カップ麺のおすすめランキングTOP20|手軽で美味しい人気商品とは

今記事では、カップ麺の選び方から、実際におすすめしたいカップラーメンの人気ランキングまで詳しくご紹介します。軽食にも丁度いい定番のカップヌードルはもちろん、旨辛い蒙古タンメンやヘルシーでカロリーの低い健康志向なカップラーメンも解説するので、ぜひ自分好みの一品を見つけてみてください!
もりた のりこ 2022.08.20

どれを買うのが正解?カップ麺の上手な選び方

カップ麺のおすすめ.jpg

市販のカップ麺は、とにかく種類が豊富。新商品や定番人気のもの、コスパや腹持ちが良いものまで、各メーカーからたくさんのカップ麺が販売されています。

ここでは、自分好みのカップ麺を見つけるための選び方をご紹介します。


カップ麺の選び方1. 好きな味のカップ麺を選ぶ

どんなに人気のあるカップ麺でも、自分の味覚に合わなければ美味いと感じられないものです。

お気に入りのカップ麺を見つけるには、まずは好みの味に絞って選ぶといいでしょう。

市販のカップ麺の味には、こってりとコクのあるスープが魅力の豚骨、誰でも食べやすいベーシックな味わいの醤油、豊かな風味が特徴的な味噌、薄味であっさりとした塩などがあります。

また、各メーカーから期間限定や新作商品として、トムヤムクンやチリトマトなど変わり種の味も販売されるので、新商品でいつもと違う味を楽しむのもおすすめです。


カップ麺の選び方2. コンビニやスーパーで手軽に買える製品を選ぶ

ネットを利用して初めて目にするカップ麺を購入する場合、実際に商品が届いたときに「思ったよりサイズが小さい」あるいは「想像していた味と違っていた」なんていうことも。

たとえ内容量が明記されていたとしても、カップ麺のサイズ感はなかなか分かりにくいものです。

また、ネット通販では12個入りなどケース単位で販売されていることが多いので、想像と違う商品が届いてしまうとその後の処理に困ってしまいます。

サイズ感や好みの味かどうかをチェックするためにも、まずはコンビニやスーパーで市販のカップ麺を手に取って購入してみるのがおすすめです。


カップ麺の選び方3. 麺のタイプを確認して選ぶ

カップラーメンの麺の種類は、「ノンフライ麺」「フライ麺」の大きく2つに分けられます。

ノンフライ麺はその名の通り、油で揚げていない麺のことで、生麺に近いモッチリとした食感が楽しめます。さっぱりとした味わいでカロリーも低めなので、ダイエット中でカロリーが気になる方にもおすすめです。

一方、フライ麺は油で揚げてある麺のことで、インスタント麺ならではの食感やこってり感があるのが特徴。油で揚げている分カロリーはやや高めですが、ボリューム感や食べ応えを求める方にぴったりです。


カップ麺の選び方4. ヘルシー志向の方は、カロリーもチェックして選ぶ

カップ麺は比較的カロリーが高い食品なので、つい食べ過ぎてしまうと体重増加を招いてしまうおそれがあります。

ダイエット中や健康が気になる方などヘルシー志向の方は、購入前にカロリー表記をチェックすると安心です。最近ではヘルシー志向の方向けに、カロリーや糖質を抑えた商品も多く販売されています。

油で揚げていないモッチリ食感のノンフライ麺を使用したものや、麺の代わりに野菜をたっぷり増やした具たくさんのものなど、ヘルシーさだけでなく満足感も満たしてくれるものがたくさんあるので、チェックしてみましょう。


カップ麺の選び方5. ガッツリ食べたい方は、内容量を確認して選ぶ

カップ麺にボリューム感や腹持ちのよさを求める方は、「大盛り」「1.5倍」「ビッグサイズ」「特盛」などの表記がある商品を選ぶのがおすすめです。

内容量で判断しようとするとなかなか分かりにくいので、大盛りサイズなのが分かるパッケージ表記を参考にするといいでしょう。

腹持ちの良い大盛りカップ麺としては、「スーパーカップ1.5倍」「カップヌードル キング」「どん兵衛 特盛きつねうどん」などが有名で人気を集めています。


カップ麺の選び方6. コスパ重視なら安い商品を選ぶ

カップ麺をよく食べる方や、家族全員で食べる機会が多い場合は、コスパにこだわって市販の安い商品を選ぶのも一つの手です。

有名店やご当地ラーメンとコラボした本格的な味わいの新商品は、1個200~300円程とやや高額ですが、大手スーパーのプライベートブランドのものであれば1個100円前後と比較的安い値段で購入できます。

味の種類も、豚骨や醤油、味噌など定番人気のものが一通り揃っているので満足できることでしょう。また、ネット通販を利用してケース単位で購入することで、スーパーより安い値段でコスパ良く購入できることもありますよ。 


カップ麺のおすすめ人気ランキングBEST20

新作から期間限定商品まで、各メーカーから様々な種類が販売されているカップ麺。その中でも一体どんな商品が高い人気を集めているのでしょうか?

ここからは、人気のカップ麺BEST20をランキング形式でご紹介します。


人気ランキング20位. マルタイ 長崎ちゃんぽん

マルタイ 長崎ちゃんぽん 102g×12個
  • 魚介エキスがギュッと詰まった、濃厚豚骨スープが美味い!
  • キャベツ、コーン、ニンジン、カマボコなど、豊富な具材が味のバリエーションを広げてくれる
  • 食べ応えたっぷりな、弾力のあるもっちり太麺

濃厚スープのカップ麺をお探しの方にぜひおすすめしたいのが、マルタイの「長崎ちゃんぽん」。魚介の旨味がブレンドされた濃厚豚骨スープにスパイスが香る、こってりタイプのカップ麺です。

麺は弾力のある太麺で、しっかりと食感が楽しめるのがポイント。キャベツ、コーン、カマボコなど、ちゃんぽんらしい具材もたっぷり入っており、満足感の高い仕上がりとなっています。

魚介の旨味と豚骨のコクが詰まったスープなので、カップ麺にこってり感や濃厚さを求める方にぜひおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:102g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:437kcal
  • 味:豚骨
  • メーカー:マルタイ

人気ランキング19位. 日清 カップヌードル トムヤムクンヌードル

日清 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75g×12個
  • パクチーが香る、クリーミーで濃厚なトムヤムクンスープが美味しい
  • 具材のエビ、マッシュルーム、赤唐辛子、パクチーがトムヤムクンスープと絶妙にマッチ
  • カップラーメンとは思えない、エスニック感溢れる本格的な味わい

エスニック料理が好きな方にぜひ一度食べていただきたいのが、カップヌードルのトムヤムクン味。

クリーミーで濃厚なトムヤムクンスープとパクチーの爽やかな香りがマッチした、本格的な味わいが楽しめるのが魅力です。

一口食べるごとにスパイスの辛みやレモンの酸味の刺激がしっかり感じられ、エビやマッシュルーム、パクチーなどの具材がさらにエスニック感をアップさせています。

カップラーメンとは思えない高いクオリティなので、特にエスニック好きな方は要チェック

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:75g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:354kcal
  • 味:トムヤムクン
  • メーカー:日清食品

人気ランキング18位. エースコック タテ型 飲み干す一杯 担担麺

エースコック タテ型 飲み干す一杯 担担麺 76g×12個
  • 唐辛子と味噌ベースの坦坦スープが飲み干したくなるほど美味しい
  • 肉そぼろ、チンゲン菜、ゴマなど、坦坦スープにマッチした具材が嬉しい
  • ピリッと適度な辛さで食べやすいのが魅力

「唐辛子の辛さが好き!」そんな方にまさにぴったりな、辛い坦坦スープが魅力のカップ麺です。

唐辛子のピリッとした辛みと、ポークの旨味がたっぷり詰まった味噌ベースのスープは、やみつきになる美味さ。食べやすい適度な辛さなので、麺と一緒にスープもぐいぐい飲み干してしまうほど。

具材の肉そぼろやゴマも、スープとの相性がバッチリ。いっそう風味や味わいを引き立ててくれます。

スープには味噌の他、豆板醤や生姜、にんにく、練りごまなども使われており、単に辛いだけでなく旨みが感じられるので、舌の肥えた唐辛子ファンもしっかり満足させてくれますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:76g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:337kcal
  • 味:味噌
  • メーカー:エースコック

人気ランキング17位. テーブルマーク ホームラン軒鶏がら醤油ラーメン

テーブルマーク ホームラン軒鶏がら醤油ラーメン 94g×12個
  • 1個あたり120円程で購入可能なコスパ良しの安いカップ麺
  • 飽きにくくいつでも美味しく食べられる鶏ガラ醤油味のスープ
  • ノンフライめんでカロリーが抑えられており、ダイエット中や健康が気になる方にもおすすめ

「コスパのいい安いカップ麺ってないの?」と思っている方におすすめしたいこちらの商品。鶏ガラを使用した、昔ながらの馴染み深い醤油ベースのスープが美味しいと評判です。

ノンフライ麺を使用しており、コシが強く、喉ごしが良いのが特徴。油で揚げてない分カロリーが控え目なので、カロリー摂取が気になるダイエット中の方にも嬉しいですね。

飽きの来ない醤油味かつ、カロリーも値段も抑えられたコスパのいい商品なので、カップ麺を食べる機会が多い方はぜひストックしてみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:94g
  • 麺のタイプ:ノンフライ麺
  • カロリー:311kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:テーブルマーク

人気ランキング16位. マルちゃん 麺づくり 旨コク豚骨

マルちゃん 麺づくり 旨コク豚骨 87g×12個
  • 麺のコシや歯切れの良さに定評のある、人気のカップ麺
  • ガーリック風味の濃厚豚骨スープとよく絡むノンフライの極細麺
  • チャーシュー、ネギ、きくらげのトッピングが、豚骨ラーメンらしさを引き立てる

「麺づくり 旨コク豚骨」は、麺の食感や美味しさにこだわりたい方にチェックしていただきたいカップ麺です。

使用されているのは極細のノンフライ麺で、ツルっとコシがあり、歯切れが良いのが特徴。ガーリック風味の利いた濃厚豚骨スープとよく絡み、美味しく食べられます。また、豚骨ラーメンの具材として定番のチャーシュー、きくらげ、ネギが付いているのも人気の秘訣。

メーカーが麺へのこだわりをとことん追求した商品なので、麺が美味しいカップ麺をお探しの方はぜひ一度味わってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:87g
  • 麺のタイプ:ノンフライ麺
  • カロリー:347kcal
  • 味:豚骨
  • メーカー:東洋水産

人気ランキング15位. エースコック スーパーカップ1.5倍 豚キムチラーメン

エースコック スーパーカップ1.5倍 豚キムチラーメン 113g×12個
  • 1.5倍サイズのボリューム感たっぷりな豚キムチラーメン
  • 醤油豚骨スープと旨辛キムチが、ますます食欲をそそる
  • 麺にしっかりと弾力があり、ボリューム感をさらにアップさせてくれる

「ガッツリ食べ応えのあるカップ麺が食べたい!」そんな願望を叶えてくれる、1.5倍サイズのカップラーメンがこちら。

スープは豚の濃厚な旨味が凝縮された、醤油豚骨味。そこに旨辛いキムチが加わることで、ますます食欲が刺激されます。

また、弾力のある麺を使用しているため、食べ応えも抜群。量だけでなく食感からもボリューム感が得られますよ。

全体量も多く、濃厚スープで麺にも存在感があるので、お腹いっぱいカップ麺が食べたい空腹時にぜひおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:113g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:493kcal
  • 味:豚骨醤油
  • メーカー:エースコック

人気ランキング14位. 日清 カップヌードル 味噌 ミニ

日清食品 カップヌードル 味噌 ミニ 42g×15個
  • おにぎりやお弁当のお供など、ちょっと食べたい時に便利なミニサイズ
  • 麦味噌に赤白の3種類の味噌、さらに、にんにくや生姜も加えた、こだわりの味噌スープ
  • 味噌味なのでお味噌汁の代わりにする食べ方も人気

おにぎりやご飯と一緒にカップ麺を食べたくなる時ってありませんか?

そんな時におすすめなのが、ミニサイズの味噌味のカップヌードル。「お味噌汁のような感覚で食べられる」と人気を集めています。

味のベースになっているのは、甘みのある麦味噌。そこへ赤白の3種類の味噌、生姜、にんにくを加え、濃厚ながらスッキリとした後味のスープへと仕上げています。

ミニサイズな分、カロリーが抑えられ、1個あたりの値段も安いので、おにぎりやお弁当のお供にぜひいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:42g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:196kcal
  • 味:味噌
  • メーカー:日清食品

人気ランキング13位. マルちゃん でかまるバリシャキもやし味噌

マルちゃん でかまる バリシャキ!もやし味噌ラーメン 160g×12個
  • カップ麺ながら、もやしのシャキシャキ感が味わえる
  • 具材たっぷりの大盛りタイプの味噌ラーメンなので、空腹時にもおすすめ
  • ガーリックの香り豊かなコク深い味噌スープが美味しい

「カップラーメンなのに、もやしのシャキシャキ感が味わえる!」とカップ麺ファンを驚かせた、「でかまるバリシャキもやし味噌」。

食感のいい生タイプもやしやにんじん、鶏肉ミンチがなどの具材たっぷり入った、大盛りタイプの味噌ラーメンです。

赤と白の合わせ味噌をベースにしたスープはコクがあり、湯気に漂うガーリックの香りが食欲をそそります。

また、滑らかな食感が楽しめる太めの麺はボリューム感あり。たっぷりの具材やコクのあるスープと相まって、幸せな満腹感が得られますよ。

とは言っても一番の注目ポイントは、やっぱりもやしの食感です。お店で食べるラーメンのようなもやしのシャキッと感がお好きな方は、ぜひ一度味わってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:160g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:553kcal
  • 味:味噌
  • メーカー:東洋水産

人気ランキング12位. 日清 カップヌードル ライト

日清 カップヌードル ライト 53g×12個
  • 1個あたり198kcalと低カロリーなので、ダイエット中でも安心して食べられる
  • ノンフライ麺ながら、まるでフライ麺のような味わいで満足感が得られる
  • 新商品として発売されてから注目され続ける人気商品

カップラーメンが食べたいけどカロリーが心配という方におすすめしたいのが、カロリー控え目な「カップヌードル ライト」。新商品として発売されて以来、ヘルシー志向の方から高い人気を集め続けるカップ麺です。

具材には、肉、エビ、卵、ネギが使用されており、通常のカップヌードルと量も同じ。スープはややスッキリとした味わいで、ノンフライ麺なのが特徴。

ノンフライ麺は油で揚げていないにもかかわらず、フライ麺のような味わいが楽しめるので、物足りなさを感じにくくなっています。

ヘルシーなのにしっかり食べ応えがあり、カロリーが気になる方にもぴったり!

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:53g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:198kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:日清食品

人気ランキング11位. 日清食品 麺職人 しょうゆ

日清食品 日清 麺職人 しょうゆ 89g×12個
  • 他のメーカーでは味わえない、小麦の香ばしさが詰まった全粒粉入りの麺
  • 魚介と鶏ガラがバランスよく合わさった、醤油ベースのスープが美味しい
  • あっさりスープで食べやすく、カロリー控え目なノンフライ麺が嬉しい

カップ麺でも生麺のような食感が味わえたらいいのに」と思っている方に、ぜひ一度食べていただきたいこちらの商品。

中細ストレートのノンフライ麺には全粒粉がふんだんに練り込まれており、小麦の香ばしい風味が感じられる仕上がりとなっています。

スープは魚介と鶏ガラの旨味がギュッと詰まった上品な醤油味で、しつこさのないスッキリとした味わいが魅力です。

麺の香ばしさ歯切れの良い食感が際立つ一品なので、カップ麺を麺にこだわって選びたい方はチェックしてみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:89g
  • 麺のタイプ:ノンフライ麺
  • カロリー:295kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:日清食品

人気ランキング10位. 日清ラ王 背脂コク醤油

日清食品 ラ王 背脂コク醤油 115g×12個
  • 上品な鶏ガラスープに甘みのある背脂を浮かせた、高級感のある美味しいカップ麺
  • 小麦が香るもっちり食感の麺が美味しい
  • 厚切りチャーシューや大きめのネギ、焼きのりなど特別感のある具材が魅力

ちょぴり値段が高くても美味しいカップ麺が食べたい時におすすめの「日清ラ王 背脂コク醤油」。

上品な鶏ガラと甘みのある背脂がバランスよくマッチした、旨味のあるスープが人気の秘訣です。

また、人気の理由は麺にも。小麦の風味を生かした麺は、一噛みごとにもっちりとした食感が楽しめ、食べ応えも抜群。

元々の値段は高めですが、ネット通販を利用すれば1個あたり200円程で購入できるので、カップ麺にお店の味のような美味しさを求める方は要チェックですよ!

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:115g
  • 麺のタイプ:ー
  • カロリー:423kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:日清食品

人気ランキング9位. エースコック わかめラーメン

エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ 93g×12個
  • たっぷり入ったわかめが満腹感を満たしてくれる
  • 魚介の風味が漂う醤油ベースのスープに、ちょうどいい固さの麺が絡んで美味しい
  • 思わずペロリと食べてしまうあっさり味で、お酒の後のシメとしても人気

わかめ好きの方なら必ずチェックしておきたい、エースコックの「わかめラーメン」。「わかめラーメン」という名の通り、どっさりとわかめが入った醤油ベースのカップ麺です。

有機丸大豆醤油を使用した魚介の旨味が引き立つスープは、スッキリと食べやすいのが特徴。ゴマの香ばしい風味がアクセントとなり、さらに美味しさを感じさせます。

食感の良いたっぷりのわかめと、魚介の旨味が詰まったあっさりスープが満腹感を誘う、わかめ好きにはたまらない一品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:93g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:338kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:エースコック

人気ランキング8位. 日清 蒙古タンメン中本

蒙古タンメン中本 辛旨味噌タンメン 118g 6個セット
  • 唐辛子の辛みだけでなく味噌や野菜の旨味の詰まったスープが、やみつきになる美味しさ
  • コシのある太麺なので、しっかりと食べ応えがある
  • 人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」の味が自宅で手軽に楽しめる

ラーメンにいつも唐辛子を追加するような激辛好きの方が必見なのが「蒙古タンメン中本」のカップ麺。

唐辛子の辛みと野菜の旨味がたっぷり詰まった旨辛味噌スープが特徴的な人気商品です。

麺にはコシのある太麺を使用しており、食べ応えもボリューム感もバッチリ。旨辛い味噌スープとの相性もよく、「辛さを感じつつもあっという間に食べ終えてしまった」という口コミも多数見られます。

単に辛いだけでなく、味噌スープの旨味や麺の食感もしっかり楽しめる一品なので、辛いものに目がない方も、ちょっと興味を惹かれる方も、ぜひ味わってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:118g
  • 麺のタイプ:ー
  • カロリー:ー
  • 味:味噌
  • メーカー:ー

人気ランキング7位. カップヌードル チリトマトヌードル

カップヌードル チリトマトヌードル  76g×20個
  • 適度に辛い香辛料のチリと爽やかな酸味のトマトがマッチしたスープが、癖になる美味しさ
  • 肉、トマト、コーンなどの具材が、チリトマト風味のスープとよく合う
  • 味にアクセントのあるチリトマト味は、変わり種のカップ麺が食べたくなった時にぴったり

「定番のカップ麺の味にちょっと飽きてしまった…」そんな時におすすめなのが、チリトマト味のカップヌードル。

ピリリと辛い香辛料のチリと、トマトのさわやかな酸味がマッチした美味しいスープがやみつきになります。

具材には肉、トマト、コーンなどが入っており、スープとの相性も抜群。全体的にバランスがとれた完成度の高い一品です。

めずらしくて食べやすいチリトマト味なので、変わり種のカップ麺が食べたい時にぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:76g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:354kcal
  • 味:チリトマト
  • メーカー:日清食品

人気ランキング6位. マルちゃん 赤いきつねうどん

マルちゃん 赤いきつねうどん(東) 96g×12個
  • 昆布とかつお節のだしがよく利いた、風味豊かなつゆが美味い
  • 子どもから年配の方まで美味しく食べられる、優しい味わいのカップ麺
  • つゆをよく吸う大きなジューシーお揚げは食べ応えあり

優しい味わいのカップ麺が食べたい時にぴったりなのが、だしの風味が利いたマルちゃんの「赤いきつねうどん」。

昆布とかつお節の風味豊かなスープに、コシのある太めのうどん、味の染みた大きなお揚げが入っています。

大きなお揚げはつゆをたっぷり吸収するので、一口食べるごとにジューシーな味わいが楽しめ、ボリューム感もたっぷり。あっさり味ながら満足感のある食べ応えのカップ麺に仕上がっていますよ。

ほっとするようなだしの風味に癒されるカップ麺は、子どもから年配の方までおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:96g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:432kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:東洋水産

【参考記事】はこちら▽


人気ランキング5位. 日清 カップヌードル カレー

日清 カップヌードル カレー 87g×20個
  • とろみのあるカレー味のスープが、麺と具材によく絡んで濃厚感アップ
  • じゃがいも、にんじん、肉などの具材によって、食感や味の変化が楽しめる
  • 残ったカレースープをリゾットにしたり、アレンジレシピを楽しんでもOK

「スパイシーでこってり目なカップ麺はないかな?」という方におすすめしたいのが、日清の「カップヌードル カレー味」です。

カレー味のスープは少しとろみがあり、麺とよく絡み合うのが特徴。香辛料の刺激がアクセントになった濃厚な味わいが楽しめます。

具材にはじゃがいも、にんじん、肉などが入っており、カレー感がますますアップ。具材による味や食感の変化が楽しめるのも人気の理由となっています。

スパイシーで濃厚なカレー風味が楽しめる一品なので、カレーファンはもちろん、こってり派の方も、ぜひ一度味わってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:87g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:422kcal
  • 味:カレー
  • メーカー:日清食品

人気ランキング4位. 日清チキンラーメンどんぶりミニ

日清食品 チキンラーメンどんぶりミニ 38g×12個
  • 有名メーカー日清食品を代表するカップ麺「チキンラーメン」の、食べやすいミニサイズ版
  • 1個あたり177kcalで小腹が空いた時や夜食にもぴったり
  • 醤油ベースの鶏ガラスープとふわふわ食感の卵が美味しい

「小腹を満たしてくれるようなカップ麺があればいいのに」と思っている方にぜひチェックしていただきたい、ミニサイズのチキンラーメンです。

国産チキン100%の鶏ガラスープはあっさりとした味で食べやすく、しつこさがないのが特徴。トッピングの卵は改良され、ふわふわ食感が楽しめるようになっています。

ミニサイズになった分、カロリーも1個あたり177kcalと抑えられているのも注目ポイント。

お腹は空いているけどカップ麺1個だと多すぎる」という時に活躍してくれる、間食や夜食にぴったりなカップ麺ですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:38g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:177kcal
  • 味:鶏ガラ醤油
  • メーカー:日清食品

人気ランキング3位. マルちゃん 緑のたぬき天そば

マルちゃん 緑のたぬき天そば(東)101g×12個
  • 最後の一滴まで飲み干したくなる、かつおだしが利いた醤油つゆ
  • つゆを吸った香ばしい小えび天ぷらが、ボリューム感があって美味い
  • あっさり味のつゆながら麺も具材もたっぷりなので満腹感が得られる

ラーメンタイプのカップ麺を食べることが多い方は、たまには趣向を変えて、そばタイプのカップ麺を試してみてはいかがでしょうか?

「緑のたぬき天そば」は、かつお節をベースにした醤油だしが美味いと評判の商品です。

具材には麺の他に、小えび天ぷら、かまぼこ、ねぎが入っており、ボリューム感も満足感もバッチリ。中でも、だしの利いた醤油つゆを吸った小えび天ぷらは「美味しい!」と人気です。

だしの風味が美味しくボリューム感もしっかりあるので、そば好きの方はもちろん、ラーメン派の方にもおすすめカップの麺ですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:101g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:482kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:東洋水産

【参考記事】はこちら▽


人気ランキング2位. 日清 カップヌードル シーフードヌードル

【ケース販売】日清 カップヌードル シーフードヌードル 75g×20個
  • 魚介の風味とクリーミー感がしっかり味わえるスープが美味い!
  • 歯ごたえのあるイカ、プリっとしたカニカマ、ふんわり卵など、具材ごとの食感が楽しめる
  • 数あるシーフード味のカップ麺の中でも、スープの美味しさに抜群の人気あり

日清食品の「シーフードヌードル」は、クリーミーでコクのあるスープにこだわってカップ麺を選びたい方にぜひおすすめです。

魚介とポークの風味が絶妙にマッチしたスープは、濃厚でコク深い味わい。イカ、カニカマ、卵など具材もたっぷり入っており、それぞれ異なる風味や食感が楽しめるのも人気の秘訣となっています。

「コクのある魚介スープが美味しい」「いつもあっという間に飲み干してしまう」と口コミでも大人気のカップ麺なので、シーフード味ならではのスープの美味さにこだわりたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:75g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:323kcal
  • 味:シーフード
  • メーカー:日清食品

人気ランキング1位. 日清 カップヌードル

日清食品 カップヌードル 78gx20個
  • 次々に新商品が発売されても揺るがない人気を誇る「カップヌードル」
  • 最後まで飲み干したくなる、旨味と塩気のバランスが絶妙な醤油味のスープ
  • 幅広い世代から支持される飽きの来ない味で、毎日食べても美味しい

市販のカップ麺ランキング第1位に輝いたのは、日清食品の「カップヌードル」。「毎日食べても飽きの来ない美味いカップ麺」として、幅広い世代から高い人気を集めています。

塩気のある醤油ベースのスープには、ポークやチキンのエキス、さらに香辛料なども入っており、食欲をそそる旨味と風味が感じられます。具材はフライ麺の他に、肉、卵、エビ、ネギの4種類。具材、麺、スープの相性がよくバランスがとれているのも美味しさの秘訣。

ベーシックな味わいで誰にでも食べやすいカップ麺なので、朝食から夜食までどんなシーンにもおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:77g
  • 麺のタイプ:フライ麺
  • カロリー:353kcal
  • 味:醤油
  • メーカー:日清食品

手軽に実践!カップ麺の美味しいアレンジレシピ5選

「いつものカップラーメンをボリュームアップさせたい」「味を変えて楽しみたい」という時は、アレンジレシピを楽しむのもおすすめです。

ここでは、市販のカップラーメンを利用した人気アレンジレシピをご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。


アレンジレシピ1. 「カレー味カップヌードルのリゾット」

カップラーメンの残った汁をもったいない!と思ったことはありませんか?

そんな時におすすめなのが、残り汁で作るかんたんリゾット。市販のカレー味のカップラーメンの残り汁と冷凍ごはん、ピザ用チーズを準備するだけで、手間なく作れます。

「カップラーメンだけでは物足りない」という時にも役立つ、腹持ちのいいアレンジレシピです。


必要な材料

  • カレー味のカップラーメンの残り汁(150~200cc ※メーカー問わず)
  • 冷凍ごはん(お茶碗1杯分ほど)
  • ピザ用チーズ(適量)

「カレーヌードルリゾット」の作り方

  1. 冷凍ごはんを電子レンジで温めて、深めのお茶碗に盛ります。

  2. ごはんの上からカレー味のカップラーメンの残り汁をかけ、ピザ用チーズをのせます。

  3. 電子レンジでチーズが溶ける位まで温めたら完成。


アレンジレシピ2. 「蒙古タンメン+納豆」

納豆好きの方にぜひおすすめしたいのが、「蒙古タンメン中本」のカップラーメンに納豆をプラスするアレンジレシピ。「納豆と辛味噌の相性が抜群!」と人気を集めています。

テレビ番組でも紹介された人気のアレンジレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。


必要な材料

  • 「蒙古タンメン中本」のカップラーメン(1個)
  • 納豆(1パック ※納豆好きなら2パック~でもOK)

「納豆蒙古タンメン」の作り方

  1. いつもの手順で「蒙古タンメン中本」のカップラーメンにお湯を入れて作ります。

  2. フタを開けて、納豆だけをそのまま入れます(※付属の納豆たれやからしは入れない)。

  3. スープに溶け込ませるようにかき混ぜたら完成。


アレンジレシピ3. 「濃厚シーフードヌードル」

カルボナーラを彷彿とさせるような濃厚シーフードヌードルが味わえる洋風アレンジレシピです。

準備するシーフードヌードルは、どのメーカーのものでもOK。お湯の代わりに牛乳を使い、さらに卵を入れることで、濃厚でコクのある味わいが楽しめます。


必要な材料

  • シーフード味のカップラーメン(メーカー問わず1個)
  • 牛乳(既定のお湯の量よりやや少なめ)
  • 卵(1個)
  • 粉チーズ、こしょう(お好みで適量)

「濃厚シーフードヌードル」の作り方

  1. 牛乳を沸騰する温度まで温めます。

  2. 温めた牛乳をカップラーメンの線よりやや下まで入れ、卵をそっと割り入れます。

  3. 既定の時間待ったらフタを開け、お好みで粉チーズやこしょうを振って完成。


好みのカップラーメンを見つけて食事を楽しもう!

各メーカーからたくさんの種類が販売されているカップ麺。コンビニには次々と新作が並び、どれを買おうかとつい目移りしてしまいますよね。

新商品や変わり種、大盛りタイプやカロリーオフのヘルシーなものなど、カップ麺には好みに合わせて選べる楽しみもあります。

ぜひ今回ご紹介した人気ランキングを参考に、気になるカップ麺の味を色々試してみてくださいね!

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事