
バイク用ウエストバッグのおすすめ12選。コンパクトでおしゃれな人気カバンを徹底ガイド
「バイク用ウエストバッグのおすすめって?」
ツーリングや通勤など、バイクに乗るシーンで活躍する「バイク用ウエストバッグ」。
スマホや財布などの小物を手軽に持ち運べて、走行中でも邪魔にならない便利なアイテムとして人気を集めています。
ただ、種類が豊富なだけに、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、バイク用ウエストバッグのおすすめを厳選してご紹介します。
選び方のポイントもあわせて解説しているので、自分にぴったりの一品を見つける参考にしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | KOMINE バイク用レッグバッグ SA-211 | Forbestly レッグバッグ ホルスターバッグ | ヘンリービギンズ バイク用ボディバッグ DH-736 | acquasea ウエストポーチ | Schlegel ウエストポーチ | タナックス ホルスターバッグ | RSタイチ ウエストバッグ | WATERFLY(ウォーターフライ) ウエストバッグ | ザノースフェイス ウエストバッグ | ヘンリービギンズ バイク用 ウエストバッグ | BJLKW ウエストポーチ | JayKon Design 多機能ウエストポーチ |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー |
ポイント |
雨の日でも安心の防水性能で貴重品をしっかりガード。 コンパクトで使いやすいバイク用ウエストバッグ。 |
雨の日も安心の防水性能。 コンパクトながら収納力抜群で必要なものをすぐに取り出せるウエストバッグ。 |
軽量で使いやすくバイクツーリングに最適。 耐久性の高い素材で長く安心して使えるウエストバッグ。 |
マチが広くて収納しやすい。 500mlのペットボトルも入るバイク用ウエストバッグ。 |
500mlのペットボトルも入るバイク用ウエストバッグ。 飲み物の持ち運びもできて便利。 |
ベルトはワンタッチ式だから着脱しやすい。 スマホもしっかり収納できるバイク用ウエストバッグ。 |
小物ポケット付きで財布やスマホを入れられる。 使い勝手を重視したバイク用ウエストバッグ。 |
鍵フック付きで自宅やバイクの鍵が紛失しにくい。 防水機能も付いた便利なバイク用ウエストバッグ。 |
キークリップが付いているから鍵が紛失しない。 貴重品と小物用品を分けて収納できるウエストバッグ。 |
防水仕様だから万が一雨に濡れても安心。 汗を掻いても蒸れにくいバイク用ウエストバッグ。 |
厚いナイロン生地を使用したバイク用ウエストバッグ。 耐久性が高く長く安心して使える。 |
ヴィンテージ感溢れるデザインのバッグ。 アメリカンバイクに乗る方におすすめ。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
バイク用ウエストバッグの選び方|購入する前に確認すべき点とは

バイク用ウエストバッグといっても、色んなメーカーから販売されており、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。
そこで、ここからは、バイク用ウエストバッグの選び方を解説していきます。
自分にぴったりなバッグを見つけるためにも、ぜひチェックにしてみてくださいね。
バイク用ウエストバッグの選び方1. 容量はバッグに入れたいものに合わせて選ぼう!
バイク用ウエストバッグは、容量の大きさも様々。自分が入れるものに合わせて容量を選ばないと、邪魔に感じたり、入れたいものが入らなかったりします。
財布やスマートフォンなど貴重品のみを収納するのであれば、容量が2L~3Lあるもの、iPadや衣類など大きいサイズのものを収納するなら3L以上あるバッグがおすすめ。
バイクで走行する際に持ち運びたい荷物はどのくらいかを考慮して、適切な容量のバッグを選んでみましょう。
バイク用ウエストバッグの選び方2. 素材は自分の目的にあったものがベスト
バイク用ウエストバッグは、基本的にポリエステルかナイロンで作られているものがほとんど。素材によって、使いやすさが異なるので、それぞれの特徴やメリットを把握した上で購入しましょう。
ポリエステル素材のウエストバッグ
軽くて耐久性があるので、持ち運びがしやすいナイロン素材のウエストバッグ
耐水性が高いものあって水に強く、雨が降っても中身が濡れにくい
自分がバイクに乗るシーンに合わせて、適切なアイテムを選んでみて下さいね。
夜でも走行する人は反射材が付いているものを選ぶ
夜間の走行は、目立たない服装や持ち物だと視認性も悪くなるため、反射板などが付いていないと非常に危険。
夜間における走行の安全を高めるためにも、相手からもしっかり確認できる視認性の高いバッグを身に着けることが大切です。
特に夜間でもバイクを走行することが多い方は、反射板が付いたウエストバッグを選びましょう。
バイク用ウエストバッグの選び方3. 防水機能があれば、突然の雨でも安心
「雨でウエストバッグの中身が濡れてしまった。」特にスマートフォンやiPadなど精密機械を持ち運ぶ方であれば、防水機能がないと故障の原因になってしまう可能性もあります。
防水機能があるウエストバッグを選べば、突然の雨でも水濡れを気にせず走行できるので安心。
防水ファスナーや防水レインカバーが付いているウエストバッグもあるので、ぜひ選んでみて下さいね。
バイク用ウエストバッグのおすすめ12選|コンパクトで走行に便利なおしゃれなバッグを大公開!
バイク用ウエストバッグといっても、「人気のアイテムやブランドはどんなものがあるのだろう」という方も多いはず。
ここからは、便利なおすすめバイク用ウエストバッグを紹介していきます。
ツーリングの邪魔にならないような小さめのバッグを主に厳選したので、ぜひチェックしてみてくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | KOMINE バイク用レッグバッグ SA-211 | Forbestly レッグバッグ ホルスターバッグ | ヘンリービギンズ バイク用ボディバッグ DH-736 | acquasea ウエストポーチ | Schlegel ウエストポーチ | タナックス ホルスターバッグ | RSタイチ ウエストバッグ | WATERFLY(ウォーターフライ) ウエストバッグ | ザノースフェイス ウエストバッグ | ヘンリービギンズ バイク用 ウエストバッグ | BJLKW ウエストポーチ | JayKon Design 多機能ウエストポーチ |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー |
ポイント |
雨の日でも安心の防水性能で貴重品をしっかりガード。 コンパクトで使いやすいバイク用ウエストバッグ。 |
雨の日も安心の防水性能。 コンパクトながら収納力抜群で必要なものをすぐに取り出せるウエストバッグ。 |
軽量で使いやすくバイクツーリングに最適。 耐久性の高い素材で長く安心して使えるウエストバッグ。 |
マチが広くて収納しやすい。 500mlのペットボトルも入るバイク用ウエストバッグ。 |
500mlのペットボトルも入るバイク用ウエストバッグ。 飲み物の持ち運びもできて便利。 |
ベルトはワンタッチ式だから着脱しやすい。 スマホもしっかり収納できるバイク用ウエストバッグ。 |
小物ポケット付きで財布やスマホを入れられる。 使い勝手を重視したバイク用ウエストバッグ。 |
鍵フック付きで自宅やバイクの鍵が紛失しにくい。 防水機能も付いた便利なバイク用ウエストバッグ。 |
キークリップが付いているから鍵が紛失しない。 貴重品と小物用品を分けて収納できるウエストバッグ。 |
防水仕様だから万が一雨に濡れても安心。 汗を掻いても蒸れにくいバイク用ウエストバッグ。 |
厚いナイロン生地を使用したバイク用ウエストバッグ。 耐久性が高く長く安心して使える。 |
ヴィンテージ感溢れるデザインのバッグ。 アメリカンバイクに乗る方におすすめ。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
バイク用ウエストバッグのおすすめ1. KOMINE バイク用レッグバッグ SA-211
雨の日でも安心の防水性能で貴重品をしっかりガード。コンパクトで使いやすいバイク用ウエストバッグ。
バイクでの移動中に貴重品を安全に持ち運びたい方には、コミネのウォータープルーフレッグバッグが最適。
手頃な価格でありながら優れた防水性能を誇り、雨の日でも安心して使用できるため、貴重品をしっかり守りたいライダーにおすすめです。
容量は2.2Lとコンパクトながら、スマートフォンや財布、鍵などの必需品をしっかり収納可能。溶着加工ライナーを内蔵した防水仕様が、突然の雨から大切な荷物を守ります。
また、バイクに乗る際の携帯性も抜群で、ホルスタータイプのデザインが乗車姿勢を妨げず自然にフィット。モバイルバッテリーなどの追加アイテムも収納可能で、防水性能についても大雨の中で使用しても中身が濡れないと高く評価されているアイテムです。
さらに、素材には600Dポリエステル、PU、PVCを使用し、耐久性も申し分ありません。長期間使用してもジッパー部分の防水加工が劣化しにくいため、長く愛用したい方はぜひ選んでみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:2.2L
- 素材:600Dポリエステル・PU・PVC
- 反射材:記載なし
- 防水機能:記載なし
バイク用ウエストバッグのおすすめ2. Forbestly レッグバッグ ホルスターバッグ
雨の日も安心の防水性能。コンパクトながら収納力抜群で必要なものをすぐに取り出せるウエストバッグ。
バイクツーリングやアウトドア活動を楽しむ方に最適な「レッグバッグ Forbestly ホルスターバッグ」は、高機能でありながら手頃な価格が魅力の製品。
防水性と耐摩擦性に優れたオックスフォード素材を使用し、雨の日や過酷な環境でも安心して使用できる仕様に。撥水加工が施され、水に濡れにくい上、表面の上品な質感も特徴的です。
このバッグはコンパクトながらも収納力に優れ、iPadや財布、スマートフォンを効率よく整理可能。多くのポケットが備わっており、小物を分けて収納できるため、必要なものをすぐに取り出せる便利さを実感できます。
また、サイズ調整可能なウエストベルトとレッグベルトが体にしっかりとフィットし、バイク走行中も安定感を提供。特に高速道路の料金所での支払い時に素早く現金を取り出せる点が実用的です。
バイクツーリングに限らず、登山やフィッシング、サイクリングなど多様なシーンで活躍するでしょう。
耐久性や防水性などの基本性能をしっかりと備えたバイク用ウエストバッグをぜひ使ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:記載なし
- 素材:オックスフォード素材、帆布生地
- 反射材:記載なし
- 防水機能:防水性が優れている、撥水加工
バイク用ウエストバッグのおすすめ3. ヘンリービギンズ バイク用ボディバッグ DH-736
軽量で使いやすくバイクツーリングに最適。耐久性の高い素材で長く安心して使えるウエストバッグ。
バイクツーリングや日常使いに最適なウエストバッグをお探しの方には、ヘンリービギンズのデイトナ バイク用ボディバッグがおすすめ。
手頃な価格ながら、使い勝手を重視した設計が魅力で、収納性と耐久性に優れています。
3.5リットルの容量があり、財布やスマートフォン、500mlペットボトルなどの必需品を余裕を持って収納可能。メイン気室には小分けポケットやファスナーポケットが備わっており、物の出し入れがスムーズに行えます。
引き裂き強度に優れたリップストップ生地を採用し、耐摩耗性も高いため、長期間の使用でも安心です。バイクでの移動中にアクションカメラやグローブを出し入れする際も、しっかりとした作りとファスナーの開け閉めのしやすさが実感できます。
ウエストバッグとしてだけでなく、斜め掛けとしても使える2WAY仕様で、シーンに応じた使い分けが可能。普段使いにも適したサイズ感で、肩掛けにすれば両手が自由になり、街中での移動も快適ですよ。
バイクでのツーリングや旅行での使用を考えている方には、必要な機能がしっかりと揃ったこちらのバイク用ウエストバッグを使ってみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:3.5L
- 素材:リップストップ生地
- 反射材:付き
- 防水機能:記載なし
バイク用ウエストバッグのおすすめ4. acquasea ウエストポーチ
マチが広くて収納しやすい。500mlのペットボトルも入るバイク用ウエストバッグ。
「バイク用のウエストバッグは欲しいけど、長距離走行中に急な雨で中身が濡れないか心配。」大切なスマホや財布が雨でびしょびしょになってしまったら大変ですよね。
「acquasea」のウエストポーチであれば、防水レインカバーが付いているため、雨から中身をしっかり守ってくれます。さらに、防水ファスナーを採用しているから、内部に水が浸入する心配もありません。
防水に優れたウエストポーチ。スマホなどの大切な物を入れるなら、ぜひ検討しておきましょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:-
- 素材:ポリエステル
- 反射材:×
- 防水機能:◯
バイク用ウエストバッグのおすすめ5. Schlegel ウエストポーチ
500mlのペットボトルも入るバイク用ウエストバッグ。飲み物の持ち運びもできて便利。
「タバコや財布を入れるだけなので、あまり大きいと邪魔になってしまう。」ちょっとした荷物を入れるのであれば、コンパクトに収めたいですよね。
「Schlegel」であれば、小さめのサイズ感でちょっとしたツーリングに最適。さらに、ポケットは4つもあるので、スマホや財布なども分けて収納できるので、使いやすさも抜群ですよ。
容量が小さいけど、収納力抜群のウエストバッグ。バイクを運転する際に邪魔になりにくいので、バイカーにはとてもおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:-
- 素材:ナイロン
- 反射材:×
- 防水機能:◯
バイク用ウエストバッグのおすすめ6. タナックス ホルスターバッグ
ベルトはワンタッチ式だから着脱しやすい。スマホもしっかり収納できるバイク用ウエストバッグ。
「荷物が多い時も少ない時もあるので、バッグの容量に悩んでしまう。」ちょっとしたお出掛けや長距離のツーリングでも使えるバッグを選びたいですよね。
バイク用品で人気のメーカー「タナックス」のウエストバッグは、増量用のファスナーを開くと中に入れる物を増やせる仕組み。可変容量は2,8ℓ~4,6ℓにもなるので、長距離のツーリングにも最適ですよ。
荷物に合わせて容量を変えられるウエストバッグ。どんな時でも活躍するアイテムとなってくれるでしょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:2,8~4.6L
- 素材:ナイロン
- 反射材:×
- 防水機能:×
バイク用ウエストバッグのおすすめ7. RSタイチ ウエストバッグ
小物ポケット付きで財布やスマホを入れられる。使い勝手を重視したバイク用ウエストバッグ。
夜間の走行の安全性を高めるためにも、バッグのデザインやカラーにはこだわりたいところ。また、夜間の走行は特に危険なので、反射板が付いたアイテムも良いですね。
人気メーカー「RSタイチ」のウエストバッグは、リフレクターが付いているので、夜間の走行でも安心です。明るいカラーの紐なども使用しており、全体的に目立ちやすいデザインなので、トータルで夜間の視認性が高まりますよ。
夜間の事故を未然に防ぐのに活躍するバッグ。ナイトツーリングする機会がある方は検討しておきましょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 容量:5L
- 素材:-
- 反射材:◯
- 防水機能:×
バイク用ウエストバッグのおすすめ8. WATERFLY(ウォーターフライ) ウエストバッグ
鍵フック付きで自宅やバイクの鍵が紛失しにくい。防水機能も付いた便利なバイク用ウエストバッグ。
「ウエストバッグは欲しいけど、背中が蒸れてしまうのが嫌だ。」特に長時間のツーリングになると、バッグで背中に不快感を感じてしまうこともありますよね。
こちらのウエストバッグであれば、背面がメッシュ加工になっているので、通気性抜群で汗を掻いても蒸れにくい。さらに、クッション性の高い素材を使用しているので、長時間のツーリングでも不快感を感じません。
快適にツーリングがしたい方にこそおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:-
- 素材:ナイロン
- 反射材:×
- 防水機能:◯
バイク用ウエストバッグのおすすめ9. ザノースフェイス ウエストバッグ
キークリップが付いているから鍵が紛失しない。貴重品と小物用品を分けて収納できるウエストバッグ。
「バッグの機能性ももちろん大事だけど、見た目のデザインにもこだわりたい。」バイクだけでなく、普段使いもするのであればおしゃれなバッグを選びたいですよね。
幅広い世代から絶大な支持を得ている「ザ・ノースフェイス」のウエストバッグは、ブランドロゴがさりげなくデザインされたおしゃれなデザインが特徴的。デザインだけでなく、背面のメッシュ加工や軽量設計など機能性も優れています。
おしゃれで便利なウエストバッグをお探しの方は、ぜひ使ってみて下さいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:-
- 素材:ポリエステル
- 反射材:×
- 防水機能:×
バイク用ウエストバッグのおすすめ10. ヘンリービギンズ バイク用 ウエストバッグ
防水仕様だから万が一雨に濡れても安心。汗を掻いても蒸れにくいバイク用ウエストバッグ。
バイクでウエストバッグを使用するのであれば、フィット感も大切なポイント。フィット感が良くないと、走行中にバッグがズレてしまったりすることもありますよね。
Amazonでも高評価を得ている「ヘンリービギンズ」のウエストバッグは、回転バックル式のおかげで、体にしっかりフィットしてくれます。
さらに、走行中のバッグのバタつきを防止するために、太ももにサポーターベルトも付いていますよ。
「走行中にバッグがズレてしまうのが気になる。」という方にぜひ使って欲しいおすすめのアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:5L
- 素材:-
- 反射材:×
- 防水機能:◯
バイク用ウエストバッグのおすすめ11. BJLKW ウエストポーチ
厚いナイロン生地を使用したバイク用ウエストバッグ。耐久性が高く長く安心して使える。
「バッグが重いと、バイクを乗る時に負担になってしまう。」なるべく軽いウエストポーチがあれば、長時間のツーリングでも助かりますよね。
「BJLKW」のウエストバッグは、重量わずか180gと軽いので、持ち運びやすく便利。大容量なのに、コンパクトな設計なので、ツーリングでもバッグが邪魔になりにくいです。
軽くて使いやすいウエストバッグをお探しの方にぴったり。ぜひ選んでみて下さいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:-
- 素材:ナイロン
- 反射材:×
- 防水機能:◯
バイク用ウエストバッグのおすすめ12. JayKon Design 多機能ウエストポーチ
ヴィンテージ感溢れるデザインのバッグ。アメリカンバイクに乗る方におすすめ。
バイク用バッグは地味なので、なかなかおしゃれなデザインが無いという方も多いはず。できれば、高機能でバイクに映えるおしゃれなアイテムがあれば嬉しいですよね。
「JayKon Design」のウエストポーチは、牛革で作られたおしゃれなデザインに仕上がっています。どんなバイクにも合わせやすいので、ツーリングも楽しくなること間違いなしです。
バイクにも映えるおしゃれなウエストポーチが欲しい方にぴったりのアイテムです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 容量:-
- 素材:牛革
- 反射材:×
- 防水機能:×
自分にあったバイク用ウエストバッグを選んでみて。
ツーリングやちょっとしたバイクでのお出掛けに便利なのがウエストバッグ。収納力も抜群なので、スマホや財布などの持ち運びもしやすく便利です。
今記事では、そんなバイクを乗る際にぴったりなおすすめのウエストバッグを紹介しました。
防水設計や軽量設計など様々なウエストバッグがあるので、自分が使うシーンに合わせて選んでみて下さいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!