持ち運ぶ必要があって不便ですよね。

「アビテ」からは、片手でも持ち運べるハンドル付きのワイヤーバスケットが販売されています。持ち手部分はコイル状になっているため、握りやすく、重い物を収納しても手が痛くなりにくいのが魅力。

コンパクトなサイズで価格も安いので、なるべくコストを抑えたい方でも安心です。

重量のある物を収納したまま楽に持ち運びたい方は、ぜひ選んでみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:31 × 24 × 13 (cm)
  • 重量: 466 (g)
  • 耐荷重: ー
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き:×
  • 素材:アイアン
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:ー

ワイヤーバスケットのおすすめ7. Conciseスクエア型 ワイヤーバスケット

スリムで小型で調味料入れにおすすめ。ちょっとしたスペースに置けるワイヤーバスケット。

小物をまとめて収納するのに役立つワイヤーバスケット。しかし、底の編み目が荒いと、隙間からこぼれ落ちてしまいます。

その点、「Concise」のワイヤーバスケットは、木の底板がついているのが特徴。小型のスパイスボトルの収納に適しています。

バスケット自体もスリムな長方形なため、キッチンのちょっとしたスペースに置けるでしょう。

小物を収納しやすい小型なワイヤーバスケットを探しているなら、最適な選択となります。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:25.5 × 9.5 × 8.5 (cm)
  • 重量: ー
  • 耐荷重: ー
  • 取っ手付き:×
  • キャスター付き:×
  • 素材:スチール/木製
  • 防水加工済:◯
  • 重ね可能:ー

ワイヤーバスケットのおすすめ8. パール金属 積み重ね バスケット

太くて丈夫なワイヤー素材。重量のある缶詰やボトルの収納におすすめなワイヤーバスケット。

安いワイヤーバスケットの中には耐久性が今一つなものもあり、使っているうちに歪みが出てくることも。

「パール金属」のワイヤーバスケットは、太くて丈夫な鉄製ワイヤーを使用した耐久性に優れたアイテム。耐荷重は10kgあり、ボトル系の調味料や缶詰といった重量のある物も安心して収納できます。底に脚がついているため、中身が直接床に触れることなく衛生的なのも魅力。

キッチンで長く愛用できるワイヤーバスケットをお探しの方は、こちらのアイテムが最適ですよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:26.5 × 35 × 22 (cm)
  • 重量: 940 (g)
  • 耐荷重: 10 (kg)
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き:×
  • 素材:鉄(クロムめっき)
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:◯

ワイヤーバスケットのおすすめ9. ROFAY 吊り下げ棚 収納バスケット

吊り下げ式のワイヤーバスケット。キッチンやクローゼットでの収納におすすめ。

身長に合わない場所にある収納スペースは使いにくいもの。出し入れするのが億劫になり、使わなくなってしまった経験がある人もいるでしょう。

「ROFAY」からは、吊り下げ式のワイヤーバスケットが販売されています。棚に差し込んで設置するので、使いやすい位置に手軽に付け外しができますよ。

キッチンの吊り戸棚やクローゼットの棚に取り付けることで、デッドスペースになっていた空間も収納スペースとして有効に使えるでしょう。

手に届きやすい場所に収納を増やしたい方は、吊り下げ式のワイヤーバスケットがおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:30 × 12.5 × 30 (cm)
  • 重量: 940 (g)
  • 耐荷重: 5(kg)
  • 取っ手付き:×
  • キャスター付き:×
  • 素材:ステンレス
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:×

ワイヤーバスケットのおすすめ10. ビーワーススタイル お風呂用バスケット

フックで吊り下げるタイプのワイヤーバスケット。バーがある場所ならどこでも設置できる。

ワイヤーバスケットは密閉されていないので、置き場所によっては中身が汚れてしまう恐れがあります。

「ビーワーススタイル」のワイヤーバスケットは、フックで吊り下げて使えるのが魅力。床に直接置かないため、水回りで使っても衛生的ですよ。吊り下げておくと水切りもできるため、カビやぬめりが発生しにくくなり、掃除の負担がぐんと軽くなるでしょう。

お風呂やベランダなど、水気が気になる場所でも気兼ねなく使いたい方は、フック付きがおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:25.5 × 19 × 27 (cm)
  • 重量: 450 (g)
  • 耐荷重: ー
  • 取っ手付き:×
  • キャスター付き:×
  • 素材:ポリエチレンコーティングスチール
  • 防水加工済:◯
  • 重ね可能:×

ワイヤーバスケットのおすすめ11. インターフォルム バスケット

折りたたみができるワイヤーバスケット。使わない時はコンパクトにしまえる。

大きなワイヤーバスケットは収納力が高くて頼もしいですが、「使わない時にはスペースを取ってしまうので邪魔」と感じる人もいるでしょう。

こちらのワイヤーバスケットは、底を取り外して折りたたみができる作りになっています。特別な工具がいらない手軽さも魅力です。ちょっとした隙間に差し込めるスリムな形状になるので、保管場所に困ることもありません。

限られたシーンでワイヤーバスケットを使う予定なら、折りたたみ式のこちらの商品がおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:25 × 25 × 27 (cm)
  • 重量: ー
  • 耐荷重: ー
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き:×
  • 素材:スチール、合成皮革
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:ー

ワイヤーバスケットのおすすめ12. 山善 ワイヤー バスケット スリムタイプ

スリムで深型なワイヤーバスケット。ペットボトル収納として使いやすいアイテム。

狭い空間で効率的に収納するには、大きなワイヤーバスケットでは融通が利かず、使いにくく感じてしまうでしょう。

「山善」からは、横幅が18.5cmのスリム型なワイヤーバスケットが販売されています。縦に長く、500mlペットボトルが6本収納できるサイズです。

キッチンのシンクや冷蔵庫内など、スペースが限られた場所での収納として人気があります。

キッチンをすっきりさせるための収納グッズをお探しなら、選んで損はないアイテムですよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:スクエア型
  • サイズ:18.5 × 26 × 24 (cm)
  • 重量: ー
  • 耐荷重: 7.5 (kg)
  • 取っ手付き:◯
  • キャスター付き:×
  • 素材:スチール(粉体塗装)
  • 防水加工済:ー
  • 重ね可能:◯

おしゃれに収納できる、ワイヤーバスケットを見つけてみて。

小物をまとめたり、洗濯物を入れたり、暮らしの様々なシーンで役立つワイヤーバスケット。サイズや形状が異なる商品が多数販売されているため、自分にぴったりな物を見つけるのが難しいですよね。

まずは、使う目的や置きたい場所を具体的にイメージすると選びやすくなります。

いつもの暮らしをより快適で心地よくするために、自分に最適なワイヤーバスケットを見つけてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life