ウィザードリィ系ゲームアプリの無料おすすめ12選。iPhone・Androidの人気スマホゲームとは?
そもそも「ウィザードリィ」とは

1981年にアメリカのゲーム会社より発売された「ウィザードリィ」。多くのファンを獲得し、超名作ゲームとして名を残しました。
ウィザードリィゲームとは、主観視点で城などに造られた監獄や地下室を探検するロールプレイングゲームです。次々と出現する敵を倒し、アイテムを駆使しながらキャラクターを成長させクリアを目指します。
「ウィザードリィ」はRPGの原点と言われているゲームです。
ウィザードリィ系のスマホアプリを選ぶポイントとは
ウィザードリィ系のスマホアプリには本家のウィザードリィと、本家ウィザードリィにインスパイアされたウィザードリィ系と呼ばれる2つのパターンがあります。
本家ウィザードリィは強敵が多く、初めのダンジョンですぐに死んでしまうなど、難易度が高くどちらかと言えば経験者向けです。
ウィザードリィ系は、初心者でも楽しめる難易度が低めのアプリも多くあります。
iPhoneやAndroid、無料でできるゲームがあるので、気になるアプリを見つけてダウンロードしてみてくださいね。
ウィザードリィのおすすめゲームアプリ2選
ここでは、本家「ウィザードリィ」ゲームの2つのアプリをご紹介します。
「ウィザードリィ」外伝スタッフがウィザードリィファンのため原点回帰を目指し制作されました。
「ウィザードリィ」本来の面白さであるシンプルかつ奥深さを追求したスマホゲームアプリになっています。
アイコン | ![]() |
![]() |
---|---|---|
アプリ名 | Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜Lite |
Wizardry外伝〜慈悲の不在〜 |
料金 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | iOSのみ | iOSのみ |
ポイント | グラフィックが綺麗でリアルなモンスター画像、いい意味でグロさを体感しながらのバトルできる | アドベンチャー要素があり戦闘や謎解き以外も楽しめる |
詳細情報 | 詳しくはこちら▼ | 詳しくはこちら▼ |
第1位. Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜Lite :RPGの原点をスマホで遊べるのが感動!Lite版でお試しできるから初心者にもおすすめなウィザードリィアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:3DダンジョンRPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- 装備強化:ー
- ステータス強化:ー
- 対象年齢:9+
- 対応OS:iOS
昔にパソコンでウィザードリィをプレイした人は、場所を選ばすにできるスマホアプリを待っていたのではないでしょうか。
2005年にパソコン用ソフトで発売された人気ゲームが、スマホアプリ版として登場したのが『 Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜Lite』です。
全30層以上のダンジョンと200対に及ぶモンスターグラフィックで、ウィザードリィならではの迷宮に潜り、レアなアイテムをゲット。
敵を倒してキャラクターを成長させていくウィザードリィをシンプルに味わえるアプリです。

Lite版は無料で最初のダンジョンの地下2階まで自由に楽しめますよ。
昔からウィザードリィファンの方。スマホアプリの「ウィザードリィ」まずは無料版からでも、ぜひプレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら第2位. Wizardry外伝〜慈悲の不在〜:アドベンチャー要素があって戦闘や謎解き以外も楽しい!強敵が多くやり込み要素MAXのウィザードリィアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:3DダンジョンRPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- 装備強化:ー
- ステータス強化:ー
- 対象年齢:9+
- 対応OS:iOS
敵と戦い、ダンジョンを探索するだけでは物足りなさを感じる人もいるのではないでしょうか。
「Wizardry外伝〜慈悲の不在」はストーリー性が強く、いつもは聞き流している会話や何気なくある物がクリアをするための重要なヒントになっています。

「Wizardry外伝〜慈悲の不在」は「Wizardry外伝〜戦闘の監獄」の有料追加シナリオ版で、やり応えも間違いなし。
クリアの難易度が高いため、じっくりやり込みたい人はダウンロードしてくださいね。
iPhoneユーザーはこちらウィザードリィ系ゲームアプリのおすすめ10選
ここからは、ウィザードリィ系ゲームアプリ10選をご紹介します。
iPhone、Androidでプレイできるそれぞれ特徴の違う面白いゲームアプリが盛りだくさん。無料でも十分楽しめますよ。
ぜひ、お気に入りのアプリを見つけてダウンロードしてくださいね。
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | Moonshades | 地下迷宮RPG | WizardryVariantsDaphne | AbyssandDark#0 | NIZ |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | ー | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント |
グリッド移動とマス戦闘が絶妙な戦略性を生む! 駆け引きが熱い3Dダンジョン探索ゲーム |
ジョブの転職や上級職の育成がとことん楽しい! 自由なビルドで戦略を極めるRPGアプリ |
縦持ち画面に迫る罠と敵影が緊張感を生む! 原点回帰のダンジョン探索を楽しめるRPGゲーム |
雰囲気や難易度がWiz本家に近いから最高! クラシック感漂う古き良きゲームを楽しめるアプリ |
キャラを自作できるのが楽しい! 常に死と隣り合わせのスリルを味わえるアプリ |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
第1位. Moonshades:グリッド移動とマス戦闘が絶妙な戦略性を生む!駆け引きが熱い3Dダンジョン探索ゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:◯
- 装備強化:◯
- ステータス強化:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS
『Moonshades』は、ウィザードリィ直系の3Dダンジョン探索RPGです。
3Dグリッドで構成された迷宮を一歩ずつ踏破するスタイルが特徴。
リアルタイムながら行動はマス単位で進行し、ヒット&アウェイ戦術や近接と魔法を組み合わせた駆け引きが熱く楽しめます。
職業は戦士・魔術師・聖職者など多彩。
数千種の武具を拾い集め、魔法鍛冶や錬金で強化して、自分だけのキャラビルドを構築していくのが醍醐味です。
マッピング機能や自動周回機能はないため、地図を自作しながら攻略する“古き良き”クラシックスタイルが好きな人にぴったり。
手応え重視で遊びたい“ウィザードリィ世代”にこそ試してほしい一作です。
iPhoneユーザーはこちら第2位. 地下迷宮RPG:ジョブの転職や上級職の育成がとことん楽しい!自由なビルドで戦略を極めるRPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:2,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:◯
- 装備強化:◯
- ステータス強化:◯
- 対象年齢:7+
- 対応OS:iOS / Android
『地下迷宮RPG -深淵のディストピア-』は、ウィザードリィの魅力をスマホで再現した本格ダンジョン探索RPGです。
自動生成なしの100層迷宮では、罠やアイテム配置が階ごとに変化。
ミニマップから全体図を呼び出せるオートマッピング機能が搭載され、方眼紙不要でクラシックな探索が堪能できます。
キャラメイクはジョブと転職の自由度が高く、神殿解放後はいつでも職替え可能。
一定条件で上級職も解禁されるため、戦士で鍛えた後に賢者へ転生するような育成戦略も楽しめます。
手探りで階段を探し続ける“あの感覚”をスマホで楽しみたい方に最適の迷宮RPGです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第3位. Wizardry Variants Daphne:縦持ち画面に迫る罠と敵影が緊張感を生む!原点回帰のダンジョン探索を楽しめるRPGゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:60,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:×
- 装備強化:◯
- ステータス強化:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS / Android
『Wizardry Variants Daphne』は、死と隣り合わせの奈落を縦持ち視点で進む本格ダンジョンRPGです。
角の先に待ち構える敵影や床の罠が視界に迫り、1歩の重みが全身を緊張させます。
パーティ編成は戦士・僧侶・盗賊などの職業と種族の組み合わせが自由。
攻略中の転職にも対応しており、状況に応じて構成を練り直す柔軟さが魅力です。
戦闘は6人制のターン制。
スキルや魔法の連携に加え、ミニマップに映る敵位置から「避けるか挑むか」の判断が常に問われます。
冷静な判断と綿密な構成を求められる過酷な冒険に挑みたい方におすすめ。
慎重な一歩が大きな達成感を生む、骨太な一作です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第4位. Abyss and Dark #0:雰囲気や難易度がWiz本家に近いから最高!クラシック感漂う古き良きゲームを楽しめる3DダンジョンRPGアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- 装備強化:〇
- ステータス強化:〇
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
グラフィックが派手なゲームは、長時間プレイすると目が疲れやすくて苦手という方もいますよね。
「アビスアンドダークゼロ 賢王の盟約」は、派手なエフェクトやリアルな動きがないシンプル画面が特徴の、ダンジョン探索がメインのウィザードリィ系アプリです。
いつ敵に遭遇するかわからない恐怖と隣り合わせの冒険が待ち受けています。敵と遭遇する玄室のダンジョンで進み続けるか、街に戻るか戦略を練りながらのプレイが面白いです。

休日に長い時間ゲームを楽しみたいなら、目が疲れにくい映像の「アビスアンドダークゼロ 賢王の盟約」がおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第5位. NIZ:キャラを自作できるのが楽しい!常に死と隣り合わせのスリルを味わえるウィザードリィライクアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:100件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:〇
- 装備強化:ー
- ステータス強化:ー
- 対象年齢:9+
- 対応OS:iOS /Android
ウィザードリィ系ゲームにはハラハラドキドキ、スリルを求める人も多いはず。
「NIZ」は元祖「ウィザードリィ」を現代風にアレンジした人気のある無料アプリです。
自分で作り、育ててきた愛すべきキャラクターが死亡してしまうと、消滅の可能性があるなど理不尽かつ悩ましさが醍醐味の難易度の高いゲーム。
プレイ中のバトルの効果音の演出効果も人気の理由の一つです。

緊張感がたまらない、スリル満点のウィザードリィ系ゲーム。Androidでも遊べるで、ぜひ一度試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第6位. アルテスノートハクスラ放置RPG:プロデューサー気分で世界観に浸かれる!グラフィック・BGMがないのが魅力のウィザードリィライクアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:10,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- 装備強化:〇
- ステータス強化:〇
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
戦闘や探索ではなく、ストーリーに重きを置いたウィザードリィ系ゲームを探している方もいるでしょう。
「アルテスノートハクスラ放置RPG」は、ゲーム画面がほぼテキストで構成されており、まるでファンタジー小説のような壮大なゲームです。
キャラクターに個性を与える「二つ名システムがあり」キャラ特性をかなり変化できるのもおすすめのポイント。iPhone、Androidどちらでも無料でプレイできますよ。

ファンタジー小説のような世界観で、じっくりとゲームに没入したい方はぜひ一度ダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら【参考記事】はこちら▽
第7位. 無限の迷宮:マップがあるから迷わず探検を進められる!シンプル操作で遊べるウィザードリィ風3DダンジョンRPGアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:〇
- 装備強化:ー
- ステータス強化:ー
- 対象年齢:17+
- 対応OS:iOS /Android
ストーリー性は求めず、純粋に戦闘と探索をしダンジョンのクリアを目指すゲームが好きな人もいるはず。
「無限の迷宮」はタイトル通り、迷宮に挑み続けるウィザードリィ系のアプリ。
ダンジョンで敵と戦いアイテムを集め、宿屋で回復し装備を整えたらさらに深くダンジョンに潜る。良い意味で原始的な内容です。

モンスターやアイテムの図鑑機能があるのは嬉しく、キャラクターに名前がないのも特徴的。無料でプレイできるのも嬉しいですね。
街とダンジョンの往復を繰り返し、少しずつ成長しクリアを目指したい人におすすめのゲーム。一度お試しください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第8位. Shadow of guardian II:シンプルなゲーム性でテンポ良く進められるのが良い!縦画面で片手で操作できるウィザードリィ系アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:300件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- 装備強化:ー
- ステータス強化:ー
- 対象年齢:3+
- 対応OS:Android
ウィザードリィ系のゲーム、やってみたいけどキャラがすぐに死んだり、魔法やアイテムの効果がわかりにくく難しそうで挑戦できないとお悩みの方もいるはず。
「Shadow of guardian II (free)」はダンジョンの中で武器を揃え、回復もできるなど、初心者にも優しいゲームです。
画面内で魔法やアイテムの効果の説明がありプレイがしやすくなっています。また、ワイヤーフレームで構成されており、見た目もシンプルで容量が少なくてすむのが嬉しいポイント。

難易度低めでわかりやすい無料ゲームをお探しの方、一度お試しください。
Androidユーザーはこちら第9位. Buriedbornes:キャラが死ぬと振り出しに戻るからハラハラ感がやばい!死と隣り合わせの冒険を楽しむスマホゲームアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:1,300件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:〇
- 装備強化:〇
- ステータス強化:〇
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
ウィザードリィ系は基本暗いイメージのゲームですが、さらにダークな世界を求める人もいますよね。
タイトルの「Buriedbornes 」は「死せるものども」という意味で、亡骸を糧にダンジョンの奥深くへ潜り込む暗すぎる世界感が中毒性を高めています。
キャラクターが死ぬまで後戻りもやり直しもなく、常に死がつきまとう冒険。

テキストが全てひらがなで表示されるのも特徴的です。操作がコマンド式でサクサク進められ、無料なのも人気の理由。
死と隣り合わせの冒険を楽しみつつ、暗い世界にひたりたい方はぜひお試しください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第10位. Sorcerer #6:昔のウィザードリィみたいなゲーム性が楽しい!難易度高めの上級者向けファンタジーRPGアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- ジャンル:RPG
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- オフライン:ー
- 装備強化:ー
- ステータス強化:ー
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS
昔なつかしいファミコンのRPGが恋しい人はいませんか。
「Sorcerer #6」はシリーズになるくらい人気のアプリゲームです。
限りなくシンプルなビュジュアルで仲間を探しに酒場に行ったり、宿屋で体力を回復するなど昔ながらのRPGファンのツボをおさえた内容になっています。

シンプルと言ってもあなどってはいけません。難易度は高めで緊張感も十分に楽しめる無料ゲームです。
昔ながらのRPGファンの方。ぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら時間を忘れるほど熱中できるウィザードリィゲームを見つけよう。
ウィザードリィゲームはダンジョンを探索し、アイテムでキャラを強くして敵を倒す。とシンプルな構成なのにハマると長時間楽しめるゲームです。
スマホアプリには無料、有料から選択でき、いろいろなタイプのゲームがあります。今回紹介した特徴や、おすすめのポイントをぜひ参考にしてみてください。
自分の好みにあったゲームをダウンロードして、ゲーム時間を楽しんでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!